はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 各国

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

国際刑事裁判所 日本人初の所長 赤根氏が会見 日本記者クラブ | NHK

2024/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 所長 会見 NHK ICC 国際刑事裁判所

世界各地の戦争犯罪などを追及するICC=国際刑事裁判所の所長に日本人として初めて就任した赤根智子氏が都内で記者会見し、さまざまな圧力を受けながらも国際社会で法の支配の実現を目指すICCの活動に、各国の理解と支持を求めました。 ことし3月に就任して以来初めて日本を訪れたICCの赤根智子所長は、14日、都内の日本... 続きを読む

ロシアのウクライナ侵攻後にAmazonがロシア企業に顔認識技術を提供し制裁に違反したとAWSの元従業員が告発

2024/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AWS 告発 制裁 ウクライナ侵攻後 ロシア

2022年にロシアがウクライナ侵攻を始めて以降、ロシアは世界中の各国から制裁を受けています。世界的なテクノロジー企業であるAmazonが、ロシアに制裁が課されたあとに同国に顔認証技術を販売したと、Amazon Web Services(AWS)の元従業員がリークしました。 Amazon breached UK’s Russia sanctions, claims ex-employee ... 続きを読む

欧州議会選挙、極右が伸長 フランスのマクロン大統領は下院解散 - 日本経済新聞

2024/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 極右 伸長 右派 ブリュッセル 下院

【ブリュッセル=辻隆史、パリ=北松円香】6〜9日に実施された欧州議会選(定数720)で、極右や右派など欧州連合(EU)に懐疑的な勢力が伸長する見通しとなった。フランスやオーストリアなどで国内第1党になったもようだ。マクロン仏大統領は選挙結果を受け、仏国民議会(下院)の解散を表明した。欧州議会が各国のデータ... 続きを読む

コロンビア イスラエルへの石炭輸出を停止する方針 | NHK

2024/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イスラエル コロンビア 石炭輸出 石炭 中南米

南米のコロンビアはガザ地区で軍事作戦を続けるイスラエルへの石炭の輸出を停止する方針を明らかにし、中南米の各国でイスラエルとの関係を見直す動きが相次いでいます。 コロンビアのペトロ大統領は8日、SNSで、ガザ地区で軍事作戦を続けるイスラエルに対し、石炭の輸出を停止する方針を明らかにしました。 イスラエル... 続きを読む

ラファ空爆に安保理会合で非難相次ぐ…日本大使「容認できず」、アルジェリア大使は「犯罪だ」

2024/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 金子靖志 ラファ空爆 空爆 安保理会合 会合

【読売新聞】 【ニューヨーク=金子靖志】国連安全保障理事会は29日の会合で、パレスチナ自治区ガザ最南部ラファで多くの犠牲者が出たイスラエル軍による空爆について協議した。各国からは同軍の空爆に対する非難や攻撃の停止を求める声が相次いだ 続きを読む

神宮外苑再開発 “人権に悪影響の可能性”国連の作業部会 公表 | NHK

2024/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国連 人権 文言 作業部会 神宮外苑再開発

東京の明治神宮外苑の再開発について、国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会は、「人権に悪影響を及ぼす可能性がある」とする報告書を公表しました。これに対し政府は「大きな問題がある」として報告書から文言を削除するよう求めています。 各国の企業活動における人権問題などを調べて対応を促す国連人権理事会... 続きを読む

【独自・速報】万博 アルゼンチンが撤退へ 予算面の問題か 万博協会幹部「各国の事情に寄り添い調整したい」(ABCニュース) - Yahoo!ニュース

2024/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アルゼンチン 万博 撤退 パビリオン Yahoo

来年開幕する大阪・関西万博に参加予定だったアルゼンチンが、撤退する方針であることが分かりました。 関係者によりますとアルゼンチンは当初、独自で設計・建設するパビリオン「タイプA」での出展を予定していましたが、予算面の問題により出展が難しくなったとみられます。 複数カ国が共同で出展する「タイプC」や... 続きを読む

アメリカ人も「EVシフトと脱炭素は拙速だった」と気付いた…豊田章男会長の「4年前の予言」に注目が集まるワケ 再エネ推進の米カリフォルニア州で起きた異変

2024/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 豊田章男会長 予言 異変 脱炭素 EVシフト

「EVシフトだけで脱炭素は実現できない」 電気自動車(EV)の販売に急ブレーキがかかっている。各国は「EVシフト」目標を掲げていたが、一般消費者への普及の壁である「キャズム」を乗り越えることが困難で、新車EV販売の楽観的な目標達成は現実的ではないとの見方が支持を増やしている。代わりに、トヨタ自動車の豊田章... 続きを読む

重くなるEV、環境にも重荷 タイヤ摩耗の粉じん3割増 チャートは語る - 日本経済新聞

2024/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 重荷 粉じん チャート 電池 バッテリー

【この記事のポイント】・EVは電池を積むほど性能も重さも増す・タイヤ摩耗で生じる粒子状物質は3割増・粉じんのリスク抑制へ各国で規制議論車が重くなっている。世界で普及する電気自動車(EV)はバッテリーの重さと性能が比例する。ガソリン車に比べるとタイヤが摩耗しやすくなり、粉じんのもとになる粒子状物質が3割... 続きを読む

インプレゾンビへの各国の対応を比較してみたら国民性が出ていて面白かった「イタリアが通常営業ぽくて好き」「日本人本当食べ物好きだよねw」

2024/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インプレゾンビ IkenoYuki イタリア 食べ物 国民性

Yuki Ikeno❓大動脈外科医 @IkenoYuki インプレゾンビに対する各国の対応 🇺🇸「動くな!今すぐやめないと訴訟する」 🇬🇧「困ってる?君達にいい話があるよ」 🇩🇪「ダメだ。それはルール違反だ」 🇫🇷「みんな自由に活動してくれよ」 🇮🇹「お姉さんどこから来たの?」 🇯🇵「いいねするから美味しい食べ物の写真を見せておくれよ... 続きを読む

欧州の歌謡祭 イスラエルの歌手出場めぐり抗議活動で厳戒態勢 | NHK

2024/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 厳戒態勢 イスラエル マルメ 歌謡祭 欧州

北欧のスウェーデンで開かれているヨーロッパ最大の歌謡祭で、パレスチナのガザ地区への侵攻を続けるイスラエルの歌手の出場をめぐり大規模な抗議活動が繰り広げられ厳戒態勢がとられています。 ヨーロッパなどから各国の歌手が出場する「ユーロビジョン・ソングコンテスト」はことし、スウェーデン南部のマルメで開かれ... 続きを読む

「AI兵器」の衝撃 “機械は犠牲を理解できず”暗い未来の不安 | NHK | WEB特集

2024/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 犠牲 AI兵器 暗い未来 機械 NHK

冷戦のさなか、旧ソビエト軍の1人の中佐の判断が核戦争の勃発を防いだとされる出来事があった。アメリカ軍の核ミサイル攻撃を探知した監視システムの情報を、状況から誤作動と判断、ソビエト側の報復攻撃を防いだ。 しかし今、各国でAI=人工知能を使って、より自律性を高めた「AI兵器」の開発競争が激化している。 すで... 続きを読む

Netflix公式による「各国の”もっこり”翻訳まとめてみた」動画が翻訳者の苦労滲んで面白い 宝塚では「ハッスル」だったの声も

2024/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハッスル 宝塚 翻訳 翻訳者 動画

Netflix Japan | ネットフリックス @NetflixJP 冴羽獠(#鈴木亮平)が大好きなワードといえば勿論「もっこり」。だけど、他の国ではどう言うの?! 『シティーハンター』から、おバカっこいい冴羽獠のお気に入りワードを世界各国Ver.でご紹介。 #映画シティーハンター #CityHunterNetflix #RyoheiSuzuki #MisatoMorita p... 続きを読む

ヒトはなぜ歌うのか? 答えのカギはアフリカに? | NHK | WEB特集

2024/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カギ ひと アフリカ NHK 答え

「ヒトはなぜ歌うのか?」 当たり前すぎて、考えたこともないという方も多いかもしれませんが、実はこれ、研究者の間で熱い議論が交わされ続けている“難問”です。 今回、各国の研究者とともにこの問いに挑んだ取材班。「音楽の起源」の答えを求めて訪れたのは、アフリカの熱帯雨林に住む「音楽の民」バカ族でした。 (BS... 続きを読む

注目の展覧会でコラボする安藤忠雄とゾン・ファンジが語る「芸術と平和」 | アジアで最も成功した建築家と画家の対話

2024/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビエンナーレ ヴェネチア パビリオン ソン 安藤忠雄

2024年のヴェネチア・ビエンナーレでは、各国のパビリオンと併せて、アジアで最も成功した現代アーティスト、ゾン・ファンジ(曾梵志)と世界的建築家、安藤忠雄のコラボレーションが注目されている。2人の出会いや展覧会にかける思いについて、米紙「ニューヨーク・タイムズ」が聞いた。 歴史あるイタリアの水の都で開... 続きを読む

日本・イギリス・イタリア、次期戦闘機の試作機を26年にも製造 条約が審議入りへ - 日本経済新聞

2024/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 条約 次期戦闘機 審議入り イギリス イタリア

日本、英国、イタリアが共同開発する次期戦闘機を巡り、国際機関「GIGO(ジャイゴ)」を設置するための条約が25日の衆院本会議で審議入りした。2024年中の発足をめざし、各国政府と企業のつなぎ役となる。26年にも試作機の製造を始める。23年末の日英伊防衛相による合意に基づき、各国で条約の批准が必要になる。上川陽... 続きを読む

ダイソン、掃除した場所をiPhoneで可視化するAR技術を発表

2024/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone ダイソン 未定 iOS版 順次

ダイソンは4月9日、AR技術で掃除した場所を可視化する「Dyson CleanTrace」を発表した。6月以降、各国で順次発売する。価格は未定。 CleanTraceは、コードレス掃除機「Dyson Gen5detect」専用のスマートフォンホルダーと、アプリ「MyDyson」(iOS版のみ)を組み合わせて利用する。 LiDAR搭載のiPhone(iPhone 12 Proなど... 続きを読む

信越化学、半導体素材で56年ぶり国内新工場 供給網強化 - 日本経済新聞

2024/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 信越化学 半導体素材 サプライチェーン 日本経済新聞 集積

信越化学工業が群馬県に半導体素材の新工場をつくることが8日、わかった。国内での製造拠点新設は56年ぶり。三井化学も山口県の拠点で増産体制を整える。半導体の製造装置や素材は日本企業のシェアが高い製品が多い。戦略物資として各国が半導体産業の集積を進めており、日本でも素材まで含めたサプライチェーン(供給網... 続きを読む

「誰かが嘘をついている」――米メディアは大谷翔平の言葉を信じたのか? 現地記者たちが語った本音とは

2024/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本音 大谷翔平 水原 本誌 米メディア

3月25日の大谷の会見には各国の報道陣約100人が詰めかけ、水原の代わりにウィル・アイアトンが通訳を務めた REUTERS VIDEO <「あんなふうに、怒る一歩手前でノーマルじゃないな、という雰囲気の大谷は初めて見た」......現地記者たちが語る大谷会見のリアル(4/2発売の本誌『アメリカが見た 大谷の真実』特集号より)... 続きを読む

万博相 “万博参加は各国判断 イスラエルとロシア状況異なる” | NHK

2024/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イスラエル ウクライナ侵攻 万博 万博相 趣旨

大阪・関西万博に、軍事作戦を続けるイスラエルが参加の意向を正式に表明したことについて、自見万博担当大臣は、参加は各国の判断が原則だとしたうえで、一方的にウクライナ侵攻を続け、万博の趣旨にそぐわないとするロシアとは状況が異なるという認識を示しました。 来年開催される大阪・関西万博をめぐり、政府は、ウ... 続きを読む

「テレビ会議に応じない」にはご注意 北朝鮮「IT労働者」への技術発注かも 収入が核・ミサイル開発の資金源に(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

2024/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo 資金源 収入 核・ミサイル開発 テレビ会議

北朝鮮の「IT労働者」が日本人になりすまして、企業が発注するIT業務を請け負い、不正に収入を得ている疑いがあるとして、警察庁などが注意を呼びかけました。 北朝鮮の「IT労働者」をめぐっては、これまで国連の専門家パネルが、各国で身分を偽って仕事を請け負い、不正に得た収入が北朝鮮の核・ミサイル開発の資金源に... 続きを読む

プーチン氏“圧勝確実”に各国から批判の声が相次ぐ(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース

2024/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 圧勝 プーチン氏 政敵 日テレNEWS NNN 批判

プーチン大統領が圧勝での当選を確実にしたロシアの大統領選をめぐり、各国からは批判の声が相次いでいます。 ロイター通信によりますと、アメリカのホワイトハウスは17日、「プーチン氏が政敵を投獄し、対抗馬の立候補を妨げてきたことを考えれば、選挙が自由でも公正でもないことは明らかだ」とコメントしました。 ま... 続きを読む

各国のマクドナルドがシステム障害により営業停止中…手書きオーダーで対応する店も。

2024/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マクドナルド モバイルオーダー システム障害 ゆでたまご 渋滞

大五郎@ゆでたまご @daigorou335544 【速報】マクドナルドでシステム障害 商品が注文できない状態 復旧のめどたたず 飲食店でこれは痛いな…モバイルオーダーだけとかだけならまだなんとかなりそうやけど、テイクアウトとかドライブスルーとかで渋滞とか混乱起きそうだな… pic.twitter.com/M2Ko1utjpC 2024-03-15 15:42:49 続きを読む

QR決済、日本とASEANで支払い可能 25年度に相互利用 - 日本経済新聞

2024/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ASEAN 両替 自国 念頭 国境

日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)各国は2025年度をめどに国境に関係なくQRコード決済で支払いできるようにする。お互いの規格に互換性を持たせ、自国でも使えるようにして旅行者の利便性を高める。両替の手間なく消費しやすい環境を整えるとともに、中国やインドへの対抗を念頭に東南アジアへの経済的な影響力を強める... 続きを読む

日本の「豊かさ」24位 世界で格差拡大と警鐘―国連:時事ドットコム

2024/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 警鐘 国連 時事ドットコム 格差拡大 HDI

日本の「豊かさ」24位 世界で格差拡大と警鐘―国連 2024年03月14日08時25分配信 国連開発計画(UNDP)のシュタイナー総裁=2023年6月、英ロンドン(AFP時事) 【ニューヨーク時事】国連開発計画(UNDP)は13日、平均寿命や教育、所得の観点から各国の豊かさを測る「人間開発指数(HDI)」の20... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)