はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 自衛権

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 112件)

英外相「ウクライナには越境の武力行使の権利」、独も同調

2023/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN 越境 武力 同調 ウクライナ

(CNN) 英国のクレバリー外相は6月1日までに、ウクライナには自衛目的で国境を越えて軍事力を行使する権利があるとの見解を示した。 「自国内での自衛権は当然合法である」とした上で、「ウクライナ内に軍事力を投入するロシアの能力をそぐためウクライナが自らの国境を越えて武力を使う権利も同様にある」と続け... 続きを読む

自民党の改憲草案で憲法はどう変わる?

2022/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 1403 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 改憲草案 軍隊 自民党 米軍 憲法

自民党の改憲草案では新たに国防軍に関する記載が追加されました。 第二章の章題は「戦争の放棄」から「安全保障」に変更されています。 国防軍は「国際的に協調して行われる活動」を行う事ができると記載され、「集団的自衛権」を認める内容になります。 これにより米軍などの同盟国の軍隊が攻撃された際に国防軍が一緒... 続きを読む

左翼と憲法9条

2022/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 267 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戦力 外交 左翼 自衛隊 憲法9条

憲法9条があるから、外交によって攻められないようにするべきって言ってたよね。 それに自衛隊は違憲だし日米安保も集団的自衛権も反対してたよね。 どーすんのこれ (例1) 9条2項で『戦力を保持しない』としていることに対しては、攻められたらどうするのかという『問い』が反9条の側から出されます。攻められること... 続きを読む

“台湾有事は「存立危機事態」にあたる可能性” 麻生副総理 | 中国・台湾 | NHKニュース

2021/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 台湾有事 存立危機事態 圧力 要件 騒動

中国が台湾に侵攻した場合の対応について、麻生副総理兼財務大臣は、安全保障関連法で集団的自衛権を行使できる要件の「存立危機事態」にあたる可能性があるという認識を示しました。 麻生副総理兼財務大臣は5日、都内で講演し、中国が台湾への圧力を強めていることを踏まえ「台湾で騒動になり、アメリカ軍が来る前に中... 続きを読む

台湾有事で集団的自衛権行使も 麻生氏:時事ドットコム

2021/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 150 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 台湾有事 存立危機事態 時事ドットコム 自衛権行使 台湾

台湾有事で集団的自衛権行使も 麻生氏 2021年07月05日18時14分 麻生太郎副総理兼財務相 麻生太郎副総理兼財務相は5日、東京都内で講演し、中国が台湾に侵攻した場合、安全保障関連法が定める「存立危機事態」に認定し、限定的な集団的自衛権を行使することもあり得るとの認識を示した。存立危機事態は、日本と密接な関... 続きを読む

タンカー攻撃事件が自衛隊出動に至らぬ理由 なぜ「日本に対する攻撃」にならないのか | 乗りものニュース

2019/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自衛隊出動 攻撃 ニュース 船籍 タンカ

ホルムズ海峡で、日本企業が運航する船が攻撃を受けました。しかし船籍はパナマといいます。これは日本に対する攻撃にあたるのでしょうか。事件に関する公海上のルールや自衛権について解説します。 日本に対する攻撃にあたるのか? 2019年6月13日(木)、中東における海上交通の要衝であるホルムズ海峡を航行中のタンカ... 続きを読む

韓国国防省、日本に再反論「常識的に起きた事案でない」:朝日新聞デジタル

2019/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 事案 朝日新聞デジタル 韓国国防省 再反論 離於島

韓国国防省が海上自衛隊の哨戒機の飛行に抗議して自衛権の行使に言及した問題で、同省関係者は25日、韓国記者団との懇談会で、韓国側の対応に問題はないと強調した。問題が起きたとされる東シナ海の岩礁「離於島(イオド)」付近は公海上で飛行自体に問題はないという日本側の主張については「常識的に起きた事案では... 続きを読む

立民・枝野代表 自身の憲法改正案を撤回  :日本経済新聞

2017/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 196 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 撤回 行使容認 憲法改正案 共産党 視野

立憲民主党の枝野幸男代表は2日、自身が民主党時代に公表し、集団的自衛権の行使容認を含む憲法改正私案について「有効ではない」と述べ、撤回した。「(安全保障関連法の成立で)解釈を勝手に変えられている状況では、前提がちがっている」と理由を挙げた。都内で記者団に語った。  共産党を含む他党との連携については「昨年の参院選で一定の成果を上げたことは十分に視野にいれていかなければならない」と指摘した。2016... 続きを読む

山尾志桜里議員「自衛権に歯止めかける改憲を」:日経ビジネスオンライン

2017/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 283 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 改憲 山尾志桜里議員 日経ビジネスオンライン

森 永輔 日経ビジネス副編集長 早稲田大学を卒業し、日経BP社に入社。コンピュータ雑誌で記者を務める。2008年から米国に留学し安全保障を学ぶ。国際政策の修士。帰国後、日経ビジネス副編集長。外交と安全保障の分野をカバー。 この著者の記事を見る 続きを読む

「立憲主義」ってなあに?(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 813 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 江川紹子 立憲主義 Yahoo 長谷部恭男 参考人

「立憲主義」という言葉を目や耳にすることが多くなった。 「立憲主義」を取り上げている中学高校の教科書(これが全てというわけではない) 衆議院憲法審査会に与党の推薦で参考人となった長谷部恭男・早稲田大学教授が、集団的自衛権の行使容認について「違憲である」と批判し、その後の講演などでも今回の法改正について「 立憲主義に反する 」と断じていることが、大きく報じられた。 学校の教室でも、最近は「立憲主義」... 続きを読む

「日本が米51番目の州になれば」自民・丸山氏が発言し謝罪 NHKニュース

2016/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 258 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民 参議院 自民党 黒人 議事録

自民党の丸山和也参議院議員は参議院の憲法審査会で、「日本がアメリカの51番目の州になれば、集団的自衛権などは全く問題にならない」などと発言し、審査会のあと、「誤解を与える発言で申し訳ない」と謝罪したうえで、必要があれば議事録の削除や修正をしたいという考えを示しました。 また、丸山氏は、「今、アメリカは黒人が大統領になっている。これは奴隷ですよ、はっきり言って。まさか、建国当初に黒人、奴隷が大統領に... 続きを読む

「上級国民」「ラブライバー」「刀剣女子」 新語・流行語大賞候補に - ITmedia ニュース

2015/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 247 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新語 ブルーボトル ラブライバー エンブレム 刀剣女子

ゲームが火を付けた「刀剣女子」や「ラブライバー」、様々な騒動も起きた「ドローン」、通知が始まった「マイナンバー」、ブルーボトルに代表される「サードウェーブコーヒー」などが選ばれている。「エンブレム」「上級国民」と、五輪エンブレム問題からもノミネートされた。 大賞・トップ10は12月1日に発表する。昨年の大賞は「ダメよ~ダメダメ」「集団的自衛権」だった。 ノミネート語は以下の通り。 爆買い インバウ... 続きを読む

井筒監督「他国が攻めてきたら日本国民は無抵抗で降伏すればいい。そこから政府が交渉すればいい」 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

2015/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 410 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ 井筒監督 賛成 存立危機事態 ラ ケブラーダ

井筒監督「他国が攻めてきたら日本国民は無抵抗で降伏すればいい。そこから政府が交渉すればいい」 1 名前: ラ ケブラーダ(静岡県)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:47:32.36 ID:ldY/awYw0.net そらダメでしょ。憲法違反に賛成も反対もない。言語道断ですよ。集団的自衛権を発動する三要件の一つに存立危機事態っていうのがあるけど、意味が分からない。「国民の生命、自由... 続きを読む

集団的自衛権:憲法解釈変更 法制局、経緯公文書残さず 審査依頼、翌日回答 - 毎日新聞

2015/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 346 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経緯公文書 毎日新聞 法制局 公文書 閣議決定案文

政府が昨年7月1日に閣議決定した集団的自衛権の行使容認に必要な憲法9条の解釈変更について、内閣法制局が内部での検討過程を公文書として残していないことが分かった。法制局によると、同6月30日に閣議決定案文の審査を依頼され、翌日「意見なし」と回答した。意思決定過程の記録を行政機関に義務づける公文書管理法の趣旨に反するとの指摘が専門家から出ている。 他国を攻撃した敵への武力行使を認める集団的自衛権の行使... 続きを読む

なんという皮肉…… 民主党議員の「暴力行為」が、集団的自衛権の必要性を証明してしまった!  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]

2015/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 127 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 皮肉 深層 高橋洋一 民主党議員 暴力行為

「ルール違反」を連発した民主党 19日未明、安保法案が成立した。長時間の演説で議事進行を妨害する「フィリバスター」や投票を遅らせる「牛歩」はルール違反であり、見ていて嫌悪を感じた人も多かっただろう。 参院第一委員会室における乱闘も無様だった。岡田克也・民主党代表は、「あらゆる手段で阻止する」と語っていたが、議会乱闘も含まれていたのかと邪推してしまう。 国会内での議会乱闘について、今の制度は寛容だ。... 続きを読む

安全保障関連法 参院本会議で可決・成立 NHKニュース

2015/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 可決 公明両党 成立 採決 参院本会議

今の国会の最大の焦点である、集団的自衛権の行使を可能にすることなどを盛り込んだ、安全保障関連法は、19日の参議院本会議で採決が行われ、自民・公明両党と次世代の党などの賛成多数で可決されて、成立しました。これにより、戦後日本の安全保障政策は、大きく転換することになります。 続きを読む

【安保法案】民主党歴代代表も集団的自衛権を認めていた…自民・佐藤正久氏の暴露に民主党猛反発(1/2ページ) - 産経ニュース

2015/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民 安保法案 佐藤正久氏 暴露 議場

14日の参院平和安全法制特別委員会で、民主党の岡田克也代表ら歴代代表が以前、「集団的自衛権の行使を容認すべきだ」と主張していたことが明るみに出た。質問に立った自民党の佐藤正久氏が“暴露”した。民主党議員らはなぜか反発して議場はヤジに包まれ、審議は一時中断した。 佐藤氏は、岡田氏の発言が掲載された平成15年5月の読売新聞と「中央公論」17年7月号、野田佳彦元首相の著書「民主の敵」から発言を抜き出して... 続きを読む

「イエス、安保法案」 新宿で賛成派200人が集会:朝日新聞デジタル

2015/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 安保法案 イェス 集会 朝日新聞デジタル 気勢

参院で審議中の安保関連法案の成立に賛成する人たちが12日、東京の新宿駅前で集会を開いた。主催者発表で約200人が集まり、「イエス、安保法案」と気勢を上げた。 「日本人の命を積極的に守る法律」「世界各国から期待され、賛成されている」。参加者がかわるがわるマイクを握り、車上から法案の必要性を説くと、聴衆が日の丸を振った。 長崎市の大学生高橋良さん(22)は「個別的自衛権があっても、今の法制では自衛隊は... 続きを読む

安保改正法を憲法に抵触するのに急いだ理由は「アメリカに約束したから」だと思う(エヴィデンス付) @kirik @Isseki3 : おもしろいインターネット

2015/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 179 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 行使容認 尖閣 行使 制定 永江さん

さて、前回の記事「山本さんや永江さんは「尖閣有事抑止のための安保改正」と言うが、集団的自衛権で尖閣守れないの衝撃!」の最後に、次のような話をしました。 ■集団的自衛権の行使容認はアメリカから求められたからである! 「じゃあ、何で日本政府(安倍政権)は集団的自衛権の行使を推進して――より正確に言えば、『なんでこんなに安保関連法制の制定を急いで』いるのか?」って話が気になると思いますが、これも、山本一... 続きを読む

【産経・FNN世論調査】安保法案「必要」が16ポイントも上昇 女性に浸透 全世代で「必要」が多数 - 産経ニュース

2015/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 行使容認 安保法案 野党 民主党 浸透

産経新聞社・FNN世論調査で、集団的自衛権の限定的な行使容認を含む安全保障関連法案を「必要」と答えた人が前回調査(7月18、19両日実施)より約16ポイントも増えたが、特に女性は全世代で増加し、5割以上が「必要」と回答した。中でも40代は前回比20.9ポイント増の62.8%。30代(51.3%)と50代(57.5%)、60代以上(55.3%)も約20ポイント増えていた。 民主党など野党による「戦争... 続きを読む

経済界、なぜ集団的自衛権を支持? 寺島実郎さんに聞く:朝日新聞デジタル

2015/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 根っこ 行使容認 変遷 審議

国会で審議が進む安全保障法案に対し、主要な経済団体は支持する考えを表明している。経済界が「集団的自衛権」を支持するのはなぜか。それは正しい進路なのか。日本総合研究所理事長の寺島実郎さん(68)に、経済界の思考の「源泉」と「変遷」についてきいた。――経済界で集団的自衛権の行使容認を求める声が多いのはなぜでしょうか。 根っこには「湾岸トラウマ」がある。1990年に湾岸戦争が起きたとき、日本は130億ド... 続きを読む

安保法案の早期成立求める団体設立 NHKニュース

2015/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 安保法案 早期成立 フルスペック 団体設立 NHKニュース

安全保障関連法案の早期成立を求める学者や経済人などが団体を設立し、記者会見で、国際情勢の変化に対応するには一刻も早い法整備が必要だなどと訴えました。 この中で、呼びかけ人の1人で、ジャーナリストの櫻井よしこさんは「国際社会の現実を見ると、戦争に向かわせないために法律の整備が必要だ。集団的自衛権の行使は限定的ではなくフルスペックで認められることが望ましいが、そのためには憲法改正など時間がかかり、国際... 続きを読む

安保法案については、アメリカ人だから語りません | パックン(パトリック・ハーラン) | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2015/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 1316 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip お前たち バツグン 憲法 安保法案 パトリック・ハーラン

【はじめに】 僕らアメリカ人が日本の安全保障問題について、しつこく意見を述べたりすると、日本の皆さんはむかつくかもしれない。 「そもそもいまの憲法を押し付けたのはアメリカだろ!」と反発する人もいれば、「集団的自衛権を求めているのはお前たちだろ!」と反発する人もいるでしょう。 どちらも否定しづらいし反論しづらい。 だから、今回は安保法案に関して自分の立場をわきまえた上で、個人的な意見は控えさせていた... 続きを読む

安保法案については、アメリカ人だから語りません | パックン(パトリック・ハーラン) | ニューズウィーク日本版

2015/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 1317 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip お前たち バツグン 憲法 安保法案 パトリック・ハーラン

【はじめに】 僕らアメリカ人が日本の安全保障問題について、しつこく意見を述べたりすると、日本の皆さんはむかつくかもしれない。 「そもそもいまの憲法を押し付けたのはアメリカだろ!」と反発する人もいれば、「集団的自衛権を求めているのはお前たちだろ!」と反発する人もいるでしょう。 どちらも否定しづらいし反論しづらい。 だから、今回は安保法案に関して自分の立場をわきまえた上で、個人的な意見は控えさせていた... 続きを読む

「絶対」「断じて」「いささかも」首相が断言増やす理由:朝日新聞デジタル

2015/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 断言 首相 断定 朝日新聞デジタル 払拭

「絶対にない」「断じてない」「いささかもない」――。安倍晋三首相が安全保障関連法案の参院審議で、こんな断定調を増やしている。法案に対する世論の不安を払拭(ふっしょく)するためとみられるが、「断定」の根拠はというと、いま一つはっきりしない。 「戦争に巻き込まれることは絶対にない」。集団的自衛権を使えるようにしたことで、米国の戦争に巻き込まれないのかという懸念に対し、首相は30日の特別委員会でこう言い... 続きを読む

 
(1 - 25 / 112件)