はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 若い人たち

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 114件)

映画『ボヘミアン・ラプソディ』を観た人に読んでほしいクイーンの話 - デスモスチルスの白昼夢

2018/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 1672 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Queen デスモスチルス Queen世代 結論 感動

先日、話題の映画『ボヘミアン・ラプソディ』を観てきました。結論からいうと、Queenを知らない一般の方でも楽しめる素晴らしい娯楽作品で、心の底から感動しました。その感動をもう一度味わいたいと、2度目も観に行ってしまいました。Queen世代ではない若い人たちの間でも、この映画を観て感動している、学校でも話題に... 続きを読む

オードリー若林「もうすぐ、マウンティングがダサい時代が来る」(伊藤 達也) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

2018/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 946 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マウンティング ナナメ オードリー若林 達也 ドン

おじさんになって感じた「変化」 「もう間もなく、マウンティングはダサいことになると思うんですよ。どんだけ自分が没頭できるものを持っているかということが大事な時代に、そろそろなってくる気がしています。 若い人たちがナナメに構えがちなのはわかります。ネットだと特にそうなんでしょうね。でも、そういう人た... 続きを読む

「君たちの考えをぜったいに批判しないから」という条件で、選挙について若い人たちに聞いてみた - Togetter

2019/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 824 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 坦懐 戦場 見解 Togetter 彼ら

本日ゼミで、選挙について若い人たちの見解を虚心坦懐に聞いた。で、彼らは「よほど悪い状態にならない限り、みんなが平等に悪くなるならそれでよい」と感じているようだ。どこまで状況が悪くなると動くかというと「戦場に送られそうになったら」みたいな感じだった。 多分もう手遅れ。 続きを読む

「会社をやめて、ブログで食べていこう」と思っている若い人たちへ - いつか電池がきれるまで

2016/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 767 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電池 逆風 一方 利害関係 彼ら

2016 - 05 - 13 「会社をやめて、ブログで食べていこう」と思っている若い人たちへ ネットを回遊していると、ときどき、「会社をやめて、これからはブログで食べていこうと思います」と宣言する若者たちを目にします。 個人的な利害関係があるわけじゃないので、「ああ、頑張れよ」と思うくらいなのですが、彼らに対して、ネット上では逆風が吹き荒れることが多いんですよね。 僕は彼らに「危うさ」を感じる一方... 続きを読む

感受性が衰えていく人と豊かになっていく人の違い|ふろむだ@分裂勘違い君劇場|note

2022/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 677 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロ 感受性 Note 分裂勘違い君劇場 マンガ

多くの若い人たちが絶賛しているマンガや小説を読んで、「まあ、そこそこ面白いけど、絶賛するほどか?」と感じることはよくある。 また、自分が若い頃、夢中で読んだマンガや小説を読み返しても、若い頃ほど面白いとは感じないことが多い。 我ながら、すっかり感受性が衰えたなぁ、と思う。 感覚的には、以下のような感... 続きを読む

26歳ってもう新しいことを始めても年齢的に上には行けないよね 悔しい…若い人たちが羨ましい…  | ライフハックちゃんねる弐式

2010/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 643 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライフハックちゃん 弐式 26歳 新しいこと

ハウツー本ではないが役立った 認知心理学による解釈 期待していたのですが・・・。 経験と理論をもとに上達の方法論を考える 上達するための「意識」 47 : イシフエダイ(東京都):2010/05/23(日) 01:33:09.83 ID:KXNdWwre >>37 あれ読んだ 週2と週5は上達に差が出るけど週4は週2とほとんど変わらない 人が覚えてられるのは7個のことまで 10年続けると誰でもプロ... 続きを読む

My Life Between Silicon Valley and Japan - Web 2.0時代を生きる英語嫌いの若い人たちへの英語勉強法

2005/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 574 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 英語 英語勉強法 WEB 2.0時代 語彙 好き嫌い

英語があんまり好きじゃないけど、専門のことについては好き嫌いはともかく英語を道具として使いたい。そういう人に向けての英語勉強法です。(1) Web 2.0/次の10年/Open Source/Google/Longtailみたいなネット関連の最新動向について、質の高い論考をたくさん読み、自分が実際に使うかもしれないなぁと思うような語彙を増やすとともに、借用できそうな文章を抜き出して、それら(英文)... 続きを読む

「同和」という言葉をめぐって: ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

2019/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 481 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 愚痴 対立 騒動 僕ら 告白

本当は専門家が語るべきだろうと思うが、今回の騒動で問題となった同和という言葉を中心に少しだけ。僕らの世代では当たり前でも、今の若い人たちはあまり知らないことなのかもと思うし、極めて党派的対立が強い分野なので、専門家ではない一般人がアウトラインを語る意味は少しはあるだろうと思う。 もともとこの言葉は... 続きを読む

最近の若い人たちが成長することに必死すぎる。 - Everything you've ever Dreamed

2019/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 440 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 狭い観測範囲 事実 成長 目的 状態

僕の狭い観測範囲の話なので、一般的な事実と乖離していたら申し訳ないけれど、最近の若い人たち(30代くらいまで)は成長することに必死すぎるように見える。もちろん、成長することはいいことである。成長を目的のひとつにすることも否定しない。ただ、成長することに必死すぎる状態、あるいは、成長「だけ」が目的... 続きを読む

今の若者が成長に必死なのは仕方ないと思う - シロクマの屑籠

2019/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 433 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シロクマ 余念 屑籠 スキルアップ 若い衆

最近の若い人たちが成長することに必死すぎる。 - Everything you've ever Dreamed リンク先、拝見しました。 私も、最近の若い人を見ていて成長に余念がないというか、成長とかスキルアップにまっすぐな人が多いなぁと感じています。 成長やスキルアップに真っ直ぐというより、「ボヤボヤっとしている」若い衆をあまり... 続きを読む

「あと10年で食えなくなる仕事」の生々しいシガラミから抜けられない人生を俯瞰で見るまとめ - Togetterまとめ

2017/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 427 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人々 メーカー 付加価値 極小 進化速度

「あと10年で食えなくなる仕事」ってあるじゃない. 実際にはもっと生々しくてさ. そこにかかわる人々の付加価値が極小まで到達しているのに,新しい世の中の流れを学ぶこともできず,沈んでいることすら気づかずに,若い人たちを巻き込みながら沈んでいく. 20年前のメーカーがそうだった. 世の中の進化速度がインターネット以降,加速度的に変化しているから「どんな会社でどんな仕事をしているか?」ではなくて,付加... 続きを読む

My Life Between Silicon Valley and Japan - Web 2.0時代を生きる英語嫌いの若い人たちへの英語勉強法:親切バージョン

2005/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 409 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バージョン 英語 英語勉強法 好き嫌い 冒頭

昨日のエントリーは、ぜんぜん時間がなかったので簡潔に書いたが、やたらとブックマークする人が多く、英語は皆、悩んでいるんだなぁと思った。それで「親切バージョン」を書くことにする。昨日の冒頭で書いた「英語があんまり好きじゃないけど、専門のことについては好き嫌いはともかく英語を道具として使いたい」は、昔の僕自身のことだ。だいたい、昨日のエントリーを読んでブックマークした人は英語がそんなに得意じゃないんだ... 続きを読む

なぜ神戸に半殺しの生木を吊してはいけないのか:震災死者を冒涜する#世界一のクリスマスツリーの売名鎮魂ビジネス/純丘曜彰 教授博士 - ライブドアニュース

2017/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 390 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生木 純丘曜彰 ムリ 教授博士 半殺し

> > > > なぜ神戸に半殺しの生木を吊してはいけないのか:震災死者を冒涜する#世界一のクリスマスツリーの売名鎮魂ビジネス/純丘曜彰 教授博士 なぜ神戸に半殺しの生木を吊してはいけないのか:震災死者を冒涜する#世界一のクリスマスツリーの売名鎮魂ビジネス/純丘曜彰 教授博士 2017年12月14日 16時56分 若い人たちがピンと来ないのもムリない。まして、東京その他では、なにが問題なのか、さっぱ... 続きを読む

『海外に行った時に歴史事象について語ると、100%驚かれる』…それだけ、大学受験レベルの世界史にはちゃんと書いてある。

2022/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 384 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大学受験 世界史 海外 100% GLOCOM

境 真良@iU/GLOCOM/IPA(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima マジでさ、世界史強かったせいもあるけど、海外に行った時に歴史事象について語ると、100%驚かれる。それだけ、大学受験レベルの世界史にはちゃんと書いてある。将来、海外に行った時のネタを仕入れるつもりで、若い人たちは、世界史教... 続きを読む

関根和弘/Kazuhiro SEKINE on Twitter: "タモリさんが35年間、ミュージックステーションの司会を務め、ギネス認定されたという。 一番印象に残った出来事として「t.A.T.u」と答えたようだ。 若い人

2021/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 351 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip t.A.T.u 関根和弘 ギネス 司会 出来事

タモリさんが35年間、ミュージックステーションの司会を務め、ギネス認定されたという。 一番印象に残った出来事として「t.A.T.u」と答えたようだ。 若い人たちは生で見ていないだろうし、t.A.T.u自体知らないかもしれない。当時を知る人にとっては確かに衝撃ではあった。 続きを読む

伊東麻紀 on Twitter: "昔はなあ、年に100万ほどボーナスの出る会社が普通にあってのう、丸の内のOLは暇さえあれば海外旅行をしてブランド物を買いあさっておったのじゃよ。 とか言っても、

2020/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 349 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 丸の内 ホラ話 海外旅行 ブランド物 会社

昔はなあ、年に100万ほどボーナスの出る会社が普通にあってのう、丸の内のOLは暇さえあれば海外旅行をしてブランド物を買いあさっておったのじゃよ。 とか言っても、若い人たちには「またおばあちゃんたら、そんなホラ話を」と笑われるんだろうなあ。この国はそこまで貧しくなってしまったのだ。 続きを読む

小池都知事「若い人たちの行動がカギ握る ワクチンを」 | 新型コロナウイルス | NHKニュース

2021/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 347 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワクチン 新型コロナウイルス カギ 歯止め 小池都知事

東京都内で27日、感染確認が過去最多となり急拡大に歯止めがかからないことについて小池知事は「ワクチンを若い人にも打ってほしい。若い人たちの行動がカギを握っている」と述べ、接種の加速化と感染防止対策の徹底で封じ込めたい考えを示しました。 都内では27日、過去最多となる2848人の感染が確認され、急拡大に歯止... 続きを読む

「今日使われているプログラミング言語の多くは、なぜ1990年前後に誕生したものなのか」に関する一考察 - kazuhoのメモ置き場

2013/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 340 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip kazuho Pascal リソース メモ置き場 メモリ

若い人たちは、「文字列型」があるプログラミング言語しか知らないかもしれない。だが、汎用的な文字列型が一般的になったのは、プログラミング言語の歴史の中でも比較的最近のことである。たとえば、1972年に誕生したC言語には文字列型がない。1980年代に良く使われていたPascalの文字列型は最大255文字しか格納できなかった。なぜか? それはメモリが貴重なリソースだったから。1980年代のPCの搭載メモ... 続きを読む

深町秋生の新人日記 - 若い人たちへの年賀状(を勝手に改訂)

2007/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 333 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 深町秋生 改訂 年賀状 新人日記

金属バット殺人事件 (双葉文庫―日本推理作家協会賞受賞作全集)作者: 佐瀬稔出版社/メーカー: 双葉社発売日: 1998/11メディア: 文庫光の雨 (新潮文庫)作者: 立松和平出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2001/08メディア: 文庫 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/seiron/34073/ 今さらあの品格爺様をけなしたところで... 続きを読む

一億円の純資産を手に入れる方法

2018/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 331 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 純資産 道のり 借金 方法 理由

はじめに 一億円の純資産を手に入れるまでにやってきたことについてここに記す。 私は四〇代半ばの男である。借金は無い。純資産一億円を手に入れた。ここに至るまでの道のりについて書き記しておきたい。 何が有効で何が有効でなかったか。うまくいったことは何だったのか、うまくいかなかった事は何だったのか。それらについて出来る限りここで、若い人たちに伝えられることを書き遺しておきたい。 お金を欲した理由について... 続きを読む

My Life Between Silicon Valley and Japan - Web 2.0時代を生きる英語嫌いの若い人たちへの英語勉強法リスニング編

2005/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 327 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 英語 WEB 2.0時代

いい時代になったものだと思う。米国出張に行ってべらぼうに高いコンファレンス費用を支払わなくても、IT産業の超一流の人たちのまさに「肉声」を、居ながらにして聴くことができるのだから。IT Conversationshttp://www.itconversations.com/index.htmlというサイトがある。「Web 2.0/次の10年/Open Source/Google/Longtailみ... 続きを読む

瀧波ユカリ? on Twitter: "「政府の人たちだってがんばってるんだから」「自分があの立場ならと考えたらとても責められない」的な若い人たちの言葉をよく見る。想像力や共感力を発揮するの

2020/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 325 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 権力 瀧波ユカリ 若者 on Twitter 立場

「政府の人たちだってがんばってるんだから」「自分があの立場ならと考えたらとても責められない」的な若い人たちの言葉をよく見る。想像力や共感力を発揮するのは悪いことじゃないけど…社会の中ではもっとも弱くて力を持たない若者が、権力を思いやるなんてまったくちぐはぐではないか。 続きを読む

ロージナ茶会 / 旭霜 on Twitter: "本日ゼミで、選挙について若い人たちの見解を虚心坦懐に聞いた。で、彼らは「よほど悪い状態にならない限り、みんなが平等に悪くなるならそれでよい」と

2019/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 283 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戦場 ロージナ茶会 坦懐 状況 見解

本日ゼミで、選挙について若い人たちの見解を虚心坦懐に聞いた。で、彼らは「よほど悪い状態にならない限り、みんなが平等に悪くなるならそれでよい」と感じているようだ。どこまで状況が悪くなると動くかというと「戦場に送られそうになったら」みたいな感じだった。 多分もう手遅れ。 続きを読む

護憲派の集会はどこも平均年齢が70歳超えです。そこで昨日はなぜ若い人たちは憲法にも民主主義にも戦争の加害責任にも背を向けるのかという話をしました。

2023/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 277 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 護憲派 憲法 集会 民主主義 笑い声

内田樹 @levinassien 護憲派の集会はどこも平均年齢が70歳超えです。そこで昨日はなぜ若い人たちは憲法にも民主主義にも戦争の加害責任にも背を向けるのかという話をしました。はじめて聞く話だったと思いますけど、「笑い声の絶えない護憲派集会」という希有なイベントになりました。 2023-06-14 11:01:46 内田樹 @le... 続きを読む

就活や転職に悩む若い人たちは「やりたいことの捏造」に時間をかけてはいけない(曽和利光) - 個人 - Yahoo!ニュース

2021/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 275 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip いの一番 捏造 就活 Yahoo キャリア

■「やりたいこと」は必須か 自分のキャリアを考えるときにやりたいことがなくてはならないのでしょうか。就活でも転職でも、いの一番に問題になるのは「まず、自分が何をしたいのか」ということではないかと思います。 あらかじめ「やりたいこと」があって、達成手段としての会社や仕事がある――。自己分析にしても会社選... 続きを読む

 
(1 - 25 / 114件)