はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 視覚情報

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 27件)

オジサンだけが不快になる音や視覚情報ってないの?

2025/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おじさん

特定されるかもだからぼかすが、とある商業施設の一角におっさんおばさんがポケモンGo目当てにたむろするスポットがある 5年ほど前にポケストが複数生えて当時からいろいろと迷惑行為がはびこっていたので、知人と協力してストップの移設や廃止を頑張ってきた 一度は消したのだが、それから半年で2個増えて、しかも重複... 続きを読む

オンラインミーティングでカメラをONにすべきか - Konifar's ZATSU

2024/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 254 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 議論 コミュニケーション Konifar's ZATSU

「オンラインミーティングでカメラをONにすべきかどうか」という議論をたまに見る。カメラをONにしたほうが視覚情報も得られてコミュニケーションを取りやすいので、"カメラON推奨" のようなルールを決めているところもあると思う。 自分は「カメラONじゃなくても反応を多めにすればいいとは思うけれど、結構むずかしい... 続きを読む

認知症は「12年前」に予測できるとの研究結果が発表される、ヒントは視覚情報の処理速度

2024/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヒント 処理速度 認知症 聴覚 研究結果

将来認知症になるリスクは、視力や聴覚などの認知機能から予測できることが、過去の研究でわかっています。目で見た映像を処理する効率が、有力な認知症の予測因子になることが新しく突き止められました。 How your vision can predict dementia 12 years before it is diagnosed – new study https://theconversation.c... 続きを読む

『ストリートファイター6』の”視覚情報なしで対戦できる機能”に全盲プレイヤーが協力していた。ePARAがサポート - AUTOMATON

2023/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON カプコン 就労 ストリートファイター 性別

株式会社ePARAは5月1日、カプコンの対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』について、本作に導入されるサウンドアクセシビリティの改善に協力したことを明らかにした。 ePARAは、年齢・性別・時間・場所・障害の有無を問わず参加できる環境の下おこなわれるeスポーツであるバリアフリーeスポーツ事業や、障害者の就労... 続きを読む

見たもの、脳からAIがリアルに再現 「画像」と「意味」読み出す:朝日新聞デジタル

2023/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 再現 高木 人工知能 画像生成AI

人工知能(AI)を使って脳の視覚情報を解読し、ほぼ見た通りの画像を再現することに大阪大の研究チームが成功した。高性能の画像生成AIを「翻訳機」として活用し、複雑な脳の情報を効率よく読み取ることができたという。将来、頭に思い浮かべたイメージを解読するSF映画のような技術が実現するのだろうか? 大阪大の高木... 続きを読む

強力な画像生成AI「Stable Diffusion」がオープンソース化、商用利用も可能

2022/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Stable Diffusion ファ 商用 人類 ライセンス

米Stability Aiは、画像生成AI「Stable Diffusion」をオープンソース化し、8月22日(現地時間)に一般公開した。モデルの配布に関しては、商用および非商用の使用を許可する、寛容なライセンスを採用している。 今回、オープンソースでリリースされた「Stable Diffusion」は、人類の視覚情報を数GBに圧縮して単一のファ... 続きを読む

私たちが見ている映像は「過去15秒間のダイジェスト」との研究結果、脳が膨大な視覚情報を効率的に処理できる理由が判明

2022/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大半 リアルタイム スーパーコンピューター ダイジェスト 研究

過去の研究により、1秒間の人の脳の活動がスーパーコンピューター・京の40分に匹敵するなど、脳は非常に高度で複雑な情報処理を行っていることが明らかになっています。新たな研究により、脳に入ってくる情報の大半を占める視覚情報が効率的に処理されているのは、脳が「リアルタイムの視覚情報ではなく過去15秒間の映像... 続きを読む

私たちが見ている世界は脳が「過去15秒間」を平均化した映像だった - ナゾロジー

2022/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 496 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー credit 映像 視覚 平均化

Credit: jp.depositphotos 全ての画像を見る 私たちの目は常に膨大な量の視覚情報にさらされています。 脳にとって、これは容易な状況ではありません。 何百万もの色や形、光の加減や視点の変化により、視覚の世界は絶えず移り変わっているのですから。(走りながら撮ったカメラの映像を見てください) にもかかわらず、... 続きを読む

『つまらない作家ほど描写がクドい』『一行で書いたら脚本だろ』〜小説で『描写』はどこまで必要か/時代による「視覚情報の蓄積」の違いも? - Togetter

2019/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 501 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クド Togetter 町並み 繁華街 一行

『つまらない作家ほど描写がクドいんだよな。いちいち町並みを叙述しなくても、「繁華街」って一言かけば、読者が脳内ライブラリーからかってにそれらしい風景を想像してくれるもんなんだよ』…こんな意見から始まったあれこれ。/時代による「視覚情報の蓄積」の違いも? 続きを読む

UIデザインにおけるイラストの活用法とは | UX MILK

2018/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UX MILK UIデザイン イラスト 活用法 大部分

私たちの脳の大部分は視覚処理に使われています。人間が処理する情報の90%は視覚から来ていると述べる研究者もいます。 この記事では、視覚情報の1つであるイラストについて述べたいと思います。UIの他要素と同様、イラストも特定の目的のために使われます。イラストをUIで使おうと考えた場合、いつなんのために使う必... 続きを読む

ヤフー、道路沿いの視覚情報を“テキスト化”する実証実験--ドラレコ情報をAIで解析 - CNET Japan

2018/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤフー 実証実験 解析 道路沿い ドライブレコーダー

ヤフーは10月15日、ドライブレコーダーから収集される動画データをAI技術で解析し、道路沿いの視覚情報をテキスト化する実証実験を開始すると発表した。期間は、2018年10月15日から2019年3月31日まで。エリアは東京23区内を予定。対象車両台数は、実証実験開始時は10台程度、11月上旬からは130台を予定している。 この実... 続きを読む

生まれつき盲目の男性がAmazonでソフトウェアエンジニアとして働く - GIGAZINE

2018/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 五感 割合 GIGAZINE 大手ECサイト 人間

人間は五感を使ってさまざまな情報を得ますが、特に視覚情報に大きく依存しており、その割合は80%を超えるとも言われています。そんな視覚情報を一切得られないという生まれつき盲目の男性が、大手ECサイトのAmazonでソフトウェアエンジニアとして働いています。 Blind since birth, writing code at Amazon since 2013 https://blog.abouta... 続きを読む

サムスン、磁気で手の動きをトラッキングするVR向け技術--公開特許に - CNET Japan

2017/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サムスン 磁気 ゲームコントローラ ゴーグル 公開特許

仮想現実(VR)ゲームのユーザーは、ゴーグルからの視覚情報とイヤホンからの聴覚情報を得て、仮想世界に入り込む。このとき、ゲームコントローラを操作するのではなく、自然な動きで自分の手の位置や向きを仮想世界に反映させられると、没入感がさらに高まる。すでに販売されている「 Oculus Touch 」や「 PlayStation VR 」(PS VR)は、LEDの光を利用して手の動きをトラッキングする。... 続きを読む

【動画】ヤドカリを真似るイカ、魚が油断か | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2017/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 309 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤドカリ コウイカ 油断 イカ 獲物

ヤドカリになりすますイカがいることがわかった。 5月に琉球大学の研究グループが学術誌「ジャーナル・オブ・エソロジー」で発表した動画では、トラフコウイカが体の色を変え、腕をひらひらと動かすような仕草をしながら、ヤドカリのフリをしている。獲物に警戒されずに接近するためか、捕食者から身を守るためではないかと、今回の研究の中心となった岡本光平氏は考えている。(参考記事: 「視覚情報に反応、コウイカの擬態能... 続きを読む

プレスリリース | 「自分が何を見ているか」の判断は、その判断に対する行為の影響を受ける | NICT-情報通信研究機構

2017/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレスリリース NICT-情報通信研究機構 行為 判断 影響

知覚判断と、その判断に伴う運動行為は密接なかかわりがあることを証明 「何を見たか」という判断は、視覚情報からのみ作られているわけではないことが明らかに 知覚判断に影響する「行為の負荷」が少なくなる環境や製品のデザイン・開発の重要性を示唆 NICT、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)及びウェスタンユニバーシティは共同で、「どのようなものを見ているのか」という知覚判断は、見た内容だけでなく、... 続きを読む

ロボットに「目」を授けた男、金出武雄:Meet the Legend|WIRED.jp

2016/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 245 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロボット WIRED.jp 生みの親 自律走行車 発想法

NEWS 2016.09.04 SUN 21:00 ロボットに「目」を授けた男、金出武雄:Meet the Legend 指紋照合や顔認識、自律走行車など、あらゆる視覚情報を処理するコンピューターヴィジョン。「ロボットの目」とでも呼ぶべきこの技術の生みの親が、ロボット工学者・金出武雄だ。彼はなぜ次々と人を驚かせる革新的な技術を生み出すことができるのか。その秘密は、彼が大切にしているある発想法に隠さ... 続きを読む

地図調製とウェブ地図

2015/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウェブ地図 PostScript GIS 竹村 生業

Transcript 1. 地図調製とウェブ地図 「川だけ地形地図」の場合 gridscapes.net 竹村 和広 2. 自己紹介 ・地図を生業にして 20 年と少し ・2010 年から(一財)日本地図センターに所属 ・GIS 関連と PostScript が得意かも ・視覚情報の構造化、構造化された視覚情報に興味があります 3. 2014 年に「川だけ地図」を つくりました 4. 川だけ地図 ... 続きを読む

すごいプレゼン資料の作り方+使えるパワポテンプレまとめ 15選 | 日刊キャリアトレック

2015/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 1235 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日刊キャリアトレック パワポ テンプレ プレゼン 作り方

プレゼン資料を作るのに困った経験のある方は多いと思いますが、すごいプレゼンをするにはコツがあります。今回は、プレゼンに困ったとき参考にしたいすごいプレゼン資料+テンプレを集めました。 すごいプレゼン資料の作り方 しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな 「情報が多すぎ」「視覚情報が足りない」「準備不足」など、絶対やってはいけないパワポデザインの5つの間違いを紹介した神スライドです。 素敵なプレゼン資... 続きを読む

“飯テロ”撲滅へ本腰、厚生労イ動省がWebブラウザーアドオンを公開 - 窓の社(やしろ)

2015/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip やしろ 本腰 撲滅 通称 飯テロ

窓の社(やしろ) “飯テロ”撲滅へ本腰、厚生労イ動省がWebブラウザーアドオンを公開 視覚情報をベースに食欲を減退させる技術を世界で初採用 (2015/4/1 00:00) 器の画像を差し替えられたカレーライスの例 厚生労イ動省は1日、TwitttterやFacebooookなどのSNSにおいて、食欲をそそる写真を就寝間際の時間帯にアップロードしてユーザーを生殺しにする、通称“飯テロ”と呼ばれる行... 続きを読む

「芸術的に見せた料理はおいしい!?」という研究 - 夜食日記

2014/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 夜食日記 光沢 2014-09-1 材料 研究

2014-09-10 「芸術的に見せた料理はおいしい!?」という研究 グルメサイトで行きたい店を選ぶときや、レストランで写真付きのメニューを見て注文するとき、さらにコンビニやスーパーで食べものを選ぶときなど、私たちは基本的に眼で見た情報を頼りにお店や料理、食べものを選んでいます。 料理を口にする前には、食品の持つ色や光沢、形などの「視覚情報」のみが、おいしさを判断する材料になります。つまり「おいし... 続きを読む

Google、コンタクトレンズ内埋め込みカメラの特許を申請 | TechCrunch Japan

2014/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 228 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特許 コンタクトレンズ TechCrunch JAPAN

9to5Googleが発見したところによると、Googleはアメリカ特許庁にコンタクトレンズ内カメラの特許を申請したという。超小型のカメラをコンタクトレンズ内に埋め込むという基本概念の特許だ。Google Glassのコンセプトをさらに一歩進める可能性があると同時に視覚障害者に対して視覚情報の補助を与えるのに役立つことも期待されている。 Googleは最近、血糖値測定装置をコンタクトレンズに組み込... 続きを読む

脳スキャンで「見ている文字」の解読に成功 « WIRED.jp

2013/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 281 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解読 脳スキャン WIRED.jp Takahashi 成功

TEXT BY KADHIM SHUBBER IMAGE BY RADBOUD UNIVERSITY NIJMEGEN TRANSLATION BY TOMOKO TAKAHASHI/GALILEO WIRED NEWS (UK) 上の画像は元の視覚情報、下はfMRIデータからの再構築。 オランダにあるラドバウド大学ナイメーヘン校の研究チームが、被験者の脳内の知覚情報を「解読」することに成功した。... 続きを読む

米軍「廃人ゲーマーの反応マジやべぇ、こいつら無人機操縦させよう」

2013/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米軍 ゲーマー 推測 視覚 結論

米軍、ゲーマーに関心 研究で視覚情報判断「高速」と判明、無人機操縦に適格とも ゲーマーは視覚情報を速く感知できる、あるいは利用できるわずかな視覚情報から的確に推測が行えるという研究結果が発表された。 ハードコアなゲーマーは、ゲームをしない人(ノンゲーマー)と比べて「世界を違うように見ている」 という研究が発表された。 「彼らは、確率的な結論に至るのに必要な(視覚)情報が少なく、より高速に判断を下す... 続きを読む

脳の記憶力や視覚情報処理能力を高める「ストロボグラス」をナイキが開発 - GIGAZINE

2012/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 視界 GIGAZINE メガネ 運動 処理能力

視界が一時的に遮られる中で運動を行うことで人間の脳の記憶力や視覚情報の処理能力を高める「ストロボグラス(メガネ)」をナイキが開発しました。 Strobe Eyewear Training Improves Visual Memory | Duke Institute for Brain Sciences | Brain Research このストロボグラスの効果を検証するために、ナイキはデューク大... 続きを読む

眼の不思議3037

2012/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 錯視 錯覚 夕日 五感 象徴

トップページに戻る   月の不思議 月の錯視(つきのさくし) 今回は、光の象徴、太陽と月の話題を中心にお送りいたします。朝日や夕日は、高く昇った太陽と比べて、とても大きく感じます。 撮影すると、さほどの事はないのですが眼では確かに大きく見えます。こうした眼の錯覚の話と、太陽と月にまつわる雑学です。 ■ 眼は正確にものを見ているか 五感の中で視覚情報がどの位の割合なのかご存知ですか?見える事が当たり... 続きを読む

 
(1 - 25 / 27件)