はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



新着エントリー 2018年7月21日

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users

総務省:研究会発言録を開示せず 私文書扱いに - 毎日新聞

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 144 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 有権者 日下部聡撮影 私文書 議事録 町村総会

「町村議会のあり方に関する研究会」の議事録は「作成・取得していない」と記された総務省の不開示決定通知=2018年7月3日、日下部聡撮影 離島を除いて日本一人口が少ない高知県大川村が、議員に代わって有権者が直接参加する「町村総会」の検討を表明したことをきっかけに設置された総務省の研究会について、毎日... 続きを読む

音響処理の基礎 with CNN 〜機械学習で「太鼓の達人」の自動作譜をしてみた〜

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 243 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 太鼓 達人 譜面 ディープラーニング ツッコミ

この記事の対象者 音響処理の基礎を概観したい ディープラーニングを用いた音響処理に興味がある 太鼓の達人が好きだ つまり初心者向けってことです。プロの方のツッコミもお待ちしています。 結果 見て(聴いて?)もらうと早いと思います。これは今回作ったモデルで生成した譜面を太鼓さん次郎2で演奏したものです。 ... 続きを読む

こんな時は病院に!デグーの健康チェックポイントとは? - デグーと暮らすライフスタイル

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デグー 習性 天敵 つらい 日ごろ

デグーの健康状態を守れるのは飼い主しかいません。特にデグーのような小動物は、天敵から身を守るため、体調がすぐれないときも隠そうとする習性があります。 「気づいたときには病気が進行していた」。そんなことになるとデグーも飼い主もツライものです。そうなことにならないように、日ごろからデグーの健康状態を確... 続きを読む

豪雨「補正予算が必要 早期に臨時国会召集を」立民 枝野代表 | NHKニュース

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 臨時国会召集 立憲民主党 豪雨 臨時国会 補正予算案

記録的な豪雨による被害をめぐり、立憲民主党の枝野代表は岡山市で記者団に対し、被害は広範囲にわたっており今年度予算の予備費では賄いきれないとして、補正予算案を編成するとともに、早期に臨時国会を召集して成立を図るべきだという考えを示しました。 そして枝野氏は岡山市で記者団に対し「被害が非常に広範な地域... 続きを読む

警視庁が“キャバ嬢組合“を家宅捜索 これも働き方改革? (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 家宅捜索 ユニオン アエラドット 傷害 賃金未払い

東京都渋谷区にあるキャバクラ・ユニオンの事務所に、警視庁赤坂署が家宅捜索に踏み切ったのは7月11日のことだ。 容疑事実は、昨年12月にユニオンが賃金未払いのあったキャバクラ店に争議活動を行った際、黒服の従業員とトラブルになって傷害を負わせたというもの。暴力を振るったとされる組合員も事情聴取を受けた。 ユ... 続きを読む

アイマスの人ってなんであんなに楽しくなさそうなの

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アイマス anond.hatelabo.jp 愚痴 自分

https://anond.hatelabo.jp/20180720184535 普通こういうコンテンツって自分の嫁とかを愛でたりするもんじゃないの?誰もかれもあれが糞、あれが糞と愚痴しか言ってないんだけど?なのになんでやめたりしないの?普通やめちゃえばいいんじゃないの? アイマスを楽しんでる人って見たことない 続きを読む

さあこの…ウルトラワイドモニターを見よ | TechCrunch Japan

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechCrunch JAPAN

私は何年もの間、バランスが悪く不格好ながらも機能的な、2台モニター体制で仕事をしてきた。それは私の役には立ってきたものの、新世代のウルトラワイドモニターたちが気にならなかったかと言えば嘘になる。だが正直に言えば、そうしたものたちは、十分にワイドではなかったのだ。いや正確に言おう、これまでは十分にワ... 続きを読む

11歳の少年が鉛筆だけで描く「ハイパーリアリズムアート」 - GIGAZINE

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE ハイパーリアリズム 鉛筆 ナイジェリア 少年

ハイパーリアリズムは元となる写真を忠実に描くものです。ナイジェリアに住むカリーム・ワリス・オラミルカン君は、まだ11歳の少年ですが、鉛筆だけでハイパーリアリズムアートを描いています。ワリス・オラミルカン君はフランス大統領のエマニュエル・マクロン氏から絵の依頼を受けたことでも知られており、注目されて... 続きを読む

区職員、生活保護受給女性に「ノーブラで来て」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 399 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ノーブラ YOMIURI ONLINE 読売新聞 区職員 社会

担当する生活保護受給者の女性6人に性的な発言を繰り返したり、メールでデートに誘ったりしていたとして、東京都江戸川区は20日、福祉事務所の男性職員(55)(主任)を同日付で停職3か月の懲戒処分にした。 発表によると、男性職員は今年5月までの約2年間、ケースワーカーとして区内の生活保護受給者の生活相談... 続きを読む

京都 祇園祭「花傘巡行」 猛暑で中止 | NHKニュース

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 321 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 傘巡行 猛暑 連日 祇園祭 行事

京都の夏を彩る祇園祭の行事の一つで、来週24日に行われる予定だった花傘巡行について、主催する団体は、猛暑が続き熱中症が懸念されることから中止を決めました。暑さを理由に花傘巡行が中止されるのは初めてです。 ところが、ことし京都市では連日のように最高気温が38度前後に達する猛暑が続き、気象台が高温注意情報... 続きを読む

なぜかハラスメント加害者を擁護してしまう人の「精神構造」(千野 帽子) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 千野 サンクコスト 奥底 ハラスメント加害者 クセ

前回の記事では、ハラスメント加害者の心の奥底に、「恐れ」の感情があることを指摘した。今回は、ハラスメント加害者の周囲の人々が、加害者を擁護してしまう心の在り方を分析する。背景にあるのは、「感情のサンクコスト」という人間の考え方のクセだった。 早稲田大学文学学術院の大学院生が、指導教授である批評家・... 続きを読む

なんで相手が同性愛者だと急にうぬぼれだすの?

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 相手 同性愛者 レズビアン とたん ゲイ

自分はストレートだけど、前からずっと疑問だった。 そうだと知ったとたんに、ゲイやレズビアンの前では着替えられないとか一緒にお風呂入れないとか、なんで自分が狙われてるみたいに急にうぬぼれだすの? 普段は「女は全員俺を狙ってる」「男は全員アタシを狙ってる」とか思わないのに、なんで相手が同性愛者だった時... 続きを読む

世帯所得24年ぶり伸び、16年は560.2万円に 厚労省調査: 日本経済新聞

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 254 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 厚労省調査 世帯所得24年ぶり 日本経済新聞 560.2万円

厚生労働省が20日発表した2017年の国民生活基礎調査によると、16年の1世帯当たり平均所得は前年から2.7%増えて560万2千円だった。伸び率は24年ぶりの高水準だった。特に18歳未満の子どもがいる家庭は4.6%増え、739万8千円だった。賃上げによる給与引き上げの効果が広がったようだ。 所得は高齢者世帯でも3.4%増え... 続きを読む

10分で構築! ElasticSearchとKibanaで作るTwitter分析ダッシュボード 作成チュートリアル

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 214 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ElasticsearchとKibana Kibana

10分で構築! ElasticSearchとKibanaで作るTwitter分析ダッシュボード 作成チュートリアル はじめに 今回はElasticSearchとKibanaを使った、Twitterダッシュボードの作成方法についての解説しています。ElasticSearchに関する前提知識はなくても、最後までたどり着ける構成になっている(はず?)なので、是非参考にして頂け... 続きを読む

疑惑国会、うそが書き換える「現実」 市民覆う冷笑主義:朝日新聞デジタル

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 168 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウソ 疑惑国会 朝日新聞デジタル 現実

「真実」は語られず、採決の強行は繰り返された。批判の先鋒(せんぽう)である野党への支持も広がらない。通常国会が22日、閉会する。現代日本社会は冷笑主義に陥っていないだろうか。 「記憶の限りでは、ない」「刑事訴追の恐れがある」 森友学園についての公文書改ざんや加計学園の獣医学部新設をめぐるいわゆる「... 続きを読む

ブログ: SSHのポート番号がどのようにして22になったのか

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 270 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SSH ボート デフォルト ポート番号 読者

SSH.comのブログより。 デフォルトのSSHポートは22です。これは偶然ではありません。これはどのようにして、そのポートを取得したのかと言う話です。 私、Tatu Ylonenは2017年4月にこの記事を初めて公表したとき、急速に広まり、3日間で約12万人の読者を得まし。 SSHポート22を取得する話 私は1995年の春にSSH(Secure Sh... 続きを読む

村上春樹氏「騎士団長殺し」が18禁に 香港当局が決定:朝日新聞デジタル

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 109 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 騎士団長 香港当局 物品 司法当局 条例

香港の司法当局は、作家・村上春樹さんの小説「騎士団長殺し」について、暴力シーンやわいせつ表現を含む物品などの流通を規制する条例に基づき、18歳未満の青少年への販売を禁止する決定をした。公表は12日。書店では本をビニールなどで封をして、警告文を貼る必要がある。香港メディアが伝えた。 司法当局が内容を... 続きを読む

LGBT:「生産性なし」自民・杉田議員の寄稿が炎上 - 毎日新聞

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 289 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LGBT 自民 毎日新聞 杉田水脈 寄稿

自民党の杉田水脈(すぎた・みお)衆院議員(比例中国ブロック)が月刊誌への寄稿で、性的少数者(LGBTなど)について「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子どもを作らない、つまり生産性がないのです」などと書き、ネット上で炎上している。杉田氏はツイッタ... 続きを読む

怒り駆動開発 -キレる技術- #osrk01 - Speaker Deck

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Speaker Deck 技術

All slide content and descriptions are owned by their creators. 続きを読む

女流棋士の”表情”が変わる瞬間。里見香奈 VS 室田伊緒 将棋イベント初心者が見た「将棋界のふしぎ」体験レポート (1/4) - ねとらぼ

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 女流棋士 対局 将棋対局 将棋界 とらぼ

すべての写真を見る 2018年7月9日、新宿の紀伊国屋ホールにて「ローソンプレゼンツ 将棋対局~女流棋士の知と美~」が開催されました。和装した女流棋士の対局やトークショー、サイン会に写真撮影会まである、てんこ盛りイベントです。 対局者は、女流屈指の実績を持ち東京のイベントに参加するのは珍しい里見香奈女流四... 続きを読む

ジェームズ・ガン監督、10年前の差別ツイートが問題視されて新作映画をクビに→おフェミさん「10年前のツイートを蒸し返す右翼はクズ!」「ポリコレは他人を叩く為の手段じゃない!」 -

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 385 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 右翼 クビ グズ ポリコレ 他人

ジェームズ・ガンは、予定されていたサンディエゴコミコンにおけるソニーのパネルに登壇しない見込み。ガンの問題発言ツイートを掘り起こした後、オルタナ右翼たちはコミコンでガンと対決するようにTwitterでフォロワーたちに呼びかけていた hollywoodreporter.com/heat-vision/ja… #HIHOnews ジェームズ・ガン監督がト... 続きを読む

CNN.co.jp : トルティーヤチップの自然発火が4件、米消防署びっくり

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN 出動 CNN.co.jp 米テキサス州オースティン

気温が上昇し、トルティーヤチップが温められ発火する事態に/Austin Fire Department (CNN) 米テキサス州オースティンの消防当局は21日までに、食物のトルティーヤチップ製造工場で廃棄されたチップの自然発火が4度相次ぎ、そのたびに出動を強いられる異例の火事騒ぎがあったと報告した。 消防当局の責任者はト... 続きを読む

店員の「お箸ご入用ですか?」に対して「手で食べるんですか」と返す客の話。店員さんの体験談に共感などの声 - Togetter

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 361 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 殆ど 笑顔 Togetter 質問 時間

私『お箸御入り用ですか?』 老「手で食べるんか?」 『手では食べないですよね〜。 家にお箸ある方が殆どなので、お聞きしてるんですよ〜(笑顔)この時間は家に持って帰るお客様が多いんでね〜。 それでお箸は御入り用ですか?』 私は答えたぞ、質問に答えろ。 箸が必要か不要かを答えろ。 続きを読む

冷房の電力消費 太陽光発電あれば「心配無用」  :日本経済新聞

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 冷房 心配無用 電力消費 太陽光発電 日本経済新聞

日本では2011年の東日本大震災後の電力需給逼迫のなかで、住宅でもオフィスでもみんなが熱心に節電行動に取り組んだ。そのかいあって、夏の昼間における消費電力のピークは劇的に減少している。 ■震災前より2割減 図1は東京電力管内における、夏の各日における最高気温とピーク電力の相関を示している。当然ながら、最... 続きを読む

アマゾンやグーグルが冗談でなく危ない理由 | グローバルアイ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2018/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グローバルアイ マイクロソフト イノベーション アップル 政府

グーグル、アマゾン、フェイスブック、マイクロソフト、アップル(5社まとめてGAFMA)は、政府にも手出しできないほど強大な存在になったのか。 テクノロジー産業は米国経済の誇りであり、あふれ出るイノベーションの泉であり続けてきたように見える。だが、こうした巨大テック企業による技術革新にもかかわらず、全体の... 続きを読む