はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 古代

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 508件)

古代アステカの「死の笛」が人間の脳に恐怖をもたらすことが実験で証明される

2024/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古代アステカ UZH アステカ 恐怖 被験者

by Sascha Frühholz, UZH 古代から世界各地でさまざまな楽器を用いた儀式が行われてきましたが、頭蓋骨を模したアステカの笛は他のものとは一線を画す音色を持っています。死者の叫び声のような笛の音を被験者に聞かせて、その脳の活動をスキャンした実験により、この笛は人に背筋が凍るような恐怖と、それ以上の複雑な... 続きを読む

ポンペイの死者たちが迎えた最期の瞬間、DNA分析が長年の想定を覆す

2024/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポンペイ 祖先 CNN 仮説 噴火

抱き合った姿勢のポンペイの遺体。二人の関係を巡り考古学者は複数の仮説を立てている/Archaeological Park of Pompeii via CNN Newsource (CNN) 古代のDNAから、火山の噴火により古代ローマの街ポンペイで亡くなった一部の人たちの実態について、驚くべき事実が明らかになった。これらの人々の遺伝的関係や祖先... 続きを読む

「最古の文字」の前段階を解明か 古代の“コロコロスタンプ”が手掛かり イタリアの研究者らが発表

2024/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手掛かり 最古 解明 tracing イタリア

このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 X: @shiropen2 イタリアのボローニャ大学に所属する研究者らが発表した論文「Seals and signs: tracing ... 続きを読む

世界の恐ろしい「魔女」5選、皮を脱ぐ魔女から残忍な吸血女まで

2024/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 魔女 ごや 世界 呪文 空想

18世紀、フランシスコ・デ・ゴヤが魔女たちを描いた『呪文』。魔術やオカルトに対する社会の不安が当時の物語や信仰にどう影響を与えていたかが分かる一例だ。(ARTWORK FROM BRIDGEMAN IMAGES) 古代の森をさまよう黒い影。夢に現れる恐ろしい亡霊。魔女は長い間、人間の空想をかきたててきた。今はカリスマ的な存在と... 続きを読む

海外「なんて日本的な物語なんだ!」古代の日本人が既に成し遂げていた偉業に世界が驚嘆

2024/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 驚嘆 偉業 海外 世界 日本人

日本百名山、および新日本百名山に選定され、 日本国内において、一般登山者が登る山の中では、 最も登頂が厳しい山として知られている「剱岳」。 古来山そのものが不動明王として崇拝されていましたが、 近代登山としての歴史は浅く、明確な記録に残る初登頂は、 陸軍参謀本部陸地測量部の測量官、 柴崎芳太郎が率いる... 続きを読む

【速報】奈良・藤原京跡地で「九九」書かれた木簡発見 識者も驚き…1300年前の古代の役人が使用か(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

2024/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 九九 識者 役人 木簡 奈良

画像は左から、出土した木簡、赤外線で文字を鮮明化したもの、文化財研究所が考察した木簡の全体像(提供:奈良文化財研究所) 奈良文化財研究所は、5日に一般公開する予定の調査研究報告書を報道陣に公開し、約1300年前の木簡から、過去に例のない「九九」について書かれた記載が見つかったと明らかにしました。 この木... 続きを読む

がん細胞ではDNAに眠る古代のウイルスが「覚醒」しているとの研究結果、がん治療に応用できる可能性も

2024/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DNA ウイルス 覚醒 ガン細胞 がん治療

人の遺伝子の約8%は、人類の祖先に感染したウイルスの名残である「内在性レトロウイルス」だと言われており、脳の活性や薬物中毒への影響などの形で今なお人類に影響を及ぼしています。そんなウイルスの遺伝子が、がんの発生や悪化にも関与している可能性があることが突き止められました。 Endogenous retroviruses med... 続きを読む

今は失われた古代のタンパク質構造を発見

2024/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タンパク質構造 RNAポリメラーゼ DNA 生命 たんぱく質

今は失われたタンパク質構造が解き明かす 「RNAポリメラーゼ」と「リボソームタンパク質」の進化的繋がり 発表のポイント 地球上の生命はDNAの遺伝情報から機能分子であるタンパク質を合成する遺伝子発現機構を共通して持っていますが、このような精巧なシステムがどのように誕生したかはよく分かっていません。 本研究... 続きを読む

日本人の祖先に新説、DNA解析でたどる縄文・弥生の足跡 科学で迫る日本人 祖先どこから(上) - 日本経済新聞

2024/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新説 祖先 人骨 縄文 弥生

私たち日本人、日本列島に住む人々はどこからやってきたのか。縄文時代や弥生時代の遺跡から発掘された古代の人骨や現代人のDNAを解析する研究などから、日本人の祖先をめぐる定説が修正されつつある。大陸から多様な人々が渡来して現代人につながった複雑な過程が見えてきた。現代人を見ると、欧州やアフリカなどの人々... 続きを読む

古代の投槍武器「アトラトル」、男女が同じ速度で発射できると判明 女性ハンターの高い狩猟能力を示す

2024/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 167 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 速度 判明 男女 女性ハンター

このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。通常は新規性の高い科学論文を解説しているが、ここでは番外編として“ちょっと昔”に発表された個性的な科学論文を取り上げる。 X: @shiropen2 米ケント州立大学、米... 続きを読む

古代の壁画の実物を見つけた考古学者の気分」元アメリカ任天堂社長・レジー氏の自伝の中に数え切れないほど見た例の画像の元ネタが掲載されていた

2024/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自伝 壁画 考古学者 実物 気分

東洋経済の本【公式】 @toyokeizai_book 【本日発売📚】DSやWii、Switchを世界市場に送り出した、元アメリカ任天堂社長の著書がついに発売! 著者が35年のキャリアで学んだビジネス哲学が1冊に詰まっており、ビジネスパーソン必見です。 『崖っぷちだったアメリカ任天堂を復活させた男』 著者:レジー・フィサメィ amzn.... 続きを読む

「哲学者プラトンが埋葬された場所」が古代の火山噴火で黒焦げになった巻物から判明

2024/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 黒焦げ プラトン ソクラテス 弁明 巻物

古代ギリシアの哲学者であるプラトンは西洋哲学の基礎を作った人物のひとりであり、「国家」や「ソクラテスの弁明」などの著作で知られます。そんなプラトンが埋葬された正確な場所が、火山噴火によって黒焦げになった古代の巻物が解読されて明らかになりました。 Lo 'sguardo' tecnologico legge i papiri carbonizzati... 続きを読む

韓国の総選挙、見事に古代の新羅と百済のような分断の様相を呈していた。

2024/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 202 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新羅 慶尚道 分断 様相 民主党

韓国の総選挙の結果ではあるが、赤色🟥部分は所謂与党保守系(国民の力)が占める慶尚道(新羅)で、青色🟦部分は野党革新系(共に民主党)が全羅道(百済)をほぼ占めているのは地域差にも拠るのだろうか。 続きを読む

「尻尾の生えた人がいた?!」日本書紀から古代の「先天異常」の症例を33例発見! - ナゾロジー

2024/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー 尻尾 症例 史書 日本書紀

国内最古の史書のひとつ『日本書紀』は、古代人のカルテとしても使えるようです。 京都大学の研究チームはこのほど、『日本書紀』の中に、当時の日本人が「先天異常」を患っていたと考えられる記述が複数見つかったことを発表しました。 先天異常とは、生まれつき身体的あるいは機能的に異常がある病気のこと。 その本格... 続きを読む

庵野秀明が企画&プロデュース!「宇宙戦艦ヤマト」50周年企画始動|シネマトゥデイ

2024/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シネマトゥデイ 金字塔 庵野秀明 宇宙戦艦ヤマト 木村拓哉

50周年企画は庵野秀明が企画・プロデュース! - 「宇宙戦艦ヤマト」より - (c)東北新社 SFアニメの金字塔「宇宙戦艦ヤマト」(1974~1975)のテレビ放送50周年を記念する特別企画が始動し、49年来の「ヤマト」大ファンである庵野秀明が、企画・プロデュースとして携わることが明らかになった。 【画像】木村拓哉が古代... 続きを読む

古代の遺物からマイクロプラスチック発見、考古学に変化か 研究

2024/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遺物 考古学 変化 研究

ロンドン(CNN) 歴史的な土壌サンプルから初めてマイクロプラスチックが発見されたことが、新たな研究で明らかになった。考古学的遺物の保存方法が一変する可能性もある。 英ヨーク大学主導の研究チームの22日の声明によると、1~2世紀に堆積(たいせき)し、1980年代に発掘された地下7メートルあまりの土... 続きを読む

奈良 富雄丸山古墳の「蛇行剣」の「つか」 特殊な形とわかる | NHK

2024/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古墳 のち 富雄丸山古墳 変遷 蛇行剣

奈良市の古墳で、古代の東アジアで最も長いとされる鉄剣「蛇行剣(だこうけん)」が見つかり、持ち手部分の「つか」が、のちの時期の刀と剣の特徴をあわせ持った特殊な形をしていたことがわかりました。専門家は、古墳時代の刀剣類の変遷を知る上で極めて重要な資料になるとしています。 古墳時代の4世紀後半に造られた... 続きを読む

古代の銅鐸に刻まれていた鹿を学者は「鹿を神聖視していた」と考えたが農家は「鐘を叩いて追い払っていたに決まってる」と断言した→似たような事例が多数集まり大きな議論に

2024/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 銅鐸 status X.com 食欲 学者

ホモルーデンス @homoludens496 鐘叩いて追っ払うという現実感😃滋賀県出身です。鹿の🦌害が酷くて野菜はもちろん苦いお茶の葉まで食べてしまうそうです。奴等の食欲は果てしないから。農家の人は恨みありますよね。 x.com/gq8if/status/1… 2024-03-16 10:20:46 コバシュー @koba_in_hobby これね… 専門家の皆さまには申... 続きを読む

奈良 富雄丸山古墳 ひつぎ調査 貴重な「三角縁神獣鏡」発見か? | NHK

2024/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 富雄丸山古墳 奈良 ひつぎ 三角縁神獣鏡 NHK

古代の東アジアで最も長いとされる鉄の剣など、貴重な発見が相次いでいる奈良市にある富雄丸山古墳で、木製のひつぎの中から新たに3枚の鏡などが見つかりました。 このうち1枚は大王クラスの巨大な古墳で見つかっている「三角縁神獣鏡」の可能性があるということで奈良市教育委員会はさらに調査を進めることにしています... 続きを読む

「メンタリティはかなり宗教国家じみてる」信仰に甘いと思われがちな日本人だが、生活や挨拶などの日常の信仰に踏み込んだ瞬間にメチャクチャキレる

2024/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 321 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メンタリティ 織部 iiduna_yutaka イスラム 信仰

織部ゆたか @iiduna_yutaka 正直、日本人は「本人たちはぜんぜん自覚してないが、かなり多神教原理主義」だと思ってるので、イスラムとかキリスト教からすると、古代のローマ人相手にしてるみたいで「遅れてる」と思うか「めちゃくちゃやばいやつら」と思うかのどっちかなんじゃないかという気はしてる。 2024-03-06 12:... 続きを読む

古代からの薬学・疫病の歴史や文化・民俗学が好きな人みんなに見てほしい博物館!「展示凄いんだから金取ってくれ」

2024/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 展示 歴史 エーザイ 人みんな 岐阜

ヴィットマン社蓄㌠ 12月30日(土) 東地区 “ユ” ブロック 24b @LHA1945 上げるの忘れたけど岐阜の内藤記念くすり博物館 -(エーザイ)は展示内容と方法が素晴らしいお金取っていいレベルです。医療従事者だけでなく一般の方にも非常にお勧め。無料で薬学・医療の歴史・知識また内容に触れる事が出来毎年通年で特別展示も... 続きを読む

『日本語のデザイン 文字からみる視覚文化史』(2024年4月17日発売予定) – Works - Book & Design

2024/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Works BOOK DESIGN デジタルフォント 文字

漢字伝来からデジタルフォントまで 文字の変遷をデザインの視点から考察 日本語が文字で表現される時、どのように記されてきたのか? 古代の金属に刻まれた漢字から1980 年代に登場したデジタルフォントに至るまで、 約2000 年にわたる日本語の文字表現の変遷をデザインの視点から考察した読み物です。 前半では、古事記... 続きを読む

認知症は現代に登場した病気の可能性、南カリフォルニア大学/カリフォルニア州立大学研究報告|@DIME アットダイム

2024/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DIME アットダイム 症例 老年学 古代ギリシャ 人類

認知症は現代病? 古代での症例はまれ 認知症は時代を問わず人類を悩ませてきた病気だと思われがちだが、実際には現代に登場した病気であるようだ。 米南カリフォルニア大学レオナード・デイビス校(老年学)のCaleb Finch氏と米カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校歴史学分野のBurstein Stanley氏らが古代ギリシャと... 続きを読む

古代の騎馬民族スキタイ人、人の皮で矢筒を作っていた、初の証拠

2024/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 316 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 証拠 毛皮 騎馬遊牧民 古代ギリシャ 疑問視

スキタイ人の墓から出土した2400年前の皮や毛皮の断片47個のうち、少なくとも2つが人間のものだったことがわかった。(PHOTOGRAPH COURTESY MARINA DARAGAN) 古代ギリシャの歴史家ヘロドトスは、2400年以上前に、騎馬遊牧民のスキタイ人は人間の皮を使って矢筒を作ると書き残した。これまで疑問視されることが多かった... 続きを読む

奈良 貴重な発見相次ぐ富雄丸山古墳 蛇行剣や鏡の次は何が? | NHK

2024/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 蛇行剣 NHK ひつぎ 丸太 一連

昨年度の発掘調査で、▽波打つような形をした「蛇行剣」と呼ばれる、古代の東アジアで最も長いとされる鉄の剣や、▽盾の形をした国内最大級の青銅製の鏡などが相次いで見つかっています。 一連の調査では、1本の丸太をくりぬいた「割竹形木棺」と呼ばれる木製のひつぎも見つかりましたが、いったん埋め戻していました。 去... 続きを読む

 
(1 - 25 / 508件)