はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 読み書き

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 133件)

「江戸時代の日本人の識字率は世界イチ」という説は「嘘」だった…!882人調査から読み解く、日本の「知性格差」(佐藤 喬) @gendai_biz

2024/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip gendai_biz 識字率 作文 庶民 佐藤 喬

「江戸時代の日本人の識字率は世界イチ」という説は「嘘」だった…!882人調査から読み解く、日本の「知性格差」 江戸の庶民は文字が読めた? まるで人間のような自然な作文をするAIが話題になった2023年、いくつかの新聞が、「読み書き」を巡る目立たないニュースを報じた。それは、国立国語研究所(東京)が、1948年以... 続きを読む

Lensを始めとするOpticsがプログラミングをどう変えるか / 複雑なデータのモデリングをサボるには - Lambdaカクテル

2024/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LENS Lambdaカクテル 亜種 モデリング 手法

仕事でLensを使う機会があった。Lensは複雑で入り組んだデータ構造の読み書きに非常に効果的な手法であるにもかかわらず、関数型プログラマ以外にはあまり知られていないように思える。 そこでこの記事では、Lensとは何なのか、なにが良いのか、具体的にどのようなケースでLensが役立ったか、そしてLensの亜種について紹... 続きを読む

dockerで行う12ステップで作る組込みOS自作入門

2024/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KOZOS Docker 備忘録 シリアル通信 OS自作入門

はじめに 冬休みに12ステップで作る 組込みOS自作入門を完走したをkozosを完走しました。 そのときの備忘録になります。 12STEPの各内容は以下のようになっています。 第1部 ブート・ローダーの作成 1stステップ 開発環境の作成 2ndステップ シリアル通信 3rdステップ 静的変数の読み書き 4thステップ シリアル経由でフ... 続きを読む

母語が“英語じゃない研究者”のデメリットはどのくらいある? 900人以上の科学者を調査

2023/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メリット 英語 母語 調査 科学者

科学分野において、英語を母語としないことによる不利益は、論文の読み書きの困難さから国際会議への参加率の低下までさまざまな問題が知られている。しかし、英語を母語としない研究者のキャリア形成における言語障壁の影響を具体的に定量化した研究は、ほとんど存在しない。 この研究では、言語的・経済的背景の異なる... 続きを読む

SSDの寿命を知るためのSMART情報にはどんな項目があるのか?

2023/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SSD 寿命 メインストレージ Analysis 項目

近年は大容量のSSDドライブが登場したことから、PCのメインストレージはもっぱらHDDからSSDに移行しています。SSDはHDDよりも物理的な衝撃に強く読み書きも早いのが特徴ですが、SSDにも寿命が存在し、使用期間が長いほどSSDは消耗してしまいます。そんなSSDの状態を監視するための情報であるSelf Monitoring, Analysis, ... 続きを読む

ビル・ゲイツが「18カ月以内にチャットAIが子どもたちに読み書きを教育するようになる」と提唱

2023/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 提唱 チャットAI ビル・ゲイツ 18カ月以内 子どもたち

by OnInnovation Micorosoftの創業者であり慈善団体のビル&メリンダ・ゲイツ財団の活動に携わるビル・ゲイツ氏が、2023年4月18日にアメリカのサンディエゴで開催されたASU+GSVサミットで講演を行い、「AIは最終的に人間と同じくらい優れた家庭教師になることができます」と述べ、教育分野におけるAIの今後の展望を予測... 続きを読む

人間が読書できるのは「もともと別の機能があった脳の領域をリサイクルした」からと示す研究結果

2023/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 領域 人間 研究結果 機能 マサチュ

読み書きや手の器用さなど、人間の能力が他の動物と一線を画している面は多数ありますが、その中でも「本を読む能力」は特に異質なもので、その根底にある神経メカニズムはほとんど判明していません。読み書きのシステムが開発されてから数千年以内に、どのようにして脳が読書に特化した領域を進化させたのか、マサチュ... 続きを読む

「通級指導」の児童や生徒 昨年度 全国で過去最多の18万人余 | NHK

2023/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 児童 過去最多 NHK 生徒 通級指導

発達障害などのため通常の学級で学びながら一部は別室で指導を受ける、「通級指導」の小中学生や高校生は令和3年度、全国で18万人余りとなり、過去最多だった前の年度より12%増えたことが文部科学省の調査で分かりました。 「通級指導」は、読み書きが苦手だったり、対人関係を築きにくかったりする児童や生徒が、ふだ... 続きを読む

Linuxにおけるデバイスファイルの仕組み

2023/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 461 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デバイスドライバ Linux デバイス 概念 制御

Linuxにおけるデバイスファイルはデバイスをファイルという概念を通して扱えるようにしたものです。デバイスファイルは通常のファイルと同様に読み書きを行うことができます。しかし実際には、その読み書きはデバイスドライバを通じてデバイスの制御に変換されます。 この記事では、デバイスファイルへの読み書きがどの... 続きを読む

正確に文章が読めない人の話。

2023/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 720 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文章 惨劇 家政婦 ミステリ小説 知人

”ユーニス・パーチマンがカヴァデイル一家を殺したのは、読み書きができなかったためである” という一文から始まる「ロウフィールド館の惨劇」というミステリ小説がある。 「読み書きができない家政婦」がその劣等感をこじらせ、一家惨殺に及ぶまでを追いかける話で、映画化もされている。 3年ほど前に知人のすすめで読... 続きを読む

ラズパイでNFCを使う——Raspberry Pi Pico Wで動くRFID/NFCリーダー「ReadPi」|fabcross

2022/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kickstarter fabcross NFC RFID

Raspberry Pi Pico Wで動くRFID/NFCリーダー「ReadPi」がKickstarterに登場し、人気を集めている。目標金額の調達に成功し、2種類のUHF帯RFIDリーダーのアドオンをアンロックしている。 ReadPiは、Raspberry Pi Pico Wを搭載することでタグの読み書きが可能になるRFID/NFCリーダー。周波数125KHz帯のRFIDタグに対応し... 続きを読む

SSDの寿命を見積もるためには何に注目すればいいのか?

2022/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SSD 寿命 メインストレージ フラッシュメモリ HDD

by Yutaka Tsutano 技術の進歩によってHDDよりも読み書きが早く静かで耐衝撃性の高いSSDがPCのメインストレージに採用されるのが当たり前になっています。しかし、記憶装置にフラッシュメモリを採用しているSSDの書き込み回数には上限があり、使い方に応じて寿命が変化します。Apple関連のニュースを扱うブログ・The Ecl... 続きを読む

予算の上限に達したらFirestoreを自動で停止するやつで請求青天井の恐怖に怯える日々を卒業する

2022/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Firestore クラウド破産 恐怖 上限 並列性

先日、こちらの記事を拝見したのですが、Firebase卒業の理由1位に 「クラウド破産の恐怖」 が挙げられていました。 Firetoreは並列性の高いデータベースですから、ちゃんと作っていれば100万人同時接続でもびくともしません。しかし逆に言えば、もしプログラムに誤りがあって大量の無駄な読み書きが発生すれば、ものすご... 続きを読む

ディスクレシアなどの読み書きに困難がある人にも読みやすい「じぶんフォント」、大日本印刷らが開発 

2022/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 開発

続きを読む

発達障害と読み書き なぜ「小学1年生の夏」が大事なのか?

2022/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 著しい困難 知能 発達障害 発達性読み書き障害 リアル

「発達障害のリアル」を模索する本連載。引き続き「発達性読み書き障害」について、筑波大学元教授で、NPO法人LD・Dyslexiaセンター理事長の宇野彰氏に話を聞く。 知能に問題がないとしても、読み書きに著しい困難を覚える発達性読み書き障害。診断を受けていないと「真面目に勉強していない」「頑張っていない」などと... 続きを読む

メール返信なし、フリーズで使えぬ学校 デジタル教科書に課題山積:朝日新聞デジタル

2022/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フリース 課題山積 朝日新聞デジタル 諮問機関 文科相

「デジタル教科書」について議論している中央教育審議会(文科相の諮問機関)の作業部会が25日に開かれ、デジタル教科書が2024年度、まずは小5~中3の英語から導入される見通しとなった。だが、通信環境の差など、まだ多くの課題が残る。 「日本語の読み書きでつまずく外国籍の児童や(障害の有無にかかわらずともに学ぶ... 続きを読む

20歳の母は35万円で腎臓を売った 失業した夫「次は2歳の娘を」:朝日新聞デジタル

2022/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 腎臓 朝日新聞デジタル アフガニスタン西部 バン 親戚

20歳になるティムリは、学校に行ったことがなく、読み書きはほとんどできない。まだ遊びたいと思っていた17歳の時、親戚の紹介で20歳年上のハンのもとに嫁ぐことになった。結納金として夫側から25万アフガニ(約37万円)が支払われた。 アフガニスタン西部のヘラート郊外で、やせ細ったティムリは2歳の娘を連れて、私の... 続きを読む

こいつ「大喪」を「たいも」って読んだ!!やっぱネトウヨってバカだ!→「たいも」でも正解でした。

2022/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネトウヨ こいつ 大喪 擁護 保守

フリーフリッカー @Fleaflicker80 三浦ルーリーは大喪の礼のとき子どもだったから「たいものれい」と読んでも仕方ない、という擁護、「バカでも国際政治学者になれる」と言うのに等しいw 2022-08-01 01:01:30 横川圭希 @keiki22 大喪の礼が読めないのは、単に漢字の読み書きの問題ではない。国際政治学者を名乗り、保守... 続きを読む

「通級指導」受けている小中高生 過去最多の16万人 文科省調査 | NHK

2022/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文科省調査 過去最多 NHK 小中高生 通級指導

発達障害などのため通常の学級で学びながら一部は別室での「通級指導」を受けている、小中学生や高校生は全国で16万人余りと過去最多となったことが文部科学省の調査で分かりました。 「通級指導」は読み書きが苦手だったり対人関係を築きにくかったりする児童や生徒が、ふだんは通常の学級に在籍し、障害に応じて一部の... 続きを読む

試験問題にルビ? 学習障害に“合理的配慮”広がる | NHK | WEB特集

2022/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ルビ 漢字 知的発達 配慮 NHK

試験問題に一人だけルビが振ってある生徒がいたら、ずるいと思いますか? でもこれは文字の読み書きが難しいディスレクシアという学習障害がある生徒への「合理的配慮」なんです。 知的発達に遅れはないものの、漢字の読み書きや計算など、学習面でさまざまな困難がある学習障害。 いま障害者差別解消法に定められた「合... 続きを読む

「これは強い」 DeepL公式Chrome拡張が登場 GmailでもTwitterでも外国語の読み書きを一発変換(要約)

2021/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter DeepL Slack Gmail 要約

DeepLの公式Chrome拡張が話題ブラウザ版Gmail、Twitter、Slackで外国語が読めて書ける翻訳の手間が一気にショートカットできて便利 続きを読む

「これは強い」 DeepL公式Chrome拡張が登場 GmailでもTwitterでも外国語の読み書きを一発変換

2021/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 284 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter DeepL Slack Gmail 放題

AI翻訳ツール「DeepL」の公式Chrome拡張が話題になっている。一度導入すれば、ブラウザ版のGmail、Twitter、SlackなどさまざまなWebアプリで、英語や中国語などを読み書きできる。 「これは強い」「外国語で発言し放題!」――12月24日ごろから、AI翻訳ツール「DeepL」の公式Chrome拡張が話題になっている。一度導入すれば... 続きを読む

読み書きは、あなたに”変革”を起こす。アメリカで40年以上続く、作文で社会とつながれる居場所「Just Buffalo Literary Center」

2021/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 作文 居場所 変革 アメリカ 社会

※LGBTQIA+:LGBTの説明は割愛。 Questioning(クエスチョニング):性自認や性的指向を迷っている、決めていない状態。 Queer(クィア):同性愛者を肯定的に捉えた言葉。 Intersex(インターセックス):身体的性において男性と女性の両方の性別を有しているセクシュアリティ。 Asexual(アセクシュアル):どの性にも... 続きを読む

すべての社内文書はMarkdownで書けばいいと思うこれだけの理由 - Qiita

2021/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 328 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Markdown Qiita デジタル文書 文章構造 文章

Markdown(マークダウン)は、**文章の書き方**です。 デジタル文書を活用する方法として考案されました。特徴は、 - 手軽に文章構造を明示できること - 簡単で、覚えやすいこと - 読み書きに特別なアプリを必要としないこと - それでいて、対応アプリを使えば快適に読み書きできること などです。 Markdownはジョン・グ... 続きを読む

コーディング用のフォントから、自分に適した一番のフォントを見つけることができるオンラインツール -Coding Font

2021/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 212 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フォント デベロッパー コーディング オンラインツール 修正

コーディングに使用するフォントを何にするかは、非常に重要です。コードを記述、読み取る、修正・変更するなど、デベロッパーは多くの時間を費やします。 コーディング用のたくさんのフォントから、自分にとって読み書きに適した一番の...記事の続きを読む 続きを読む

 
(1 - 25 / 133件)