はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ミーム

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 82件)

中学生「明日着る服がお嬢様ずんだもんみたい」→なぜか炎上→イナゴが逆炎上→中学生「報復は望まない、嬢ずんミームを楽しんで」 人格者かよ

2024/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 301 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イナゴ 報復 X.com 炎上 嫉妬

Rm @80denpun なんでお嬢様ずんだもん擁護派の🤓達の罵倒語彙はBBA一択なんだろう。マジBBAには効いてるかもしらんけどそれ以外にはノーダメでもいいのか? 嫉妬ていうのもよく分からない。ファッションセンス皆無の中学生に嫉妬する人間なんている? x.com/basbenxc8k6rum… 2024-03-29 11:19:40 続きを読む

反出生主義という人類滅亡のミーム - シロクマの屑籠

2024/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 427 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip tinect.jp ハヤカワ新書 拙著 家畜 かたち

※この文章は、黄金頭さんへの返信のかたちをとった、私なりの反出生主義についての考えをまとめた文章です※ blog.tinect.jp こんにちは黄金頭さん、p_shirokumaです。拙著『人間はどこまで家畜か: 現代人の精神構造 (ハヤカワ新書)』をお読みくださり、ありがとうございました。今回私は、どうしてもこの本を読んでもら... 続きを読む

日本で有名な「葬送のフリーレン」のミーム「ヒンメルはもういないじゃない」が英語吹き替えだとエグ過ぎる表現な話

2023/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヒンメル own 葬送 エク 見解

はまなすなぎさ @RosaRugosaBeach Posts are my own. / 発言は個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではありません。 pixiv.net/users/28404465 はまなすなぎさ @RosaRugosaBeach 日本では超有名なミームになってる『ヒンメルはもういないじゃない』、英語吹き替えだと "Because Himmel is rotten in t... 続きを読む

アニメ「葬送のフリーレン」1〜3話を観た

2023/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 341 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 葬送 アウラ 弟子 フリーレン バスト

ようやく観始めた。 観始めた理由は「アウラ、○○だ」などフリーレンのミームを見る機会が増えてきて、このままだと話についていけないという危機感を覚えたから。 3話までだが、今のところまだ面白くない。 弟子の女の子が「16歳になりました」と言ったあとで弟子のバストがアップになり、フリーレンが自分の貧乳を気に... 続きを読む

なぜ Server Actions を使うのか

2023/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Server Actions Slug Button PHP

Next.js 14 の Server Actions の stable リリースに発表は大きな反響を呼びました。 特に <button> の formAction 属性内で直接 SQL クエリを実行するコードは多くの人に衝撃を与えていました。"use server;" の部分を PHP やバイナリに置き換えると行った多くのミームも生まれました。 function Bookmark({ slug }) { ... 続きを読む

ツイ廃なら秒でわかる、コマ割りと丸だけで何の漫画かわかる絵→「なんか悔しい」「ミームってすごいな」

2023/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コマ割り ツイ廃 漫画

Wataru MIYAGUNI @gongoZ 元気です。 アイコンは @oshgs に描いていただいた、36協定まもる君Tシャツとマルフパーカーを着けたサイキックが得意な少女です suzuri.jp/gongo/1407989/… gongo.pw 続きを読む

個人的ネットミームまとめ(改訂版)

2023/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 345 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter 変わり目 切り口 趣旨 歴史

anond:20230806015455を改訂しました。 趣旨・目的ネットの中心であった2ch(5ch)やtwitterが衰退しつつあり、時代の変わり目のように感じられて、インターネットの歴史を振り返りたくなったので、 ネットミームという切り口で、時代の流れみたいなものを俯瞰してみたかったから、まとめました。 リストに入れるのを避... 続きを読む

町山智浩さん「日本のネットの『バービー』叩きは、史上最悪のキャンセルカルチャー」

2023/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バービー 町山智浩さん 史上 バーベンハイマー 町山智浩

町山智浩 @TomoMachi ファンが勝手にやってるバーベンハイマーのミームは『バービー』という作品と何の関係もないことです。グレタ・ガーウィッグ監督が本当に気の毒です。『バービー』は本当に素晴らしい映画ですよ。 twitter.com/BarbieMovie_jp… 2023-07-31 23:17:25 続きを読む

「オメガバースは海外の固定派が作った」都市伝説の検証 | ハンガーの巣

2023/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オメガバース 検証 ABO 都市伝説 言説

このページでは、「オメガバースは海外の固定派が作った」という言説について、それがデマである所以を説明する。 ※「オメガバース」の一般的な英語表記は「Omegaverse」、「ABO」、もしくは「Alpha/Beta/Omega Dynamics」。この文章では、上記の呼称を総し「ABO」と表記する。 ABOの噂(ミームの信憑性) 2016年頃からT... 続きを読む

登場人物が年を取りライフイベントを重ねる漫画

2022/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 223 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漫画 登場人物 ライブイベント 伴侶 全巻

最近、アフロ田中シリーズを全巻読みました。 最初は、有名なミームの「誰も消防車を呼んでいないのである」の元ネタを確認するだけのつもりだったのだけれど、 登場人物たちが高校生からフリーター、社会人、伴侶との出会いから結婚、妊娠・出産までのライフイベントを重ねる様子を読んでいるうちに、自分の人生と重ね... 続きを読む

神絵を描くAI「 #Midjourney 」はどうやって生まれたか…その可能性と限界、そして課題

2022/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 235 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Midjourney Twitter イーロ 筆者 清水亮

筆者が絵描きAI「Midjourney」に描かせた風景。「Sustainable Development Goals」をテーマに指定した。 作成:清水亮 ここのところ、Twitterなどで“神絵を描くAI”こと「Midjourney」が、話題になっている。一瞬で神のように上手な絵が描けると話題になり、またたく間にネットのミームになった。 「絵を描くAI」というと、イーロ... 続きを読む

「女性だけの街」の元ネタと「優しさ」資源の話|あおぞらしじみ|note

2022/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note 資源 元ネタ 苦痛 ひと

少数派のためだけの便利で快適で清潔で安全な街づくりを推し進めましょう。多数派が。 しばらく前、「女性だけの街」というミームが一部の暗黒インターネットで流行った。 今回はその元ネタの話である。 「女性だけの街」を発したひとはきっと普段男性に由来する被害感情が強く、自信の不安や苦痛への責任を男性そのもの... 続きを読む

退職してもなおミームとして生き残り続ける社員がいる - KAYAC engineers' blog

2021/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 177 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KAYAC engineers Blog 社員

この記事は Tech KAYAC Advent Calendar 2021の5日目の記事です。 こんにちは、バックエンドエンジニアの @commojun です。昨年のアドベントカレンダーでは、6年続いているサービスのPerlのバージョンを5.16から5.30にアップデートさせようとしたときの話を書かせてもらってりしていました。 最近は、絶滅危惧種Perlエン... 続きを読む

核ガンジー - Wikipedia

2021/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 412 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Wikipedia シヴィライゼーション パラメータ パク

核ガンジー[2][3][4](かくガンジー、Nuclear Gandhi)は、コンピュータシミュレーションゲーム『シヴィライゼーション』に関するインターネット・ミームであり、都市伝説。ミームによれば、初代『シヴィライゼーション』(1991年)にはバグがあり、平和主義者の指導者であるマハトマ・ガンジーがパラメータの算術オーバ... 続きを読む

解釈違い二次創作が増えると何が嫌なのかという話

2020/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 156 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 界隈 先行 基準 自分

よく「見なけりゃいいじゃん」って言う奴いる。それは部分的には正しいけど、部分的には間違ってる。 自分が傷付かないためには見ないのが一番。だから私は常に先行ブロックしてる。 でも、解釈違い二次創作があまりに増えると、それがその界隈の当たり前になる。基準になる。ミーム汚染される。それは私が見ないという... 続きを読む

量産型オタクというミームについて

2020/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャニオタ HTML 増田自身 https おじさん達

いらすとやさんに「量産型オタク」のいらすとがとうとう上げられた。 https://www.irasutoya.com/2020/08/blog-post_978.html はてなのおじさん達にはなじみのない言葉だろう。自分もつい最近聞いた。簡単に意味を説明する。初めに述べておくと増田自身はジャニオタでも何でもない二次元好きの女なので、細かいところ見... 続きを読む

「きのこたけのこ戦争」以上に嵐を呼びそうな論争勃発「この7つで戦いたいよ」 - Togetter

2019/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 507 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 優劣 論争勃発 たけのこ 論争

リンク Wikipedia 4 users 15 きのこたけのこ戦争 きのこたけのこ戦争(きのこたけのこせんそう)は、明治のチョコレートスナック菓子「きのこの山」と「たけのこの里」のどちらが美味しいかという、インターネット・ミームである。姉妹商品同士の優劣を論じるこの論争は1980年頃から始まり、21世紀になってからもネット... 続きを読む

土方歳三がいつの間にか「鬼の副長」と呼ばれていた経緯 - 自由研究とか

2019/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 363 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経緯 副長 自由研究 土方歳三 序文

一体いつの間にそんな名前が…。 土方歳三は「鬼の副長」と呼ばれていた? 誰も見た事のない記録を求めて、素人が調べた自由研究です。 呼ばれ始めたのは昭和から。当時の評価は? メディアや創作の与える影響 インターネットの普及で爆発的に広がるミーム 目次 序文 最初に「鬼の副長」のフレーズが使われたのはいつか ... 続きを読む

オルタナ右翼を拡大させた「インターネット・ミーム」の不穏な存在感(木澤 佐登志) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

2019/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハンドサイン 新著 伝播 佐登志 カエル

オルタナ右翼や白人至上主義者たちは自分たちの思想を伝播・拡散するために、インターネット上の「ミーム」を使う。単なる「OK」を表すはずだったハンドサインはいつの間にか白人至上主義を暗示する記号に書き換えられ、カエルのキャラクターはオルタナ右翼の象徴に祭り上げられていた——。5月26日に新著『ニック・ランド... 続きを読む

1度死んだGIFが復活した理由:大野謙介「GIF文化史」連載〜第1弾〜 | TechCrunch Japan

2019/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 257 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大野謙介 gif TechCrunch JAPAN 連載 理由

「GIF文化史」/ 大野謙介 – 全3回連載概要 1987年に誕生し、インターネットのビジュアルコンテンツを支えた1990年代。FLASHによりミームとしての役割が弱まった2000年代。そして2011年、スマホ&SNSの爆発的普及によってサクッと手軽に楽しめるGIFは 「1) 次世代ビジュアル言語」また「2) 芸術、エンタメコンテンツ」とし... 続きを読む

Lo-fi Hip Hop(ローファイ・ヒップホップ)はどうやって拡大したか - beipana

2019/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 2054 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HOP beipana Spotify ChilledCow

(photo:ChilledCow) 2018年にSpotifyで急成長したジャンル2位となり、SNSではミームとしても機能し始めるなど、認知がピークに達しつつある"Lo-fi Hip Hop(ローファイ・ヒップホップ)”・"Lo-fi beats(ローファイ・ビーツ)"。一体どうやって拡大したか、特徴、始まり、主なアーティスト、アニメとの関わり、今後につ... 続きを読む

5ch(旧2ch)をスクレイピングして、過去流行ったネットスラングの今を知る - にほんごのれんしゅう

2018/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 1224 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter れんしゅう ネットスラング スラング スク

5ch(旧2ch)ではここ数年はTwitterを使用するようになってしまいましたが、ネットのミームの発信地点であって、様々なスラングを生み、様々な文化を作ってきたと思います。 学生時代、2chまとめとか見ていたので、影響を受けてきたネット文化で、感覚値からすると、どうにも流行り廃りがあるようです。 5chの過去ログを過... 続きを読む

5ch(旧2ch)をスクレイピングして、過去流行ったネットスラングの今を知る - にほんごのれんしゅう

2018/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 1224 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter れんしゅう ネットスラング スラング スク

5ch(旧2ch)ではここ数年はTwitterを使用するようになってしまいましたが、ネットのミームの発信地点であって、様々なスラングを生み、様々な文化を作ってきたと思います。 学生時代、2chまとめとか見ていたので、影響を受けてきたネット文化で、感覚値からすると、どうにも流行り廃りがあるようです。 5chの過去ログを過... 続きを読む

日本の未来をつくることに興味がない会社が多いので、つくってみた : 情熱のミーム(最終回) - Engadget 日本版

2018/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イラ クセ IT後進国 人間 子供

俺は怒っている。イラついていると言ってもいい。 なぜか? 口では「子供たちは日本の宝」だとか、「未来をつくるのは子供」だとか、「このままでは日本はIT後進国になる」とか言っているくせに、実際に行動する人間がほとんどゼロだからだ。 続きを読む

ぼくがかんがえた世界最強のAIをつくるために、アメリカに行ってきた : 情熱のミーム 清水亮 - Engadget 日本版

2018/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 274 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 清水亮 情熱 ボク アメリカ Engadget 日本版

僕がディープラーニングの魅力にとりつかれてからもう五年近く経つ。 短いようで長く濃密な時間だった。 ふと振り返ると、もう10歳くらいは歳をとったのではないかと思う。それくらい、毎日が充実しているし、時間が流れるのを遅く感じる。 白状すれば、最初の頃は、「ニューラルネットの学習方法をちょっと工夫するだけ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 82件)