新着エントリー 2019年8月2日
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 usersあいちトリエンナーレの「表現の不自由展」を見てきた。|山中龍之介@韓国系日本人|note
慰安婦像の展示、昭和天皇の写真を燃やす映像などがあって絶賛炎上中の あいちトリエンナーレの「表現の不自由展」を見てきました。 まず、言っておきます。ネットニュースなどで知っている方もいると思いますが、 「表現の自由展」の展示品の撮影はできるのですが、SNS等で公にするのは「NG」との事でした。 僕は「表現... 続きを読む
誤認逮捕 取り調べに愛媛県警本部長「ただちにアウトではない」 - 毎日新聞
愛媛県警松山東署に窃盗容疑で誤認逮捕された松山市内の20代の女性が1日に手記を発表したことを受け、県警の松下整本部長が同日夜、県警本部で報道各社の個別取材に応じた。女性が「自白強要」と訴えた取り調べについて、本部長は「ただちにアウトではない」との認識を示した。 県警本部長が個別案件について個別取材に... 続きを読む
リクナビ、学生に背信「マジ最悪」 内定辞退予測を販売:朝日新聞デジタル
就活のインフラとも言える情報サイト「リクナビ」が、学生の閲覧履歴をもとに内定を辞退する確率を予測し、本人に十分説明しないまま企業に売っていた。運営するリクルートキャリアは、政府からの指摘を受けて販売をとめたが、学生からは怒りの声があがる。 リクナビは、年に80万人の就活生と3万超の企業が使う最大手... 続きを読む
セブンペイの炎上は3年前に決まってたし、犯人もIRに書いてあったよ
noteにも書きましたが、こっちにも書きます。 暇なのでセブンアイHDのIR資料を読んでいたら、面白いことに気付いてしまったので書きます。 結論から言うと、セブンペイの失敗の原因は2016年にあった! というお話です。 セブンアイHDのIR資料って、ずっと英語で書かれていたのに、2016年からいきなり日本語になってるん... 続きを読む
輸出実務者が書く、誰でもわかる韓国のホワイト国解除-前編 経済産業省通知解説 - 昭和考古学とブログエッセイの旅
先月は全くブログを更新しなかったのですが、それには深い…でもないけれどそれなりの理由があります。 Twitterを見てくれている人はもうおわかりですが、わたくしBEのぶ、ついに「島流し」の期間満了につき本土に戻って参りました。 新居は滋賀県、鉄道がない地区から一気に新快速停車駅へ。それだけでも生活の根本が変... 続きを読む
京アニの木上益治というアニメーター - Togetter
木上さん、武本さん、石田さん、津田さん… 木上さんは「のび太の恐竜」から長きに亘り、#ドラえもん などの作品に携わられていた名アニメーターでした… この世に素晴らしい作品をたくさん残して下さり、本当にありがとうございました 皆様が作って下さった作品はいつまでも不滅です pic.twitter.com/gaUY9IaerV 続きを読む
津田大介氏「変更含め検討」 表現の不自由展、抗議殺到:朝日新聞デジタル
国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」芸術監督でジャーナリストの津田大介氏は2日午後、名古屋市内で記者会見し、企画展「表現の不自由展・その後」の展示について、「内容の変更も含めた対処を考えている」と述べた。トリエンナーレ実行委員会や、企画展の実行委員会と協議し、具体策を決める。 会見は午後5時... 続きを読む
「表現の不自由展」の不自由さについて|深津 貴之 (fladdict)|note
あいちトリエンナーレの「表現の不自由展」もろもろの雑感メモ。 最初に、「表現の不自由展」というアプローチは、いい球なげたなーと思います。正直シリーズ化して欲しい! 一方で、アートのメタ視点で考えると、これは「不自由だけど、押し通せた表現展」と感じてしまう。だから、本来みるべきもの…「表現の不自由展」... 続きを読む
2019年7⽉18⽇に京都アニメーション第1スタジオで発⽣した放⽕⽕災の分析 | 京都大学防災研究所
2019年7月18日に京都アニメーション第一スタジオで発生した放火火災により、建物が全焼し多数の死傷者が発生しました。京都大学防災研究所は情報収集と現地確認を行うとともに建物内部の煙流動解析を実施して火災の分析を行っています。速報を下記リンク先からご覧ください。 なお、分析にあたっては、日本建築学会近畿... 続きを読む
キスってさ
天ぷらで出てくるとおいしいなーって思うんだけど、そういえば他の食べ方を知らない 天ぷら以外だとなにが美味しいの? 続きを読む
出会い支援サービス カオスマップ2019 by LoveTech Media | LoveTechMedia - ラブテックメディア
愛に寄り添うテクノロジー紹介メディア「LoveTech Media」を運営するあいテクテク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:長岡武司)は、日本国内で展開されている様々な「出会い支援」領域のサービスを、業種ごとに分類・配置した『出会い支援サービス カオスマップ2019』を作成・公開いたしました。 日本国内で... 続きを読む
佐川急便、1日100万枚の伝票入力をAIで自動化 約8400時間分の人力作業を削減 - ITmedia NEWS
佐川急便は8月2日、AI(人工知能)を活用し、配送伝票の手書き文字を読み取ってシステムに自動入力するシステムを7月から本格稼働させたと発表した。人間が読み取りづらい崩れた手書きの数字を高い精度で読み取れるという。 ディープラーニングを活用した文字認識技術をベースに、2018年12月から開発を進めていた。手書... 続きを読む
「あいちトリエンナーレ」慰安婦問題少女像 展示の変更も | NHKニュース
愛知県で開かれている国際芸術祭に慰安婦問題を象徴する少女像が展示され、批判的な電話などが殺到していることについて、芸術監督の津田大介さんが会見し「テロ予告や脅迫とも取れるような電話もあり応対した職員を追い詰めている」として、状況が改善しなければ展示の変更も含め何らかの対処を行う考えを示しました。 ... 続きを読む
少女像展示「中止を」 河村市長が知事に申し入れへ:朝日新聞デジタル
愛知県で開かれている国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」(津田大介芸術監督)の企画展「表現の不自由展・その後」で展示されている、慰安婦をモチーフにした少女像について、河村たかし・名古屋市長は2日、「日本人の心を踏みにじるものだ」として、大村秀章・愛知県知事に対し展示中止を申し入れる考えを報... 続きを読む
共同通信社大阪社会部 on Twitter: "京都アニメーションの事件でお亡くなりになった方のご家族や親友の皆様へー共同通信社大阪社会部 https://t.co/HiFkmy4q8w"
京都アニメーションの事件でお亡くなりになった方のご家族や親友の皆様へー共同通信社大阪社会部 https://t.co/HiFkmy4q8w 続きを読む
あいちトリエンナーレに「安倍首相と菅官房長官の口をヒールで踏む作品」は誤り
従軍慰安婦や昭和天皇などに関する展示がされていることから批判が相次いでいる、国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」。 そこに、安倍晋三首相と菅義偉官房長官と見られる人物の口をハイヒールで踏む作品が展示されているとの情報がネット上で拡散している。 しかし、結論から言えば、これは「誤り」だ。トリエンナ... 続きを読む
韓国 「ホワイト国」から日本除外へ=WTO提訴準備も(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
【ソウル聯合ニュース】韓国の洪楠基(ホン・ナムギ)経済副首相兼企画財政部長官は2日、経済関係官庁の合同会見で、「われわれも日本をホワイト国から除外し、輸出管理を強化する手続きを踏んでいく」と述べた。日本政府が同日に輸出管理上の優遇措置を受けられる「ホワイト国」から韓国を除外する政令改正を閣議決定し... 続きを読む
SF作家小川一水のツイート「新人賞を読んでいるが『現代では当然のフェミニズム的価値観』を未熟な新人の作品にどの程度求めるか悩ましい」を巡るアレコレ - Togetter
リンク www.amazon.co.jp 81 天冥の標X 青葉よ、豊かなれ PART3 (ハヤカワ文庫JA) | 小川 一水 |本 | 通販 | Amazon Amazonで小川 一水の天冥の標X 青葉よ、豊かなれ PART3 (ハヤカワ文庫JA)。アマゾンならポイント還元本が多数。小川 一水作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また天冥の標X 青葉よ、豊かな... 続きを読む
楽天、「こんまり」の株式過半数を取得しパートナー契約 - Engadget 日本版
楽天は、片付けコンサルタント「こんまり」こと近藤麻理恵氏のプロデュースを手掛けるKonMari Media, Inc.の株式過半数を取得し、パートナーシップ契約を締結したと発表しました。 発表によると、楽天は近藤氏が提唱する片付け法「こんまりメソッド」における、片付けを通じて自分の内面を見つめ直すという本質を追求す... 続きを読む
日韓の軋轢で、韓国はどうすればよいのか?: 極東ブログ
日韓の軋轢で、韓国はどうすればよいのか? 残念ながら、私には、なんのアイデアもない。 理由は簡単で、日本のリベラルな知的空気では、日韓の軋轢については、過去の経緯を見てもそうだが、日本が無限に譲歩すべきであって、韓国側がどうすべきかということは問えない、と感じているからだ。 そして、私はその知的空... 続きを読む
【イベント】ドラクエ映画をドラクエ5小説作者が提訴。その理由とは?作者の声明全文を公開! - DQフリ ドラクエファンサイト
本日8/2(金)より公開となった映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」。 その「映画ドラクエ」を相手方として、「小説ドラゴンクエストⅤ」の著者である久美沙織さんが裁判所に訴状を提出したそうです。 久美さんご本人に許可をいただき、DQフリでもその声明全文を公開いたします。 www.dq-free.com 久美さんの声明... 続きを読む
Browse code samples | Microsoft Docs
Get started with Microsoft developer tools and technologies. Explore our samples and discover the things you can build. 続きを読む
いじめ加害者を自殺に追い込んだ話
つい先週のことだ。妹をいじめていた主犯格がようやく自殺した。 苦節7年、長かった。 私と妹は一回り以上年が離れている。兄弟喧嘩が起こる年の差でもないので私は溺愛している。そんな妹が学内でレイプ未遂にあったのは中学の頃だ。 何とか最後の一線を超えられる前に助けが入ったようだが、そんなことは関係ない。快... 続きを読む
文大統領「いつかは越えるべき山」…「ホワイト国除外」に対抗措置の予告も(発表全文訳)(徐台教) - 個人 - Yahoo!ニュース
2日午前、日本政府による「ホワイト国」除外を受け、同日午後に韓国の文在寅大統領が立場を表明した。全文訳を掲載する。対話での解決を望むとしつつも、「日本に勝つ」という強い覚悟を感じさせるものだった。 ●「隣人で友邦なのに失望」2日午後、文大統領は緊急に開かれた国務会議(閣議に相当)の冒頭で、約8分間にわ... 続きを読む
犠牲者10人氏名公表、京アニ事件で府警 「涼宮ハルヒ」監督も : 京都新聞
献花台で手を合わせる人たち(2日午前11時49分、京都市) 京都市伏見区のアニメ製作会社「京都アニメーション」第1スタジオが放火され、男女35人が死亡、33人が重軽傷を負った事件で、京都府警捜査本部は2日、映画「涼宮ハルヒの消失」などを手掛けた武本康弘監督(47)ら、亡くなった10人の氏名を公表し... 続きを読む