はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 国際チーム

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 64件)

陰陽マーク? 「量子もつれ」をリアルタイムに可視化することに成功 国際チームが23年に発表

2024/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 186 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 量子もつれ リアルタイム 成功 可視化 発表

(a)右上の小さい画像は、実験で使用したビームの形状。左下の画像は、測定結果の干渉パターンを示す、(b)(a)の干渉パターンから計算によって再構築した量子状態で、光子対の波動関数の空間分布を表現。カラースケールは振幅(明るさ)と位相(色)の情報を同時に表現しており、赤や緑の領域は異なる位相を、明るさ... 続きを読む

“死も覚悟 過酷な状況” ガザ地区南部で活動した日本人医師 | NHK

2023/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガザ地区南部 覚悟 NHK ハンユニス 状況

国際NGO、国境なき医師団の一員として、ガザ地区南部のハンユニスで3週間近くにわたって活動した日本人医師の中嶋優子さんが都内で会見し、みずからの死も覚悟するほど過酷な状況だったことを明らかにしました。 中嶋さんは、国境なき医師団の国際チームの一員として、11月14日にエジプトとガザ地区の境界にあるラファ検... 続きを読む

「反重力」存在せず 国際チームが証明

2023/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反重力 重力 証明 カナダ 欧米

重力と反対方向に働く「反重力」は存在しないことをカナダや欧米などの国際研究チームが実験で突き止めた。反重力は50年以上前から物理学やSFで存在の可能性が議論されてきたが、精密な実験によって存在しないことを初めて証明した。 重力と反対方向に働く「反重力」は存在しないことをカナダや欧米などの国際研究チーム... 続きを読む

「タウリンは老化防止に有望」米コロンビア大など動物実験で確認…人への効果は不明

2023/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 196 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タウリン 有望 ワシントン 冨山優介 補充

【ワシントン=冨山優介】魚介類などに含まれる物質「タウリン」の補充が老化防止に有望であることを動物実験で確かめたと、米コロンビア大などの国際チームが8日、科学誌サイエンスで発表する。ただ、人への効果は臨床試験で検証するまで不明といい、チームは「老化防止目的で過剰摂取しないでほしい」としている。 タ... 続きを読む

「男女不平等」で脳にも性差 皮質薄く、発達に影響か | 共同通信

2023/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 309 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 皮質 JST 大脳皮質 ジェンダー 発達

Published 2023/05/10 21:32 (JST) Updated 2023/05/10 23:56 (JST) 日本を含む29カ国のジェンダー(社会的性差)などを指数化し、各国の男女約8千人の脳データを分析すると、性差が大きい国ほど女性の大脳皮質の厚みが男性より薄い傾向にあることが分かったと、京都大などの国際チームが10日までに米科学誌に発表した。... 続きを読む

ベートーベン、飲酒が命取りに? 肝臓弱く、髪の毛をゲノム解読 | 共同通信

2023/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JST 命取り ベートーベン 形跡 ゲノム

Published 2023/03/23 00:05 (JST) Updated 2023/03/23 00:17 (JST) 【ワシントン共同】作曲家ベートーベン(1770~1827年)の髪の毛からゲノム(全遺伝情報)を解読したと、ドイツなどの国際チームが22日、米科学誌カレントバイオロジーに発表した。肝臓病のリスクを高める遺伝子変異やB型肝炎ウイルス感染の形跡を発見... 続きを読む

「クワオアー」に謎の大きな輪 太陽系外縁天体―国際チーム:時事ドットコム

2023/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 天体 時事ドットコム チリ 周囲 太陽系外縁天体

「クワオアー」に謎の大きな輪 太陽系外縁天体―国際チーム 2023年02月12日07時14分 太陽系外縁天体「クワオアー」(画像中央)を取り巻くちりや氷の大きな輪の想像図(画像左は衛星)(欧州宇宙機関提供) 太陽系の外縁で2002年に発見された天体「クワオアー」の周囲にちりや氷の輪を発見したと、国際研究チームが... 続きを読む

SDGs、制度変革至らず 言及増も「つまみ食い」 | 共同通信

2022/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SDGs つまみ食い 政策論議 国連 言及

【ワシントン共同】国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」は政策論議や企業活動で言及が増えたものの、制度や組織の変革にはつながっていないとする研究結果をオランダなどの国際チームが20日付の英科学誌に発表した。SDGsに法的拘束力がなく、表現も曖昧なため「政策担当者が都合よく解釈し、つまみ食いのように実行し... 続きを読む

ヒトゲノム完全解読に成功 米研究 - Yahoo!ニュース

2022/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解読 Yahoo ワシントン ヒトゲノム 冨山優介

「ヒトゲノム」の完全解読に成功、米研究所など発表…解読困難な8%を克服 読売新聞オンライン39 【ワシントン=冨山優介】人の遺伝情報「ヒトゲノム」を完全な形で解読したと、米国立ヒトゲノム研究所などの国際チームが科学誌サイエンスで発表した。ヒトゲノムの解読は、日本も参加した国際プロジェクトによって20... 続きを読む

「ヒトゲノム」の完全解読に成功、米研究所など発表…解読困難な8%を克服(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

2022/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解読 ワシントン ヒトゲノム 冨山優介 克服

【ワシントン=冨山優介】人の遺伝情報「ヒトゲノム」を完全な形で解読したと、米国立ヒトゲノム研究所などの国際チームが科学誌サイエンスで発表した。ヒトゲノムの解読は、日本も参加した国際プロジェクトによって2003年、完了が宣言されたが、実際には当時の技術では解読困難な部分が8%残っていた。 ヒトゲノム... 続きを読む

「反物質」の操作に成功 国際チーム、詳細分析に道 | 共同通信

2021/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反物質 操作 共同通信 成功 身の回り

身の回りの「物質」と性質がわずかに異なる「反物質」の動きをレーザー光で操作することに成功したと、カナダ・ブリティッシュコロンビア大の百瀬孝昌教授らの国際チームが31日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。構造や性質の詳細な分析が可能になるとしている。宇宙誕生時は物質と同数あったと考えられる反物質... 続きを読む

史上最大の宇宙爆発エネルギー、東大など観測 ガンマ線バースト - 産経ニュース

2019/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 観測 東大 ガンマ線バースト 波長 産経ニュース

宇宙で最も激しい爆発現象の「ガンマ線バースト」について、東京大宇宙線研究所などの国際チームが観測史上最大のエネルギーを捉えたと、20日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。謎が多い発生メカニズムの解明などに役立つ。 ガンマ線バーストは、重い星が一生の最後に起こす大規模な爆発現象。波長が短く、非常... 続きを読む

謎の天体に国際チーム結論「エイリアンの探査機でない」:朝日新聞デジタル

2019/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 193 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エイリアン 天体 オウムアムア 朝日新聞デジタル 探査機

太陽系外から2017年に飛来し、地球に接近して再び遠ざかっていった葉巻型の天体はエイリアンの探査機ではなかった――。米ハワイ大などの国際チームは、極めて高速であまりに細長い奇妙な形が特徴の天体「オウムアムア」が、UFOだったとする説を否定する結論を発表した。 オウムアムアは2017年10月、地球近く... 続きを読む

抗うつ薬、最低限の用量が効果的 「学会指針見直しを」:朝日新聞デジタル

2019/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 262 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 用量 日英 学会指針 学会 抗うつ薬

抗うつ薬は、承認された用量の範囲内の少なめの量を飲むのが最も効果的とする研究結果を、日英などの国際チームがまとめた。結果をもとに研究者は、少ない量から始めて副作用に注意しながら増やすことを勧める学会の治療指針の見直しが必要と指摘する。 英医学誌ランセットの関連誌で6日、発表した。京都大の古川壽亮(... 続きを読む

アインシュタインの影を追い続けた国際チーム:「ブラックホールの最初の画像」はこうして撮影に成功した|WIRED.jp

2019/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アインシュタイン 天体 重力 物理学者アルバート 高密度

PHOTOGRAPH COURTESY OF EVENT HORIZON TELESCOPE COLLABORATION 偉大な物理学者アルバート・アインシュタインの一般相対性理論が、巨大な重力をもつ高密度の天体の存在を予言してから約100年。2019年4月10日、天文物理学者らが初めてブラックホールの姿を画像にとらえたと発表した。 ブラックホール周辺部を明るく照ら... 続きを読む

ブラックホール撮影、初の成功 国立天文台など国際チーム - ITmedia NEWS

2019/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国立天文台 天体 電波望遠鏡 強い重力 成果

宇宙で最も重く、謎に包まれた天体であるブラックホールの撮影に世界で初めて成功したと国立天文台などの国際チームが10日、発表した。強い重力で光さえのみ込んでしまうため撮影は困難とされてきたが、高精度の電波望遠鏡を使って「黒い穴」のように見える姿を捉えた。ブラックホールの存在を証明する画期的な成果で、... 続きを読む

南極地下で観測したニュートリノは39億光年先のブラックホールから飛来 | マイナビニュース

2018/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニュートリノ 飛来 スコット基地 天文学者 地下

南極アムンゼン・スコット基地の地下に設置されているニュートリノ観測所「IceCube」で検出された高エネルギーのニュートリノが、地球から約39億光年先のブラックホールから飛来したものであることを突き止めたと天文学者の国際チームが発表した。 高エネルギーの宇宙線やニュートリノの発生源が何であるのかについては... 続きを読む

太陽系外天体の「オウムアムア」、小惑星でなく彗星だった! ガス・ちり放出で加速 - 産経ニュース

2018/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オウムアムア 彗星 NASA 重力 飛行

観測史上初めて太陽系外から飛んできた小惑星と昨年認定された「オウムアムア」について、米航空宇宙局(NASA)などの国際チームは27日、飛行の特徴から実際はガスやちりを放出しながら飛ぶ彗星だったとする研究成果を発表した。 オウムアムアは太陽系外から飛来し、太陽の重力の影響を受けてUターンして、再び太... 続きを読む

恐竜の子育て 卵をつぶさないための工夫が明らかに - BBCニュース

2018/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 恐竜 BBCニュース 巨体 工夫 子育て

メアリー・ホルトン科学 担当 記者  B BCニュース Image copyright Zhao Chuang 1500キロの巨体で卵を温めるにはどうしたらいいだろうか。 アジアと北米の国際チームによると最新研究では「注意深く」という答えが出ている。 恐竜の子育てについては化石の数が少なく、研究が難しい。しかし今回、オビラプトロサウルス類の恐竜が卵を抱くときの様子が初めて明らかになった。 科学者は... 続きを読む

抗うつ剤、効果に最大2倍差 国際チームが21種を比較:朝日新聞デジタル

2018/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 抗うつ剤 朝日新聞デジタル 臨床疫学 英オックスフォード大

国内外で使われている抗うつ剤を比較すると、効果に最大2倍の開きがあることが日英などの国際チームの研究で分かった。8種類の薬は特に効果が強く、6種類は副作用が比較的起こりにくいという。治療の際、薬を選びやすくなるという。22日、英医学誌ランセットに発表した。 京都大の古川壽亮教授(臨床疫学)や英オックスフォード大などの研究グループは、主要な21種類の抗うつ剤について、2016年までに世界で行われた効... 続きを読む

重さの「キログラム」定義 130年ぶりに見直しか | NHKニュース

2017/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 定義 NHKニュース キログラム プランク定数 量子力学

質量の単位「キログラム」の新たな基準を「量子力学」の定数を使って作り出すことに成功したと、つくば市の産業技術総合研究所などの研究チームが発表しました。チームによりますと、来年の国際会議で、およそ130年ぶりにキログラムの定義が見直される見通しだということです。 このため、産業技術総合研究所などで作る5か国の国際チームは、原子など極めて小さな物質を扱う「量子力学」の定数「プランク定数」を使って1キロ... 続きを読む

「呼吸しない微生物」を発見 どのようにして生きているのか不明…生命誕生の謎に手掛かり - 産経ニュース

2017/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 湧き水 手掛かり ゲノム エネ 採取

呼吸する仕組みを持たず、どのようにして生きているのか分からない常識外れの微生物を発見したと海洋研究開発機構などの国際チームが発表した。生命誕生の謎の解明につながる可能性があるという。英科学誌電子版に発表した。  チームは米カリフォルニア州の山で、地下深部からの湧き水に含まれる微生物を採取。ゲノム(全遺伝情報)を調べたところ、16種類の微生物は呼吸をつかさどる遺伝子がなかった。うち4種類は体内でエネ... 続きを読む

地球に似た惑星:7個発見 39光年離れた恒星の周りに - 毎日新聞

2017/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 恒星 リエージュ大 NASA 大気 毎日新聞

地球から39光年離れた恒星の周りに、地球に似た惑星が7個あるのを発見したと、ベルギーのリエージュ大や米航空宇宙局(NASA)の国際チームが22日付の英科学誌ネイチャーに発表した。 大きさや重さ、温度が地球に近く、水や大気が存在して生命を育むことができる地球型惑星の可能性がある。同様な惑星は太陽系外で多く見つかっているが、一つの恒星系で7個も見つかるのは珍しい。専門家は「銀河系は予想以上に地球に似た... 続きを読む

「反水素原子」の精密測定に成功 通常の物質と変わらず、東大など : 京都新聞

2016/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反水素原子 精密測定 東大 陽子 物質

宇宙にほとんど存在せず、物質と出合うと消滅する反物質の一種「反水素原子」が持つエネルギーの状態を高精度に測定することに成功したと、東京大などが参加する国際チームが19日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。  原子は種類ごとに取り得るエネルギーの値が決まっているが、反水素原子と水素原子の間には50億分の1の精度で違いはなかった。  通常の水素は陽子と電子で構成されているのに対し、反水素は電気的性... 続きを読む

暗黒物質の証拠発見か 国際チームが宇宙で観測 (1/2) - ITmedia ニュース

2016/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 99 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暗黒物質 観測 宇宙 証拠発見 ITmedia ニュース

宇宙に存在するとされながら見つかっていない「暗黒物質」の証拠を、米欧などの国際チームが発見した可能性があることが8日、分かった。国際宇宙ステーション(ISS)で観測したもので、9日に発表する。発見が確定すればノーベル賞級の成果となる。 暗黒物質は宇宙最大の謎とされ、その証拠や正体を探る研究が世界中で行われている。 観測したのは米航空宇宙局(NASA)や欧州合同原子核研究所(CERN)などが参加する... 続きを読む

 
(1 - 25 / 64件)