タグ サイボウズ
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users生成AIに一気に舵を切るサイボウズ AIもシュシュッと使えるkintoneへ (1/3)
2024年11月7日・8日、サイボウズは年次の大型イベント「Cybozu Days 2024」を幕張メッセで開催した。初日の基調講演では、代表取締役社長の青野慶久氏はじめ、サイボウズのメンバーが総出でプロダクトや施策の最新動向、ユーザー事例などについて説明。昨年は抑え気味だった生成AIへの対応を今年は一気に進め、パートナ... 続きを読む
新しい擬似クラス:has()、:is()、:where()を使いこなそう [CSS Modern Features no.1] | gihyo.jp
乗りこなせ! モダンフロントエンド 新しい擬似クラス:has()、:is()、:where()を使いこなそう [CSS Modern Features no.1] 本連載について はじめまして! サイボウズ フロントエンドエキスパートチームの麦島です。 本連載では、Webフロントエンドに関してもう一歩踏み込んだ知識について、サイボウズ フロントエ... 続きを読む
PCが急に落ちちゃうんです!って言われて調べてみたら利用者の持ち物が原因だったの情シスあるある?→「あれそんな仕組みだったのか…」
あおてつ @ao_Tetsu サイボウズ 情報システム本部 Service Desk部 でチームのマネージメント、PCやスマートフォンのデバイス管理等いろいろやってます。仕事/IT系メインでたまに育児のことや時事ネタについてもつぶやきます。Jamf Heroes / Jammies Award Winner 2022 jamf.com/blog/jammies-a… あおてつ @ao_Tetsu PCが... 続きを読む
サイボウズで活躍中のid:itchynyを訪問 | はてな卒業生訪問企画 [#11] - Hatena Developer Blog
こんにちは、CTOの id:motemen です。 Hatena Developer Blogの連載企画「卒業生訪問インタビュー」では、創業からはてなの開発に関わってきた取締役の id:onishi、CTOの id:motemen、エンジニアリングマネージャーの id:onkが、いま会いたい元はてなスタッフを訪問してお話を伺っていきます。 id:motemenが担当する第11... 続きを読む
スペイン語対応でわかった、語順が変わる問題に取り組んだ話 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
このブログは、テクニカルライター/ローカライズ リレーブログの3本目の記事(前編)です。 こんにちは。テクニカルライターチームのpiyo(@_chick_p)です。 私は、サイボウズ製品のユーザー管理やログイン設定などのサービスを提供する、cybozu.com共通管理のUI文言やヘルプ管理を担当しています。 サイボウズでは、20... 続きを読む
GitHub Actionsにおける脅威と対策まとめ
はじめに こんにちは、サイボウズ24卒の@yuasaです。 サイボウズでは開発・運用系チームに所属する予定の新卒社員が研修の一環として、2週間を1タームとして3チームの体験に行きます。新卒社員の私が生産性向上チームの体験に行った際に、チーム内でGitHub Actionsを利用する際の脅威と対策について調査を行い、ドキュメ... 続きを読む
サイボウズ青野社長「今まで都合のいい話だけしていた」、重要指標を初開示へ。投資家の声応える
サイボウズは、SaaS指標は今後も決算短信で開示することを検討しているとし、加えて投資家との面談回数を増やすことなども明らかにした。一体何があったのだろうか。 青野慶久社長が決算説明の場で、「今まで都合のいい話だけしていたのですが、ちょっと悪い数字をご紹介します」と切り出して初公開したSaaS指標と、同社の... 続きを読む
カインズ、サイボウズの人気オウンドメディア編集長に聞く! コンテンツのPDCAはどう回してる? | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2023 秋
オウンドメディアのPDCAをどう回していくか、運用者は悩みながら進めているのではないだろうか。「Web担当者Forum ミーティング2023 秋」のセッションでは、成果を上げている人気オウンドメディア「となりのカインズさん」と「メールワイズ式」の編集長2名に、どのようにPDCAを回しているのか、A-canの白砂ゆき子氏が具... 続きを読む
石川県が避難所情報を1週間で一元集約、内閣府やサイボウズなど官民連携の舞台裏
市町、自衛隊、DMATなどが収集した避難所情報を集約 新たに運用を始めたのは、市町職員のほか自衛隊やDMATなどがそれぞれ収集した避難所情報を集約し、物資支援やWebサイトでの情報発信などにつなげる仕組みである。2024年1月14日に新システムを稼働させ、同17日から各避難所情報にIDを割り振り、他システムと連携する本... 続きを読む
:user-valid & :user-invalid擬似クラスが来た! - What's new in Browsers!
What's new in Browsers!は、サイボウズのフロントエンドエンジニアがブラウザの最新情報から気になるトピックを紹介するシリーズです。 今回はChrome 119の更新内容から気になるトピックとして、:user-valid擬似クラスと:user-invalid擬似クラスを紹介します。 ユーザーの操作後に検証が行えるようになった :user-valid... 続きを読む
サイボウズ、「DX人材育成ガイドライン」を無料公開
サイボウズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:青野慶久、以下サイボウズ)は、企業のDX責任者・推進者を対象に、企業のDX(デジタル・トランスフォーメーション)人材の育成のためのガイドライン「DX人材育成ガイドライン―ノーコード活用の先進事例―」をエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表... 続きを読む
Cybozu Frontend Day 2023の社内開催と資料公開 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
主催のkoba04による写真 こんにちは、フロントエンドエンジニアの@shisama_です。 6月30日にサイボウズ東京オフィスで開催された「Cybozu Frontend Day 2023」の資料と開催レポートを公開します。 「Cybozu Frontend Day 2023」は、サイボウズのフロントエンドエンジニアが集まりフロントエンドに関する知見を共有する社... 続きを読む
三連休はこれで勉強だ! サイボウズ、新人ITエンジニア向け資料を無料公開
サイボウズは7月14日、ITエンジニア新人研修用の資料を無料公開した。2023年の新人研修で使用したもので、講義資料・動画を用意している。内容はローカライゼーションやアクセシビリティー、セキュリティなど全9種類。 23年の研修では、「新入社員メンバーに、“自信を持ってチームにジョインできた!” (と思ってもらえる... 続きを読む
テクニカルライティングの基本 2023年版
テクニカルライティングの基本を学べます。業務マニュアル、報告書、仕様書、技術解説書などのドキュメントを書く機会がある方向け。 サイボウズの2023年度 新入社員向け研修の資料です。 Twitter:https://twitter.com/naoh_nak 2022年版(初版):https://speakerdeck.com/naohiro_nakata/technicalwriting 続きを読む
スクラムマスターの役割はスクラムを回すだけではない ─ Be Agileを志向するサイボウズの組織改編 - Agile Journey
サイボウズにおいてプロダクト開発を担当する開発本部では、2016年頃からスクラムを開発現場に導入してきました。チームにスクラムマスターがいない状況も続いていましたが、2022年にはエンジニアやデザイナーなどと同様の「職能」としてスクラムマスターをバックアップする組織改編に踏み切っています。 ▶ 組織のチーム... 続きを読む
サイボウズ社長「テロは問題に向き合わなかったからだ」⇐おかしい
自民党が旧統一教会の問題に真摯に向き合っていれば、去年の辛いテロは起きなかった (青野慶久/aono@サイボウズ@aono) これって、サイボウズに不満のある人はサイボウズを攻撃していい(問題に向き合ってたら攻撃はされなかった)って理屈の肯定だよ? まぁサイボウズなら、不満を持つ人は既に退社していて存在しない... 続きを読む
マネージャー、いないと無理だったので、またつくりました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは。開発副本部長の okady です。 サイボウズ開発本部では2019年に組織変更を実施し、当時のインタビュー記事で私はこんなことを言っていました。 「マネージャー、いないと無理なら、またつくればいい」 サイボウズの開発本部がマネジャーをなくしてみた「いないと無理なら、またつくればいい」 | サイボウズ式... 続きを読む
【脱ランタイムCSS in JS】styled-componentsを別のCSS in JSに自動置換するCLIツールの開発
1.はじめに 本記事はサイボウズの夏インターン(2022年)で取り組んだ内容の紹介を行います。インターンでは、サイボウズのフロントエンド領域における横断的組織であるフロントエンドエキスパートチームに配属されました。5日間のインターン期間でstyled-componentsを別のCSS in JSに自動置換するCLIツール・extract-styl... 続きを読む
フロントエンド刷新プロジェクトを成功に導くためのテスト手法の紹介 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは、フロリアでQAエンジニアをやっている中園です。 現在サイボウズではkintoneのフロントエンドリアーキテクチャプロジェクト(フロリア)と称して、Closure Tools から React へと置き換えるプロジェクトが進行中です。 今回は、フロリアのチームの1つであるMiraチームのテスト手法について紹介します。 フロ... 続きを読む
サイボウズ、“メモリ8GB”の社用PCを撤廃していた 全て16GB以上に エンジニア以外も
サイボウズが、社員に支給する社用PCのリストを春に更新し、8GBのメモリを搭載するマシンを外していたことを明かした。不定期なリスト更新によるもので、現在はエンジニア以外が利用するものを含め、全てのPCが16GB以上のメモリを搭載しているという。 サイボウズは9月12日、社員に支給する社用PCの候補リストを春に更新... 続きを読む
なぜ import.meta.url は URL オブジェクトではなく文字列なのか | サイボウズ フロントエンドエキスパートチーム
数多くの Node.js ライブラリの作者として知られる Sindre Sorhus 氏が次のようなツイートをしていた。 Why is `import.meta.url` a string and not a `URL` instance? — Sindre Sorhus 💙💛 (@sindresorhus) July 24, 2022 これを見て私も理由が気になったので調査してみた。 先にまとめ URL の仕様にそうすべきと書い... 続きを読む
【保存版】リクルートやサイボウズといった大企業が新人研修用の資料を公開。→「学び直そう」「非エンジニアの方にも」
じゅじゅ @jujulife7 完全無料で学べる有名企業のエンジニア研修資料(最新版)をまとめました。 エンジニアの方にお勧めなのは勿論ですが、総合職・デザイナー職がエンジニアと円滑にコミュニケーションとるための基礎知識が求められる時代かと思うので、文系職の方も是非保存して勉強みてください。 pic.twitter.com/s... 続きを読む
サイボウズ、インフレ特別手当を社員に支給 直接雇用契約を結ぶ社員に7~8月間に特別一時金の形で支給(AMP[アンプ]) - Yahoo!ニュース
多くの国や地域で物価高が急激に進んでいることから、日本およびグローバル拠点の、サイボウズと直接雇用契約を結ぶ社員(無期・有期雇用ともに)に対し、7~8月間に特別一時金の形で支給するという。 ■インフレ特別手当を支給した背景2022年に入り、電気代や食料品、生活用品など、生活の基盤となる分野での価格上昇が... 続きを読む
サイボウズが「インフレ手当」 国内は最高15万円支給
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら サイボウズは13日、「インフレ特別手当」を社員に支給すると発表した。契約社員などを含め、直接雇用する社員に7~8月の間に特別一時金として支払う。国内勤務者への支... 続きを読む
何から勉強始めたらいい?(非情報系が機械学習を使う研究をしたいとき) - 木曜不足
以前、「非情報系が機械学習を使う研究をしたいとき」という記事を書きましたが、内容の半分はサイボウズ・ラボユースの宣伝だったんで、今回はタイトル詐欺じゃあないことも書きます。 いままで機械学習や深層学習に縁のなかった人が、それを使った研究を始めたいとなったとき、共通して直面する大きな課題は「何を優先... 続きを読む