タグ ボク
人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users【資料公開】目標設定の基本
みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 2023年5月9日に開催されたNTT Com Open TechLunch #7「エンジニアリングマネージャーと目標設定」の登壇資料を公開します。 このイベントはNTTコミュニケーションズの社内ランチ勉強会を一般に公開しているものです。 ぼくは、NTTコミュニケーションズの技術顧問をしており、顧問業の... 続きを読む
ノア・スミス「実は日本は様変わりしてるよ」(2023年1月23日)
By 稲妻ノ歯鯨 – Own work, CC BY-SA 4.0 2020年代は1990年代とはちがう BBC の東京特派員ルーパート・ウィングフィールド=ヘイズが書いた,日本についてのエッセイが広く話題になってる〔日本語版〕.ぼくも呼んでみたけれど,ひどくいらいらしてしまった.このベテランジャーナリストは――2012年から日本に暮らして働... 続きを読む
無償で使えるプロ仕様の映像編集ソフト「DaVinci Resolve」を導入する(for Win/Mac/Linux) | Developers.IO
弊社主催のオンラインイベント、Developers.IO 2020 CONNECT! みなさんはもう参加されましたでしょうか。 今回ぼくもこちらに参加し、2本の動画をあげました。 その動画編集につかったのが、標題にも書きました Blackmagic Design 社製の「DaVinci Resolve 16」です。 こちらはプロユースの本格的な機能が備わっている... 続きを読む
料理に対するモチベーション「ゼロ」のぼくがたどり着いた、これだけで料理が簡単&美味しくなる調味料 - ソレドコ
こんにちは。ライターの斎藤充博です。 うちは夫婦二人暮らし。僕は家でライターやマンガ制作の仕事をしていて、妻は外で働いています。そのために、ずっと家にいる僕がご飯を作ることが多いです。 ただ……僕は別に料理が得意でも好きでもないんですよね。ただ単に「妻が帰ってきたタイミングで、さっさと夕飯を食べたい... 続きを読む
ぼくは見た、国の消滅を | NHKニュース
10歳だった。 その時ぼくは、まだ「ソビエト連邦」だったモスクワにいた。 そこで見たのは、「国」というものが劇的に変化する瞬間だった―― 外務省が公開した6000ページにのぼる外交文書。外交官たちの生々しい報告が、私をあの時代に連れ戻した。そして私は、何が起きていたのかを初めて実感した。 (政治部・渡辺信) ... 続きを読む
ぼくはこうやって(8年前)Googleに入った - アスペ日記
入って1年ちょっとで辞めたぼくだが、流れに乗って書いてみる。 正直なところ、ぼくが書く意味はないと思った。 「どうやって」という話になると「入社試験を受けたら入れた」ということになるし、それはもう他の人が書いているからだ。 しかし、他の人の記事を見ているうちに、これならぼくが書けば違った視点からの記... 続きを読む
告白したらふられたので「その女の子のことを想って過去に作った短歌から選び抜かれた158首」を紙に印刷して本人に渡したら1首ずつ感想をくれた話 - 鯖寿司が食べたい
前置き 実は、ぼくは一昨年の年末から「西村取想」という名前で短歌を作り、毎日1首以上をTwitterに投稿しています。 twitter.com 今回はその短歌にまつわる話です。 1ヶ月前に1年半ほど片想いをしていた女の子に告白をしたらふられました。普通だったらそこでお互いに気まずくなって関係がギクシャクしてしまうのかもし... 続きを読む
サンフランシスコで創業したスタートアップを解散した話|さっそ / Satoru Sasozaki|note
どうも、さっそ ( @ satorusasozaki ) です。 ぼくは 「シリコンバレーで世界を変えるプロダクト作る!」 という目標を掲げ、3年前に渡米しました。最初の2年間はエンジニアとして活動し、3年目に現地で出会った4人の仲間とスタートアップを始めました。1年少し続けたのですが解散することになったので、今日は以下の3点を中心に、振り返りを書いてみたいと思います。 ・シリコンバレーで現地の人... 続きを読む
山本一郎という問題。ついでにピクシブの件。
2018 - 05 - 07 山本一郎という問題。ついでにピクシブの件。 ここ数年、だれもネットには書き込まないが、ネット関係者が集まるとよく話題になるテーマがある。「 山本一郎 をどう思うか?」 ぼくは 山本一郎 (敬称略)こそ、ネット社会が抱える根本的な問題を象徴する存在だと思っていて、いろんなひとに、 山本一郎 という現象は重要だ。研究テーマにすべきだと主張しているのだが、同意するひとは多く... 続きを読む
新入社員に叩き込んでいる13の具体的な仕事術を紹介するよ | Outward Matrix
こんにちは、Shin( @Speedque01 )です。ぼくはちょいちょいインターンや新入社員と一緒に働くことがあります。当然ですが、新入社員には一刻も早く戦力として独り立ちしてもらわなければなりません。 さもないとプロジェクトの状況が悲惨なことになってしまう確率が大幅アップしてしまいます。 ですが、もちろん新入社員は仕事の経験が豊富なわけではないので、いきなり全部任せてうまくいくとは思っていませ... 続きを読む
人間にとって「運動が最強のストレス解消法」である理由を知ったら運動が習慣になった - 意識高い系ズボラ
2017 - 08 - 29 人間にとって「運動が最強のストレス解消法」である理由を知ったら運動が習慣になった 運動 運動-ストレス ぼくはストレス解消のために 運動をするのが好きじゃなかった 。 確かに、みんなでワイワイとサッカーやテニスをして、それが楽しかったら良いストレス解消になると思う。 でも、多くの人を集めるというのは結構大変で、日常的にそれをやるのは難しい。 だから、現実的に運動をスト... 続きを読む
NAVERまとめのライターに無断転載の損害賠償を支払っていただいた件
昨年、NAVERまとめにぼくの写真が無断転載されているのを発見し、使用料(損害賠償)を支払っていだだくために発信者の連絡先を問い合わせていることは、これまでにブログで何度か書いてきました。 この度、 NAVERまとめを運営するLINE株式会社はライターの連絡先を開示しました 。さっそく無断転載された写真1点の損害賠償6万円を請求したところ、翌日に支払っていただけました。 NAVERに大切な作品をパ... 続きを読む
数千ページのワイヤーフレームを書いてきたWebディレクターがUI設計時に気を付けている8つのこと。 - 笑顔を創りたいWeb屋の日常
2016 - 12 - 05 数千ページのワイヤーフレームを書いてきたWebディレクターがUI設計時に気を付けている8つのこと。 【スポンサーリンク】 list Tweet なんかすごい思い付きで www.adventar.org に参加してみたんですけども。 気づいたらいつの間にか自分の日になっていて 面倒くさくなってきて激しく後悔した びっくりしたという。 ぼくはWebディレクターでありデザイ... 続きを読む
LINE乗っ取られたのでその鮮やかなる手口を恥を忍んで公開しましょう - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!
2016 - 11 - 22 LINE乗っ取られたのでその鮮やかなる手口を恥を忍んで公開しましょう どうも、情弱です。 いやー、やられました。 先程見事にLINEを乗っ取られてしまいました。 今まではLINEで「今ひま?ちょっと手伝ってもらっていい?」というプリカをねだるメッセージが来る度に「情www弱www乙www」と笑っていたのですが、今日からぼくもそちら側です、よろしくお願いいたします。 今... 続きを読む
デザイナーが仕事で使い倒してるフリー日本語フォント12選 - ベーコンさんの世界ブログ
2016 - 10 - 27 デザイナーが仕事で使い倒してるフリー日本語フォント12選 フォント デザイン スポンサーリンク このデザインを作って久々に思いました。 「フリーフォントってやっぱ便利!」 プロのデザイナーとして基本的には有料フォントを使うことが多いのですが、フリーフォントでも 「このフォントじゃなきゃヤダ!」 ってやつがたくさんあります。 デザイナーのぼくがおすすめのフォントの使い道... 続きを読む
仕事がつらいときのゼロ秒思考は、マジで効果絶大だった - Outward Matrix
2016 - 10 - 04 仕事がつらいときのゼロ秒思考は、マジで効果絶大だった ライフハック スポンサーリンク ★note大好評販売中!! 1日5分でコンサル思考をインプット!月額980円のマガジン「Shin研ゼミ」 純ジャパのぼくが、英語でバリバリ仕事をこなすためにしたこと 仕事を超高速化する最強のTodoリスト list Tweet こんにちは、Shin( @Speedque01 )です。... 続きを読む
【決着】写真を無断使用されたので、使用料金をご請求した件
昨年4月、旅行会社のA社のウェブサイトにぼくの写真が無断で使用されているのをみつけました。スクリーンショットはこれです。 小さな扱いですが、プロのフォトグラファーという著作権で成りたつ仕事をしている以上、これを捨て置くことはできません。 ふつうは1枚の写真でもクライアントの皆様はきちんと使用料金を支払ってくださいます。それなのにA社は無断で使用したことで料金の支払いを免れるというのでは他のクライア... 続きを読む
仕事が異常に速い上司が常にしていたことを暴露する - Outward Matrix
2016 - 08 - 05 仕事が異常に速い上司が常にしていたことを暴露する ライフハック スポンサーリンク list Tweet こんにちは、Shin( @Speedque01 )です。 ぼくは入社してから今に至るまで複数の上司がいましたが、その中にひとり「いやいや、さすがにおかしくない???」と思ってしまうレベルに仕事が速い人がいました。 同時にいくつものプロジェクトを管理し、火が吹いたら自... 続きを読む
新入社員に叩き込んでいる13の具体的な仕事術を紹介するよ - Outward Matrix
2016 - 06 - 18 新入社員に叩き込んでいる13の具体的な仕事術を紹介するよ ライフハック スポンサーリンク list Tweet こんにちは、Shinです。ぼくはちょいちょいインターンや新卒社員と一緒に働くことがあります。 当然ですが、彼らには一刻も早く戦力として独り立ちしてもらわなければなりません。さもないとプロジェクトの状況が悲惨なことになってしまう確率が大幅アップしてしまいます。... 続きを読む
自重トレーニングで『強い身体』を作る種目とプログラムをまとめて紹介 - Freiheit
2017年1月2日 更新 筋肉をつけるためにバーベルトレーニングが最も効率的だとぼくは考えているが、ジムに行けない人も多いだろう。そんな人のために今回は自宅で行えるトレーニングを紹介していこうと思う。 と言うのも、ぼく自身が仕事が少し忙しくなりジムでトレーニングするのが難しくなっているので、備忘録として残したいという事情もある。 自重種目で効率的にトレーニングできるプログラムをぼくなりに紹介するの... 続きを読む
ジムに通わない筋トレについて - GSSMBOYの逆襲
2016 - 03 - 18 ジムに通わない筋トレについて ファッション その他 あとで読む ファッションをあれこれブログに綴っているのに、体型が ハンプティ・ダンプティ ではお笑いである。 ぼくは「体型隠しのテクニック」「ポチャカワ」そういったものをはっきり言って馬鹿にしている。 身長ならいざ知らず、太っているのをごまかすのは結局逃げであり、努力を怠っていることに他ならない。 ぼくが日々続けてい... 続きを読む
本当に困っているだけに話せません - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
2015-03-10 本当に困っているだけに話せません 村上さんにちょっと話したいこと 読者↔村上春樹 村上さん、こんばんは。 村上さんは、迷ったり悩んだりしていることをひとに相談しますか? 相談するって難しいです。ほんとうに困っていることや、ほんとうに助けてほしいことほど、うまく話せません。ぼくのことを知らない村上さんになら、とはじめは考えていたのですが、やはり村上さんにも話せません。困りました... 続きを読む
電車の中で春樹さんを見かけました - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
2015-03-07 電車の中で春樹さんを見かけました 村上さんにおりいって質問・相談したいこと 読者↔村上春樹 学生時代からの春樹さんのファンで、短編・長編すべての作品を読ませてもらっています。10年ほど前に春樹さんを電車の中で見かけました。あれは、春樹さんがフランツ・カフカ賞を受賞したすぐあと、みなとみらい線の車内でぼくの座っている真正面に春樹さんが奥様と並んで立っていました。ぼくはあまりにも... 続きを読む
「マイルズ・エヴァンズ」問題の核心 - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
2015-03-06 「マイルズ・エヴァンズ」問題の核心 村上さんにおりいって質問・相談したいこと 読者↔村上春樹 マイルスですか? マイルズですか? みんなマイルスと言うんですけど、どこかで村上さんが「マイルズが正しい」と書いていたような気がするので、ぼくはマイルズと発音するようにしています。 (タナカダイスケ、男性、32歳) Milesの正しい発音は「マイルズ」です。Evansの正しい発音は「... 続きを読む
結婚の祝辞をいただけませんか - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
2015-03-04 結婚の祝辞をいただけませんか 村上さんにおりいって質問・相談したいこと 読者↔村上春樹 初めまして、こんにちは、村上さん。 突然ですが、ぼく、来月の2月4日に入籍するんです。結婚式も披露宴もやらないので、本当はぜひご出席願いたかったのですが、村上さんをご招待することも叶いません。そこで、記念に何か一言、どんな言葉でも構いませんので、祝辞をいただけませんでしょうか。 祝辞って誰... 続きを読む