はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ チームメンバー

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 43件)

「知識の呪い」、チームメンバーと以心伝心しているという思い込み - #あすみかんの上にあすみかん

2024/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 呪い 知識

私たちはスクラムを採用していて、プロダクトオーナーの私と、3人の開発者、そしてスクラムマスターというチームでやっている。 初期段階の頃は、頭の中のユーザーストーリーを開発者に伝えるのをめちゃくや丁寧にやっていた。 リファインメントでたくさん会話して、バイブスを伝えることに多くの時間を費やしていた。 ... 続きを読む

スタートアップを「支える側」になる、という選択

2023/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スタートアップ 選択 Gaji-Labo 関根 受託

こんにちは。株式会社Gaji-Labo で DevHR をしている関根です。エンジニア採用や組織作りを担当しています。 Gaji-Labo は、フロントエンド開発と UI デザインの会社なのですが、急成長するスタートアップにチームメンバーの一員となって参画する支援をしています。 一般的な「受託」で働くのではなく、スタートアップで... 続きを読む

Bulk insertでも20時間以上かかっていたMySQLへのインサート処理を1時間以内にする - エムスリーテックブログ

2022/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 312 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Bulk insert MySQL エムスリーテックブログ

この記事はエムスリー Advent Calendar 2022の30日目の記事です。 前日は id:kijuky による チームメンバーのGoogleカレンダーの休暇予定一覧をスプレッドシート+GASで作った でした。 AI・機械学習チームの北川(@kitagry)です。 今回はMySQLへのインサートを20倍以上高速化した話について書きます。 仕事をちゃんとして... 続きを読む

Zennの前線から退きます

2022/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Zenn クラスメソッド 前線 アドバイザー 感謝

2022年9月をもってZennの開発の前線からは退き、アドバイザーとして部分的に関わっていくことになりました。 Zennの開発をはじめてから3年以上が経ちますが、人にも運にも恵まれた本当に素晴らしい3年間でした。とくに、Zennの開発や運営を一緒に引っ張っていってくれたクラスメソッドのチームメンバーには感謝の気持ち... 続きを読む

サクッとAPIを叩く方法 (VS CodeでHTTPリクエストが送れちゃう拡張機能) - Qiita

2022/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 244 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Postman HTTPリクエスト API 概要

概要 開発中のAPIを試したり、サードパーティのAPIをサクッと叩いてみたいといった時に皆さんどのようにしますか? 私は、curlコマンドやPostmanをよく使っています。 ただ、もっと楽にHTTPリクエストを投げ、かつその時使用した情報を残すことができる方法を以前のチームメンバーに教えていただいたので、記事にしまし... 続きを読む

フロントエンド刷新のために DevTools を作って開発を捗らせる - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

2021/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DevTools サイボウズエンジニア フロントエンド刷新

こんにちは、フロントエンドエキスパートチームの麦島(@mugi_uno)です! 2021年5月に新しくメンバーとして加わり、富山からフルリモートで働いています。 最近はチームメンバーに誕生日を祝ってもらって嬉しかったです? さて、以前に "kintoneのフロントエンド刷新に向けた取り組み"*1 というエントリでもご紹介しまし... 続きを読む

リモートワークを20年くらいやってきた人間から見ると、マナー講師はなにもわかっちゃいない - 狐の王国

2021/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 988 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 批判 謎マナー おん リモートワーク カメラ

日本は“マナー大国”?謎マナー乱立の理由をマナー講師に聞いたという記事。失礼クリエイターことマナー講師が謎マナーを乱立させているという批判はすでに一般的になってきてると思うが、そのいいわけである。だが見過ごせないことが書いてあった。 Mさんは「チームメンバーと話す際は、カメラはオンにすべき」だと考え... 続きを読む

ネットワークの勉強方法を聞いてみた。 - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

2021/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 695 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デベロッパー ウェブマガジン AWS kuwablo 西村

こんにちは、テクニカルトレーナー/マネージャーの西村 (@kuwablo) です。 AWS トレーニングのトレーナーを担当しつつ、お客様の AWS 学習を支援する記事を公式ブログや builders.flash に投稿し、チームメンバーのマネジメント業務も合わせて行っています。 突然ですが、皆さんは普段の仕事でネットワーク機器の設計や... 続きを読む

異動のおともにスキルマップ - Quipper Product Team Blog

2019/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 432 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スキルマップ スキルレベル Ryuzee.com 異動 目次

こんにちは、Web Engineer の @wozaki です。 今回は、スキルマップを開発チームに導入した事例をご紹介します。 スキルマップとは、業務で必要なスキル(技術力、業務知識)と、チームメンバーのスキルレベルを一覧にした表です。 スキルマップの例 引用 スキルマップ作成のすすめ | Ryuzee.com 目次 概要 スキルマップ導... 続きを読む

ソフトウェア開発者の評価指標を考えてみた2019 - The HIRO Says

2019/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雑談 THE HIRO Says 人事 アイデア 評価指標

私の勤めている会社は、ちょうど今が(人事)評価の時期です。 今日もチームメンバーと「どんな評価指標を使うのが良いのか」という雑談をしていたのですが、その内容が他のチーム・会社でも使えそうな気がしたので、ブログにまとめてみました。ちなみに雑談のまとめなので、あくまでアイデアの1つとして読んでいただけ... 続きを読む

Bootstrap の開発メンバーになった話 - Qiita

2019/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita mdo organizations 経緯 作者

先日、Bootstrap の作者 (@mdo) からチームに加わらないかとお誘いのメールがあり、喜んで受け入れて、Bootstrap のチームメンバーになりました。 ↑ Organizations の所に Bootstrap のアイコンが表示されるようになりました。 どういう経緯でチームメンバーになったのかを書いてみたいと思います。 はじめての Issue 報... 続きを読む

noteのサービス設計で参考にしている本

2018/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 507 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note Amazon 国家 コミュニティ リリース

note for shopping のリリースにともない、noteでamazonの商品も紹介しやすくなりました。そんなわけで、最近のnoteのサービス設計で参考にしている本などをいろいろと。 チームメンバーと価値観を共有するためにも、オススメの本を集めてみました。 国家はなぜ衰退するのかnoteのようなコミュニティの設計は、国家や文... 続きを読む

「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み @AWS Summit Tokyo 2018

2018/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AWS Summit Tokyo 設定 GCP Writer

「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み @AWS Summit Tokyo 2018 WRITER: kakishima メディア事業で、AWSやGCPといったパブリッククラウド関連の業務を担当しているインフラエンジニアの柿島です。前回、 ホンネテレビの負荷対策プロマネのホンネ  を書いてから半年ぶりの投稿となります。 本日、チームメンバーの東と AWS Summit T... 続きを読む

一緒に働いているチームメンバーに評価してもらう - maru source

2018/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip maru source Yes 取組 オフィシャル アンケート

2018 - 01 - 09 一緒に働いているチームメンバーに評価してもらう 昨年から、マネージャーとしての僕を一緒に働いているチームメンバーに評価してもらうというのをはじめました。評価方法は50個ほどの質問項目が書かれたアンケートに1点(No)〜4点(Yes)をつけてもらうというものです。人数は10人くらいです。 質問項目の詳細は最後に掲載します。 この取組は会社でオフィシャルに実施してるわけで... 続きを読む

なぜ私達は Python から Go に移行したのか - Frasco

2017/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 401 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip stream Frasco Python 速い 決断

新しい言語に移行するのは常に大きな決断です。その言語をよく知る人がチームメンバーに1人しかいない時などは特にそうです。今年の初め、我々は Stream の主要言語を Python から Go に切り替えました。この記事では、なぜ私達が Python から Go に移行しようと決断したのか、その理由を説明します。 Go を使う理由 理由1 - パフォーマンス Go は速いです! Go は極端に速い。... 続きを読む

選挙に行くのは"義務"でも"権利"でもなく『優しさ』だと思うんだ - ゆとりずむ

2017/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゆとり 台風 義務 選挙 同年代

2017 - 10 - 22 選挙に行くのは"義務"でも"権利"でもなく『優しさ』だと思うんだ Facebook Twitter Pocket Hatebu こんにちは、らくからちゃです。 今日はいよいよ第48回衆議院選挙の投票日ですね!台風の接近に伴い、かなりお天気の悪い地方もあるみたいですが、皆様ぜひ気をつけていってらっしゃいませ。 さて職場で選挙の話をしていますと、私と同年代のチームメンバー... 続きを読む

エンジニアと立ち話。Vol.8 @deeeet(SRE) ちょっとお話いいですか? - mercan(メルカン)

2017/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 98 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SRE deeeet mercan kajiken 立ち話

2017 - 10 - 03 エンジニアと立ち話。Vol.8 @deeeet(SRE) ちょっとお話いいですか? エンジニアと立ち話 インタビュー Tweet ソフトウェアエンジニアの@kajikenがメルカリで働くエンジニアたちを捕まえて、ちょこっとお話を聞いていく本シリーズ。第8回はメルカリ SRE(Site Reliability Engineering)チームメンバーの中島大一さん(@de... 続きを読む

GoogleカレンダーとSlackステータスをワンクリックで連携できるアプリをGoogle Apps Scriptで書いた - 詩と創作・思索のひろば

2017/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 316 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思索 不在 ひろば ワンクリック 創作

2017 - 05 - 16 GoogleカレンダーとSlackステータスをワンクリックで連携できるアプリをGoogle Apps Scriptで書いた GoogleAppsScript Slack Googleカレンダーで現在進行中のイベントをSlackステータスに反映させるようにしておくと、チームメンバーに、移動中や不在やミーティング中といった状況を自然に共有できるので便利ですね。そのように設... 続きを読む

ドラクエ風スキルマップ - nemorineのブログ

2016/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 613 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スキルマップ ゲーミフィケーション チームビルディング 苦笑

2016 - 01 - 27 ドラクエ風スキルマップ ゲーミフィケーション チームビルディング スキルマップ あるとき突然『チームのキーマンが抜ける』というイベントが発生しました! まあ会社という組織ではよくありますよね(苦笑 チームメンバーが不安がっていたので、以前、 楽天 の川口さんに教えてもらった ドラクエ 風スキルマップを使って今の状況を可視化してみました。 これもまさに ゲーミフィケーシ... 続きを読む

Gitのこれやめて!リスト - Qiita

2015/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 544 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Git Qiita 割愛 Git Flow コマンド

本記事はチームメンバーに向けてかいたものです。チームメンバーのスキルやGitの使い方によっては当てはまらないことも出てくるかと思います。それから、コマンドは間違ってるかも。 ちなみにうちのチームではgit flowを採用。 その1:適当なコミットメッセージまじやめて 理由は割愛。じゃあ、何がいいのかっていうと「なぜ?」を記載するべし。5W1Hのうち、コードの変更ログとして残しておくべき情報はいつ(... 続きを読む

Splatoonに学ぶビジネスの極意 | N-Styles

2015/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 277 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Splatoon N-Styles ビジネスパーソン 極意

ビジネスで大事なことは、Splatoonが全て教えてくれる。 すべてのビジネスパーソンは今すぐSplatoonをプレイすべきである。いま、すぐにだ。 10killを目指すより、まず塗ろう チームでビジネスを行う際に、メンバー全員で共有するゴールを決めることは非常に重要である。 チームメンバーには、それぞれの役割があり、短期的には各自が異なるミッションを抱えているだろうが、目指すべきものはチームの勝... 続きを読む

Skypeの元従業員が仮想ホワイトボードDeekitをローンチ | TechCrunch Japan

2015/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ローンチ Skype TechCrunch JAPAN 常識

随分と前から注目されていた分野で、今ではスタートアップが乱立し、常識が覆ってきたが、それでもSkypeは長年に渡り、どのリモートワークを行うチームのツールの中に必ず存在し続けてきた。 Skypeの元従業員がオンラインコラボレーションにおける問題に取り組むのは、自然なことなのだろう。プライベートベータだったDeekitが本日公開された。Deekitはリモートで働くチームメンバーが一緒に仕事ができる、... 続きを読む

チームメンバーとの信頼関係を築く:定期個人面談の薦め - クックパッド開発者ブログ

2015/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 521 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クックパッド開発者ブログ 信頼関係 lchin マネージャ

2015-02-06 チームメンバーとの信頼関係を築く:定期個人面談の薦め こんにちは。新規広告開発部所属エンジニアのレオ(@lchin)です。 ここ2年ほどは、大きな事業部のなかの小規模なエンジニアチームのリーダーを務めてきました。エンジニアリーダーとしては、1人のエンジニアとしてソフトウェア開発をしつつ、チームのメンバーの力をまとめて、事業部のゴールを推進しました。事業部のマネージャほど、マネ... 続きを読む

コードの健康状態を保て! Jenkinsとtestemを使って、JavaScriptで継続的インテグレーション(CI)を行う (1/5):CodeZine

2015/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Jenkins CodeZine testem why 本稿

本連載は、テストコードをこれから書こうと考えているJavaScript技術者を対象に、テストコードの意義から、テスト駆動開発、JavaScriptでのテストコードの書き方、継続的インテグレーションなどテスト全般にわたって解説します。また、原理原則だけでなくWhyから説明し、チームメンバーを巻き込みながら開発現場に活かせる考え方を総合的に解説します。第7回目の本稿は、JavaScriptで行う継続的... 続きを読む

Yakst - より良いプルリクエストのための10のヒント

2015/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yakst クローズドソース プルリク ヒント ソフトウェア

良いプルリクエストを作ることには、良いコードを書くこと以上を含んでいる。 プルリクエストモデルは、チームでソフトウェアを開発するための素晴らしい方法になりつつある。チームメンバーが分散している場合は特にそうで、オープンソースの開発だけでなく、企業においてもそれは同じことだ。2010年頃から私は、オープンソースプロジェクトにおいてだけでなく、クローズドソースのソフトウェア開発のために内部的にプルリク... 続きを読む

 
(1 - 25 / 43件)