タグ GMOアドマーケティング
新着順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersGCPのバッチ処理サービス「Batch」を試してみる
この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2023 17日目の記事です。 この記事の要点 - 新しいバッチ処理サービス「Batch」が2022年夏にリリースされた - タイムアウトがないので大規模処理に向いている - 依存関係制御したい場合はWorkflowsなどから呼び出すのがメジャー こんにちは。 GMOアドマーケティングの... 続きを読む
VSCodeでプロジェクトを開くとき、ついでにいろいろやる方法
この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2023 16日目の記事です。 こんにちは。GMOアドマーケティングのK.Mです。 VSCodeでプロジェクト(ワークスペース)を開くとき、その開発をするために必要となるいろんなこと(サーバー起動やらログtailやらブランチ整備やら…)をついでに自動でやれたら良いなと思いま... 続きを読む
APIって何?例を交えてわかりやすく解説
この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2023 14日目の記事です。 お久しぶりです、GMOアドマーケティングの天河です。 対象読者:非エンジニア / 駆け出しエンジニア / APIの意味を定期的に調べに来てしまう人 ところでみなさん、「API」の意味 を調べるときに 「APIの意味ってなんだろう… 『あぷりけーしょ... 続きを読む
コミュニケーションプラン
この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2023 8日目の記事です。 こんにちわ。 GMOアドマーケティングのT.Mです。 ※アイキャッチの画像はDALL·E3で生成したものです。 コミュニケーションプランとは チームメンバーやプロジェクトのステークホルダー(利害関係者)とのコミュニケーション方法や内容を定義し... 続きを読む
Slackアプリ経由でChatGPTと連想ゲームをしてみた。
この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2023 3日目の記事です。 皆さんこんにちは。 GMOアドマーケティングのR.Aです。 弊社ではAIにもっと触れてみようという目的で、AIを使用した様々な取り組みを行っています。 今回その一環でChatGPTと連想ゲームを行い、求めた答えを得る事ができるかという社内イベン... 続きを読む
Four Keys導入で変わる?エンジニア組織の生産性可視化と現場マネージャーの本音
この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2023 1日目の記事です。 はじめに 皆さん、こんにちは。開発本部 本部長のクリスです。 昨夏、エンジニア組織の生産性を可視化するため、Four Keysの導入を検討していることをお伝えしました。 GMOアドパートナーズ TECH BLOG byGMOエンジニア組織の生産性の可視化に... 続きを読む
OpenAIのEmbeddings APIを使って文の意味上の類似度を計算
はじめに おはようございます。こんにちは。こんばんは。 GMOアドマーケティングのY-Kです。 前にBERTを使って文をベクトルに変換してからなんやかんやする記事を書いてから約半年が経過したのですが、その間にChatGPTが大きく流行り、言語生成系AIに大きな風が吹きました。 というわけで今回は、OpenAIのEmbeddings API... 続きを読む
WordPressのフォームに入力された情報をもとに、backlogの課題を作成したい
こんにちは、GMOアドマーケティングのkayです。 フロントエンドエンジニアをしています。 表題にある開発について、ChatGPTと喧嘩しながらもなんとか実装したので備忘録として残しておきたいと思います。 やりたいこと WordPressで作ったサイトのフォームに入力された情報をもとに、backlogの課題を自動的に作成する。 ... 続きを読む
AWSエンジニアから見たGCP(データ分析編)
こんにちは、GMOアドマーケティング インフラ開発部のhakumaiです。 前回の記事「GCPサービスで構築したインフラをAWSと比較してみる」を読んでいただいた方々、ありがとうございます。 こんにちは、GMOアドマーケティング インフラ開発部のhakumaiです。前回の記事「AWSエンジニアから見たGCPサービス(コンピューティン... 続きを読む
GCPのロードバランサでTLSバージョンや暗号スイートを確認する
こんにちは。GMOアドマーケティングのH.Tと申します。 担当しているプロダクトでセキュリティチェックの一環として現在受け付けているリクエストのTLSバージョンや暗号スイートを洗い出す必要がありました。 GCPのロードバランサのカスタムヘッダという機能から確認できたのでご紹介します。 システム構成は以下のような... 続きを読む
GKE1.26を利用するためgke-gcloud-auth-pluginをインストール
こんにちは。 GMOアドマーケティングの@zakisanbaimanです。 GMOアドマーケティングのDMPサービスであるMinervaはGKEを利用しているのですが、Googleから以下のメールが届きました。 Kubernetes v1.26 以降にて GKE クラスタに引き続きアクセスするためには、gke-gcloud-auth-plugin という新しいバイナリを Kubectl(お... 続きを読む
エンジニアの「伝える」技術を考える
この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2022 15日目の記事です。 はじめに こんにちは。 GMOアドマーケティングのKONCEです。 エンジニアは日々の仕事で、上司やディレクターに仕様や実装を説明したり、営業に操作説明を行ったりなど「伝える」業務はわりと多くあるかと思います。 僕自身はコミュニケーショ... 続きを読む
MIMEスニッフィングを利用した脆弱性とその対策方法
この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2022 9日目の記事です。 こんにちは、GMOアドマーケティングのR.Yです。 普段はRuby on RailsによるWebサービスの開発やそれらの脆弱性診断などをやっています。 今回はContent-TypeとMIMEスニッフィングを悪用した脆弱性とその対策方法について書いていきたいと思い... 続きを読む
ファシリテーションで意識していること
この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2022 8日目の記事です。 こんにちは。GMOアドマーケティングのT.Mです。 はじめに ファシリテーションと聞くと何をイメージしますか?ミーティングの進行役?参加者の発言を促す人?結論を導くこと? 僕は、ミーティングを上手く回す方法くらいのイメージでした。 ミ... 続きを読む
GCPでGDPR対応する
この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2022 5日目の記事です。 GMOアドマーケティングのT.Oです。 今回はGCPのカスタムリクエストヘッダー機能を利用してGDPR対応をしてみます。 0.GDPR(EU一般データ保護規制)とは GDPRとはEU内のすべての個人データ保護やその取り扱いについて定めた規則で2018年5月25日... 続きを読む
GCPサービスで構築したインフラをAWSと比較してみる
こんにちは、GMOアドマーケティング インフラ開発部のhakumaiです。 前回の記事「AWSエンジニアから見たGCPサービス(コンピューティング編)」を読んでいただいた方々、ありがとうございます。 こんにちは、GMOアドマーケティング インフラ開発部のhakumaiです。前回の記事「AWS SAPを取得したら視野が広がった話」を読ん... 続きを読む
BigQueryのストレージ容量を確認する方法
こんにちは。GMOアドマーケティングのT.Mです。 はじめに クラウドは従量課金が基本だと思いますのでコスト管理が重要です。 日々、GCP(Google Cloud Platform)の料金レポートとにらめっこしています。 ある日、料金レポートを見ていてBigQueryのストレージ費用が高いなと感じました。 必要なデータであれば良いのですが... 続きを読む
AWS SAPを取得したら視野が広がった話
この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2021 23日目の記事です。 こんにちは、GMOアドマーケティング インフラ開発部のhakumaiです。 前回の記事「無事故でPostgreSQLバージョンアップ兼Cloud SQLへ移行した話」を読んでいただいた方々、ありがとうございます。 こんにちは、GMOアドマーケティング インフラ... 続きを読む
非エンジニアのProduct Managerが社内のBig Dataを広告運用業務に生かしてみた
この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2021 19日目の記事です。 はじめに こんにちは、GMOアドマーケティングのM.H(@masaseat)です。 自分はGMOアドマーケティングでアドネットワーク「AkaNe」とDSP「ReeMo」のProduct Managerを担当しています。 業務において広告配信結果の分析や、売上や性能のボトルネ... 続きを読む
マネージャーのキャリアパス
この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2021 14日目の記事です。 こんにちは。GMOアドマーケティングのT.Mです。 はじめに 開発に携わるマネージャーのキャリアパスについて考えてみました。 本稿で対象とするマネージャーとは普段コードを書きつつ、メンバーの進捗確認や評価、1on1などを行う人を考えてい... 続きを読む
Cloud Functionsのタイムアウトについて
この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2021 2日目の記事です。 こんにちは。 GMOアドマーケティングの@zakisanbaimanです。 業務でGoogle Cloud Functionsを使っていますが、タイムアウト対策を行ったので共有しておきます。 Cloud Functionsとは GCPのサーバレスバッチのサービスであり、関数の実行時間に... 続きを読む
自律組織へ、エンジニア360度評価の紹介
この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2021 1日目の記事です。 はじめに こんにちは、 GMOアドマーケティング 開発本部 本部長のクリスです。 開発本部では、半期ごとの目標設定・評価にあわせてエンジニア360度評価を実施しています。 今回はその導入背景、内容について皆さんと共有していきたいと思いま... 続きを読む
エンジニアキャリアシートの導入について | GMOアドパートナーズグループ TECH BLOG byGMO
はじめに こんにちは、 GMOアドマーケティング 開発本部 本部長のクリスです。 この度、開発本部にてエンジニアキャリアシートを導入しました。 それはどういうものか、導入背景などについてお話しをします。 今回の話は メンバーの育成、キャリア形成を支援するエンジニアリングマネージャー、 また、自分のキャリアに... 続きを読む
ancestryで楽にカテゴリ分けをしよう | GMOアドパートナーズグループ TECH BLOG byGMO
こんにちは。 GMOアドマーケティングのR.Sです。 今回はActiveRecordのモデルをツリー構造で整理できるようにする「ancestry」というgemを紹介します。 親子孫ひ孫のような多階層構造が簡単に実装できるので、カテゴリ分けなどに利用できます。 動作環境 Ruby 2.4.4 Rails 5.2.4 ancestry 3.2.1 gemインストール gem 'an... 続きを読む
業務でどれだけSQL力がつくのか ~SQLアンチパターンを用いて確認~ 後編 | GMOアドパートナーズグループ TECH BLOG byGMO
はじめに こんにちは。 GMOアドマーケティングのKONCEです。 前回自分の現状を見つめ直していくために 業務でどれだけSQL力がつくのか ~SQLアンチパターンを用いて確認~ 前編 を公開いたしました。 はじめにこんにちは。GMOアドマーケティングのKONCEです。新卒で入社し、数年経ちました。日々の業務で学ぶことは多いで... 続きを読む