タグ 防衛政策
新着順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users3000海里の航空状況把握――フィリピンに警戒管制レーダーを供与する意義 | 記事一覧 | 国際情報ネットワークIINA 笹川平和財団
日本とフィリピンは歴史的に緊密かつ友好的な関係を構築してきたが、防衛レベルの関係は近年になって加速度的に強化した[1]。2024年7月8日に行われた第2回日比安全保障閣僚会合(2+2)の結果について、日本の防衛政策にとって特筆できる事項は、部隊間協力円滑化協定(RAA: Reciprocal Access Agreement)への署名に... 続きを読む
米誌TIME「岸田首相が望む軍事大国化」の見出し変更で何が? 外務省とのやりとりを情報公開請求で入手 | Tansa
ニュース 米誌TIME「岸田首相が望む軍事大国化」の見出し変更で何が? 外務省とのやりとりを情報公開請求で入手 2023年12月08日18時47分 辻麻梨子 昨年末、安保3文書を改訂し、日本の防衛政策を大転換させた岸田文雄首相。現在世界10位の日本の防衛予算は、2027年には3位にまで上がる見込みだ。国の財政は、借金である... 続きを読む
憲法9条議論をスルーする岸田政権 敵基地攻撃能力、党内外から疑義:朝日新聞デジタル
岸田政権が敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有にあたり、憲法9条との関係を議論すべきなのにしていないとの異議が相次いでいる。防衛政策の大転換だが、政府の有識者ヒアリングでは保有に賛成する立場から、国会では保有に慎重な立場から声があがる。 昨年2月7日、政府が国家安全保障戦略など安保関連3文書策定に向けて非... 続きを読む
山崎 雅弘 on Twitter: "しかしこれ、読めば読むほど先の戦時中の「思想戦」そのまんまじゃないか。 「防衛省が国内世論を誘導する工作の研究」「防衛政策への支持を広げ」「特定国への敵
しかしこれ、読めば読むほど先の戦時中の「思想戦」そのまんまじゃないか。 「防衛省が国内世論を誘導する工作の研究」「防衛政策への支持を広げ」「特定国への敵対心を醸成」「国民の反戦・厭戦の機運を払拭」。異様としか言えない。ぜひ『歴史… https://t.co/V5WCgRUNIb 続きを読む
防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導
防衛省が人工知能(AI)技術を使い、交流サイト(SNS)で国内世論を誘導する工作の研究に着手したことが9日、複数の政府関係者への取材で分かった。インターネットで影響力がある「インフルエンサー」が、無意識のうちに同省に有利な情報を発信するように仕向け、防衛政策への支持を広げたり、有事で特定国への敵対心を... 続きを読む
松川るい =自民党= on Twitter: "国家には死んでも守るべき分野がある。防衛産業の維持強化は防衛政策そのものだ。岸田総理の強い覚悟を感じる。私自身も引き続き仲間と共に防衛産業の維持
国家には死んでも守るべき分野がある。防衛産業の維持強化は防衛政策そのものだ。岸田総理の強い覚悟を感じる。私自身も引き続き仲間と共に防衛産業の維持強化、特に、防衛装備移転に取り組んで行きたい。:国内防衛産業は「大変厳しい現状」、強化… https://t.co/sRzuRn0Fra 続きを読む
泉健太🌎立憲民主党代表|衆議院議員 on Twitter: "「防衛大臣が存在しない」などとホンマに思ってます? 立憲民主党の次の内閣では、玄葉光一郎安全保障大臣が任命されています。 ちなみ
「防衛大臣が存在しない」などとホンマに思ってます? 立憲民主党の次の内閣では、玄葉光一郎安全保障大臣が任命されています。 ちなみに衆議院で防衛政策を議論する委員会も「安全保障委員会」といいます。 https://t.co/QHXxvexbkI 続きを読む
安倍元首相「防衛政策への影響力大きかった」 実弟の岸氏、遺志継ぐ
岸信夫防衛相は19日の記者会見で、銃撃事件で死亡した実兄の安倍晋三元首相について「(防衛政策に与える)影響力が大きかった」とした上で、今後について「遺志を継いだ議員の活動もある」と述べ、政府の一員として引き続き防衛力強化を進めていく考えを改めて示した。 岸氏はまた、安倍氏の積極的な発信が防衛力強化... 続きを読む
ATちゃん on Twitter: "安全保障の為に憲法9条改正というのは正直意味が分からなくて、憲法9条が原因で本来当然のようにやるべきなのに出来てない防衛政策というのはどれだけあるんでしょう
安全保障の為に憲法9条改正というのは正直意味が分からなくて、憲法9条が原因で本来当然のようにやるべきなのに出来てない防衛政策というのはどれだけあるんでしょうか。安保法制が成立して、解釈変更で集団的自衛権も行使可能になった現状で。 続きを読む
敵基地攻撃能力、自民会合で拡大案「ミサイル基地限定ではなく」 安倍元首相の訴え踏まえ…憲法逸脱の懸念:東京新聞 TOKYO Web
自民党安全保障調査会は11日の会合で、外交・防衛政策の長期指針「国家安全保障戦略」など3文書改定に向けて、相手国の指揮統制機能を含む敵基地攻撃能力の保有案を示した。これまではミサイルの早期迎撃に主眼を置いた議論だったが、日本への攻撃を指揮する中枢などを含む考えを追加。出席した議員から賛同する意見が相... 続きを読む
EU、防衛力強化へ5000人の即応部隊創設 安保長期戦略で合意 | 毎日新聞
欧州連合(EU)は21日、ブリュッセルで外相・国防相会合を開き、今後5~10年の安全保障・防衛政策の指針となる「戦略的コンパス」に合意した。ウクライナ侵攻に及んだロシアを欧州安保における主要な脅威と位置づけ、最大5000人規模の即応部隊を創設するなどEU独自の防衛力強化を図る。24~25日のEU首脳会議で正式に承認... 続きを読む
「敵基地攻撃」保有検討、議事録作らず 有識者会合、議事概要も公表せず:東京新聞 TOKYO Web
敵基地攻撃能力の保有の是非を最大の焦点に、政府が取り組む外交・防衛政策の長期指針「国家安全保障戦略」改定に向けた議論で、有識者会合の議事録を作成していないことが分かった。要点をまとめた議事概要はあるものの、内部文書扱いで非公表。専守防衛をはじめ、戦後の安全保障政策の大転換につながる検討が透明性を... 続きを読む
篠田英朗 Hideaki SHINODA on Twitter: "ゼレンスキー大統領による日本の国会での演説は、選挙への影響が大きいだけに、危険。 私は立憲民主党の議員と投票者を守りたい。だから防衛政策や憲法
ゼレンスキー大統領による日本の国会での演説は、選挙への影響が大きいだけに、危険。 私は立憲民主党の議員と投票者を守りたい。だから防衛政策や憲法問題にならないようにするのが絶対条件だ。 演説内容もあくまで国対政治の範囲にすべき。そ… https://t.co/TRywe2B6l0 続きを読む
子ども向け「はじめての防衛白書」 ホームページで公開 防衛省 | NHKニュース
防衛省は、「はじめての防衛白書」と題した子ども向けの防衛白書をホームページで公開しました。 防衛政策の基本方針については、「日本から何か奪うのは難しいと他の国に思わせることが必要」などと解説しています。 今月16日に防衛省のホームページで公開された「はじめての防衛白書」は、小中学生にも理解してもらえ... 続きを読む
防衛局が勇み足、防衛省の指示を無視 安保要衝で混乱:朝日新聞デジタル
政府が安全保障上の要衝と位置づける九州で、防衛政策をめぐる「混乱」が相次いでいる。地域とのパイプ役を担う防衛省九州防衛局(福岡市)の不手際が、住民や自治体の不信や反発を招いているからだ。足元の混乱は、自衛隊の配備計画を揺るがす事態になりつつある。 今年3月、有明海を望む佐賀空港近くの漁協支所を、九... 続きを読む
「いずも空母化」は自衛隊の要望ではなく実は「自民党主導」だった(半田 滋) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
12月18日に閣議決定され、来年度改定される日本防衛の指針「防衛計画の大綱(大綱)」に盛り込まれた「空母保有」が、自衛隊の要望ではなく、自民党案をそっくり取り込んだ「政治主導」の防衛政策だったことが筆者の取材でわかった。 今回、警戒感を示す公明党を押し切り、自民党案が丸ごと大綱に反映されたのは、安倍晋... 続きを読む
米政権、進む「マティス氏外し」 防衛政策で頭越し指示 (写真=ロイター) :日本経済新聞
【ワシントン=永沢毅】トランプ米政権の中で現実主義的な政策を志向し、政権の「重し役」を果たしてきたマティス国防長官の立場が揺らいでいる。外交・安全保障に関わる重要な政策決定から同氏を外す動きが頻発。それは国際協調を軽んじ、相手国を脅して利益を得るトランプ外交の加速と軌を一にする。 「国防長官がトラ... 続きを読む
石垣市長選、現職勝利で陸自配備計画加速 「オール沖縄」の反基地は限界に(1/2ページ) - 産経ニュース
沖縄県石垣市長選で政府・与党が支援した現職の中山義隆氏が3選を果たしたことで、陸上自衛隊配備計画は加速する見通しとなった。市民は国と対立する4年間ではなく、現実的な防衛政策を受け入れ、経済発展を目指す道を選択した。一方、翁長雄志知事を中心とする「オール沖縄」勢は2月の名護市長選に続く敗北となった。「反基地」で市民感情をあおる手法に限界も見え始めている。 自民党の塩谷立選対委員長は、中山氏の当選確... 続きを読む
特別警報中に不在 稲田大臣「速やかに戻れ問題なし」 | NHKニュース
稲田防衛大臣は、福岡県と大分県に大雨の特別警報が出されていた間、一時、防衛省を不在にしたことについて、防衛政策に関する勉強会に出席していたとしたうえで、「随時連絡を受け速やかに戻れる態勢を取っており、対応に問題があったとは考えていない」と文書で回答しました。 それによりますと、稲田大臣は防衛省を不在にした用件について、「政務として民間の方々との防衛政策に関する勉強会に出席していた」としています。 ... 続きを読む
日本も巡航ミサイル保有を検討 北朝鮮危機を前に防衛政策の大転換はなるか - ゼロからやりなおす「政治と経済」
2017 - 05 - 07 日本も巡航ミサイル保有を検討 北朝鮮危機を前に防衛政策の大転換はなるか (トマホークミサイル。製造元のレイセオンの名前も鮮やか。出所はWIKIパブリックドメイン画像) 「日本もついに巡航ミサイル導入を検討」 本日の共同通信記事でさりげなく、重大なトピックが取り上げられていました。 「政府は北朝鮮による相次ぐ弾道ミサイル発射や核開発継続を受け、日米同盟の対処能力を強化す... 続きを読む
中国 日本の自衛力増強に理解 83年の首脳会談で | NHKニュース
1983年、中国の胡耀邦総書記が初めて日本を訪れ、当時の中曽根総理大臣と会談した際に、「日本が適当に自衛力を増強させることに中国は反対しない」と述べ、日本の防衛政策に理解を示していたことが、12日に公開された外交文書で明らかになりました。 この中で、中曽根総理大臣は日本の防衛政策について、「わが国は憲法の範囲内で必要な自衛力を整備するが、他国に攻め込むような力は絶対に持たない」などと説明しました。... 続きを読む
安倍首相が野党にやじ 「まあいいじゃないか」 すぐ撤回 - 産経ニュース
安倍晋三首相は21日の参院平和安全法制特別委員会で、民主党の蓮舫代表代行の質問中に「まあいいじゃないか」とやじを飛ばして反発を招き、発言を撤回した。衆院での審議でも「早く質問しろよ」とのやじで陳謝を余儀なくされた経緯がある。 首相のやじは、蓮舫氏の質問に答えた中谷元・防衛相が防衛政策に関する過去の政府答弁の通称を間違えて審議が中断した際に飛び出した。誤答弁を容認するかのような首相の姿勢に野党席は騒... 続きを読む
安保反対と経済の勝利 - リアリズムと防衛ブログ
2015-07-22 安保反対と経済の勝利 防衛政策 歴史 Tweet Share on Tumblr 積ん読を少し片付けたので、その中で気になった点など。 安保改定 1960年1月、岸信介総理大臣はアメリカを訪問し、新安保条約に調印しました。安保改定です。これによって日本が戦争に巻き込まれる危険が増す等、猛烈な反対運動が巻き起こりました。 安保条約の改定を進める岸内閣及び自民党に、それに反対する... 続きを読む
官房長官 防衛白書への中国の指摘に反論 NHKニュース
菅官房長官は午前の記者会見で、ことしの防衛白書について、中国外務省が「緊張をつくり出すものだ」などとするコメントを発表したことに対し、白書では中国が地域の課題などに協調的な形で役割を果たすことに期待を示しており、指摘は全く当たらないと反論しました。 これに関連して、菅官房長官は午前の記者会見で、「防衛白書は、例年、わが国の防衛政策の紹介に加えて、中国の軍事力を含めた、わが国を取り巻く安全保障環境に... 続きを読む
少子化が進むと徴兵制は復活するか? シンガポールの場合 - リアリズムと防衛ブログ
2015-07-16 少子化が進むと徴兵制は復活するか? シンガポールの場合 防衛政策 ニューズウィーク Tweet Share on Tumblr 先進国を中心とする多くの国で、少子化が進んでいます。若者の総数が減ると、若い兵士を必要とする軍隊はいつか徴兵制をふたたび採用するでしょうか? 現代では志願兵制が主流 軍隊の人材採用制度は、傭兵制を除けば、徴兵制と志願兵制に分けられます。第二次世界大戦... 続きを読む