タグ 愚痴
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users欧州方面に在住している日本人のツイッターランドの傾向が面白い「旧ソ連圏:達観」「ドイツ:常に大荒れ」「イギリス:食への渇望」
小山のぶよ🇵🇹世界半周中の翻訳してる人 @nobuyo5696 欧州方面在住民ツイッターランドの傾向 ドイツ:常に大荒れ イギリス:食への渇望 フランス:愚痴 スペイン:飯 イタリア:美意識高め オランダ:キラキラと達観の仁義なき戦い フィンランド:キラキラと達観の仁義なき戦い 中欧:和気あいあい バルカン:過疎 トルコ... 続きを読む
結成! 被害者の会! ヤリ部屋の家賃を大司教に払わせる冷血サブカル男【たらい回し人生相談】 |BEST TiMES(ベストタイムズ)
結成! 被害者の会! ヤリ部屋の家賃を大司教に払わせる冷血サブカル男【たらい回し人生相談】 【たらい回し人生相談】〜ヤバいやつがもっとヤバいやつに訊く〜 連載第12回 以前(過去記事参照)大司教は時計を借りパクされたと愚痴をこぼしていた……。 いちおう本文末尾(なお気づいていない読者さんもおられると思いま... 続きを読む
ぴよったー - ChatGPTのAIピヨちゃんがあなたを全力で励まします - Tters
AIピヨちゃんが君のピヨったメンタルを全力で励ますッターだよ。気持ちが落ち込んでいる時や弱音を吐きたいときに使ってね! 【お願い】 ・ピヨちゃんの励ましが必要な時だけ使ってね。その他の用途で使うとお返事できなくなるんだ。 ・たまにお返事できなかったり、ちょっとずれたこと言うけど気にしないでね! ・愚痴... 続きを読む
夫の愚痴は絶対言わないスタンスのママ友。「脱いだ靴下は表にして欲しい」の話題に驚きの返答→「1枚以上上手だわ…」「おほほほほほ」
トリッシュ @torish935 夫の愚痴は絶対言わないスタンスのママ友。「脱いだ靴下は表にして欲しい」の話題に驚きの返答。 「裏返って丸まったまま洗えばいいの。そのまま干して、生乾きで左右もまとめず、夫の靴下入れにしまうの😊」それを繰り返すと自然と改善されると言う彼女の笑顔、目の奥が笑ってない。 #朝から何の... 続きを読む
夏目漱石の「坊っちゃん」を読んでいたら、今の中年にはあまりに残酷な一節が出てきて白目剥いてしまった
深爪@「親になってもわからない」好評発売中 @fukazume_taro 今更、夏目漱石の「坊っちゃん」を読んでるんだけど「50歳くらいの老婆が」って一節が出てきて白目剥いてる。 2023-02-24 19:23:40 深爪@「親になってもわからない」好評発売中 @fukazume_taro 「坊っちゃん」、愚痴と悪口が延々書かれてるんだけどキレと勢... 続きを読む
積極的な技術選定と消極的な技術選定 - uhyo/blog
この記事は、筆者が技術選定について思うところをまとめた記事です。Twitterに同じ話を何回か書いているので、文章にまとまっていたほうがよいと思い用意しました。 やや過激な思想で愚痴も含んでいるので、共感いただけると嬉しいものの、みなさんを説得しようというつもりはありません。こいつはこういう考え方なんだ... 続きを読む
みづかね on Twitter: "某フードバンクが寄付を募っていたので、Amazonのほしい物リストに挙がっていた生理用品のまとめ買いパックを送ったら、後日その代表者男性が「こんなに送ってこられ
某フードバンクが寄付を募っていたので、Amazonのほしい物リストに挙がっていた生理用品のまとめ買いパックを送ったら、後日その代表者男性が「こんなに送ってこられて迷惑」とTwitterで愚痴っていて二度と支援しないと思った。普通、… https://t.co/7O9fjqBfms 続きを読む
今年こそは改善したい「ダメな会議にしてしまう8つの悪習慣」 | 1つでも当てはまったら要注意!
仕事の愚痴といえば「会議が多すぎる」が上位を占めることが多い。しかし、会議そのものに問題があるとしたらどうだろう。企画者や出席者が、会議を必要以上に悪化させているとしたら? リーダーシップの専門家であるケン・オーケルは、「学校では会議を成功させる方法を学ばないことが問題だ」と言う。 下記に紹介する... 続きを読む
友人(女)がお風呂入ってない疑惑
本当にオチもない愚痴になってしまうけれど… 題名通りで女友達が風呂入ってない可能性あって解決策を見つけたい 凄く久々に会おうとなって会ったけれど前髪のベタつきが半端じゃなかった。 会った瞬間に「そういえば前回とか前々回に会った時もだいぶ髪の毛ベッタリしてたな…」と思い出した。 自分としては友人と会える... 続きを読む
悲しむ人を慰める最善の方法とは? 最新の心理学研究から見えてきたこと | 動揺する家族や友人を助けたい人のための指針
友人やパートナーや家族、あるいは同僚が動揺しているとき、相手の気持ちを楽にしてあげるにはどうするのがベストかと、考えたことがあるだろう。 愚痴ってもらう? チョコレートをあげる? 思いきり泣けるよう、そっとしておく? 理想的なやり方は、相手と文脈によると専門家らは言う。だが、人の気持ちを落ち着かせ... 続きを読む
愚痴、言うの難しくない?
マジでタイトル通りなんだけど、本当に愚痴ることが苦手だ。 最近今までに経験したことのない身体の痛みに襲われて、病院に行っていろいろ調べてもらったんだけど結果はいたって健康ということがあった。 で、まあ、こういう場合の常套手段なのかもしれないけど、「ストレスと睡眠不足だと思う」という結論で気休めの安... 続きを読む
ツイッターの勘違いキラキラ社員がクビになった結果、意識高いポリコレ系記事や育児の愚痴みたいなツイートが激減したと話題に : オレ的ゲーム速報@刃
■ツイッターより イーロン氏のTwitter買収以降、特定メディアの社説やポリコレ系記事のおすすめ欄ゴリ押しが激減した気がしてたんだけど、同じ感想持つ方を見かけて確信に近づいた — Soraizumi (@KleinesGluck) November 5, 2022 https://t.co/vYWfiiNfT2 これ? — 二ノ葉 (@ninoharui) November 6, 2022 Twitter Japan... 続きを読む
金の使い方が分からん
俺は仕事以外に楽しみがない寂しい人間だ。こうしてたまにボソッと増田に愚痴でも書き込む位なもんだ。 そんな俺でも年収はと言えば1千万くらいはある。 でも、住んでる家は家賃8万くらいの安い賃貸だし、飯も自炊してるのでそんなに金はかからない。 時計だの車だのと欲しい物なんて何もない。ロードバイクは好きだが5... 続きを読む
こういうのに必ずつく いやいや、同じ独身女だが、会社が余裕ある人員雇..
こういうのに必ずつく いやいや、同じ独身女だが、会社が余裕ある人員雇ってないのが悪いよね?抗議なりして戦えよ。それに子持ち女性がそんな嫌なら自営業すればいい。愚痴言ってる暇あるなら、過剰に仕事押し付ける会社から逃げればいい この手の反論。「余裕のある人員」を雇ったらその分1人当たりの給料は激安になる... 続きを読む
小学生が「毛」について愚痴…スポーツする子にも拡散‟脱毛社会”(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
街頭、電車やバスの車中、インターネット。至るところで「美容脱毛」の広告を目にする。脱毛を望む人は若者を中心に性別や世代を超えて広がり、その対象は全身に及んでいるという。一方でそうした風潮に疑問を投げかける動きもある。「脱毛社会」を考える。 (本田彩子) 【画像】子どもの陰部のケア 3つのポイント 「... 続きを読む
ついに車を買い換えた。
だいぶ前に、愛車のワゴンRがポンコツ過ぎて辛い、早く買い換えたいが、ワゴンRは愛車……というような愚痴とも惚気ともつかない文章を書いて増田に放流した覚えがなくもないのだが、最近やっと車を買い換えた。 愛車のワゴンRはあちこち壊れまくっていてどうにもならない状態だったので、廃車となってしまった。十五年ほ... 続きを読む
昨今のクトゥルフ神話TRPGにおけるNPCやHOの扱いに関しての愚痴
タイトルを見ての通り愚痴である。 昨今のクトゥルフ神話TRPGのシナリオ、とくに有名なものにかんして思うことがあった。 NPCが探索者たちと肩を並べるようなシナリオについてだ。 大概そういうシナリオはセッションを終了して言うことが「NPCほんとよかった~~~!」である。 "このセッションで一番良かったのNPCなの... 続きを読む
ソフトウェアと論文, コンピュータソフトウェア, 2022年 8月号
首藤 一幸 首藤一幸: "ソフトウェアと論文", コンピュータソフトウェア, Vol.39, No.3, pp.88-89, (一社)日本ソフトウェア科学会, 2022年 7月 22日 「研究に欠かせないソフトウェアを開発しているのに、研究業績として評価してもらえない。」 たまにそんな愚痴を聞きます。 重いソフトウェア開発作業を、研究業績を必要... 続きを読む
看護師になった妻が泣きながら帰ってくる
思い出と愚痴を、吐き出させてくれ。 妻は私の勤めていた企業に派遣として入ってきた。 最初、若い男性社員たちは「かわいい若い子が入ってきた」という扱いをしいていた。 それがだんだんと「うちの部署にもあんな子がいれば」という扱いにかわる。 要するに、仕事のできるハケンさんだったわけだ。 雰囲気はぼーっとし... 続きを読む
「何回も離婚がよぎる」と愚痴っていた友人は家を建て、「家事も育児もしてくれる~」と惚気けていた自分は不倫されて離婚した...→「ああ人生に涙あり」
芋けんぴ🍠 @iimomokenpi 正直離婚が何回もよぎる〜と言っていた友達は家建てたし、旦那は単身赴任だからシンママみたいなもんだよ〜と言っていた知り合いはいつの間にか3人目出産してたし、家事も育児もめちゃくちゃやってくれて感謝しかないよ〜と惚気ていた私は離婚したし、嗚呼人生。 2022-07-02 21:01:47 続きを読む
友人が「社員同士でコソコソ逢引してる奴、全員ミンチにしてやりてぇ」という愚痴に大喜利的に返したが何も伝わらなかった
まんだむ @manndamm 友人が「社員同士でコソコソ逢引してる奴、全員ミンチにしてやりてぇ」と言っていたので「合い挽きだけに?」って返したけど何にも伝わってなかったのでここで供養させてください。 2022-06-26 20:29:00 続きを読む
「人の話をちゃんと聞けない人」の問題は、意識とかテクニックだけでは解決できないかもしれない。
つい最近、「人の話をちゃんと聞けない人」を「聞ける人」に変えるのは可能なのか、という話でディスカッションになった。 というのも、ある経営者が「お客さんの話を全く聞けないメンバーがいる」と愚痴をこぼしたからだ。 すると、周りの人々も、呼応するように、「いるいる」という。 その経営者の話を聞くと、おおむ... 続きを読む
「妻は厨房で倒れ、3時間放置されて死んだ」牛丼チェーン「すき家」パート女性が"早朝ワンオペ勤務中”に突然死していた!《再び起きた"ワンオペ”の悲劇》(文春オンライン) - Yahoo!ニ
「妻は仕事が”ワンオペ“であることをよく愚痴っていました。洗い物をして、調理して、レジを打って……。『仕事量が多い、1人でこんなに対応できるか』と。妻は倒れた後、3時間以上放置されていました。もっと早く発見されていたら助かった可能性もある、そう思うとやはり悔しいです」 【画像】加奈子さんがワンオペ中に倒... 続きを読む
転職できない増田に厳しいコメントがいくらか付いてるのを見て、なんでこ..
転職できない増田に厳しいコメントがいくらか付いてるのを見て、なんでこんな非情なことを、と思ったが たぶん似たような立場の人なんだろうなと ほんのわずかな差でかろうじて食い繋いでいる人こそ、弱者の愚痴に耐えられない 自分は違うと切り離すことで保っているんだろうなと思った 逆に共感して対策出したり、単純... 続きを読む
無保険の患者が「マイナンバーカードあれば保険証使えるんですよね?」と言ってて新制度がとんでもない患者を生み出した
りすこ @30_siki 国保にも社保にも加入していないという無保険の患者さん。 全額自己負担になることを説明したら、 「え、でもマイナンバーあれば保険証として使えるんですよね?」 新しい制度が、新しいとんでも患者を生み出した瞬間である。 そしてまた一つ私達の仕事が増えた瞬間でもある。 #医療事務の愚痴 2022-05-... 続きを読む