はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 大学

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

非常勤講師が「労働者ではない」という判決について|Sho Kasuga

2025/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip sho kasuga 判決 非常勤講師 阪大 地裁

朝日新聞の"阪大の元非常勤講師「労働者でない」 無期雇用転換めぐる訴訟で地裁 [大阪府]"という記事について、です。記事を見る限りでは、相当酷い判決であるように思いますので、急ぎ意見を書いておきます。 そもそも大学設置基準上、大学で授業を担当するなら雇用契約でなければいけない、というのが文科省の見解な... 続きを読む

既に女が子供産まないのフェーズを通り越してるよ

2025/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フェーズ 微塵 機嫌 交際 風俗

かなりいい大学を出て、収入もいいけど結婚とか微塵もする気起きないわ 大学の友人もほとんど結婚してないし交際もしてない ただでさえ仕事が忙しいのに女の機嫌なんて取ってらんないし やりたきゃ風俗でいいし、なんなら別にやりたくもないし まじで女が股開いてりゃいい時代はとっくに終わってるんだよね 【追記】 女... 続きを読む

トランプ氏、「過激な洗脳教育終わらせる」大統領令に署名

2025/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 署名 大統領令 洗脳教育 AFP トランプ氏

【1月30日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は29日、教育分野の複数の大統領令に署名した。この中には「公立学校(幼稚園から高校まで)での過激な洗脳教育を終わらせる」ことを目的とした論争的なテーマのものも含まれている。トランプ氏は大統領選中、学校での人種やジェンダーに対する配慮や大学での親パレスチナデモ... 続きを読む

女子校で育つと「女として甘やかされること」なく「ひとりの人間」として扱われる話…だから社会に出たら人間扱いされてないと感じる

2025/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 221 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 女子校 人間 社会 ひとり 言説

なずな @nazpipi 女子校の女は女ではなく人間として育つ!みたいな言説は好きじゃないけど、女子校が想定している人間側の人間として知らず知らずのうちに育っちゃったので、大学に入ったときと会社に入ったとき、え!?人間扱いされないことって本当にあるんだ…!?と殴られたみたいな気持ちにはなった 2025-01-24 14:2... 続きを読む

仕事を聞かれて「大学の教員です」と答えたら「大学の先生の秘書ですか?」と言われた

2025/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教員 先生 仕事 見た目

きょむたん(虚無虚無) @Akyomutan 仕事聞かれて「大学の教員です」って答えたら「大学の先生の秘書ですか?」って言われて、脳内補正がすごいなと思った。 2025-01-23 23:51:58 きょむたん(虚無虚無) @Akyomutan 見た目で間違えられるのは仕方ないので気にしてないけど、言ってもすぐ理解してもらえないのはめんどくさい... 続きを読む

京都の路地に「いけず石」 どこに?なぜ? 京大研究者が探る謎 | 毎日新聞

2025/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 路地 曲がり角 大通り 京大研究者

京都では、大通りから入った路地の曲がり角の隅に大きな石がよく置かれている。地元では「いけず石」とも呼ばれる。なぜ置かれるようになったのか、そもそもどうしてここにあるのか? そんな素朴な疑問を解き明かそうと、大学と民間企業による共同研究が始まった。 研究は京都大大学院文学研究科の埴淵知哉(はにぶちと... 続きを読む

弟が「お金稼ぐのって人が言う程大変じゃないわ、余裕」って言った時に親が放った言葉に賞賛の声→「温かみのある教え」「恵まれている」

2025/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 290 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 温かみ 賞賛 余裕 みいこ 言葉

みいこ🇬🇧 @ikuchan_uk 弟が「お金稼ぐのって人が言う程大変じゃないわ、余裕」って言った時に親が「あなたは何不自由なく大学まで行って就職してそれで今の生活がある。世の中には20代でも親だったり誰かを養わないといけなかったり、そもそも学校いけない、あんたとスタート地点が違う人も沢山いるんや。だからあんたの... 続きを読む

「成果主義」30年前の日本で推奨も、うまくいかず 舟津昌平「経営学の技法 ふだん使いの三つの思考」(1) - 日本経済新聞

2025/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 銭湯 技法 経営学者 成果 思考

「会社は、成果主義を採用すべきなのだろうか?」「成果を出した人を評価するのは当然ではないのだろうか?」「現実にうまくいかないとしたら、それはなぜだろうか?」――。成果主義に対する素朴な疑問に経営学者が答える。◇  ◇  ◇ある日、著名な大学の近くの銭湯に行ったときのこと。学生とおぼしき数名が、学生らし... 続きを読む

大学の先生、差別心とか偏見が含まれた発言をこれまで一つもしなかったが今日初めて『東京の人間は永遠に電車の乗り換えの話をしている』と言っていた

2025/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 177 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 偏見 発言 電車 天気 差別心

ْ @gkgn3 大学の先生、差別心とか偏見が含まれた発言をひとつもしなくて本当にすごいなと思ってたけど、今日はじめて「東京の人間は永遠に電車の乗り換えの話をしている」と言っていた 2025-01-23 20:27:38 ْ @gkgn3 リポスト先で言及してくださった方のツイートをみて調べたのですが、天気とか乗り換えみたいな「無難な... 続きを読む

男がキャバクラに行く意味がわかった

2025/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 1277 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キャバクラ 助教授 陽キャ 准教授 呼称

当方、40代男性。キャバクラには行かない。 ずっと何が楽しくて、お金を払って、女性に話を聞いてもらうんだろうと思っていた。 性的なことをしてすっきりしたいという気持ちはわかるので、まだ風俗の方が理解できた 今から20年ほど前、増田が大学に通っていた頃、研究室にある陽キャの助教授(すでに准教授の呼称に変わ... 続きを読む

「マイノリティーばかり」という批判はどこから 多様性後退する米国:朝日新聞デジタル

2025/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイノリティー 歩調 ジェンダー平等 大統領就任 文化人類学者

■文化人類学者 山口智美さん かねてジェンダー平等やマイノリティーの権利に否定的だったトランプ氏。大統領就任を機に米国では、企業や大学が歩調を合わせるように多様性のための取り組みを後退させています。 … 続きを読む

「学生の身分で妊娠するな」→大学院へ行って新卒で就職することを考えると在学中に出産して卒業するのも選択肢なのでは?様々な意見集まる

2025/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 196 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 身分 大学院 新卒 選択肢 修士

志熊 みゅう @fgbsn0622 「学生の身分で妊娠するな」っていうけど、修士や博士を卒業して24か27かで社会に出て、新卒のうちは妊娠しない方がいいかなとか考えてたらあっという間に子供産むのが難しい歳になってさ。なら、一旦休学して子供産んで、子供を大学に預けて卒業するのも1つ選択肢じゃないかな。 2025-01-17 19:27:49 続きを読む

仕事で『怒ってる米国人』の相手をたくさんして来たがビジネスの場で相手をコントロールするために計算して怒っていることが多い「アンガーマネジメントとは?」

2025/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 445 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アンガーマネジメント ミック たくさん ビジネス 相手

ミック @copinemickmack ワイは仕事柄「怒ってる」米国人の相手をたくさんして来た。その経験から言うと、米国人はビジネスの場でも非常によく怒る💢のだけど無闇に怒っているのではなく、良くも悪くも計算して怒っている。大学に怒り方の講座でもあるんじゃないかと思うくらい、相手をコントロールするために怒る米国人... 続きを読む

東京女子医大 元理事長 専用口座新たに作らせ自分に還流か | NHK

2025/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 背任 還流 警視庁 アドバイザー 資金

東京女子医科大学の施設建設をめぐり資金を不正に流出させたとして、大学の元理事長が13日、背任の疑いで逮捕された事件で、元理事長が、大学のアドバイザーを務める建築士に専用口座を作らせて大学から資金を振り込み、自分に還流させていたとみられることが捜査関係者への取材でわかりました。警視庁は還流させる金額... 続きを読む

「あれ?自分の名だ」 生成AIで偽論文、削除も応じず 対策は? | 毎日新聞

2025/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 生成AI ハゲタカジャーナル 論文 人工知能

生成AI(人工知能)で「フェイク論文」が作られ、日本人研究者3人の名前が無断で使用されていた。被害を受けた研究者は論文の削除を求めているが、出版社側は応じていない。生成AIの専門家は「極めて憂慮すべきことが起きた」と注意を呼びかけているが、根本的な対策はあるのだろうか。 「あれ? 自分の名前だ」。森林... 続きを読む

ドイツなど60超の大学や機関 Xの利用中止 「価値観にそぐわず」:朝日新聞デジタル

2025/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル ドイツ 価値観 オーストリア 利用中止

ドイツとオーストリアの60を超える大学や研究機関は10日、X(旧ツイッター)の利用を中止するとの共同声明を発表した。Xのプラットフォームとしての方向性が、大学が重視する科学的な公正性や民主的な議論な… 続きを読む

【速報】法政大学で女がハンマーを振り回し10人程度がケガ 20代女の身柄は大学職員が確保 東京・町田市|FNNプライムオンライン

2025/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 314 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 身柄 キャンパス 通報 職員 ハンマー

東京・町田市にある法政大学のキャンパスで女がハンマーのような物を持って暴れ学生ら10人程度がケガをしているとの情報が入ってきました。 10日午後4時ごろ町田市相原町にある法政大学多摩キャンパスで、女がハンマーのような物を持って暴れているとの通報がありました。 暴れた女は20代の学生とみられ大学の職員によっ... 続きを読む

こういう疑問こそ、生成AIに回答を作ってもらうのが良いと思うよ。 Perplexity ..

2025/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Perplexity アファーマティブアクション 生成AI

こういう疑問こそ、生成AIに回答を作ってもらうのが良いと思うよ。 Perplexity PROに聞いてみたよ。 質問「大学の入学定員のアファーマティブアクションとして女子枠が設定されているのは日本だけですか?海外で女子枠が一般的にある国を列挙してください。特にEU諸国での考え方が気になっています」 回答: 大学入学定... 続きを読む

米マクドナルド、多様性の取り組み縮小へ DEI離れ続く

2025/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AFP マクド 一昨年 アファーマティブ・アクション 人種

【1月7日 AFP】米ファストフード大手マクドナルドは6日、多様性に関する取り組みを縮小すると発表した。米最高裁が一昨年、大学の入学選考で志望者の人種・民族を考慮する「アファーマティブ・アクション(積極的差別是正措置)」を禁じる判決を下して以降、多様性推進の取り組みを見直した企業の最新例となる。 マクド... 続きを読む

大学の学費14万1000円しかかからないんだって

2025/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 219 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

子供が都立大学に受かって行くこと決めたんだけど、 4年間の学費タダで、入学金の14万1000円だけだって。 自分の国立の頃の学費と比べても1/20くらい。 わが家では、小池百合子まじで神すぎるわ。 投票してよかったわ。百合子様様ってなっている。 生活に関しては、別に全然困ってないし、 むしろ夫婦2馬力だし、祖父祖... 続きを読む

哲学の論文をタダで読もう:趣味としての哲学研究のすすめ - Lichtung

2025/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 267 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 図書館 先生 人生 Lichtung 選択

はじめに 哲学研究を趣味にするのは悪くない選択である。哲学は楽しい。いろいろな新しいことを勉強したり、古いことを見直したりして、人生にこんな謎があったのか、と気づき、その謎を味わったりできる。 哲学研究は大学の先生にならなければできないのか。そういうわけでもない。図書館に行けばいろいろな哲学の本が... 続きを読む

大学に入りたてのとき、統一教会の洗脳セミナーに行ったことがある…1990年に体験したこと「純粋の悪意を他人から感じたのは初めてだった」

2025/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 悪意 統一教会 他人 入りたて サークル

若畑 健 @WakahataK 私は大学に入りたてのとき(1990年)、統一教会の洗脳セミナーに知らずに行ったことがある。同じような経験をした人は多いと思うが、私も覚えているかぎりのことを書き留めておこうと思う。 2025-01-06 02:44:00 若畑 健 @WakahataK それはサークルの新入生歓迎の時期だった。私は何かのサークルに入... 続きを読む

お母さん「あそこの息子さん、大学でタバコにお酒、挙句の果てにはギター弾いたりしちゃって、ずっと友達と遊んでるんだって」→居場所見つかって良かったね

2025/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 挙句 居場所 タバコ ギター 友達

仲良くしよ・フラワージョニー @xn6ic69156 お母さんが「あそこの家の息子さん、大学入ってからタバコにお酒、挙句の果てにはギター弾いたりしちゃって、ずっと友達と遊んでるんだって」って言ってたけど、その子が昔、遊ぶ人がいなくて寂しそうにしてたの知ってるから、居場所が見つかって良かったねって思っちゃった 2... 続きを読む

白金・広尾・恵比寿の思い出

2025/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 150 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 白金 広尾 恵比寿 幼稚園 中学

前提今まで住んできた街はこんな感じ ・幼稚園~小6夏:福岡県香椎 ・小6~中学:中央区豊海 ・中学~高校:練馬区光が丘 ・大学:千葉県西千葉 ・社会人1年目:兵庫県神戸市深江 ・社会人2年目:埼玉県和光市 ・社会人2年~3年目:江東区東陽町 ・社会人4~6年目:新宿区早稲田 ・社会人7~9年目:港区白金・広尾... 続きを読む

大学に行きたかった?

2024/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 姉貴 進学校 周り 勉強 子供

この年末、歳がやや離れた弟に会って話していたときにふと聞かれた、「ねえ、姉貴は大学行きたかったの?」という質問が頭の中をぐるぐるしている。 自分は子供の頃は割と勉強ができたほうだったので、進学校に進み、そのまま周りと横並びで受験して受かった大学にそのまま行った。大学では勉強は全然しなかった。なぜな... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)