はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 財政収支

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 59件)

積極財政派が提言「PB黒字化目標の凍結を」近く政府に申し入れへ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

2023/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ANN プライマリーバランス 提言 凍結 積極財政派

自民党の積極財政派の議員らがプライマリーバランス(基礎的財政収支)の黒字化目標の「凍結」を求める提言をまとめました。近く政府に申し入れる予定です。 政府は財政健全化の目安となるプライマリーバランスの黒字化目標について、2025年度の実現を目指しています。 提言では「黒字化を最優先にすればマクロ経済は毀... 続きを読む

安倍晋三元首相、25年度黒字化目標は「約束ではなく決意」 | 毎日新聞

2022/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 249 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 決意 安倍晋三元首相 約束 プライマリーバランス

自民党の安倍晋三元首相は9日、国会内で開かれた会合で、財政健全度を示す基礎的財政収支(プライマリーバランス)の黒字化目標を巡り、政府が掲げる2025年度の達成にこだわる必要はないとの認識を示した。首相在任中に25年度中の黒字化目標を設定したことには「国際約束ではなく、コミットメント(決意)だ」と述… 続きを読む

財政主導で物価2%、インフレ率で規模調整=西田・自民財政政策検討本部長

2021/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 西田 インフレ率 プライマリーバランス 物価2% 高市早苗

自民党が新たに設置した財政政策検討本部の西田昌司本部長は6日、ロイターとのインタビューで、財政支出の規模はプライマリーバランス(PB、基礎的財政収支)の状況ではなく、インフレ率で調整すべきとの認識を示した。写真は財政政策検討本部役員会であいさつする西田氏(中央)。左は安倍晋三元首相、右は高市早苗... 続きを読む

麻生財務相、高市氏のPB凍結に否定的 「実験場にするつもりない」 | ロイター

2021/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター 高市氏 麻生財務相 プライマリーバランス 実験場

麻生太郎財務相は10日、自民党総裁選への出馬を表明した高市早苗前総務相が物価安定2%目標を達成するまでは基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)目標を凍結すると主張していることに否定的な見解を示した。都内で1月撮影(2021年 ロイター/Issei Kato) [東京 10日 ロイター] - 麻生太郎財務相... 続きを読む

新型コロナ: 高市氏「インフレ率2%までPB凍結」 新著で: 日本経済新聞

2021/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新著 プライマリーバランス 高市氏 新型コロナ PB

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 自民党総裁選へ出馬する意向の高市早苗前総務相は重点政策をまとめた。物価安定目標のインフレ率2%を達成するまで国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB... 続きを読む

首相 財政健全化へ具体的検討進める考え コロナ対策で赤字拡大 | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュース

2021/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 226 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス 新型コロナ 総理大臣官邸 財政 菅総理大臣

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、基礎的財政収支の赤字額が拡大していることを踏まえ、菅総理大臣は、経済財政諮問会議で、経済あっての財政という考え方で政策を進めるとともに、夏の「骨太の方針」に向け、財政健全化の具体的な検討を進める考えを示しました。 総理大臣官邸で開かれた経済財政諮問会議には、菅... 続きを読む

豪財政、コロナで悪化 今年度は第2次世界大戦後最大の赤字に - ロイター

2020/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ ロイター パンデミック 赤字 悪化

[シドニー 23日 ロイター] - オーストラリアのフライデンバーグ財務相は23日、今年度の財政収支が新型コロナウイルスのパンデミックを受けた大規模な財政出動の影響で第2次世界大戦後、最大の赤字になるとの見通しを示した。 オーストラリアのフライデンバーグ財務相は23日、今年度の財政収支が新型コロナウ... 続きを読む

緊縮速報・増税で却って財政再建に遅れ - 経済を良くするって、どうすれば

2020/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 緊縮速報 増税 財政再建 支出 GDP比

日本では、消費増税が目的化しているので、経済成長どころか、財政再建すら犠牲にして推し進められる。増税後、景気対策の支出が剥落した段階の2021年度の基礎的財政収支のGDP比は-2.0%と、増税前の2018年度の-1.9%より、わずかながら悪化する。これでは、何のための消費増税なのかと、脱力してしまう。増税で成長を低下... 続きを読む

山本太郎は嫌いでもMMTは嫌わないでください - 森永卓郎|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

2019/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MMT 風当たり 森永卓郎 朝日新聞社 目途

金融緩和を継続できる余地はまだまだ大きい MMT(近代貨幣理論)への風当たりが強い。MMTというのは、財政均衡の目途を基礎的財政収支に置くのではなく、上限となるインフレ率(例えば3%)になるまでは、財政赤字を許容するという考え方だ。もちろん、そこで生まれた赤字国債は、中央銀行が買い入れる。中央銀行は政府... 続きを読む

緊縮速報・財政収支がGDP比で1.5%も改善 - 経済を良くするって、どうすれば

2019/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 緊縮速報 GDP比 緊縮 経済 中立

2018年は、実質成長率が+0.8%に下がる中、財政収支はGDP比で+1.5%も改善した。もし、緊縮で資金をせき止めず、財政が中立だったら、単純計算で+2.3%くらいの成長率になっていたのではないか。経済運営としてベストなのは、十分に成長率が高まり、物価が上向いてから、徐々に緊縮に移る方法である。逆に言えば、景気が順... 続きを読む

消費増税は何のため・失われた20+α年 - 経済を良くするって、どうすれば

2019/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 消費増税 経済 プライマリーバランス デフレ 緊縮財政

財政収支の指標としては、プライマリーバランスがよく使われるが、それに限られるわけではない。GDPの部門別勘定における「貯蓄(純)」も、実態を知るために、とても貴重なものだ。そこから見えるのは、デフレと本物の財政危機をもたらしたのは、消費増税を中心とする緊縮財政だったという、やるせない事実である。消費増... 続きを読む

自民党の若手議員、消費増税凍結・PB目標撤廃など提言 | ロイター

2018/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター 提言 自民党 消費増税凍結 若手議員

[東京 31日 ロイター] - 自民党の若手議員が31日、当面の消費増税凍結や基礎的財政収支(プライマリーバランス)目標の撤廃などを柱とする大規模な財政拡張政策を主張した提言をまとめ、西村康稔官房副長官に手渡した。9月の自民党総裁選を控え、主要派閥リーダーが相次いで財政健全化の重要性を唱えるなかで異色の内容。ただ、首相官邸内には今回の提言を歓迎する向きもあるとされ、今後議論を呼びそうだ。 5月31... 続きを読む

財務省にだまされてはいけない - 森永卓郎 (1/2)

2018/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 森永卓郎 Tweet 景気 財政再建 財政

記事 マガジン9 2018年05月16日 12:05 財務省にだまされてはいけない - 森永卓郎 1/2 Tweet 政府は、基礎的財政収支の黒字化目標をこれまでの2020年度から、2025年度に先送りする方針を決めた。財政再建を急げば、景気が失速してしまうからだ。だが財務省は、2021年度に中間目標を設ける方針だという。そうすることで、財政を引き締め、2019年度からの消費税率引き上げを正当化す... 続きを読む

「消費税14%に」 小林喜光同友会代表幹事(産経新聞) - Yahoo!ニュース

2018/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 140 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo 産経新聞 ニュース ブラウザー 小林喜光代表幹事

お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 経済同友会の小林喜光代表幹事は26日、産経新聞などのインタビューに応じ、消費税率を来年10月に10%へ引き上げると同時に、国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバラン... 続きを読む

消費増税をめぐる「総括的検証」――消費の停滞についてどのように理解するか / 中里透 / マクロ経済学・財政運営 | SYNODOS -シノドス-

2018/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 可否 景気 増税 反面 物価

消費税率が8%に引き上げられて4年が経過した。2014年4月の増税は財政収支の改善に一定の役割を果たしたが、その反面、消費の大幅な落ち込みを通じて景気や物価の動向にマイナスの影響をもたらした。こうした中、19年10月には再増税(消費税率の10%への引き上げ)が予定されており、その実施・延期の決定が今秋にも行われるものと見込まれる。増税実施の可否を判断するに当たっては、14年4月の増税が景気や物価の... 続きを読む

焦点:新PB黒字化、3─6年先送りで調整 歳出削減に景気腰折れも | ロイター

2018/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 景気腰折れ PB ロイター 攻防 歳出削減

[東京 12日 ロイター] - 政府が6月に公表する「経済・財政再生計画」(新財政再生計画)で、基礎的財政収支(PB)の黒字化目標を従来の2020年から3年─6年先送りする方向で調整していることがわかった。だが、政府内には一段の歳出削減強化が景気腰折れにつながるとの反対意見もあり、政府内での攻防が続いている。 4月12日、政府が6月に公表する「経済・財政再生計画」(新財政再生計画)で、基礎的財政収... 続きを読む

首相、歳出改革「枠組み検討」 社会保障費抑制に目安  :日本経済新聞

2018/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 歳出改革 首相 目安 社会保障費抑制 プライマリーバランス

安倍晋三首相は29日に開いた経済財政諮問会議で、基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)の黒字化に向けて「取り組みの進捗を評価しつつ、黒字化目標と毎年度の予算編成を結びつける枠組みを検討する」と述べた。6月にまとめる財政健全化計画で、毎年度の社会保障費などの伸びを一定に抑える「目安」を継続することを念頭に置いている。  首相は会議で「公的サービスの産業化やインセンティブ改革など行動の変化を促す... 続きを読む

税収下ぶれで「目安」届かず アベノミクスの限界鮮明に:朝日新聞デジタル

2018/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アベノミクス 税収 PB 朝日新聞デジタル 歳出抑制

政府は29日の経済財政諮問会議で、これまでの財政再建に関する取り組みの中間評価を公表した。税収が想定を約4・3兆円下回るなどして、歳出抑制の効果を打ち消し、財政再建が遅れたと分析。成長頼みのアベノミクスの限界が鮮明になった。 政府は2015年6月、社会保障などの政策経費を借金なしで賄えるよう、国と地方の基礎的財政収支(PB)を20年度までに黒字化する目標を掲げ、実現に向けた財政再建計画を策定。16... 続きを読む

今後3年程度を「構造改革期間」に 財政健全化の具体策検討へ | NHKニュース

2018/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 財政健全化 具体策検討 NHKニュース 歳出 税収

国の財政について政府の経済財政諮問会議は、歳出の効率化は進んでいるものの、税収の伸び悩みや消費税率の引き上げ延期などで悪化しているとして、今後3年間程度を構造改革期間と位置づけ、健全化に向けた具体策の検討を本格化することにしています。 この中では、GDP=国内総生産と比べた基礎的財政収支の赤字について、取り組みを始めた平成27年7月当時と、ことし1月の段階での試算を比較した結果、歳出効率化によって... 続きを読む

[紹介]財政黒字は"bad idea" - Think outside the box

2018/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 財政黒字 Think outside the box

2018 - 03 - 06 [紹介]財政黒字は"bad idea" 6年前に 信用創造 に関して クルーグマン と論争した経済学者のキーンが、財政収支の黒字化は"bad idea"だと指摘しています。 Preface to the Japanese Edition of “Can we avoid another financial crisis?” https://t.co/SrfH2ujw4... 続きを読む

麻生氏 財政健全化へ消費税率10%引き上げ欠かせない | NHKニュース

2018/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 財政健全化 麻生氏 NHKニュース 消費税率10% ことし

麻生副総理兼財務大臣は「基礎的財政収支」という財政健全化の指標を黒字化させる新たな目標を、ことしの夏までに作る考えを示し、健全化には予定どおり消費税率を引き上げることが欠かせないと強調しました。 これについて麻生副総理兼財務大臣は閣議のあと、記者団に「夏ぐらいまでにはいつまでに黒字化するのか原案をつくる」と述べ、夏までに健全化の新たな目標を作る考えを示しました。 また「国の予算編成は経済の成長を目... 続きを読む

(社説)来年度予算 財政規律 危機感がなさすぎる:朝日新聞デジタル

2017/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 財源 社説 財政再建 使い道 財源不足

2年後の消費増税で得られる財源の使い道を変え、借金返済に回す分を減らして教育の無償化などを進める。基礎的財政収支を20年度に黒字化する目標は先送りするが、財政再建の旗は降ろさない。 安倍首相がそう宣言し、衆院選を経た後の来年度予算編成である。財政規律をどう保っていくか、その姿勢が問われた。 一般会計の総額は97・7兆円で、6年続けて過去最大を更新する。財源不足を穴埋めする新規国債の発行額は、前年度... 続きを読む

衆院選で首相、消費増税の使途変更問う 教育無償化に  :日本経済新聞

2017/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 衆院選 使途変更 消費増税 教育無償化 日本経済新聞

安倍晋三首相は18日、2019年10月の10%への消費増税を予定通り実施し、増税分の使い道に子育て支援や教育無償化の財源を加える検討に入った。8%から10%への増税分の約8割を財政健全化に回すとした使途割合も見直す。憲法改正とともに10月22日投開票の衆院選で訴える。ただ20年度にプライマリーバランス(基礎的財政収支、PB)を黒字化するとの目標は先送りが不可避だ。  首相は、消費増税分の使い道の見... 続きを読む

首相、消費増税「予定通り」 19年10月に10%  :日本経済新聞

2017/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 首相 消費増税 GDP 日本経済新聞 比率

安倍晋三首相は5日の読売テレビ番組で、2019年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げについて「予定通り行っていく考えだ」と述べた。財政健全化についても2020年度の基礎的財政収支の黒字化と政府債務残高の国内総生産(GDP)に対する比率の引き下げとの「2つの目標に向かってしっかりと経済運営を行う」と語った。  消費税率の8%から10%への引き上げは当初15年10月に行う予定だったが、政... 続きを読む

基礎的財政収支の黒字化目標、自民2回生「撤回を」提言へ  :日本経済新聞

2017/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 222 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 撤回 提言 黒字化目標 プライマリーバランス 日本経済新聞

自民党の当選2回の衆院議員が、2020年度の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)黒字化目標の撤回を求める提言をまとめることが分かった。経済成長を優先し、PB赤字を気にせず公共事業や教育分野の歳出を増やすべきだと訴える。19年10月に予定する10%への消費増税の凍結や教育国債の創設も盛り込んだ。  2回生議員でつくる日本の未来を考える勉強会(代表呼びかけ人・安藤裕衆院議員)が7月初めに提言を... 続きを読む

 
(1 - 25 / 59件)