はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ はるか昔

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 68件)

Utility-first CSS(Tailwind CSS)が合理的であることの説明と、CSSによるUI開発小史

2024/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSS Tailwind CSS 説明 変遷 目次

目次 CSS小史 SUIT CSS - 命名規約ベースのCSS方法論 styled-components - CSS in JS Tailwind CSS - Utility-first CSS なぜインラインスタイルではダメなのか まとめ タイムライン 参考リンク CSS小史 CSSでアプリのUIを実装するための手法は、これまでいくかの変遷を辿ってきた。 はるか昔、CSSが生まれて間もないこ... 続きを読む

超巨大ザメ「メガロドン」は体温が一部高かった、巨大化の原因か

2023/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メガロドン 体長 サメ 体温 海洋生物

史上最大のサメと言われるメガロドンは、長さが18センチにもなるノコギリ状の歯を持っていた。(PHOTOGRAPH BY KENSHU SHIMADA) はるか昔に絶滅したメガロドン(Otodus megalodon)は、体長が15メートルにも達する巨大なサメだった。2000万年近くもの間、世界中の海に分布し、海洋生物を捕食していたが、360万年前に突... 続きを読む

「自慰」は古代ギリシャで“真の男”がすべきものではなかった! | マスターベーションの古代史

2023/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 279 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マスターベーション われわれ 自慰 われわれ人類 古代ギリシャ

自慰(マスターベーション)の位置づけに社会の性道徳が如実に反映されるのは、古代から変わっていないようだ。人間の肉欲に関心がある考古学記者が、古代ギリシャの自慰問題を掘り下げる。 自慰行為は、われわれ人類が握手することを見出すよりはるか昔からずっと存在してきた。それが信じられないなら、われわれに最も... 続きを読む

deno-puppeteerとGitHub ActionsでWEBサイトの外形監視をお手軽に

2023/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Slack HTTPレスポンス スクショ 受託 外形監視

はるか昔に受託で作って運用管理しているWPサイトが最近たびたび落ちるので、deno-puppeteerとGitHub Actionsでお手軽外形監視をやってみました。 🚨 作ったもの 以下のように毎日指定時刻に指定したURLにアクセスして、HTTPレスポンスの確認とスクショの撮影を実行、結果をSlackに通知してくれるツールです。 サイト画... 続きを読む

男子平均身長が25年間「170センチ」から伸びないのはなぜ? 若者は「低い方がモテる」と前向き〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

2023/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学歴 逆転現象 令和 身長 給料

高学歴、高収入、高身長が「三高」などともてはやされたのは、はるか昔のバブル時代。令和に変わった今、給料は上がらず、学歴があっても職に就けない人はわんさかいる。一方、身長はどうかというと――実はここ25年以上、男性の平均身長は1ミリも伸びていないのだ。若者よりも高齢者の方が高身長、という逆転現象も起きて... 続きを読む

2022年の驚くべき発見22 人類の知はこれだけ広がった

2022/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 564 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人類 痕跡 考古学者 天文学者 文明

毎年、世界中の研究者が、人類の知の蓄積に貢献している。 古生物学者や考古学者は過去の痕跡から、はるか昔に失われた生命や文明を明らかにする。生物学者や地球科学者は地球とこの星に暮らす生命の仕組みを解明し、天文学者は地球の外に広がる謎を追求する。そして医学者は、人体の複雑さとそれを脅かす病気を研究し、... 続きを読む

中学受験させたいから「2人目は諦めた」 教育費の捻出に苦しむ中間層の親たち〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

2022/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 賃金 所得減 世帯収入 首都圏 受験

首都圏を中心に過熱する中学受験。賃金が上がらず、世帯収入が増える見通しがないなかでも、教育費を捻出し、受験に挑む家族は多い 1億総中流ははるか昔の話だ。いまや中間層は所得減に苦しみ、教育費が重くのしかかる。2人目を産むのを諦めたり、そもそも子どものことを考えられない人もいる。AERA 2022年9月19日号の記... 続きを読む

民主主義は大部分の国ではつい最近のことに過ぎないというのがよく分かる世界地図

2022/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大部分 民主主義 Democracy 世界地図 権威主義

民主国家に生まれ、生きる人々にとって、権威主義ははるか昔のことのように思えるかもしれないと指摘するのは、ハイデルベルク大学で政治学や経済学を研究するバスティアン・エレー氏。「多くの場合民主主義は権威主義より若いものである」として、政治体制の歴史について解説しています。 In most countries, democracy... 続きを読む

昔の金融リテラシーでは「クレカはいくら使ったかわからず金銭感覚がマヒするので使うべきではない」と考えられていた時代もあったのじゃ...

2022/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 380 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クレカ 金融リテラシー 金銭感覚 gfx 時代

FUJI Goro @__gfx__ はるか昔は「クレカはいくら使ったかわからず金銭感覚がマヒするので使うべきではない」というのが金融リテラシーの一つだと考えられていた時代があったのじゃよ…。 2022-02-08 13:15:26 続きを読む

『Apex Legends』の「能力主義」に対する批判――競技性の低いゲームがランク制度を採用するとき

2022/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 243 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Apex Legends 批判 能力主義 低いゲーム 競技性

ここ1週間ほど『Apex Legends』をプレイしている。人として大切なものをはるか昔に忘れたパスファインダーで縦横無尽にマップを駆け巡り、1v3を仕掛けて勝てるのはシルバーまでで、とうとうゴールドからスタックするようになり、ともにプレイしている友人たちのねばり強い説得に折れて、ジブラルタルに転向した。のべ15... 続きを読む

火星が生命に適さない星になってしまった「非常に単純な理由」とは?

2021/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 火星 生命 パーサヴィアランス NASA チェ

by Kevin Gill 火星は太陽系の中でも地球と近い環境を持つ惑星だと言われており、近年はアメリカ航空宇宙局(NASA)の火星探査機「パーサヴィアランス」が着陸して岩石サンプルを採取するなど、盛んに調査が行われています。はるか昔の火星は生命の維持に必要な「水」に覆われていたと考えられていますが、アメリカやチェ... 続きを読む

25億年前のルビーから生命の痕跡が発見される

2021/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 痕跡 ルピー 生命 シアノバクテリア 藻類

真核生物が誕生していなかった25億年前というはるか昔に形成された鉱物から、生命の痕跡が発見されました。ルビーから生命の痕跡が発見されたのは初めてのことであり、調査により、発見された痕跡は藻類(シアノバクテリア)のものであったことが分かっています。 The corundum conundrum: Constraining the compositions ... 続きを読む

野菜の焼き浸し

2021/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 356 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 野菜 ナス めんつゆ 足元 スーパー

野菜の1番うまい食べ方夏部門は焼き浸しで決まり! 最近はナスを焼いてはめんつゆに浸して食べてるってことを狂ったかのようにずっとしてる 昨日もスーパーに行ってナスを買いに行ったんだけど、たまたまししとうが足元の棚に置いてるのをみて はるか昔にししとうを農家さんからたんまりもらったのをどうにかして醤油漬... 続きを読む

動物の目は「微分」を活用している - tsujimotterのノートブック

2021/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip tsujimotter カブトガニ 微分 積分 数学

「数学は役に立つのか?」「微分や積分は役に立つのか?」というのは、たびたびSNS上で目にする話題ですね。 今日紹介したいのは、人間が発見するよりもはるか昔に、生物がすでに既に微分を活用していたかもしれない というお話です。 たとえば、カブトガニのような生物は、実際に「微分」を活用していたのではないかと... 続きを読む

結婚するといい。 はるか昔、id:activecuteというギコのアイコンをしたそれは..

2021/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip activecute ブックマーカー ギコ ハボ アンチフェミ

結婚するといい。 はるか昔、id:activecuteというギコのアイコンをしたそれはそれは下品なブックマーカーがおったのじゃ。いや、今もあるか、まあそれはよい。[女_羊水_即ハボ]などというタグを付けたりしておったな。 明らかなこじらせ独身男性であり、今もあのままなら間違いなくアンチフェミで星を集めるようなことを... 続きを読む

ゆうき on Twitter: "はるか昔、仕事で著作権フリーBGM集の中の1曲を作った。いつからか、なんかやたらと使われてるなと思ったら元凶はコレだった。悪夢のトラウマ曲として長らく多くの人に

2020/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 元凶 悪夢 ボー コレ https

はるか昔、仕事で著作権フリーBGM集の中の1曲を作った。いつからか、なんかやたらと使われてるなと思ったら元凶はコレだった。悪夢のトラウマ曲として長らく多くの人に愛されたようで、嬉しく思います。 ありがとうロビカス。ありがとうホー… https://t.co/xSFp6lm4TM 続きを読む

新空港建設現場から「マンモスの墓場」出土 メキシコ 写真18枚 国際ニュース:AFPBB News

2020/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マンモス 出土 墓場 湖底 AFP

メキシコ・スンパンゴで発見されたマンモスの骨(2020年9月8日撮影)。(c)RODRIGO ARANGUA / AFP 【9月20日 AFP】メキシコの首都メキシコ市郊外で進められている新空港の建設現場で、膨大な数のマンモスの骨が見つかった。 マンモスの骨が発見されたのはメキシコ市北端のスンパンゴ(Zumpango)で、はるか昔は湖底だった... 続きを読む

思わず二度見しちゃう。世界初のデジタル日時計の仕組みが面白い | ナゾロジー

2020/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 329 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー 日時計 credit 世界初 経路

Credit:Mojoptix point 世界で初めてデジタル表記できる日時計が開発される デジタル日時計は、太陽光の経路を調整することで時刻に合った数字を表現できる オープンソースで誰もが作成可能 太陽光と影を利用して時間を計測する「日時計」は、はるか昔から利用されてきました。現在でも公園などに設置されていることでし... 続きを読む

終戦から75年。戦争は「過去」ではない。人工知能でカラー化された写真は訴える(画像集) | ハフポスト

2020/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハフポスト 終戦 モノクロ 色彩 戦後

8月15日で終戦から75年を迎える。日本人の大半が戦後生まれとなった今、太平洋戦争を、はるか昔の出来事と感じる人も多いだろう。戦時中にカラーフィルムは普及していなかったため、現存する写真の多くはモノクロだ。色彩が失われた光景は「歴史上の出来事」という印象を強く感じさせる。 それでいいのだろうか?そんな... 続きを読む

江戸の風呂屋から人が消えた 疫病との闘いで経済混乱も [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 風呂屋 疫病 終息 はしか 新型コロナウイルス

拡大する1862年に描かれたはしか絵「麻疹送出しの図」。はしかの神を竹の棒で担いで送り出し、流行の終息を願っている=東京都立中央図書館特別文庫室所蔵 世界中で新型コロナウイルスが広がっているが、はるか昔から、日本ではさまざまな疫病が流行してきた。そのたびに多くの人々が苦しみ、ときには歴史を変えるほどの... 続きを読む

20年前人気だった猫と現在人気のある猫の夢のコラボに「20年前はうそ。うそだよ!うそうそ!うそだって!」「本質は言うほど変わってない気がする」などの声 - Togetter

2020/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インターネット 大人気 Togetter ウソ 本質

インターネットにはるか昔からいる人にはわかる、当時大人気だった『猫』と、現在のインターネットで大人気の『猫』がコラボ!? 続きを読む

2020年のVTuber業界はどうなるか?を読む 前編(2019年までのVTuber界隈の動向)|思惟かね(オモイカネ)|note

2020/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Vtuber 置き去り オモイカネ VTuber文化 界隈

VTuberという界隈の潮の流れは、わずか1年前を「はるか昔」に置き去りにしてしまうほど早いです。 まだ僅かな人しかVTuberというものを知らなかった2017年はわずか2年前のこと。2018年にはネット流行語大賞となるほどの爆発的な広がりをみせたVTuber文化は、2019年、ややそのペースを落としつつも依然大きな変化と拡大を... 続きを読む

恥ずかしい失敗の記憶を思い出さない方法3つ | ライフハッカー[日本版]

2019/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライフハッカー 恥ずかしい失敗 記憶 亡霊 忘却

夜、布団の中ですーっと意識が薄れて眠りに落ちていく至福の瞬間に、思い出すと恥ずかしくてたまらない、過去に犯した失敗の記憶がふとよみがえることがあります。 それははるか昔、高校時代のことだったり、採用面接中のことだったりします。 なぜかそういう嫌な記憶に限って亡霊のようによみがえっては心を苛み、忘却... 続きを読む

伝染性のがん、世界各地のムール貝で見つかる | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2019/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ムール貝 伝染性 ナショナルジオグラフィック日本版サイト

カナダ、ブリティッシュ・コロンビア州バンクーバー島の海岸に生息するキタノムラサキイガイ(Mytilus trossulus)は、2種類の伝染性がんに感染する可能性がある。(PHOTOGRAPH BY CHERYL-SAMANTHA OWEN) はるか昔、北半球のどこかで、ムール貝の仲間であるキタノムラサキイガイ(Mytilus trossulus)が、白血病に似た... 続きを読む

ホモ・サピエンス誕生の地はボツワナ、最新研究 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2019/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 現生人類 塩原 ボツワナ 湿地帯 アフリカ南部

アフリカのザンベジ川以南には、はるか昔に緑豊かな湿地帯が広がっていた。現生人類はこの地から誕生したという新たな研究結果が発表された。現在、ここはマカディカディ塩湖と呼ばれる世界最大級の塩原になっている。(PHOTOGRAPH BY BEVERLY JOUBERT, NAT GEO IMAGE COLLECTION) アフリカ南部の内陸国ボツワナに、マ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 68件)