はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 申請

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

「双子が生まれた」ウソの申請で出産一時金80万円を“詐取” ベトナム人の33歳男を逮捕…同様手口で1600万円以上受給か|FNNプライムオンライン

2023/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 98 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 微動 詐取 後部座席 フラッシュ 手口

生まれていない双子が生まれたとウソの申請をして、出産育児一時金をだまし取った疑いで、ベトナム人の会社員の男が逮捕された。 警察車両の後部座席に座った男。カメラのフラッシュの中、うつむいたまま微動だにしない。 この記事の画像(14枚) 詐欺の疑いで逮捕されたベトナム人の会社員チャン・アイン・クアン容疑者... 続きを読む

Appleのサードパーティ修理プログラムはまともに機能していないことが発覚、Appleはまともに部品を供給せず申請を半年も放置するなどやりたい放題

2023/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Apple 発覚 部品 半年 放題

Appleが修理業者向けに部品の販売などを行う「サードパーティー修理プログラム」に参加した企業が、部品調達の遅さ、サポートの不透明さ、部品の価格の高さなどを理由に「まともに機能していない」と不満の声を漏らしています。 ‘We are losing money’: companies in Apple’s repair program say they can’t compete wit... 続きを読む

元ケースワーカーが生活保護の誤解について解説するぜ 役場に行っても申請..

2023/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 役場 元ケースワーカー 誤解 ダル 一斉

元ケースワーカーが生活保護の誤解について解説するぜ 役場に行っても申請させてもらえない→ウソ 申請書類を提出することができる(福祉事務所は提出を拒めない)。 ただし、保護されるかどうかは別。 生活保護を申請すると銀行や保険の加入は調べられる→ホント 法律に基づいて一斉調査する。これがまた結構ダルい。 ... 続きを読む

マイナンバーカードの証明書のスマホ搭載が開始、申請エラーに注意

2023/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイナンバーカード スマホ搭載 証明書 開始 注意

マイナンバーカードの電子証明書の機能をAndroidスマートフォンに搭載できる政府のサービスが2023年5月11日に始まった。マイナポータルのスマホアプリから、電子証明書の発行を申請できる。ただ申請に当たっては注意点もある。 マイナンバーカードの公的個人認証サービス(JPKI)では電子証明書を発行し、これを使い本人... 続きを読む

役所での手続きをする時、本当に困っていても申請がフンワリしてると余裕でハネられる→こうするのがオススメ

2023/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 308 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 役所 余裕 就労 手続き 税金

にこまる@インド行きたい🇮🇳 @neet1129 役所での手続き、 「病気で就労無理です、税金安くなりませんか?」みたいな本当に困ってても申請がふんわりしてると余裕でハネられるんだよ。 けど、失業理由番号✕✕です、○○保険の低減措置お願いします。 みたいな法に則って淡々と申請する知識が無いばかりにかなりの人間が損して... 続きを読む

他人のマイナポイント、自分のカードにすり替え 申込窓口の従業員:朝日新聞デジタル

2023/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイナポイント 朝日新聞デジタル 他人 従業員 刑事告発

埼玉県川口市は2日、市のマイナポイント申込窓口で委託先の従業員が、申請者の電子決済カードに付与するはずのポイントを、自分のカードに付与していたと発表した。すでに3万円近いポイントを使ったといい、刑事告発も検討している。 市によると、市が委託した外部業者は、マイナンバーカードの申請で付与されるマイナポ... 続きを読む

新大阪駅在来線に落ちていた1枚の入場券きっぷから考えられる様々な疑惑について

2023/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 疑惑 入場券 キセル乗車 チェン 新大阪

チェン【鉄道旅行】 @pc00665415 @Aoitori20221031 状況を見る限り、不正乗車です。 入場券で品川駅を入場し、在来線でひたすら西進。 新大阪で切符を捨てて、無人駅で下車したか、切符を紛失したと虚偽の申請を行なって改札を出場したか、途中駅から下車駅までの切符を使用して出場したか(キセル乗車)と考えられます。 ... 続きを読む

イギリスの半導体開発会社「Arm」が米で株式上場の申請を発表 | NHK

2023/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ARM ケンブリッジ シェ 半導体 ソフトバンクグループ傘下

ソフトバンクグループ傘下にあるイギリスの半導体開発会社「Arm」は、アメリカでの株式上場を当局に申請したと発表しました。大規模な株式公開案件として金融市場で注目を集めそうです。 Armはイギリス・ケンブリッジに拠点を置く世界的な半導体開発会社で、スマホなどに使われる半導体を設計し、この分野で圧倒的なシェ... 続きを読む

【速報】「ロシアとウクライナ両方に責任」鈴木宗男氏が主張 世界大戦での日本と重ね…|FNNプライムオンライン

2023/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 276 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鈴木宗男氏 主張 ロシア モスクワ ウクライナ侵攻

ロシアのウクライナ侵攻を巡り、日本維新の会の鈴木宗男副代表は26日、ロシアとウクライナ「両方に責任がある」と主張し、第二次世界大戦で「日本が戦争を仕掛けたことは事実だが、日本には日本の言い分があったのはではない」などと述べた。 鈴木宗男氏は、大型連休にロシア・モスクワを訪問する申請を参議院に届け出て... 続きを読む

Twitterの「認証済み組織」に付く金色バッジは申請に必要な13万円超がバッジをもらえなくても返金されない

2023/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 109 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter バッジ 認証済みバッジ 青色チェックマーク

Twitterは認証済みバッジ(青色チェックマーク)の企業や組織向けバージョンとして、金色チェックマークを提供する「Blue for Business」をリリースしています。この「Blue for Business」では1000ドル(13万4000円)を支払いTwitter認証済み組織となることで、金色チェックマークを受け取ることが可能となります。しかし、T... 続きを読む

Colaboのバスカフェ、現時点では新宿区役所前での開催NG

2023/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Colabo 中略 colabo_yumeno 年度 現時点

仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno 来週から、バスカフェ再開します💗🌟 (中略) 新宿区には今年度も場所を貸して欲しいとお願いを続けていますが、まだ許可を頂けていません。 東京都は今年度、バスカフェ等の活動を行なっていた若年女性支援事業を補助金化するとのことですが、どんな内容になるのか、Colaboが申請... 続きを読む

ポーランドのミグ29機5機の供与承認、ウクライナ支援で独

2023/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポーランド ウクライナ支援 うぐ CNN ウクライナ

(CNN) ドイツ国防省は15日までに、ポーランドによるウクライナへの旧ソ連製の戦闘機「ミグ29」5機の再輸出を承認したと発表した。 ピストリウス独国防相は13日の声明で、再輸出の申請を受けた当日に承認したと述べた。「ドイツが頼りになることを示す措置」と誇った。 ポーランドは今年3月、同機4機をウク... 続きを読む

「マイナカード管理できない」と高齢者・介護施設 59%が健康保険証の一体化に反対:東京新聞 TOKYO Web

2023/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイナカード 現行 反対 代理 政府

政府が2024年秋に現行の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードに一体化する方針について、全国の高齢者施設・介護施設のうち59%の施設担当者が「保険証廃止に反対」、94%の施設が利用者・入所者のマイナンバーカードの申請(代理)について「対応できない」と回答したことが、全国保険医団体連合会(東京)の調査で... 続きを読む

図書館等公衆送信補償金の額の認可について | 文化庁

2023/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 認可 文化庁長官 文化庁 法律 補償金

図書館等公衆送信補償金制度に関し、一般社団法人図書館等公衆送信補償金管理協会より申請のあった補償金の額について令和5年3月29日付けで文化庁長官が認可を行いましたので、お知らせします。 令和3年に成立した著作権法の一部を改正する法律(令和3年法律第52号)により、各図書館等において図書館資料を用いて著作物... 続きを読む

羽田空港での撮影は急遽「収益化しないなら申請不要」に

2023/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 99 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 羽田空港 収益化 撮影

続きを読む

「デジタル給与」にPayPay参入 4月上旬にも申請へ | 毎日新聞

2023/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 PayPay ヘイヘイ デジタル給与 給与

スマートフォン決済アプリのPayPay(ペイペイ)が、給与をデジタルマネーで支払う「デジタル給与」事業に参入する方針を固めたことが27日、分かった。政府が2023年度に解禁するのに合わせ、4月上旬にも厚生労働相の指定を申請する。キャッシュレス化が進展する中、アプリの使い勝手を良くすることで利用客の囲い込みを図... 続きを読む

JOLEDが民事再生法を申請 負債総額337億円 | NHK

2023/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip INCJ JOLED 官民ファンド 有機EL 有機EL事業

有機EL事業を手がける「JOLED」は、需要の伸び悩みなどで経営に行き詰まったとして27日、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請しました。 「JOLED」は2015年にソニーグループとパナソニックホールディングスの有機EL事業を統合して設立した会社で、官民ファンドの「INCJ」の支援を受けて、独自の有機ELの生産を目指し... 続きを読む

生活保護の扶養照会、仕送りは0.7% 申請の妨げ?識者は批判:朝日新聞デジタル

2023/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仕送り 識者 扶養 扶養照会 親族

生活保護を受ける人の親族に対して、仕送りができるかどうかを自治体が尋ねる「扶養照会」について、全国74自治体を調べたところ、親族から受給者への仕送りにつながった例が、照会したうちの1%未満にとどまることがわかった。朝日新聞が、2021年度まで2年間の実績を調べた。 扶養照会されたら、生活に困っていることを... 続きを読む

旧統一教会の名称変更「経緯不開示は違法」 大学教授が国を提訴 | 毎日新聞

2023/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 提訴 毎日新聞 教団 上脇博之教授 旧統一教会

世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の名称変更を巡り、文化庁が2015年に教団の申請を認めた経緯を記した文書を開示しないのは違法だとして、神戸学院大の上脇博之教授が15日、国に不開示決定の取り消しを求める訴えを大阪地裁に起こした。 安倍晋三元首相への銃撃事件をきっかけに自民党と旧統一教会の関係が注目され、... 続きを読む

マイナンバー申請サイト 手続きを3月1日中に終えればポイント | NHK

2023/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHK マイナポイント アクセス なか 健康保険証

最大2万円分のポイントがつく「マイナポイント第2弾」の対象となるマイナンバーカード取得の申請が28日までとなるなか、オンラインの申請サイトにはアクセスが集中してつながりにくい状態が続いています。 「マイナポイント第2弾」は、マイナンバーカードの取得や、健康保険証としての登録などで最大2万円分のポイントが... 続きを読む

ローンの支払いが滞ると車自らオーナーの元から逃げ出す機能の特許をフォードが出願

2023/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フォード 出願 未払い 羽目 物価

物価の高騰が続き、自動車ローンはオーナーにこれまで以上に重くのしかかる負担となりつつあります。しかし、ローンの未払いが続くと今度は金融機関が頭を悩ませる羽目になってしまうため、そのような事態を避けられるように、自動車メーカーのフォードが支払いの滞った車をよりスムーズに差し押さえるための特許を申請... 続きを読む

マイナンバーカード“駆け込み申請”、一時アクセス殺到 「ただいま混み合っております」

2023/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイナンバーカード

筆者も昨夜、遅ればせながら家族のカードの申し込みをしようとした……のだが、何度か試みて、あきらめた。「ただいま混み合っております」。マイナちゃん(ウサギのキャラ)に何度もこう言われて心が折れたからだ。 続きを読む

“マイナカード”申請 全国民の7割超に 総務相が呼びかけ | NHK

2023/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイナポイント マイナカード 松本総務大臣 普及 総務相

マイナンバーカードを申請した人の数は21日の時点で、全国民の7割を超えました。松本総務大臣は更なる普及に向けて、「マイナポイント第2弾」の対象となるカードの申請期限が今月末までとなっていることを踏まえ、申請を急ぐよう呼びかけました。 「マイナポイント第2弾」はマイナンバーカードの取得や、健康保険証とし... 続きを読む

「日本での暮らしは地獄」外務省担当者は告げた 難民認定の裏側で:朝日新聞デジタル

2023/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 難民認定 朝日新聞デジタル 地獄 アフガニスタン 裏側

日本のために尽くしてきたつもりだ。それなのに、アフガニスタンから日本へ命からがら逃れた彼らは、日本政府に失望していた。 昨年8月、アフガニスタンの日本大使館で働いていた現地職員とその家族の98人が難民認定された。 日本でこれだけの数が一斉に、しかも申請から20日と経たずに認定されたのは異例のことだった。... 続きを読む

「仕事が遅いからでしょ?」「本当に必要?」 国立病院機構グループ病院で「残業代未払い」が横行 | 文春オンライン

2023/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 横行 勤怠 文春オンライン 残業代未払い 新人

「若い人ほど、申請は通りません。新人の頃、朝の7時から深夜0時すぎまで働くこともありましたが、『自分の仕事が遅いからでしょ?』と、言われ、残業代は全く貰えませんでした」 大阪南医療センターの看護師は、「職場での厳しい上下関係がサービス残業の横行につながっている」という。 「最近、勤怠がハンコ管理からI... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)