人気エントリー 2016年12月29日
新着順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersネットをきっかけに世の中が動いた、2016年「はてなブックマーク年間ランキング」 今年を象徴する話題が続々 - はてなニュース
2016年は、インターネットをきっかけに、世の中の動きにも影響を与えるような話題が次々と生まれた1年でした。今年を象徴する話題から何度でも読み返したい名文まで、2016年のはてなブックマーク年間ランキング上位100エントリーを発表します。(集計期間:2015年12月11日~2016年12月10日) 2016年 はてなブックマーク年間ランキング(2015年12月11日~2016年12月10日) 順位... 続きを読む
私たちはなぜReactではなくVue.jsを選んだのか | プログラミング | POSTD
私たちはなぜReactではなくVue.jsを選んだのか Qwintryチームは最近、既存のすべてのプロジェクトのフロントエンドをVue.jsに移行しはじめました。新しいプロジェクトでもVue.jsを使います。 レガシーなDrupalのシステム(qwintry.com) ゼロから新しく書きなおすqwintr私たちはなぜReactではなくVue.jsを選んだのか Qwintryチームは最近、既存のすべ... 続きを読む
なぜ中国人が騒いだか。 | いすみ鉄道 社長ブログ
雪で閉鎖されていた新千歳空港で、中国人観光客が騒いだというニュースをやっていました。 「また、中国人か。」 「中国人はどうしょうもない。」 そういう世論狙いの報道だと思います。 私がそう思う理由は、中国人が「なぜ」騒いだか。その「なぜ」の部分がまったく報道されていないからです。 国際線の待合室というのは日本を出国後ということですから、お客様は自由に出入りできない状態です。 そういう所に前の晩から閉... 続きを読む
日本人の低すぎる生産性と、IT打ち壊し百姓一揆 – Hideto Ishibashi – Medium
日本人の低すぎる生産性と、IT打ち壊し百姓一揆 生産性の低すぎる日本社会 デービッド・アトキンソン著『 新・所得倍増論 』を読んだ。日本社会は世界トップクラスの質の労働者を抱えながら、「一人当たりGDP」や「時間当たり生産性」 において極めて低い水準にあるという。その結果、先進国で最も貧しい国になっている。(いずれもデータに基づく議論なので、関心のある人は本を読んで確認してほしい。) そのような現... 続きを読む
【第2回】山本一郎氏のCAモバイルとの離別、楽天への癒着 - "総会屋2.0"山本一郎(やまもといちろう)氏の検証
2016 - 12 - 29 【第2回】山本一郎氏のCAモバイルとの離別、楽天への癒着 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 第1回の記事 ではAppBank社の背後にあった取引関係について検証しましたが、この記事ではAppBank社に途中まで関わっていた サイバーエージェント ・グループと、 楽天 との関係について検証します。 INDEX... 続きを読む
エアコンのつけっぱなしで電気代が安くなるって本当? 関西電力さんに聞いてみた《秋沢もかの暮らしの工夫》 - マネ会
2016 - 12 - 29 エアコンのつけっぱなしで電気代が安くなるって本当? 関西電力さんに聞いてみた《秋沢もかの暮らしの工夫》 list Tweet こんにちは、秋沢もかです。 エアコンを使うとき、スイッチのオンオフを繰り返すより、“つけっぱなし”にしておくほうが電気代が安くなるらしいよ。 こんな話を聞いたことはありませんか? 主婦の間では、このような話題になることがよくあります。 ▶︎ つ... 続きを読む
日本が富裕層人口の増加でアメリカ抜き初めて世界一に(2016年対前年比)、アベノミクスで格差拡大|すくらむ
クレディ・スイス が12月9日、 「2016年度グローバル・ウェルス・レポート」 を発表しています。その プレスリリース 等の一部です。 ○日本は国別で前年に比べ最も高い伸び率を示し、総額3兆9,000億米ドルの富の増加を達成。2番目に伸び率が高かったのは米国で、1兆7,000億米ドルの増加。 ○日本のミリオネア(資産総額100万米ドル超の富裕層)の数は2015年の2,088,000人から増加... 続きを読む
服が大好きな僕が2016年に買ってよかったファッションアイテムをコーディネート多めでまとめてみました!! | むーろぐ
服が大好きです。むーろぐ管理人のひろむ(@ mwwx )です。 服を買っては WEAR でコーディネートをアップしたり、ブログで報告していますが、中には紹介出来ていないアイテムもあります。 買ったはいいけど、全然着てない・・・なんて買い物ミスなアイテムもありますが、1年の振り返りとして買ってよかったファッションアイテムのみをザーっと振り返ってみたいと思います。 2016年はアクセサリーの年にしたい... 続きを読む
ITエンジニアが誤った情報にツッコミを入れるのは「正しさハラスメント」ではない - give IT a try
2016 - 12 - 29 ITエンジニアが誤った情報にツッコミを入れるのは「正しさハラスメント」ではない よもやま話 はじめに 先日、はてなブックマークで話題になっていたこちらの記事を拝見しました。 確かに「一理ある」といえばそうなんですが、僕個人はこの意見に対して率直に「NO」だと感じました。 僕は基本的に自分の専門分野であれば、結構積極的に技術記事にツッコミを入れていくタイプです。 このエ... 続きを読む
<仙台中2自殺>学校、LINE履歴削除指示 (河北新報) - Yahoo!ニュース
仙台市泉区の市立中2年の男子生徒=当時(14)=が2月、いじめを苦に自殺したとみられる問題で、教員が自殺直後に同級生宅を訪れ、生徒が自殺直前までやりとりしていた無料通信アプリLINE(ライン)の履歴の画像を削除するよう命じていたことが28日、分かった。教員は「広まったら困る」と説明したという。遺族は「証拠隠滅だ」と批判している。 学校関係者によると、LINEの送受信時期は自殺の直前。履歴には「無視... 続きを読む
数学的センスは日常生活の中で身に付ける
物の数、重さ、大きさなど、数学的なセンスは算数の時間に習えばよい、あるいは就学前にドリル的なものをやっておけばよいと思っていませんか?学校に入る前の子供でも、ドリルなどやらずに数学的センスを身に付けることが可能です。幼い子供の日常生活にも、数学的センスを身に付けやすい場面がたくさんあるのです。物の数、重さ、大きさなど、数学的なセンスは算数の時間に習えばよい、あるいは就学前にドリル的なものをやってお... 続きを読む
体感消費とは何か « SOUL for SALE
消費というものに着目したときに、この数年の間に起きている現象はとても興味深いものが多い。一方に目をやれば訪日外国人の旺盛な消費意欲やハロウィンなどのイベント消費があり、他方では「若者の消費離れ」だとか「ミニマリスト」のように、消費しないことが現代の特徴に挙がる場合もある。もちろんどちらも現代のいち側面を表しているのだろうけれど、消費するにせよしないにせよ、その背後にどのようなメカニズムがあるのかは... 続きを読む
今年読んで良かったおすすめの本10冊を紹介【2016】 - ポジ熊の人生記
2016 - 12 - 28 今年読んで良かったおすすめの本10冊を紹介【2016】 本 【定期購読する】 はてな Twitter Feedly 【シェアする】 Twitter Google Pocket 【定期購読する】 はてな Twitter Feedly 【シェアする】 Twitter Google Pocket 【カテゴリー】 ブログのこと アクセスアップ マネタイズ はてなブログ 各種ツ... 続きを読む
【ねほりんぱほりん】「養子」1/2成人式で0歳の写真が無い、先生が養子とクラスにばらしていじめに… - Togetterまとめ
【あす夜11時・養子】1年間お仕事おつかれさまでした。あすのねほりんぱほりんは2歳9か月で養子となった男子高校生。血のつながっていない育ての親との苦悩の日々、そして今の幸せ。あんなに泣いたYOUさんを初めて見ました。 nhk.or.jp/nehorin-blog/3… #ねほりん 続きを読む
【特集】マフィア梶田がフリーライターになるまでの軌跡、エヴァと杉田智和との出会いが人生を変えた | インサイド
【特集】マフィア梶田がフリーライターになるまでの軌跡、エヴァと杉田智和との出会いが人生を変えた その他 オリジナル 2016.12.29 Thu 12:00 そのハード過ぎる外見とは裏腹に、ゲームやアニメに対する圧倒的な造詣の深さと愛で、多くのゲーム・アニメファンから絶大な支持を得ているフリーライターのマフィア梶田氏( @mafia_kajita )。ゲームライターとして様々な記事を執筆する傍ら、... 続きを読む
オレ的ゲーム速報「ねとらぼさんとはとっても仲良しだお(^ω^)」 - Togetterまとめ
経緯 DMM.comとはちま起稿の関係を報じた、ねとらぼの記事が話題に ↓ まりおん氏 @ilovemario10 氏がねとらぼ @itm_nlab と俺的ゲーム速報@JIN @Jin115 とに繋がりがあるという噂をツイート(現在は非公開)。 ↓ ねとらぼが完全否定。 ↓ JINが「ねとらぼさんとはとっても仲良し」と反論。証拠としてねとらぼ記者との2014年のやり取りを画像で公開。(現在はツイー... 続きを読む
「抗うつ剤を飲むと根拠のない自信が湧いてくる。つまり、正常な人は根拠のない自信が常に満ち溢れている」という事実 - Togetterまとめ
抗鬱剤で根拠のない自信が湧いてくるの、つまり鬱でない正常な人はそんな根拠のない自信で常に満ちあふれてるということになると思うと正常な人ってかなり恐ろしい存在かそれともナルシストか何かに見えてくる 続きを読む
「あれから電通はまったく変わってない」 突然の社長辞任、現役社員はどう受け止めた?
社内限定のメールに並んだ言葉 謝罪する石井社長(中) 時事通信 新入社員の高橋まつりさん(当時24歳)の過労自殺問題で揺れた国内最大手の広告代理店・電通。12月28日、緊急の記者会見を開き、石井直社長が、一連の過労自殺など長時間労働問題の責任を取るとして、辞任する意向を示した。 現役社員は、この会見をどう受け止めたのか? BuzzFeed Newsは石井社長から、社員にあてられたメール全文を入手し... 続きを読む
自分が無害なおっさんであることを伝えるのは、難しい。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。
2016 - 12 - 29 自分が無害なおっさんであることを伝えるのは、難しい。 平日の昼間、クリスマスプレゼントにもらったラジコンカーをどうしても公園で走らせたいと子供が言うので一緒に行った。 その日はぼくは休暇を取っていたのだが、世間的にはまだみんな働いている普通の平日の昼間だったので、あまり人もいなかった。 しばらくラジコンカーを走らせて遊んでいたら、子供が急にウンチをしたいからトイレに行... 続きを読む
社会人サッカーで骨折、接触相手に250万円賠償命令:朝日新聞デジタル
サッカーの試合中に足を骨折した男性が、接触した相手チームの男性に約690万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が東京地裁であった。池田幸司裁判官は「故意ではないが、過失の程度は軽くない」として、接触相手に慰謝料や治療費など約250万円の支払いを命じる判決を言い渡した。 判決によると、2人は2012年6月に都社会人4部リーグの試合で、原告がボールを蹴ろうとした際に接触。原告は左足を骨折し、計29日間入院し... 続きを読む
ジャバ・ザ・ハットの殺し方:レイア姫追悼|WIRED.jp
NEWS 2016.12.28 WED 23:00 ジャバ・ザ・ハットの殺し方:レイア姫追悼 「スター・ウォーズ」のレイア姫としてつとに知られるキャリー・フィッシャー。2015年の『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』にも出演していた彼女が、2016年12月27日(米国時間)、60歳で亡くなった。 TEXT BY KEI WAKABAYASHI ロンドンのマダム・タッソーにて。2016年3月撮影。P... 続きを読む
【永久保存版】一眼レフ&ミラーレスカメラ完全ガイド
近年はスマートフォンのカメラが主流になってきています。 ですが写真はこだわったカメラにしか表現できない魅力がありますよね。 いざこだわって写真を撮ろうと思っても「 どんなカメラを使うべきか? 」とふと立ち止まることもあるはず。 カメラの選択で迷うのが一眼レフカメラとミラーレスカメラ、どちらがいいのか。 両方とも一長一短あり種類も豊富なために、慣れていないとなかなか決め切れませんよね…。 今回はこの... 続きを読む
嫌韓でもなく、嫌華でもなく。 | いすみ鉄道 社長ブログ
すごく不思議なんですが、最近の日本人は韓国や中国を嫌いますね。 昨日も書きましたが、特に40代以下の人たちでしょうか。 何かにつけて韓国や中国を侮蔑するような発言が多いのが気になります。 売り言葉に買い言葉ではありませんが、お互いに嫌いあっているように見えます。 でも、私の親の世代、つまり70代以上の人たちがこの国の主流だった時代には、皆さん中国をお手本として、中国を見習って生きていました。 孔子... 続きを読む
「裏切者」「スパイ」と呼ばれて…日本でいま、中国を論じる難しさ(安田 峰俊) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
在日生活26年、在日中国人作家・劉燕子さんと、中国を取材・研究するライターの安田峰俊氏。二人はいま、日本のメディアが「親中か」「嫌中か」という二分法でしか中国を論じなくなったことに、強い違和感を覚えています。 中国について自由に語ることができない苦悩を、 前編 ( http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50478 )に続き、二人が共有します。 中国を批判できない人... 続きを読む
キングコング西野が語る、本が売れない理由 | BEST T!MESコラム
「出版不況と言うのは、出版社がサボっているだけ」。そう語るのは大ベストセラー『えんとつ町のプペル』を生んだ、芸人にして絵本作家のキングコング・西野亮廣。彼は、時代によって変わるモノの売り方をどう読んでいるのか? いま、本を売るために必要なこととは? 出版不況は出版社がサボっているだけ ――『えんとつ町のプペル』が23万部を突破したとのこと、おめでとうございます。『えんとつ町のプペル』の2ヶ月前に出... 続きを読む