新着エントリー 2022年12月6日
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users何故リベラルは対立者を社会的に黙らせたがるのか(Colabo事案を例に)
Colaboを告発してる者に対する対応、マスコミや国会議員の対応がちょっと異常に感じたので備忘録がてらに書いていく。(Colaboの批判ではないよ) 現状の整理俺の把握している現状は以下のとおり (0)Colabo代表の仁藤さんが「温泉むすめ」というキャラクターを燃やす (1)創作物を燃やされることが大嫌いな暇空茜さ... 続きを読む
年間500回1on1した結果わかった大事なこと - BASEプロダクトチームブログ
はじめに 本記事はBASE アドベントカレンダー 2022の6日目の記事です。 はじめまして!BASE株式会社で、ネットショップ作成サービス「BASE」のプロダクトチームのマネージャーをしている @yusaku と申します。記事を書くに当たって、自分がいままでやった1on1を振り返りつつ、数えてみました。 時期によってもちろん変動... 続きを読む
高橋留美子が「大胆に変えてもいいよ」と後押し。令和版アニメ『うる星やつら』のこだわりとは | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい
漫画家・高橋留美子のデビュー作『うる星やつら』。1981年から約5年間にわたり放送された同作の初代アニメシリーズは、昭和後期のマンガ・アニメ文化に多大なる影響を与えた作品の1つだ。そんな『うる星やつら』が令和の今、再びアニメ化されるに至ったのはなぜなのか。 放送中のTVアニメ『うる星やつら』のアニメ化立ち... 続きを読む
『戦闘妖精雪風』から、SFの奥行き・果たした役割を思う - シロクマの屑籠
戦闘妖精雪風 Blu-ray Disc Box (スタンダード版) 堺雅人Amazon 師走に入ってからとにかく忙しくて、原稿をやっているか臨床をやっているかの日々が続いている。そうしたなか、アマゾンプライムにアニメ版『戦闘妖精雪風』がリストされているのに気付いた。OVA版で、全部あわせても3時間あるかどうか。じゃあ少しずつ観... 続きを読む
グーグル、Rust採用で「Android」のメモリーに関わる脆弱性が激減
メモリー関連の不具合を減らすために、「Android」の新しいコードにRustを使用するというGoogleの判断は、成果を挙げているようだ。この数年で、Androidのメモリー安全性関連の脆弱性は半分以下になった。この成果が達成された時期は、GoogleがCやC++からメモリー安全性の高いプログラミング言語であるRustに切り替えた... 続きを読む
「DeepL」公式の「Microsoft Edge」向け拡張機能が登場 ~品質の高さで知られるAI翻訳サービス/部分テキストの翻訳ならば無料、Webページの翻訳も近日中に無料化予定
暇空茜 on Twitter: "一般人が不正会計について調べ、住民監査請求を行ったら ①セブンナイツ「リーガルハラスメント!」 ②83人委員会「テコンダー朴みたいなセリフ」 ③大手マスコミ「く
一般人が不正会計について調べ、住民監査請求を行ったら ①セブンナイツ「リーガルハラスメント!」 ②83人委員会「テコンダー朴みたいなセリフ」 ③大手マスコミ「くらえ!偏向報道!」 ④立憲民主国会質問「警察庁なんとかしろ!コラボが… https://t.co/QQkpsYhBMi 続きを読む
ドローンで郵便配達 2023年度から本格的に導入へ 日本郵便 | NHK
日本郵便は、ドローンを使った郵便配達を2023年度から本格的に始める方針を明らかにしました。人手が不足する山間部や離島から導入するとしています。 日本郵便はきょう、新たに開発中のドローンを報道陣に公開しました。 郵便ポストをイメージした大きさが1メートル50センチほどの赤い色の機体で、手紙やはがきなどの郵... 続きを読む
ロシア空軍基地に“ウクライナ軍の無人機攻撃” 大きな打撃か | NHK
ロシア国内の複数の空軍基地で爆発があり、ロシア国防省はウクライナ軍の無人機による攻撃を受けたと発表しました。これらの基地は、ウクライナへのミサイル攻撃にも関わっている戦略上重要な拠点で、ロシア軍にとって大きな打撃になるという見方が出ています。 ロシア国営通信社などは6日、ウクライナと国境を接するロ... 続きを読む
イタリア人口5900万人割れ、他のEU諸国より急速に高齢化
イタリア国家統計局(ISTAT)は5日、同国人口が5900万人を下回り、他の欧州連合(EU)諸国よりはるかに急速に高齢化しているとの報告を発表した。写真はシチリアで9月撮影(2022年 ロイター/Antonio Parrinello) [ローマ 5日 ロイター] - イタリア国家統計局(ISTAT)は5日、同国人口が5... 続きを読む
Cloudflare Zero Trustを利用して開発環境への安全なアクセス方法を構築する | CyberAgent Developers Blog
この記事は CyberAgent Developers Advent Calendar 2022 の6日目の記事です。 AI事業本部の黒崎(@kuro_m88)です。CyberAgent Developers Advent Calendar 8回目の参戦です! 今年はCloudflare Zero Trustを利用してオフィスでもリモートワークでも安全に必要な人だけが開発環境にアクセスできる仕組みを作ったので、そ... 続きを読む
もはや高級品? 「1杯1000円」のラーメンインフレが業界に迫る、2つの道
もはや高級品? 「1杯1000円」のラーメンインフレが業界に迫る、2つの道:もはや「庶民の食べ物」ではない?(1/3 ページ) 値上げラッシュやラーメンブームとともに、1杯1000円のラーメンが増えてきた。それでもまだ、ラーメンは「庶民の食べ物」といえるのか? 専門家は、ラーメンにはこれから進むべき「2つの道」が... 続きを読む
はてブは恣意的なシャドウバンを認めろ 一部のユーザーが絶対に人気コメン..
はてブは恣意的なシャドウバンを認めろ 一部のユーザーが絶対に人気コメントにならない 穏当なコメントでも関わらず 続きを読む
『僕の心のヤバイやつ』って漫画前からはてなで人気だけど、何がいいのか..
『僕の心のヤバイやつ』って漫画前からはてなで人気だけど、何がいいのかわからず…… 続きを読む
【公園廃止】「子供の声がうるさい」と意見したのは国立大学名誉教授 市役所は忖度か
たった1人の「子供の声がうるさい」という意見で廃止になった長野市内の公園。市に対して意見を言っていたのは大学の名誉教授だったことが週刊ポストの取材で明らかになった。その1人の声で、子供の遊び場である公園を閉鎖した市の対応には疑問の声があがっている。 長野駅から車で10分ほどの住宅地に、問題の青木島遊園... 続きを読む
サッカー日本代表がPK戦に弱くなった、たった一つの理由
あのPK戦はひどかった。トーキックしか蹴れない素人がプロ相手にPK蹴ってみて止められたような感じだった。 昔の日本代表はPK戦に強かった。2004年アジアカップなどが未だに記憶に残っているが、W杯だと2戦2敗。 原因は単純。これまでW杯でPKを外した人は全員「高校サッカー未経験者」である。今回外した3人が全員そうで... 続きを読む
「Colabo及び、仁藤夢乃さん VS 暇空茜さん」の戦い、2022年12月6日(火)、ついに国会議員まで巻き込んだ戦いに発展する
2022年12月6日(火) 「Colabo及び、仁藤夢乃さん VS 暇空茜さん」の戦いが2022年12月6日(火)、ついに国会議員まで巻き込んだ戦いに発展しました。 注)それぞれの議員の肩書は2022年12月6日(火)時点のものです。 2022年12月5日(月)夕方 ☆Colabo側 岡本あき子(立憲民主党所属/衆議院議員/宮城1区選出)議員参戦... 続きを読む
漫画家「やしろあずき」に写真を無断使用されたので、livedoorブログに対応を依頼してみた
リンク web漫画家やしろあずきの日常 Powered by ライブドアブログ 通学バスでいつも出会う「いつメン」の話 : web漫画家やしろあずきの日常 Powered by ライブドアブログ 前回の漫画はこちら! 言葉を交わさずとも生まれる連帯感、好き。 ☆僕の中学時代の話はこちら! ☆最近の記事がまとめて見れるよ! ☆昨日のコメント... 続きを読む
『「社会正義」はいつも正しい』解説記事が誰かの逆鱗に触れる→著者が加害者を自覚して反省し、公開停止する&編集者も謝罪。
一ノ瀬翔太 @shotichin 明日発売(一部の書店さんにはすでに並んでいるようです)の『「社会正義」はいつも正しい』より、訳者解説9000字を全文公開しました。ぜひ読んでみて下さい。 差別をなくすために差別を温存している? 『「社会正義」はいつも正しい』の読みどころを訳者・山形浩生が解説! hayakawabooks.com/n/... 続きを読む
ヘリコプター・下痢 on Twitter: "ChatGPTにLinuxターミナルになるように言ったら、仮想世界のインターネットに繋がって仮想世界のYahoo!ニュースが仮想世界の大雪を報じてた https://t.co/djFAt8YZfw"
ChatGPTにLinuxターミナルになるように言ったら、仮想世界のインターネットに繋がって仮想世界のYahoo!ニュースが仮想世界の大雪を報じてた https://t.co/djFAt8YZfw 続きを読む
たくさんセックスをして自己肯定感が湧いた話
35歳男。世の中に自分の居場所があるのか、いつも自分に問いかけていた。 ここ数年、たくさんセックスをした。そしたら自己肯定感が湧いてきた。 相手は様々。女子大生もいるし、社会人もいる。彼氏持ちもいるし結婚している人もいる。おしゃれな人、太っている人、裕福な人、不幸な人、色んな人がいた。色んな人と会話... 続きを読む
「なぜ日本人の給料が上がらないのか」について自工会の豊田章男会長がマスコミへ注文した内容がド正論だった… - 自動車情報誌「ベストカー」
この30年間、日本経済は低成長を続けてきた。2022年11月に実施した日本自動車工業会の記者会見による資料では、この30年間で日本の実質GDPは約1.25倍にしか増加しておらず、他の先進諸国に比べると低い水準であり、その影響は主に「中間層の所得減」に現れているという。なぜ日本の労働者の給料は上がらないのか。その点... 続きを読む
AIスゴっ! 下手な漫画が秒で“プロ並み”に 「ネームだけで原稿完成」の時代に?
関連記事 AIで、3歳児のラクガキが“超美麗”に!? 「Meitu」で実験してみた 最近、Twitterを騒がせているのは、スマートフォンアプリ「Meitu」の「AIイラストメーカー」だ。「AIのやつ」などと呼ばれることもある。 お絵かきAI、育児で活躍 “無限塗り絵”に4歳も夢中 塗り絵好きな子どもがいる家庭では、「子どもが好きな... 続きを読む
町営地域作り公社の俺が来たぜ
anond:20221206001603 いやあ、耳が痛くてもげそうだぜ!やめてくださいしんでしまいます。 団体の専従者数名が就職せずに「善行」で飯食って行くのが目的の全てみたいな誰も得しないショボい自己満足活動は今もザラにある。 そういうところに公金をイージーに流し込む行政の問題がまず一つ。俺に正論ロジハラするのやめ... 続きを読む
深津 貴之 / THE GUILD / note.com on Twitter: "AIチャットの新しい使い方見つけた! AI同士にディベートさせると、メジャーな論点が洗い出せる。 これ、いろんなことの予行練習に使えそう。素晴ら
AIチャットの新しい使い方見つけた! AI同士にディベートさせると、メジャーな論点が洗い出せる。 これ、いろんなことの予行練習に使えそう。素晴らしい。 https://t.co/6LGU1tFlOO 続きを読む