はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 太陽系外

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 41件)

CNN.co.jp : 謎の天体が太陽系を通過中、外から飛来なら観測史上初

2017/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 429 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN.co.jp すい星 飛来 天体 JST

謎の天体が太陽系を通過中、外から飛来なら観測史上初 2017.10.28 Sat posted at 14:53 JST (CNN)  世界中の天文学者が、太陽系を横切る素早くて小さな物体の動きを追っている。米航空宇宙局(NASA)は、この物体がすい星か小惑星かも不明としながらも、太陽系の天体の動きとは異なるため、太陽系外から飛来した可能性があるとの見方を示している。 これが確認された場合、天文学... 続きを読む

太陽系外から飛来の天体、初観測 「最初の使者」命名:朝日新聞デジタル

2017/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 265 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 飛来 使者 天体 命名 オウムアムア

米ハワイ大が今年10月に見つけた天体が、太陽系の外から飛来したものだと分かった。観測されたのは初めて。国際天文学連合(IAU)は、ハワイ語で「最初の使者」を意味する「オウムアムア」と命名。岩石と金属でできた細長い「葉巻形」らしいこともわかった。太陽系の起源に迫る研究に役立ちそうだ。 20日付の英科学誌ネイチャー(電子版)に論文が掲載された。天体は10月14日、地球から約2400万キロまで接近。その... 続きを読む

朝日新聞デジタル:「第2の地球」発見? 12光年先、大気存在する可能性 - 科学

2012/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 惑星 大気 手前 生命 朝日新聞デジタル

くじら座タウ星系のイメージ、手前にあるのが「第2の地球」の可能性がある惑星=J.Pinfield for the RoPACS network at the University of Hertfordshire,2012.  【田中誠士】英米豪などの研究チームが19日、地球から約12光年先に「第2の地球」の可能性がある惑星を発見したと発表した。太陽系外で生命が存在する可能性がある惑星としては、こ... 続きを読む

謎の天体に国際チーム結論「エイリアンの探査機でない」:朝日新聞デジタル

2019/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 193 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エイリアン 天体 オウムアムア 朝日新聞デジタル 探査機

太陽系外から2017年に飛来し、地球に接近して再び遠ざかっていった葉巻型の天体はエイリアンの探査機ではなかった――。米ハワイ大などの国際チームは、極めて高速であまりに細長い奇妙な形が特徴の天体「オウムアムア」が、UFOだったとする説を否定する結論を発表した。 オウムアムアは2017年10月、地球近く... 続きを読む

太陽系外から飛来の小惑星、表面に有機物の層 天文学者チーム 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2017/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 飛来 オウムアムア Kornmesser 天文学者チーム 表面

恒星間小惑星「オウムアムア」の想像図。欧州南天天文台提供(2017年11月20日公開)。(c)AFP PHOTO / EUROPEAN SOUTHERN OBSERVATORY / M. Kornmesser 【12月19日 AFP】10月に発見された太陽系内を超高速で移動している葉巻形の天体は、表面が有機物質で覆われているとの研究結果が18日、発表された。この天体は別の恒星系から飛来し、太陽系内... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 太陽系外から発信されたシグナルが受信される 地球外生命体の可能性も - ライブドアブログ

2015/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ シグナル ストレッチプラム 痛いニュース

太陽系外から発信されたシグナルが受信される 地球外生命体の可能性も 1 名前: ストレッチプラム(四国地方)@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:14:04.00 ID:dUvfJGep0●.net 今年上旬、太陽系の外から発信された10のシグナルが受信されたようです。この10のシグナルの出どころは5か所とみられ、十数億光年離れた場所から定期的に発信されたものだと思われるそうです。惑... 続きを読む

太陽系外から飛来の物体「エイリアンが送り込んだ可能性」 米大の仮説が話題に 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News

2018/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 飛来 エイリアン 仮説 物体 AFPBB News

太陽系の外から飛来した初の天体「オウムアムア」の想像図。欧州南天天文台が公開(2017年11月20日公開)。(c)AFP PHOTO / EUROPEAN SOUTHERN OBSERVATORY / M. Kornmesser 【11月7日 AFP】観測史上初めて太陽系外から飛来した小惑星と2017年に認定された「オウムアムア(Oumuamua)」について、米ハーバード大学(Harva... 続きを読む

数学モデルから解析すると、異星人はクマと同等の大きさであると推測(スペイン研究) : カラパイア

2015/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 天文学者 惑星 カラパイア ヘイ 居住

太陽系外には無数の惑星が存在するが、その幾つかが生命の必要条件を満たしている可能性はかなり高い。仮に異星人が存在するとして、その姿に関して科学者は確かなことを何も言えないが、重さについてはある程度の推測ができそうだ。ある天文学者によると、多くの地球外生命体の体重は314kgだという。 異星人が居住可能な惑星の人口は約5000万人程度 これはスペイン、バルセロナ大学のファーガス・シンプソン氏が、ベイ... 続きを読む

ボイジャー2号がいよいよ太陽系から離脱しインターステラーへ | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2018/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インターステラー 恒星 オフィシャルサイト NASA ワールド

<無人宇宙探査機「ボイジャー2号」が、いよいよ太陽系を脱し、星間空間と呼ばれる恒星と恒星の間に広がる宇宙空間へと近づきつつある> ボイジャー2号、いよいよ恒星と恒星の間「インターステラー」へ NASA(アメリカ航空宇宙局)のボイジャー計画は、太陽系の外惑星と太陽系外の探査計画。1977年に打ち上げられた2... 続きを読む

太陽系外からの小惑星:細長い葉巻形 NASAが発表 - 毎日新聞

2017/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NASA 毎日新聞 オウムアムア 小惑星 恒星

観測史上初めて太陽系外から飛んできた「恒星間天体」と認定された小惑星が、細長い葉巻のような形をしていることが分かったと米航空宇宙局(NASA)が20日、発表した。「太陽系以外の恒星やその周りの惑星がどのように形成されたかを解く鍵になる」としている。 小惑星は米ハワイ大などのチームが先月発見し、ハワイ語で偵察者を意味する「オウムアムア」と名付けられた。 その後の解析で、長さは400メートルほどで、幅... 続きを読む

「宇宙人の星」を見つけ出せ。NHKスペシャル『スペース・スペクタクル』放送へ | sorae:宇宙へのポータルサイト

2019/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Sorae オウムアムア 恒星間天体 ポータルサイト 加速

NHKは、NHKスペシャルの新シリーズ「シリーズ スペース・スペクタクル」の放送を発表しました。 6月23日に放送される第1集のテーマは『「宇宙人の星」を見つけ出せ』。2017年、太陽系外から飛来した恒星間天体「オウムアムア」は、自然には起こりえない加速をしつつ接近し、不自然な動きで太陽系を離れていった。この長... 続きを読む

逆回りの珍しい小惑星、「太陽系外から来た」説 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2018/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2017年10月の発見後、太陽系を通過していく恒星間小惑星1I/2017 U1(オウムアムア)の想像図。(ILLUSTRATION BY EUROPEAN SOUTHERN OBSERVATORY/M. KORNMESSER) 太陽系を上から見下ろせたなら、太陽の周りを回る天体の99.9%以上が反時計回りとわかるだろう。太陽系の惑星や小惑星を生み出した、原始のちりとガスの円盤から始まった動きだ。 ... 続きを読む

時事ドットコム:ボイジャー、太陽系外に=人工物体で史上初−77年打ち上げの探査機・NASA

2013/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボイジャー NASA 物体 ワシントン時事 時事ドットコム

ボイジャー、太陽系外に=人工物体で史上初−77年打ち上げの探査機・NASA ボイジャー、太陽系外に=人工物体で史上初−77年打ち上げの探査機・NASA 【ワシントン時事】米航空宇宙局(NASA)は12日、1977年に打ち上げたボイジャー1号が太陽系外に出て恒星間空間を飛行していると公式に発表した。「人工の物体が恒星間空間に出たのは史上初めて」(NASA)で、ボイジャーは打ち上げから約36年かけて太... 続きを読む

地球に似た惑星:7個発見 39光年離れた恒星の周りに - 毎日新聞

2017/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 恒星 リエージュ大 NASA 大気 毎日新聞

地球から39光年離れた恒星の周りに、地球に似た惑星が7個あるのを発見したと、ベルギーのリエージュ大や米航空宇宙局(NASA)の国際チームが22日付の英科学誌ネイチャーに発表した。 大きさや重さ、温度が地球に近く、水や大気が存在して生命を育むことができる地球型惑星の可能性がある。同様な惑星は太陽系外で多く見つかっているが、一つの恒星系で7個も見つかるのは珍しい。専門家は「銀河系は予想以上に地球に似た... 続きを読む

CNN.co.jp : 新たな恒星間天体か?、太陽系に接近中の彗星発見

2019/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN.co.jp すいせい オウムアムア CNN 彗星

太陽系外から飛来したとみられる彗星をNASAなどの機関が観測した/Canada-France-Hawaii Telescope/NASA (CNN) 太陽系外から初めて飛来した恒星間天体「オウムアムア」の発見から2年近く。米航空宇宙局(NASA)はこのほど、新たな恒星間天体とみられる彗星(すいせい)が接近中だと明らかにした。 彗星は先... 続きを読む

生命体いるかも…太陽系外、地球に似た惑星3個 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 読売新聞 地球 科学 生命体

地球によく似た環境を持つ太陽系外惑星のイラスト。左から「ケプラー69c」「ケプラー62e」「ケプラー62f」。右端は地球=NASA提供 【ワシントン=中島達雄】米航空宇宙局(NASA)は18日、探査機ケプラーによる観測で、環境が地球に似ていて、生命が住むのに適した太陽系外の惑星3個を見つけたと発表した。 実際に生命が住んでいるかどうかは不明だ。 見つかったのは、こと座の方向にあり、地球から約120... 続きを読む

生命が存在する可能性のある地球サイズの惑星が発見される - GIGAZINE

2014/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハビタブルゾーン内 ケプラー宇宙望遠鏡 液体 地球 惑星

地球から500光年離れた太陽系外で初めて、ハビタブルゾーン内に水が液体として存在する可能性を持つ惑星「ケプラー186f」が、ケプラー宇宙望遠鏡によって発見されました。 First Potentially Habitable Earth-Sized Planet Confirmed by Keck and Gemini Observatories | W. M. Keck Observatory h... 続きを読む

太陽系外から飛来した小天体「オウムアムア」は葉巻型で岩石質か金属質 - GIGAZINE

2017/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オウムアムア GIGAZINE 葉巻型 観測 岩石質

2017年10月19日に見つかった、史上初めて太陽系外から飛来したことが確認された小天体「A/2017 U1」改め「 オウムアムア 」は、9月9日に太陽に最接近、10月14日には地球に最接近しました。発見時点ですでに地球から離れつつあるところだったわけですが、集中的な観測が行われたことで、いろいろなことが判明しています。 A brief visit from a red and extremely... 続きを読む

CNN.co.jp : ボイジャー1号、太陽系外で「持続的な低音」を検出

2021/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN.co.jp 低音 ケープカナベラル 検出 CNN

(CNN) 米航空宇宙局(NASA)の宇宙探査機ボイジャー1号が太陽系外で「持続的な低い音」を検出したことが、新たな研究で明らかになった。 ボイジャー1号は1977年9月5日、姉妹機ボイジャー2号の数週間後にフロリダ州のケープカナベラルから打ち上げられた。当初の設計寿命は5年間だったが、打ち上げか... 続きを読む

2019年ノーベル物理学賞は,物理的宇宙論における数々の理論的発見に対してジェームズ・ピーブルズ教授に、 また太陽と似た恒星の周りを公転する太陽系外の惑星の発見に対してミシェル

2019/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 恒星 ミシェル 惑星 数々 宇宙論

HOME お知らせ一覧 2019年ノーベル物理学賞は,物理的宇宙論における数々の理論的発見に対してジェームズ・ピーブルズ教授に、 また太陽と似た恒星の周りを公転する太陽系外の惑星の発見に対してミシェル・マイヨール教授とディディエ・ケロー教授の3名が受賞した。 お知らせ一覧 2019年ノーベル物理学賞は,物理的宇宙... 続きを読む

オウムアムアは巨大惑星に破壊された彗星かもしれない - アストロアーツ

2018/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アストロアーツ 破片 NASA 重力 オウムアムア

観測史上初の恒星間天体「オウムアムア」の正体は岩石質の小惑星ではなく、故郷の惑星系で巨大ガス惑星の重力によって破壊された彗星の破片ではないかとする研究が発表された。 【2018年4月2日 NASA 】 米・ハワイのパンスターズ1望遠鏡で発見された「オウムアムア」は、太陽系外からやってきた観測史上初の恒星間天体と考えられている。昨年9月19日に時速約31万5000kmという猛烈な速度で太陽からわずか... 続きを読む

NASA探査機の採取サンプルに太陽系外由来とみられる微粒子

2014/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 微粒子 NASA探査機 image スターダスト NASA

【2014年8月15日 NASA/カリフォルニア大学バークレー校】 NASAの探査機「スターダスト」が地球に持ち帰ったサンプル採取器から、太陽系外からのものとみられる7個の微粒子が見つかった。今後の確認が待たれる。 星間塵とみられる微粒子のX線画像(提供:Anna Butterworth image, UC Berkeley, from STXM data, Berkeley Lab.) サンプル... 続きを読む

ボイジャー 初めて太陽系外に NHKニュース

2013/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボイジャー NHKニュース

36年前に打ち上げられたアメリカの惑星探査機、ボイジャー1号が人類が作ったものとしては初めて太陽系の外まで達したことが分かり、NASA=アメリカ航空宇宙局は「歴史的な出来事だ」として未知の宇宙空間での今後の探査に期待が高まっています。 ボイジャー1号はアメリカが1977年に打ち上げた惑星探査機で、これまで木星の表面の模様や土星の輪の鮮明な画像などを地球に送ってきました。 NASAは12日、ボイジャ... 続きを読む

NASAが太陽系外で新たに1200個の惑星を発見、内54惑星に液体の水が存在する可能性大:カラパイア

2011/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 天体 カラパイア ケプラー宇宙望遠鏡 NASA 惑星

2月5日2011NASAが太陽系外で新たに1200個の惑星を発見、内54惑星に液体の水が存在する可能性大記事データパルモコメント(0)知る自然・廃墟・宇宙米航空宇宙局(NASA)は2日、ケプラー宇宙望遠鏡を使って太陽系以外で約1200個の惑星とみられる天体を発見したと発表した。うち68個は地球と同サイズ、54個は生命に欠かせない液体の水が存在する可能性があるという。ソース: 惑星候補1200個を発... 続きを読む

太陽系外で地球にもっとも近い惑星を新発見、しかも生命誕生可能ゾーンで! : ギズモード・ジャパン

2012/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギズモード 近い惑星 地球 ジャパン ハビタブルゾーン

NASA/宇宙モノ , サイエンス , ニュース 太陽系外で地球にもっとも近い惑星を新発見、しかも生命誕生可能ゾーンで! 2012.12.22 16:00 宇宙人、思ったより近くにいるのかも? 天文学の国際チームが、太陽にもっとも近い恒星、くじら座タウ星に惑星があることを発見しました。しかもその惑星のひとつであるくじら座タウ星eはハビタブルゾーン、つまり生命誕生が可能とされる領域を公転しているんで... 続きを読む

 
(1 - 25 / 41件)