はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 区間

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 427件)

東急電鉄「新空港線」営業構想を申請 蒲田~京急蒲田付近結ぶ | NHK

2025/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 蒲田 構想 東急電鉄 東急多摩川線 羽田空港

東急電鉄は、東京 大田区にある蒲田駅と京急蒲田駅付近の2つの駅を結ぶ新しい路線について17日、国に営業構想の申請を出しました。この構想が実現すれば東京の渋谷などと羽田空港の間のアクセスの向上が期待されます。 東急電鉄は、東急多摩川線の蒲田駅と京急蒲田駅付近までのおよそ800メートルの区間に新たに「新空港... 続きを読む

JR東日本 運賃値上げを申請 値上げ幅平均7.1% 2026年3月から | NHK

2024/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 運賃値上げ NHK 申請 初乗り JR東日本

JR東日本は、2026年3月からの運賃の値上げを国に申請したと発表しました。 普通運賃のほか、通勤・通学の定期が対象で、全体の値上げ幅は平均で7.1%となります。 山手線の切符の初乗りは10円値上げされ、いまの150円から160円となります。 JR東日本の切符や定期の値上げは、首都圏の一部の区間で「バリアフリー料金」の... 続きを読む

JR各社 「往復乗車券」と「連続乗車券」 再来年3月販売終了へ | NHK

2024/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 往復乗車券 連続乗車券 JR各社 NHK 切符

JR各社は、同じ区間の行きと帰りがセットで長距離の場合、運賃が割り引きされる紙の切符「往復乗車券」の販売を、再来年3月に終了すると発表しました。 「往復乗車券」は、同じ区間の行きと帰りがセットになった紙の切符で、片道601キロ以上の区間を往復する場合、運賃が1割引きになる「往復割引」が適用されます。 この... 続きを読む

富山 黒部「トロッコ電車」トンネル内に土砂 約60人一時動けず | NHK

2024/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 黒部峡谷鉄道 乗客 黒部 トロッコ電車 トンネル

22日午前、「トロッコ電車」の愛称で知られる富山県黒部市の黒部峡谷鉄道のトンネル内に土砂が流れ込み、電車に乗っていたおよそ60人が一時動けなくなりました。乗客たちは近くの駅まで歩いたあと電車で始発駅へ戻り、けが人はいないということです。 22日午前10時前、黒部市の黒部峡谷鉄道の出平駅と猫又駅の間でトンネ... 続きを読む

のと里山海道と能越自動車道 全区間で対面通行可能に 石川 | NHK

2024/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 里山海道 応急 能登半島 対面通行 能登半島地震

能登半島地震で被害を受け、一部の区間で片側交互通行が続いていた石川県の金沢市と能登半島を結ぶ「のと里山海道」と「能越自動車道」は応急の復旧工事が終わり、10日午前からすべての区間で対面通行ができるようになりました。 金沢市と能登半島を結ぶ自動車専用道路の「のと里山海道」と「能越自動車道」は、能登半島... 続きを読む

兵庫県知事が「20m手前から歩かされた」と怒った区間、車両進入禁止だった…迎えの公用車は無許可で玄関に横付け

2024/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 斎藤元彦知事 進入 横付け パワハラ疑惑 知事

【読売新聞】 兵庫県の斎藤元彦知事に関するパワハラ疑惑のうち、知事が出張先で公用車から降りて歩かされ、職員をどなったとされる件で、降車地点から先の区間は元々、車両の進入が禁止されていたことがわかった。知事は「業務上必要な指導」として 続きを読む

高速の料金変動制「全国へ適用」ニュースの波紋

2024/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 波紋 適用 ロードプライシング ニュース 全国

政府は5月10日、コロナ禍が明けて慢性化している高速道路の渋滞緩和策として、特定の時間帯や区間で料金を変動させるダイナミックロードプライシング(以下:ロードプライシング)を2025年度から全国で拡大する方針を固めた。 読売新聞では、この発表よりも早く、5月6日の朝刊に1面でこのニュースを掲載したため、その後... 続きを読む

沖縄戦を指揮した首里城地下の旧日本軍「32軍壕」を撮影 司令官がいた第3坑道や第2坑道 つるはしの跡や湧き水も【動画あり】 | 沖縄タイムス+プラス

2024/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ツルハシ 湧き水 えん 司令部壕 司令官

1945年の沖縄戦を指揮するため、首里城地下に造られた日本軍第32軍司令部壕。沖縄県政記者クラブが22日までに内部を撮影した。司令官室や参謀室があったとされる第3坑道や第2坑道、「エンジニアリングトンネル」と呼ばれる区間を写真と映像に収めた。つるはしで壁を削った痕が至るところで確認された他、エン... 続きを読む

岐阜県内のリニアトンネル工事 いったん中断し地質調査へ | NHK

2024/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 86 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リニアトンネル工事 地質調査 NHK 盆地 水位

岐阜県内にあるリニア中央新幹線のトンネル工事の現場周辺で井戸などの水位が低下している問題で、JR東海はトンネル掘削のルートがこの先、水田が広がる盆地の地下を通るため、その手前でいったん工事を中断して地質調査を行う方針を示しました。 岐阜県瑞浪市にあるリニア中央新幹線のトンネル工事の現場では2つの区間... 続きを読む

高校駅伝の新ルール「留学生は最短の3キロ区間限定」に困惑の声…高体連「不公平感を解消」

2024/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 困惑 不公平感 高校駅伝 読売新聞 勝負

【読売新聞】 全国高校駅伝を主催する全国高等学校体育連盟(高体連)が、留学生を起用できる区間を限定する新ルールを導入したことを受け、学校側が対応を模索している。身体能力の高い留学生が勝負を決定づける傾向が続いていることが背景にある。 続きを読む

北陸新幹線の終着駅は「京都消滅」か 京都市中京区の老舗は延伸工事を憂う 水汚染、建設費…難題山積|社会|地域のニュース|京都新聞

2024/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 難題山積 延伸 敦賀 延伸工事 延伸ルート

北陸新幹線の金沢―敦賀(福井県敦賀市)駅間の約125キロが3月に延伸開業した。東京から大阪まで約700キロの区間のおよそ8割が開通し、残す区間は、敦賀―新大阪駅間のみとなった。延伸ルートに想定される京都市内では、地下深くに巨大なトンネルを掘る工事が見込まれる。千年の都で長い歴史を刻んできたそばや菓... 続きを読む

JR西日本 来年春に京阪神エリアなどの運賃体系を統一へ調整|NHK 関西のニュース

2024/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 運賃体系 運賃 統一 国鉄時代 京阪神エリア

JR西日本は、国鉄時代の運賃体系によって同じ距離でも運賃に差が出るケースがあることを踏まえ、来年春に、京阪神エリアなどで運賃体系を統一する方向で調整を進めていることが関係者への取材で分かりました。 これによって宝塚線などの一部の区間では運賃が引き下げられる一方、大阪環状線などでは引き上げられる見通... 続きを読む

JR根室線 富良野~新得 きょう最終運行 沿線の駅などにぎわう | NHK

2024/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 運行 沿線人口 新得 住民 減少

利用者の減少を受けて、JR根室線の富良野駅と新得駅の区間が31日夜の運行を最後に廃止されるのを前に、沿線の駅やその周辺は地元の住民や鉄道ファンでにぎわっています。 JR根室線の富良野駅と新得駅の区間は沿線人口の減少などにより利用者が減り、31日が最終運行日で4月1日からバス輸送に転換されます。 沿線には鉄路... 続きを読む

大阪延伸めど立たず 住民反対で環境評価遅れ―北陸新幹線:時事ドットコム

2024/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時事ドットコム 大阪延伸 北陸新幹線 住民反対 延伸

大阪延伸めど立たず 住民反対で環境評価遅れ―北陸新幹線 2024年03月17日09時12分配信 北陸新幹線の金沢―敦賀間が延伸開業し、敦賀駅に入線する北陸新幹線=16日、福井県敦賀市 北陸新幹線は東京駅から敦賀駅まで結ばれ、全線開業まで残す区間は、新大阪までの約140キロとなった。ただ、沿線となる予定の京都府内で... 続きを読む

“さよなら北陸本線” サンダーバードも金沢-敦賀間の運行終了 | NHK

2024/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サンダーバード しらさぎ 延伸 特急 武生駅

北陸新幹線の延伸に伴い、特急「サンダーバード」と「しらさぎ」は金沢と敦賀間の運行を15日で終えます。 その区間の駅には、最後の運行を一目見ようと多くの鉄道ファンが集まりました。 最終日 鉄道ファン 利用者ぞくぞく 午前10時半過ぎ。 福井県越前市にある北陸本線の武生駅は鉄道ファンや地元の利用者であふれてい... 続きを読む

19歳で結婚・遠藤航「家族が第一は普通」リバプール自宅で語った“死ぬほどサッカーを頑張る理由”「代表戦のタオルはタケや薫が多いけど…」(小野晋太郎)

2024/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip たけ OASIS リバプール 遠藤航 マンチェスター

The BeatlesとOasis。リバプールとマンチェスター。産業革命によって、世界で初めて電車で繋がれたこの区間が、永く世界のエンタメ界、そしてフットボールをリードしてきた。その2つの都市をつなぐ道中、某有名メーカー大型車の助手席に僕は座っている。運転手は、遠藤航だ。街の喧騒はさておき、車中のプレイリストから... 続きを読む

格安で新幹線に乗れる「ぷらっとこだま」販売方法なぜ変更 | なるほど電車ニュース | 土屋武之 | 毎日新聞「経済プレミア」

2024/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジェイアール東海ツアーズ 土屋武之 連結子会社 東海道新幹線

JR東海の連結子会社、ジェイアール東海ツアーズの旅行商品「ぷらっとこだま」は1990年から販売される人気商品だ。東海道新幹線「こだま」は長距離の利用率が低く、その利用促進を図る狙いもあり、多くの区間で割安な料金を設定している。 例えば通常期に東京―新大阪間で「のぞみ」の普通車指定席を利用すると、料金は1万... 続きを読む

東海道新幹線 積雪のため 名古屋と米原間で速度落とし運転 | NHK

2024/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 積雪 米原 東海道新幹線 始発 米原間

JR東海によりますと、東海道新幹線は滋賀県米原市付近での積雪のため、始発から名古屋と米原の間の一部の区間で速度を落として運転します。また、列車に付いた雪を確認する作業を下りは新大阪駅で、上りは名古屋駅で行うということで、この区間の通過に最大で10分程度の遅れが見込まれています。 JR東海は今後の雪の状況... 続きを読む

北陸新幹線 富山~金沢駅間で約1400人が車内に取り残される | NHK

2024/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 富山 始発 乗客 北陸新幹線 終日

JR西日本によりますと、北陸新幹線は1日夕方から長野駅と金沢駅の間で終日、運転を見合わせました。2日も、この区間で始発から正午ごろまで運転をとりやめるとしています。 このため富山駅と金沢駅の間では列車4本が止まったままで、いまも車内に乗客あわせておよそ1400人が取り残されているということです。 このうち2... 続きを読む

駅の改札口で「88万円なんて払えない!」と泣いている人を見かけたが、どうやら夫の定期券を1日借りたペナルティらしい

2023/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 673 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 改札口 駅員 没収 ペナルティ 改札

JA811A @jtt17643 改札口で… 泣いてる女性が 旦那の定期券 通勤6ヶ月9月初めから使用開始を 今日借りて出かけたそう。 帰りに改札で引っかかり 駅員に呼び止められ発覚 定期券の区間が片道1280円だったようで、Suica定期券は没収 増運賃は…。 88万円なんて払えない!! 今日だけ借りて東京に行っただけなのに。 と。 pic... 続きを読む

JR渋谷駅 大規模工事を公開 山手線は大崎~池袋の外回りを運休 | NHK

2023/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 運休 外回り 枕木 大崎 砂利

渋谷の再開発に伴うJR渋谷駅の最後の大規模工事が18日始まり、枕木の下に砂利を入れて線路をかさ上げする作業などが公開されました。この影響で山手線は18日終日、大崎・池袋間の外回りが運休し、ほかの区間も減便しています。 公開されたのは、JR渋谷駅の工事現場で18日未明から山手線の外回り側の線路やホームを最大20... 続きを読む

首都高 霞が関トンネル損傷で1車線規制 混雑緩和に協力を|NHK 首都圏のニュース

2023/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東京電力 混雑緩和 上旬 損傷 トンネル

首都高速道路の都心環状線のトンネルが東京電力の工事で損傷を受け、14日夜から霞が関トンネル付近の内回りの区間を1車線に規制して補修工事が始まりました。 工事は来月上旬までかかる見込みで、首都高速道路はう回路の利用など混雑緩和に協力を呼びかけています。 首都高速道路によりますと今月8日、東京・千代田... 続きを読む

半開区間の魅力 〜プログラミングでのスマートな区間の扱い方〜 - Qiita

2023/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KEN Qiita 数学 事実 プログラミング

はじめに こんにちは、kenです。 今回は「プログラミングで区間を扱いたいときは半開区間が良いよ」という話をします。 もしかしたら有名な事実かもしれませんが、友達にこの話をしたら知らなかったという顔をされたので、自分の理解を深めるためにも記事にすることにしました。 数学で区間を扱う際は実数上で考えること... 続きを読む

高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立 | 共同通信

2023/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高速道路 改正法成立 共同通信 JST 可決

Published 2023/05/31 11:33 (JST) Updated 2023/05/31 14:55 (JST) 2065年までとしていた高速道路の料金徴収期限を50年延長し、2115年までとする改正道路整備特別措置法などが31日、参院本会議で可決、成立した。老朽化した橋やトンネルなどの改修費、暫定的に2車線で運用している区間の4車線化費用を確保する。半永久... 続きを読む

JR日田彦山線「BRT使い勝手悪い」住民ら不満

2023/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JR日田彦山線 住民ら BRT 不通区間 東峰村

JR日田彦山線の福岡県と大分県にまたがる不通区間がバス高速輸送システム(BRT)に転換することが決まり、福岡県東峰村では全体の区間の線路跡にバスだけが走れる専用道を敷く。しかし、東峰村は高齢者の割合が高く、鉄道時代に駅へのアクセスの悪さが敬遠されていただけに、住民からは「鉄道と同じルートでは使い... 続きを読む

 
(1 - 25 / 427件)