はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ FAT32

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

シャープ、テレビを復旧させるソフトウェア配布 「再起動を繰り返す」不具合で

2022/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シャープ USBメモリ ソフトウェア 再起動 バージョン

シャープは2月4日、4KテレビのAndroid 10メジャーアップデートの際に生じた再起動を繰り返す不具合で、訪問修理を待たずユーザーの手でテレビを復旧できるソフトウェアを公開した。2GB以上のUSBメモリを使用する。 アップデート前のバージョンに戻すソフトウェア。PCなどでダウンロードし、2GB以上のUSBメモリ(FAT32)... 続きを読む

OneDriveがNTFS上でのみの動作に変更か? FAT32/ReFSには配置不可に - PC Watch

2017/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip reddit ReFS OneDrive OneDri 動作

OneDriveをNTFS上に配置せよとのメッセージ  Microsoftのクラウドストレージサービス「OneDrive」が、NTFSフォーマットのドライブ上でしか使えなくなっているとの投稿が海外掲示板のredditに寄せられている。  この投稿者はWindows 10でOneDriveをSDカード上(FAT32と思われる)に配置していたとのことだが、先日そのPCでログインしたところ、OneDri... 続きを読む

簡単にデフラグしてハードディスクを最適化・高速化できるフリーソフト「DiskTune」 - GIGAZINE

2012/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE ショートカットアイコン オプティマイズ

ドライブ・フォルダを選択してディスクの断片化を解消するデフラグが可能で、さらにディスク(FAT16/FAT32/NTFS)を効率化・高速化するオプティマイズも選択でき、ハードディスクが熱くなりすぎた場合には自動停止する機能を搭載、さらにいつも手動でデフラグを実行して終了後にPCをシャットダウンさせたい人に便利な機能として、あらかじめ決めたデフラグ設定で起動するショートカットアイコンをデスクトップに... 続きを読む

FAT32に対応したFreeDOS 1.1が公開 | エンタープライズ | マイナビニュース

2012/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンタープライズ マイナビニュース 公開

FreeDOS is a free DOS-compatible operating system for IBM-PC compatible systems. FreeDOSの最新版となる「FreeDOS 1.1 ディストリビューション」が1月1日(米国時間)に公開された。公開されたのはISOイメージのディストリビューションで、CD-ROMでシステムを起動してから、ハードディスクへインストールし... 続きを読む

ハードディスクを丸ごとイメージ化してバックアップ&リストア&クローン可能なフリーソフト「EASEUS Todo Backup」 - GIGAZINE

2009/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 1195 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Fir ハードディスク SCSI NTFS

Windows上からディスクをパーティションごと全部バックアップ可能なのがこのフリーソフト「EASEUS Todo Backup」です。Windows 2000/XP/Vista、さらにはWindows Server 2000/2003/2008にも対応しており、ブータブルCDの作成も可能。FAT12/FAT16/FAT32/NTFSに対応し、IDE/SATA/SCSI/USB外付けHDD/Fir... 続きを読む

ファイルやフォルダ単位でデフラグできるフリーソフト「Defraggler」 - GIGAZINE

2007/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 241 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE デフラグソフト フォルダ単位 デフラグ 通り

「Defraggler」はかなり高速に動作する無料のデフラグソフトで、ドライブ単位だけではなく、ファイルやフォルダ単位でのデフラグも可能。非常にコンパクトにできており、USBメモリなどで持ち歩くことも可能。Windows2000/2003/XP/Vistaで動作し、NTFS/FAT32のファイルフォーマットでデフラグ可能です。 ダウンロードと使い方は以下の通り。 Defraggler - Defr... 続きを読む

USBメモリから起動してパソコンをNASに変える「FreeNAS」 - GIGAZINE

2006/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 212 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE FreeNAS NAS USBメモリ NFS

余っているマシンをお手軽にNASにできます。管理はすべてブラウザから可能で、RAID0・1・2が可能で、なおかつSamba、FTP、NFS、UFS、FAT32、EXT2/EXT3などをサポート。ベースになっているのはFreeBSD。 ダウンロードは以下から。 FreeNAS: The Free NAS Server - Downloads ISOイメージなどでダウンロード可能。 公式サイトは以下。... 続きを読む

パーティションを操作できるフリーソフト「GParted Live CD」 - GIGAZINE

2006/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 763 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE パーティション EXT2 EXT3 CD-R

正確にはオープンソースソフトなわけですが、非常に優秀です。ISOイメージをダウンロードしてCD-Rに焼けばライブCDが完成。そこから起動すればパーティション操作がグラフィカルな操作画面から可能になります。 パーティションのサイズ変更や新しいパーティションの作成、フォーマットの変換、まるごとコピーなどが簡単にできます。 対応しているのはExt2、Ext3、FAT16、FAT32、JFS、Reiser... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)