タグ PS4版
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users【レビュー】アクワイアくん!今のインディー市場にこれは通用しないって!『超古代兵器ホリー』【PS5/Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
『超古代兵器ホリー』公式サイト 『超古代兵器ホリー』のレビュー行くぜ! 俺がプレイしたのはPS5版ね(ここ重要)。 パブリッシャー:アクワイア 機種:PS5/Switch/PC ジャンル:ダンジョンクロウル 発売日:2024/2/29 価格(税込):1980円 備考:発売日未定でPS4版も予定 インディーゲーム市場に参入したアクワイアが... 続きを読む
Switch/PS4版『FF ピクセルリマスター』8000文字の日本語ピクセルフォント作成に、経験値0倍などのやり込み配慮、BGMの演出微調整など、細かすぎる調整内容に溢れる琢磨Pのこだわり | ゲーム
スクウェア・エニックスの人気RPG『ファイナルファンタジー』シリーズから、ドットのグラフィックやサウンドを新たに作り直し、“究極の2Dリマスター”版としてシリーズ初期の作品を蘇らせる『ファイナルファンタジーI-VI ピクセルリマスター』シリーズ(以下、『FF ピクセルリマスター』)。 すでに配信中のスマホ、PC(S... 続きを読む
『Destiny 2』開発元が「PS5ユーザーの相当数がPS4版を遊んでいる」と指摘。PS5版にアップグレードしてとお願い - AUTOMATON
Bungieは11月4日、『Destiny 2』のシーズン19の開幕を来月12月に控え、本作のアビリティなどの新情報を公式ブログ投稿にて公開した。このなかで同スタジオが、PS5本体で本作をプレイしているユーザーに対して、「PS4版からPS5版へのアップグレード」を呼びかけており、注目を集めているようだ。海外メディアKotakuなどが... 続きを読む
PS4版「けものフレンズ3」、サービス終了へ 1カ月超のメンテナンス実施も問題解決できず
オンラインゲームの開発などを行うアピリッツは、オンラインゲーム「けものフレンズ3」のPS4版のサービスを終了すると発表した。運営側に問題が発生したため6月からメンテナンスを行っていたが、問題の解決が非常に困難であるためサービス終了を決めたという。 ゲーム開発などを手掛けるアピリッツ(東京都渋谷区)は8月... 続きを読む
宇宙探索ADV「Outer Wilds」、PS5/Xbox Series X|Sでもリリース決定! Switch版の“生存報告”も
宇宙探索アドベンチャーゲーム「Outer Wilds」と、そのDLC「Echoes of the Eye」がPS5・Xbox Series X|Sでもリリースされることが決定しました。9月15日リリース予定で、PS4版・Xbox One版を持っている人は無料でアップグレードすることが可能です。 7月29日に放送された「Annapurna Interactive Showcase 2022」の中で... 続きを読む
PS4版『バイオ7』所持者の約1割はほぼプレイしてない?実績データから見える意外な傾向 - AUTOMATON
『バイオハザード7』に関するとある数字が、先日海外コミュニティの注目を浴びた。PS4版『バイオハザード7』をプレイした実に9%のユーザーが、ゲーム開始時のトロフィー(実績)を取得していないというのだ。つまり、イントロムービーすら見ずゲームを止めたというのである。トロフィー(実績)取得率の見方を変えると... 続きを読む
【ソフト&ハード週間販売数】『月姫』がSwitch版/PS4版合わせて13.8万本セールス。2017年発売の『マリカ8 デラックス』は累計400万本を突破【8/23~8/29】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ
【ソフト&ハード週間販売数】『月姫』がSwitch版/PS4版合わせて13.8万本セールス。2017年発売の『マリカ8 デラックス』は累計400万本を突破【8/23~8/29】 名作ビジュアルノベルゲームをリメイクした『月姫 -A piece of blue glass moon-』が、初登場で首位を獲得。1位のNintendo Switch版に続き、2位には同作のプレイ... 続きを読む
『ゴースト・オブ・ツシマ』ディレクターズカット版、PS4/PS5向けに発表。新要素として「壱岐島」をめぐる冒険を収録 | AUTOMATON
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは7月2日、『ゴースト・オブ・ツシマ』のディレクターズカット版を海外発表した。発売日は8月20日。価格はPS4版が59.99ドル、PS5版が69.99ドル。通常版を所有するユーザーは、19.99ドル(約2000円)にてディレクターズカット版にアップグレードすることができるという。 『ゴ... 続きを読む
PS4版「サイバーパンク2077」に幻滅し「GeForce NOW」を契約した話+クリア後レビュー - Engadget 日本版
CD PROJEKT REDが12月10日に発売したオープンワールドゲーム「サイバーパンク2077」。前評判の高さに反して、バグやコンシューマー機版への最適化不足から、多くの問題が連日取り沙汰されています。 サイバーパンク2077、PS4パッケージ版返品は12月21日中に要連絡。購入証明が必要 やっと出たサイバーパンク2077、バグ取... 続きを読む
『サイバーパンク2077』PS4版がPSストアから一時削除。SIEが完全返金を受け付けると発表すると同時に | AUTOMATON
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下、SIE)は12月18日、PS4版『サイバーパンク2077』の返金対応に関する告知を掲載。PlayStation Store経由で『サイバーパンク2077』を購入したユーザーからの返金リクエストを受け付けると伝えた。さらにSIEは、同作をPlayStation Storeから当面の間、削除するとも告知。... 続きを読む
玉子焼きの味付けは砂糖か出汁か。『天穂のサクナヒメ』が地域差に配慮したアップデートを配信、醤油派や出汁派にも対応へ
玉子焼きの味付けは砂糖か出汁か。『天穂のサクナヒメ』が地域差に配慮したアップデートを配信、醤油派や出汁派にも対応へ PC版『天穂のサクナヒメ』向けにアップデートVer.1.05が配信され、料理の献立「玉子焼き」の素材に従来の砂糖だけではなく塩、醤油、出汁にも対応したことが明らかにされた。アップデートはPS4版... 続きを読む
稲作RPG『天穂のサクナヒメ』Nintendo Switch版の予約はPS4版の倍。コミケの声かけから任天堂の期待作に | AUTOMATON
XSEED Gamesのエグゼクティブ・バイスプレジデントであるKenji Hosoi氏は、Siliconeraのインタビューに答え、『天穂のサクナヒメ』のNintendo Switch版予約数が、PS4版の倍に及ぶことを発表した。XSEED Gamesは『天穂のサクナヒメ』の北米版およびSteam版を担当。北米における予約数にて、Nintendo Switch版がPS4版を大... 続きを読む
『ファイナルファンタジーVII リメイク』はPornhubでも大人気。ティファが検索されまくる | AUTOMATON
『ファイナルファンタジーVII リメイク』PS4版が4月10日に発売された。分作として発売された本作は、懸念されたボリューム不足を払拭し、スクウェア・エニックスとしてのノウハウが詰め込まれた、AAA級にふさわしいタイトルに仕上がっている。Ukie/GSDによるイギリスのパッケージ版の週販チャートでも1位を獲得するなど... 続きを読む
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』Steam版は2020年1月配信へ。約4か月遅れに | AUTOMATON
カプコンは8月1日、『モンスターハンターワールド:アイスボーン』Steam版を2020年1月に配信すると発表した。『モンスターハンターワールド:アイスボーン』のPS4版(海外向けにはXbox One版も)の発売日は2019年9月6日。Steam版の発売は今冬と定められていたが、約4か月遅れでの発売となる。 Get ready, hunters! Monst... 続きを読む
デッキ構築ダンジョンRPG『Slay the Spire』Nintendo Switch版ついに今週国内上陸。全世界を熱狂に巻き込んだヒット作 | AUTOMATON
架け橋ゲームズは6月3日、『Slay the Spire』のNintendo Switch版が6月6日に国内発売されると発表した。PS4版は近日発売になるという。昨年8月に移植が発表されていたが、ついにNintendo Switch向け日本語版が遊べるようになる。なお言うまでもなく、本作はModには対応していない。 『Slay the Spire』はMega Crit Games... 続きを読む
PS4/Switch/XboxOne/Steam『ドラゴンファングZ 竜者ロゼと宿り木の迷宮』レビュー!好きな奴が作った!それが伝わる傑作ローグライク登場! - 絶対SIMPLE主義
ドラゴンファングZ 竜者ロゼと宿り木の迷宮 『ドラゴンファングZ』のレビュー行くぜ! 俺がプレイしたのはPS4版ね。 細かなアプデでかなりゲームバランスが変化しているが、 このレビューはver1.4.0時点で書かれているぞ。 メーカー:トイディア 機種:PS4/Switch/XboxOne/Steam ジャンル:ローグライクRPG 発売日:2019... 続きを読む
Nintendo Switch向け美少女RPG『オメガラビリンス ライフ』8月1日に発売決定。演出の異なるPS4向け『ラビリンス ライフ』も同日発売へ | AUTOMATON
ディースリー・パブリッシャーは5月14日、Nintendo Switch向けRPG『オメガラビリンス ライフ』を、8月1日(パイの日)に発売すると発表。さらに、PlayStation 4向けの『ラビリンス ライフ』も同日発売し、“マル乳(チチ)プラットフォーム”対応すると発表した。価格は、Nintendo Switch版が7800円、PS4版が5800円(共に... 続きを読む
アトラス期待の新作『十三機兵防衛圏』リリース時期が未定へと延期。Vita版は発売中止に
アトラスはPS4版『十三機兵防衛圏』の発売時期を、2018年から延期すると発表した。新たな発売時期は未定。また、PS Vita版は発売中止となったことも明らかにされている。 ■『十三機兵防衛圏』発売予定時期およびプラットフォーム変更のお知らせ 2018年11月15日 株式会社アトラス 株式会社アトラスより2018年発売を予定し... 続きを読む
PS4版『ファイプロW』の不具合にキレたプロレスラー・タイチ選手と松本朋幸総監督との対談が実現。不具合の真相に迫る。緊急会見も決定!(1/3) - ファミ通.com
下記の期間、システムメンテナンスを予定しております。 なお、期間中は、一時的に当サイトをご利用いただけない場合がございます。 ご不便をおかけし申し訳ございませんが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。 【メンテナンス期間】 2018年11月14日 午前0時30分~当日午前5時まで ※メンテナンスの状況により上記期... 続きを読む
『レッド・デッド・リデンプション2』Xbox One版のファイルサイズは約88GB。必要空き容量100GB越えが噂されるPS4版と同様に巨大 | AUTOMATON
『レッド・デッド・リデンプション2』のXbox One版のおおよそのファイルサイズが、87.96 GBになることがMicrosoftストアから判明している。同作のファイルサイズについては、多くの噂が立ち込めていたが、プラットフォームによる公式情報が出た形だ。 『レッド・デッド・リデンプション2』においては、PS4 Proのバンドル... 続きを読む
PS4版『We Happy Few』日本配信開始。薬を飲んで偽りの幸福に浸る英国街からの脱出するサバイバルアドベンチャー | AUTOMATON
Compulsion Games/Gearbox Publishingは10月12日、『We Happy Few』の国内PlayStation 4ダウンロード版の配信を開始した(PlayStationストア)。CEROレーティングはZ(18歳以上対象)で、販売価格は8424円となっている。 ※海外版ローンチトレイラー 本作は今年8月11日にPC/Xbox One/海外PlayStation 4向けに発売された一... 続きを読む
戦場サバイバル『LEFT ALIVE』Steam版の発売日が3月6日に変更され、予約受付開始。PS4版は予定どおり2月に発売へ | AUTOMATON
スクウェア・エニックスは本日10月10日、『LEFT ALIVE』のSteam版の発売日を3月6日に変更すると発表した。同作はPlayStation 4/Steam向けに2月28日に発売すると発表されていたが、Steam版の発売が約6日後ろ倒しになるようだ。あわせて、予約の受付も開始されている。PS4版は予定どおり2月に発売されるという。スクウェア... 続きを読む
『Dead by Daylight』開発者インタビュー。『DbD』ディレクターは、マナーやバランス、そして日本へのサポートとどう向き合っていくのか? | AUTOMATON
先日9月20日から24日にかけて、千葉幕張にて東京ゲームショウ2018が開催された。多くのゲーム会社が自慢の作品を大々的に展示するイベントであるが、それは国内会社に限った話ではない。日本で徐々に浸透し始め、4月にPS4版がリリースされて以来爆発的な人気を誇る非対称ホラー対戦ゲーム『Dead by Daylight』の開発元で... 続きを読む
ムシたちの王国を探索する2Dアクション『Hollow Knight』PS4/Xbox One版が「ヴォイドハート・エディション」として日本でも発売 | AUTOMATON
オーストラリアのインディースタジオTeam Cherryは9月26日、探索型2Dアクションゲーム『Hollow Knight(ホロウナイト)』のPlayStation 4/Xbox One版である「ヴォイドハート・エディション」を国内発売した。価格は、PS4版が1480円、Xbox One版が1750円(発売日から7日間は1400円で購入可能)。なお、ゲーム内は架... 続きを読む
PS4版「Construction Simulator 2」の配信が本日スタート。さまざまな建設機械を操作して,建設ミッションに挑戦しよう - 4Gamer.net
PS4版「Construction Simulator 2」の配信が本日スタート。さまざまな建設機械を操作して,建設ミッションに挑戦しよう 編集部:簗島 ゲーム開発やローカライズ,パブリッシングサポートなどを行うSticky Rice Gamesは本日(2018年9月21日),ドイツのメンヒェングラートバッハを拠点とするデベロッパ,Astragon Enterta... 続きを読む