はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Sorae

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 65件)

天の川銀河中心部からの謎の電波を検知 奇妙な点滅・増減を繰り返している(sorae 宇宙へのポータルサイト) - Yahoo!ニュース

2021/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 点滅 天の川銀河 検知 増減 電波

オーストラリアのシドニー大学は10月12日、シドニー大学物理学部博士課程の学生であるZIteng Wangさん率いる研究チームが、ASKAP(Australian Square Kilometre Array Pathfinder)電波望遠鏡の観測データを使って、私達の天の川銀河の中心部から奇妙な点滅・増減を繰り返す謎の電波がやってきていることを検知したと発... 続きを読む

JAXA・名大など開発の「デトネーションエンジン」宇宙空間での実証実験に成功 | sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip credit デトネーションエンジン JAXA 実証実験 宇宙

【▲ S-520-31号機で打ち上げられた回転デトネーションエンジン(推力約500N)が、世界で初めて宇宙空間で稼働する瞬間を捉えた画像(Credit: Nagoya University, JAXA)】 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2021年7月27日、鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所において観測ロケット「S-520-31号機」の打ち上げを行いました。同... 続きを読む

太陽系の最果て「オールトの雲」では恒星間天体の方が多い可能性が判明 | sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オールド credit Shutterstock 外周 判明

【▲ オールトの雲の想像図。太陽系の外周を取り囲んでいる(Credit: Shutterstock)】 ハーバード・スミソニアン天体物理学センターは8月22日、ハーバード・スミソニアン天体物理学センターの天文学者アミール・シラジ氏やアビ・ローブ氏などが率いる研究チームが、太陽系の最果てにあるオールトの雲(Oort cloud)にお... 続きを読む

ISSの新モジュール「プリチャル」11月の打ち上げに向けて準備が進む | sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ISS credit Roscosmos カザフスタン パース

【▲ 2021年11月に打ち上げ予定のノードモジュール「プリチャル」(Credit: Roscosmos)】 こちらはロシアの国営宇宙企業ロスコスモスが国際宇宙ステーション(ISS)に向けて2021年11月に打ち上げる予定のノードモジュール「プリチャル(Prichal)」(露:Причал、バース(停泊場所)の意味)です。カザフスタンのバイコ... 続きを読む

ロシアのISS新モジュール「ナウカ」ドッキングに成功するも一時ISSが傾く問題が発生 | sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナウカ MLM credit Roscosmos ISS

【▲ 国際宇宙ステーションにドッキングした多目的実験モジュール「ナウカ」(左奥)(Credit: Roscosmos/Oleg Novitskiy)】 日本時間2021年7月29日22時29分、国際宇宙ステーション(ISS)へ新たに追加されるロシアの多目的実験モジュール(MLM)「ナウカ(Nauka)」が、ISSのロシア区画へドッキングすることに成功しま... 続きを読む

球状星団「パロマー5」に予想を上回る数のブラックホールが存在する可能性 | sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Hubble ポータルサイト ESA credit 宇宙

【▲ 球状星団に存在する複数の恒星質量ブラックホールを描いたイメージ図(Credit: ESA/Hubble, N. Bartmann)】 バルセロナ大学宇宙科学研究所(ICCUB)のMark Gieles氏らの研究グループは、球状星団「パロマー5(Palomar 5)」に予想を上回る数のブラックホールが存在する可能性を示した研究成果を発表しました。研究... 続きを読む

IST「ねじのロケット」打ち上げ実施、2019年以来2度目の宇宙空間到達に成功! | sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IST credit インターステラテクノロジズ ネジ 宇宙

【▲ エンジンが点火され離床する「ねじのロケット」(MOMO7号機)。ISTによる打ち上げのライブ配信より(Credit: インターステラテクノロジズ)】 インターステラテクノロジズ(IST)は2021年7月3日、北海道大樹町の北海道スペースポートから観測ロケット「ねじのロケット」(MOMO7号機)の打ち上げを実施しました。IST... 続きを読む

IST、全面改良された「ねじのロケット」を7月3日に打ち上げ予定 | sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IST credit インターステラテクノロジズ ネジ 全面

【▲ 全面改良が施されたISTの観測ロケット「ねじのロケット」(MOMO7号機)(Credit: インターステラテクノロジズ)】 インターステラテクノロジズ(IST)は7月1日、観測ロケット「ねじのロケット」(MOMO7号機)の打ち上げを7月3日に実施する予定であることを発表しました。 ISTによると、ねじのロケットの打ち上げ予定... 続きを読む

スペースX、スターシップとスーパー・ヘビーによる軌道飛行試験を7月に予定 | sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スターシップ プロトタイプ ブースター テキサス州ボカチカ

米スペースXが大型宇宙船「スターシップ」とそのブースター「スーパー・ヘビー」のプロトタイプによる軌道打ち上げを7月に予定していることが、同社社長のグウィン・ショットウェル氏によって語られました。 ショットウェル氏は6月25日に開催された全米宇宙協会の国際宇宙開発会議(ISDC)に出席し、テキサス州ボカチカ... 続きを読む

科学者を魅了し続ける古くて新しい「三体問題」 その解法の鍵とは? | sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポータルサイト 宇宙 解法 科学者 新しい

【▲ 2つのブラックホールの衝突によって生じる重力波のイメージ画像。この現象はアインシュタインの一般相対性理論によって説明され、現代的な「三体問題」の一例でもあります(Credit: NASA Goddard)】 17世紀の終わり頃、ニュートン(Isaac Newton、1642-1727)は「万有引力の法則」を発見し、太陽の周りの惑星の動... 続きを読む

重力レンズ効果が生む「アインシュタインの十字架」が一度に12個みつかる | sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アインシュタイン 十字架 クエーサー 一度 ESA

【▲ 今回新しくみつかった重力レンズ効果によって4つに分裂してみえるクエーサーの画像。「アインシュタインの十字架」と呼ばれる。(Image Credit:The GraL Collaboration)】 ヨーロッパ宇宙機関(ESA)は4月7日、ESAの位置天文衛星ガイアのデータを使って、ガイア重力レンズワーキンググループが、重力レンズ効果によって... 続きを読む

宇宙の始まりの出来事「ビッグバン」とは? | sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip credit 膨張 NASA BIG BANG ポータルサイト

現在の宇宙論では、宇宙は138億年前に超高温・超高圧の火の玉が爆発することで始まったと考えられています。 この大爆発のことを「ビッグバン(big bang)」と呼んでいます。 宇宙は超高温・超高圧の状態から始まり、現在も膨張を続けているのです。 ■静的な宇宙 宇宙進化のタイムライン (Credit: NASA) 20世紀初めま... 続きを読む

天の川銀河で地球のような水の惑星は珍しくない? 最新研究により判明 | sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NOAA 天の川銀河 惑星 NASA デンマーク

NOAAのGOES-East衛星により撮影された地球の画像。今回の研究成果によれば地球のような液体の水に覆われた地球型惑星は天の川銀河において珍しくないかもしれないという。(Image Credit: NASA/NOAA/GOESプロジェクト) デンマークにあるコペンハーゲン大学のアンダース・ヨハンセン教授率いる研究チームは2月18日、新しい... 続きを読む

着陸時の動画や火星の風の音。NASA探査車「Perseverance」新たなデータ公開 - sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Perseverance パーサヴィアランス 地表 NASA

現地時間2月22日、アメリカ航空宇宙局(NASA)は日本時間2月19日朝に火星へ着陸した火星探査車「Perseverance(パーセベランス、パーサヴィアランス)」の新たな画像と着陸時に撮影された動画、そして火星の地表で初めて録音された音を公開しました。 ■上空から地表に降り立つまでの様子を撮影した動画 ▲Perseverance Ro... 続きを読む

火星探査車「Perseverance」について知っておきたい7つのこと - sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Perseverance credit NASA 着陸 痕跡

アメリカの火星探査車「Perseverance」(パーセべランス、パーサビィアランス )が火星への着陸に成功しました。いよいよ火星の痕跡を探すことを目標にするミッションが始動します。そこで今回は、Perseveranceについて知っておきたいことを7つのポイントを解説します。 火星探査車「Perseverance」(Credit: NASA/JPL-C... 続きを読む

軌道上から眺める火星 UAEの探査機「HOPE」が撮影 | sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip credit hope アラブ首長国連邦 UAE 火星

日本時間2021年2月10日午前1時頃に火星の周回軌道へと入ったアラブ首長国連邦(UAE)初の火星探査機「HOPE」(アル・アマル)。2月14日、HOPEが軌道上から撮影した初の火星の画像が公開されました。 UAEの火星探査機「HOPE」が撮影した火星(Credit: UAE Space Agency) こちらがHOPEに搭載されている多波長イメージャー... 続きを読む

かにパルサーの閃光とパルサーを発見した女性天文学者の「栄光」 | sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パルサー 星雲 栄光 おうし座 ポータルサイト

このわずか2秒の動画は、おうし座にある「かに星雲」として知られるパルサー(かにパルサー)の閃光を捉えたものです。画面中央のすぐ左上あたりを注視して見てください。この動画は、パルサーが点滅している時にだけ撮影された画像と、他の相対的な時間帯に撮影された画像を合成して作成されています。 かにパルサーは... 続きを読む

NASA「ゲートウェイ」2024年に建設開始、最初の打ち上げにファルコンヘビーを選定 | sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip credit ファルコンヘビー ゲートウェイ NASA 選定

建設開始時点での月周回有人拠点「ゲートウェイ」を描いた想像図(Credit: NASA) アメリカ航空宇宙局(NASA)は現地時間2月10日、建設の準備が進められている月周回有人拠点「ゲートウェイ」について、最初の打ち上げを担うロケットにスペースXの「ファルコンヘビー」が選定されたことを発表しました。打ち上げは2024年... 続きを読む

なぜ火星は大気を失ったのか? JAXAの火星衛星探査計画に期待高まる | sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JAXA オービター 大気 JPL-Caltech 火星

NASAの火星周回探査機マーズ・リコネッサンス・オービターによって2008年3月23日に撮影された火星の衛星フォボスの画像。(Image Credit:NASA/JPL-Caltech/University of Arizona) NASAは2月2日、カリフォルニア大学のネノンさん率いる研究チームが、NASAの火星周回探査機MAVENの観測データを使って、火星の衛星フォボス... 続きを読む

冥王星を離れゆく探査機「ニュー・ホライズンズ」が見た氷の地平線 | sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip credit 冥王星 SWRI NASA ニュー・ホライズンズ

探査機「ニュー・ホライズンズ」が撮影した冥王星の地平線(Credit: NASA/JHUAPL/SwRI) 今まさに目の前に冥王星の景色が広がっているかのようです。 2015年7月14日、NASAの探査機「ニュー・ホライズンズ」は2006年の打ち上げから9年の時を経て、地球からおよそ48億キロメートル離れた冥王星に最接近しました。ニュー・... 続きを読む

土星の約27度傾いた自転軸、今も傾きを増し続けている可能性 | sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 土星 JPL-Caltech カッシーニ CNRS 自転軸

土星(奥)とその衛星タイタン(手前)。土星探査機「カッシーニ」が撮影(Credit: NASA/JPL-Caltech/Space Science Institute) フランス国立科学研究センター(CNRS)のMelaine Saillenfest氏らの研究グループは、土星の自転軸は軌道面(公転軌道が描く平面)に対する傾斜角が今も増し続けていて、その角度は今後数十... 続きを読む

「宇宙の色は何色?」そんな疑問に対する一つの回答 | sorae 宇宙へのポータルサイト

2021/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Hubble ポータルサイト ESA credit 宇宙

活発に星を形成している渦巻銀河「NGC 1792」。青い領域は若く高温の星が豊富であることを示している(Credit: ESA/Hubble & NASA, J. Lee) みなさんは「宇宙の色」は何色だろうかと考えてみたことはあるでしょうか。真っ暗な背景に星が散りばめられた夜空からは黒が思い浮かぶかもしれませんが、もしもさまざまな色の... 続きを読む

「はやぶさ2」カプセル開封 小惑星の砂とガスを確認 | sorae 宇宙へのポータルサイト

2020/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip credit JAXA 小惑星リュウグウ カプセル開封 カス

サンプルキャッチャA室から見つかった、第1回タッチダウンで採取された小惑星リュウグウの砂(Credit: JAXA) JAXAは12月15日の記者会見で、小惑星探査機「はやぶさ2」の持ち帰ったカプセルの中から、小惑星リュウグウの砂とガスが見つかったと発表しました。 地球外天体に由来するガスを持ち帰ることができたのは世界初... 続きを読む

まるでSF。スペースXがスターシップ試験機による高高度飛行試験を実施 | sorae 宇宙へのポータルサイト

2020/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スターシップ credit SpaceX 離陸 降下

上昇を終えて降下のための水平姿勢に移ったスターシップ「SN8」。スペースXによるライブ配信アーカイブより(Credit: SpaceX) 日本時間2020年12月10日朝、スペースXは開発中の大型宇宙船「スターシップ」の試験機「SN8」(SNはSerial Numberの略)による初の高度12.5kmへの高高度無人飛行試験を実施しました。離陸と上... 続きを読む

2021年の元旦から大晦日までの「月の満ち欠け」を再現した5分動画 | sorae 宇宙へのポータルサイト

2020/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip credit ウーメラ 満ち欠け JAXA 元旦

十三夜の月を再現した画像(Credit: NASA’s Goddard Space Flight Center) あと1か月ほどで大晦日を迎える2020年は、多くの人々にとって記憶に強く残る年になったのではないでしょうか。12月6日にはJAXA(宇宙航空研究開発機構)の小惑星探査機「はやぶさ2」の再突入カプセルがいよいよオーストラリアのウーメラに着陸... 続きを読む

 
(1 - 25 / 65件)