はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ソ連崩壊

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 31件)

カーター氏の真の功績 - 日本経済新聞

2023/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 功績 カーター氏 カーター元大統領 日経 複製

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 米国政治では、実際の功績が見過ごされて記憶されていることが多い。功績を詳細に調べれば、カーター元大統領はソ連崩壊の種をまいたと評価されるはずで、レーガン元大... 続きを読む

ロシアは多くの国家に分裂し、中国の弱い属国になる

2023/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロシア 国家 ユーラシア ウクライナ チェコ

隣人たちにも嫌われた(1月22日。チェコの反プーチン・デモではウクライナを喰らうプーチンの絵が登場) David W Cerny-REUTERS <ロシアはウクライナに敗北し、「2度目のソ連崩壊」を起こす可能性が高い。そうなれば、ユーラシアの地図は激変する、と複数の専門家が予想する> ウクライナがロシアに勝利すれば、私たち... 続きを読む

ウクライナなどでの紛争は「ソ連崩壊の結果」 プーチン氏

2022/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ 紛争 プーチン氏 Sputnik 結果

ロシアの首都モスクワで、旧ソ連諸国の情報機関トップとのビデオ会議に臨むウラジーミル・プーチン大統領(2022年9月29日撮影)。(c)Gavriil GRIGOROV / SPUTNIK / AFP 【9月30日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は29日、ウクライナを含む旧ソビエト連邦構成国で起きている紛争はソ連崩壊... 続きを読む

平和構築の功労者か、社会主義の破壊者か ゴルバチョフ元ソ連大統領(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2022/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 ゴルバチョフ元ソ連大統領 立役者 平和構築 功労者

20世紀最大の出来事は、その膨大な死傷者と破壊力から、2度にわたる「世界大戦」だったと指摘する人は多いと思う。しかし、それにも劣らず世界的に歴史に残る大きな事件だったのは「ソ連崩壊」なのかもしれない。そして、その立役者がゴルバチョフ元ソ連大統領(元ソ連共産党書記長)だった。 【写真】ゴルバチョフ氏 ... 続きを読む

平和構築の功労者か、社会主義の破壊者か ゴルバチョフ元ソ連大統領 | 毎日新聞

2022/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 ゴルバチョフ元ソ連大統領 平和構築 功労者 社会主義

20世紀最大の出来事は、その膨大な死傷者と破壊力から、2度にわたる「世界大戦」だったと指摘する人は多いと思う。しかし、それにも劣らず、世界的に歴史に残る大きな事件だったのは、「ソ連崩壊」なのかもしれない。そして、その立役者が、ゴルバチョフ元ソ連大統領(元ソ連共産党書記長)だった。 多分、ゴルバチョフ... 続きを読む

「プーチンはソ連の申し子」 元ウクライナ大使が迫る実像 | 毎日新聞

2022/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 民意 実像 目の当たり プーチン ソ連

「私が親しんできたロシアの人々を思い出しつつ、どんなに考えても、やはりこの戦争がロシアの民意を反映しているとは思えないのです」。そう話すのは、元ウクライナ大使の天江喜七郎さん(78)だ。ロシア語を学んでモスクワ大に留学し、旧ソ連日本大使館公使としてソ連崩壊を現地で目の当たりにした。外交官時代に、ロ... 続きを読む

ロシアのウクライナ侵攻を止める「悪魔の選択」 | 新競馬好きエコノミストの市場深読み劇場

2022/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ侵攻 ポリス 悪魔 ロシア 新競馬好きエコノミスト

1991年7月にロシア共和国の大統領に就任したボリス・エリツィン氏。この年の12月、ソ連は崩壊。これからロシアは「第2のソ連崩壊」のようになるのだろうか(写真:ロイター/アフロ) ときは冷戦時代の1982年。トルコの黒海沿岸に正体不明の男が漂着するところから、この物語は始まる。瀕死の男は、ソ連からのウクライナ... 続きを読む

ソ連の元報道官アンドレイ・グラチョフ「ロシアは第三次世界大戦に負けたかのような感覚だった」 | ゴルバチョフの元報道官が分析

2022/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 149 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゴルバチョフ 隣国 特派員 ソ連 ウラジーミル・プーチン

アンドレイ・グラチョフ(80)は、ソ連最後の最高指導者ミハイル・ゴルバチョフのもとで1991年12月のソ連崩壊まで報道官を務めた人物である。その後はパリに住み、ロシアの新聞社の特派員として活動した。なぜウラジーミル・プーチンは隣国に戦争を仕掛けたのか。根本にある要因を掘り下げて解説する。 ロシアと西側諸国... 続きを読む

プーチン氏「ロシアは強力な核保有国」 「最新兵器でも優位」と強調:朝日新聞デジタル

2022/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 優位 モスクワ 強調 我が国 プーチン氏

プーチン氏は「ソ連崩壊で多くのものを失ったが、現代のロシアは世界で最も強力な核保有国の一つ」というだけでなく、「最新兵器でも優位性がある」と強調。「我が国を攻撃すれば、壊滅し、悲惨な結果になることに疑いない」と主張した。(モスクワ=中川仁樹) 続きを読む

ソ連崩壊、6割が「残念」 10年で11ポイント増―ロシア世論調査:時事ドットコム

2021/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時事ドットコム ロシア世論調査 モスクワ AFP時事 ロシア

ソ連崩壊、6割が「残念」 10年で11ポイント増―ロシア世論調査 2021年12月26日07時11分 ソ連保守派のクーデター失敗を受け、ソ連国旗を燃やす人々=1991年8月23日、モスクワ(AFP時事) 【モスクワ時事】1991年12月のソ連崩壊から25日で30年が過ぎた。ロシアの調査機関「世論基金」が最近発表... 続きを読む

エマニュエル・トッド「外出再開せよ。高齢者を救うために若者を犠牲にすることはできない」 | 政治家は私たちをここまで無防備にしていたのか | クーリエ・ジャポン

2020/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 262 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エマニュエル・トッド クーリエ・ジャポン 犠牲 警鐘 外出

ソ連崩壊、リーマンショック、イギリスのEU離脱を予言し、世界にさまざまな警鐘を鳴らしてきたフランスの歴史人口学者、エマニュエル・トッド。彼はこのコロナ時代をどう見ているのか? 仏紙「レクスプレス」がインタビューした。 フランスではロックダウン(都市封鎖)が始まるや否や、都会を脱出する人たちが続出した... 続きを読む

「日本が滅びる」のイメージが湧かない。

2019/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 532 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イメージ 日本 感じ ブコメ アメリカ

よく、「このままじゃ、日本が滅びるな」といったブコメをみかけるけど、具体的に日本が滅びるってどういう状態をイメージしてるのだろう。 ソ連崩壊みたいな感じ? アメリカに吸収されて日本州になる? それとも、どんどん貧しくなり極貧国になることを指してるのか。 よくわからないんだけど。 続きを読む

民主主義に憧れた中国が「天安門」の果てに得たもの 現代中国のタブー、事件30年目に語られた「僕」の物語(後編)(1/3) | JBpress(日本ビジネスプレス)

2019/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 天安門事件 東西ドイツ 中国全土 統一 前後

東西ドイツの統一、ソ連崩壊の1つの要因ともされた天安門事件。1989年当時、中国全土で数百万人の若者が民主化を求めて声を上げた。30年目の今年、事件当日の6月4日を中国はどのように迎えるだろうか。毎年この日の前後、中国では治安警備が強化される。 続きを読む

瀬川深 Segawa Shin on Twitter: "ナウシカといえば、1992年、上京してきた夏のこと、渋谷の松濤美術館で「北コーカサスの美術展」という実に渋い企画展があったのだが、見に行ったらナウシカ

2019/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナウシカ モチーフ 渋谷 美術展 展示

ナウシカといえば、1992年、上京してきた夏のこと、渋谷の松濤美術館で「北コーカサスの美術展」という実に渋い企画展があったのだが、見に行ったらナウシカのモチーフになったとおぼしきデザインだらけで驚愕した。ソ連崩壊のほんの半年後のことで、よくもまああんな展示が実現したなと思う。(続 続きを読む

マルクス経済学、後継ぎ不足 「若者のマル経離れ」で閉講相次ぐ

2018/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マルクス経済学 退官 若者 後進 激減

マルクス経済学(マル経)を教える講座の閉講が近年、全国の大学で相次いでいる。ソ連崩壊と共産主義の退潮以降、マル経を学ぼうとする学生数が激減。後進の指導に当たる研究者の高齢化と退官によって、マル経を専門にする若手研究者が不足しているという。 美富士大学経済学部(山梨県)では今年、これまで30年余り続... 続きを読む

そこが聞きたい:マルクス主義 なぜ東アジアに? 作家・同志社大神学部客員教授 佐藤優氏 - 毎日新聞

2018/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 マルクス主義 マルクス 作家 独裁

独裁の正当化に利用 今年はカール・マルクス=1=生誕200年。東欧民主化(1989年~)やソ連崩壊(91年)で多くの国がマルクス主義の看板を下ろし、残るは中国、北朝鮮、ベトナムなど、キューバ以外は東アジアばかりだ。なぜ残ったのか? 今後は? 国際情勢とマルクスの両方に一家言ある、作家で同志社大神学... 続きを読む

日本人が知らないモスクワの「驚くべき噂と都市伝説」に迫る(小泉 悠) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

2018/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モスクワ たたずまい 小泉 ロシア連邦 軍事オタク

軍事オタクが見た「モスクワ」 ロシア連邦の首都、モスクワ。 面積2561平方キロメートル、人口1238万人を誇るロシア最大の都市である。 かつては東側陣営の総本山であったこの都市も、ソ連崩壊後には誰もが訪れられるようになり、今ではごく普通のヨーロッパの都市というたたずまいになっている――というのは表面上の話だ。 ソ連崩壊から四半世紀を経た現在でも、モスクワには様々な噂や都市伝説がつきまとう。しかも... 続きを読む

ロシア革命100年 声優・上坂すみれ「ソ連大好き」インタビュー#1 私とジダーノフ批判 | 文春オンライン

2017/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 399 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上坂すみれ ソ連 ズドラーストヴィチェ 文春オンライン 声優

1917年のロシア革命から今年で100年。ソ連大好き声優・上坂すみれさんのご登場です。ソ連崩壊の91年に生を受けた上坂さん。3回連続ロングインタビューの1回目は“余は如何にして共産趣味者となりしか”。ウラー! (全3回の1回目  #2 、 #3 も公開中) ◆ YouTubeでレーニン演説やプロパガンダ映像を見聴きしていました ――ズドラーストヴィチェ。こんにちは。よろしくお願いします。 上坂  ... 続きを読む

ロシア革命100年 声優・上坂すみれ「ソ連大好き」インタビュー#2 ソ連崩壊の年に生まれて | 文春オンライン

2017/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上坂すみれ ソ連 文春オンライン 声優 インタビュー

ソ連大好き声優・上坂すみれさんに聞く「ロシア革命100年」インタビュー。3回連続ロングインタビューの2回目は初めて訪れたサハリンのお話から“ソ連崩壊の年に生まれたという運命”についてまで。ウラー! (全3回の2回目  #1 、 #3 も公開中) ◆ 受験しながら、ロシアは広くて知らないことがまだまだあるなあって ――大学は上智大学外国語学部ロシア語学科に進まれました。とにかく、ソ連が好きだからここ... 続きを読む

ロシア革命100年 声優・上坂すみれ「ソ連大好き」インタビュー#1 私とジダーノフ批判 | 文春オンライン

2017/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 399 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上坂すみれ ソ連 ズドラーストヴィチェ 文春オンライン 声優

1917年のロシア革命から今年で100年。ソ連大好き声優・上坂すみれさんのご登場です。ソ連崩壊の91年に生を受けた上坂さん。3回連続ロングインタビューの1回目は“余は如何にして共産趣味者となりしか”。ウラー! (全3回の1回目  #2 、 #3 も公開中) ◆ YouTubeでレーニン演説やプロパガンダ映像を見聴きしていました ――ズドラーストヴィチェ。こんにちは。よろしくお願いします。 上坂  ... 続きを読む

ソ連崩壊と同じ道を再び歩み始めたロシア ロシアとの安易な提携は禁物、経済制裁の維持強化を | JBpress(日本ビジネスプレス)

2016/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JBpress ペルシャ湾 禁物 秩序 イラン

「大国ロシアの存在誇示戦略」を展開してきたプーチン大統領 米国にとって死活的に重要な地域は、欧州、西太平洋、ペルシャ湾であるが、この3つの地域においてロシア、中国、イランおよびイスラム過激主義集団などがルールに基づく秩序を無視した行動を繰り返していて、米国は困難な対応を余儀なくされている。 本稿においては、欧州や中東においてトラブルメーカーとなっているロシアで起こっている大きな変化に焦点を当てた考... 続きを読む

“欧州の頭脳”ジャック・アタリが世界のリスクと新秩序を大予言!|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン

2016/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DOL特別レポート 頭脳 知性 ダイヤモンド 欧州

凋落する米国、難民問題やテロに揺れる欧州、台頭する中国、そして経済再生への試行錯誤を続ける日本――。混迷する世界はどこへ向かうのか。「ヨーロッパ最高の知性」と称される経済学者、ジャック・アタリ氏は、これまでも、ソ連崩壊、金融バブル、新たなテロの脅威、インターネットによる世界変化などを予測し、見事に的中させてきた。アタリ氏が考える足もとの世界のリスク、そして来るべき新たな世界秩序とはどんなものか。去... 続きを読む

ソ連崩壊で頓挫した幻のロシア製有人宇宙船「ブラン」の今 - GIGAZINE

2015/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バイコヌール宇宙基地 片隅 GIGAZINE 有人宇宙船 歴史

旧ソ連時代を含めてロシアのすべての有人宇宙船の打ち上げに使われているバイコヌール宇宙基地は、今年で生誕60周年を迎えました。そのバイコヌール宇宙基地の片隅に、ロシアの宇宙開発の歴史に埋もれた幻の有人宇宙船「ブラン」が眠る施設がひっそりと存在しています。 Записки пиццеежки - В спальне бога http://ralphmirebs.livejournal.com/219... 続きを読む

Yahoo!ニュース - 旧ソ連から帰国したがなじめず、2人が永住断念 (読売新聞)

2015/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 旧ソ連 サハリン 読売新聞 樺太 Yahoo

第2次世界大戦末期、旧ソ連侵攻後にシベリアなどに抑留され帰国できなかったり、戦後も樺太(現サハリン)に残ったりして、ソ連崩壊の1991年度以降に永住帰国を果たした邦人のうち、少なくとも2人が旧ソ連やサハリンに戻っていたことが、読売新聞の取材でわかった。 高齢で日本の生活になじめないことなどが理由で、戦後70年近くがたち、帰国した邦人支援の在り方が課題になっている。 45年8月9日、旧ソ連は満州(現... 続きを読む

ロシア大統領、クリミア編入を表明 両者が条約に署名:朝日新聞デジタル

2014/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クリミア編入 グレムリン クリミア 両者 条約

住民投票でロシア編入の賛成票が9割を超えたウクライナ南部クリミアについて、ロシアのプーチン大統領は18日、ロシアに編入する条約をクリミア自治共和国首相らと結んだ。ソ連崩壊で1991年に誕生したロシアが本格的に領土を拡大させるのは初めて。 プーチン氏は18日午後、大統領府があるクレムリンで上下院議員らに演説し、クリミア編入の方針を公式に表明。「クリミアはロシアの主権下に入るべきだ」などと述べ、編入の... 続きを読む

 
(1 - 25 / 31件)