はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 自治体間

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 32件)

進まない2次避難 自治体間で呼びかけに温度差が生まれるわけ:中日新聞Web

2024/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 呼びかけ 断水 厳寒 中日新聞Web 温度差

1次避難所となっている体育館。仕切りなどは無く、床にマットや布団などを敷いて寝る状態=17日、石川県珠洲市で 能登半島地震で、厳寒や長期化する断水など過酷な避難所で過ごす被災者の2次避難が進んでいない。石川県によると、17日時点で県内の避難者1万7071人のうち、2次避難者は1528人にとどまる。被災者は不慣... 続きを読む

認知症の行方不明者 10年で倍増 身元わからず施設暮らしの人も | NHK

2023/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 身元 倍増 県庁所在地 去年 NHK

認知症やその疑いがあり行方不明になった人は去年、全国でのべ1万8700人余りと、この10年でほぼ倍増しています。 NHKが全国の県庁所在地など主な自治体に取材したところ、各地の施設や病院にいる認知症やその疑いのある人のうち、5人が身元がわからないまま暮らしていることがわかりました。 専門家は「自治体間で身元不... 続きを読む

「ガチの寄付を」 長野県が返礼品なし直営ふるさと納税サイト開設 | 毎日新聞

2023/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 寄付 一石 返礼品 ガチ

ふるさと納税をめぐる自治体間の返礼品競争が激化し、民間サイトの手数料などが負担となる中、長野県が返礼品を設定しない直営のふるさと納税サイト「ガチなが」を開設した。「ガチ(本気)で長野県をより良くしたい」との思いを込め、返礼品人気に頼りがちな、ふるさと納税の現状に一石を投じる。 返礼品、手数料で半額... 続きを読む

同じ東京なのに…給食無償化に財政の壁 国がやるべき?首相の答弁は:朝日新聞デジタル

2023/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 財源 答弁 格差 財政 首相

4月から学校給食の無償化を打ち出す自治体が相次いでいる。東京都内では新年度、9区1市が実施を予定する。一方で「財源がない」「国としてやるべきだ」といった理由で実施に慎重な区や市も多く、子育て世代の負担を巡って自治体間で格差が生じている。 「子ども1人あたり年間5万円の負担軽減」 「子育て家庭の負担と不... 続きを読む

地方公務員に共通資格 政府検討、自治体間転籍しやすく

2022/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地方公務員 政府検討 日経 複製 役所

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 政府は地方自治体の職員が別の自治体に転籍しやすくなる「共通資格」の導入を検討する。結婚などの事情で引っ越しても転居先の役所での勤務を促す。人材の流動性を確保... 続きを読む

(社説)ふるさと納税 「官製通販」見直しを:朝日新聞デジタル

2021/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 骨抜き 社説 膨張 寄付 競争

ふるさと納税による寄付の膨張が止まらない。昨年度に全国の自治体が受け入れた寄付額は前年度を4割も上回り、過去最高の6724億円にのぼった。 自治体間の過剰な競争を抑えるため、返礼品を「寄付額の3割以下」にするルールが導入され、19年度は7年ぶりに減少に転じた。だが、ルールは早くも骨抜きになっている... 続きを読む

命に関わるエアコン費 生活保護世帯への支給にばらつき:朝日新聞デジタル

2021/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 支給 朝日新聞デジタル 世帯 厚労省 熱中症

熱中症を予防するため、生活保護世帯に対して生活費とは別に支給が認められているエアコン購入費の支給実態を研究者らのグループがまとめた。全国の自治体が厚生労働省に報告した実績を分析すると、同じ規模の自治体間でも支給にばらつきがあることが分かった。 厚労省は2018年4月以降、新たに生活保護を利用する世帯で... 続きを読む

生活保護世帯のエアコン 自治体間で支給状況に30倍の格差 | 毎日新聞

2021/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 格差 エアコン ケースワーカー 生活保護世帯

関西地方のケースワーカーや研究者でつくる「生活保護情報グループ」が、政令市、中核市、特別区(東京23区)の計105自治体の生活保護世帯に対するエアコン購入費の支給状況を調べたところ、自治体間で約30倍の格差があることが分かった。国は熱中症予防のため2018年度から、エアコンの購入費用を支給することを認めるよ... 続きを読む

なぜ?アマゾンギフト券で寄付集め今も横行 規制及ばぬふるさと納税サイトが「代理戦争」 | 47NEWS

2020/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポータルサイト 反省 ふるさと納税 競争 手法

「大感謝祭!アマゾンギフト券プレゼント」―。ふるさと納税で法改正により禁止されたはずのギフト券やポイントを贈る手法が横行している。自治体間の過度な競争への反省から規制が強化されたはずの制度で、なぜ射幸心をあおるような企画が再び繰り返されているのか。取材を進めると、国の規制が及ばないポータルサイトが... 続きを読む

コンピュータを使った全国学力テストはなぜ失敗しそうなのか――『全国学力テストはなぜ失敗したのか』(岩波書店) / 川口俊明 | SYNODOS -シノドス-

2020/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 趣旨 平均正答率 全国学力 抽出調査 教育政策

2007年以降、日本では子どもたちの学力実態を把握し、教育政策や指導改善に活かすという趣旨から、小学6年生・中学3年生の全員が参加する全国学力・学習状況調査(以下、全国学力テスト)が実施されています。毎年都道府県ごとの平均正答率が報道されるため、自治体間・学校間の点数競争を煽るとか、抽出調査で十分なの... 続きを読む

自治体システム「国が基盤構築」 共有化へ活用促す―内閣官房幹部:時事ドットコム

2020/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内閣官房幹部 内閣官房 時事ドットコム 創設 基盤構築

自治体システム「国が基盤構築」 共有化へ活用促す―内閣官房幹部 2020年11月04日17時01分 政府が創設を目指す「デジタル庁」で課題となる国と自治体間のシステム統一・標準化について、内閣官房の向井治紀IT総合戦略室長代理は4日、日本記者クラブで会見し、「デジタル庁が自治体全体のシステム基盤をつくり、自治体... 続きを読む

デジタル庁のお手本は 日本抜き去った韓国から学ぶこと:朝日新聞デジタル

2020/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル デジタル庁 発足 創設 韓国

菅義偉政権は発足早々、「デジタル庁」の創設を掲げました。自治体間の情報管理や医療、教育など省庁間でのデジタル業務を集約化するのが狙いです。日本の行政のデジタル化は諸外国より「一周遅れ」との指摘もあるなか、日本の現状や参考にできる海外の事例について、2人の専門家に聞きました。 まずは、公共・金融分野... 続きを読む

わいせつベビーシッターの履歴 データベース化検討へ 厚労相 | NHKニュース

2020/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベビーシッター わいせつ事案 厚労相 田村厚生労働大臣 履歴

ベビーシッターが子どもにわいせつ行為をしたとして逮捕される事件が相次いだことを受けて、田村厚生労働大臣は、再発防止を図るため、行政処分の履歴をデータベース化し、自治体間で共有することなどを検討していく考えを示しました。 田村厚生労働大臣は記者会見で「わいせつ事案を起こした人には、業務の停止命令を下... 続きを読む

新型コロナ:「陽性率」把握できず 基準ばらつき、出口戦略に影も (写真=共同) :日本経済新聞

2020/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナ PCR検査 新型コロナウイルス 陽性率 出口戦略

新型コロナウイルスのPCR検査で、陽性者の割合「陽性率」を国が正確に把握できずにいる。厚生労働省は都道府県などから報告を受けているが、算出基準が自治体間でばらつくといった問題が表面化。陽性率が高いと検査不足や感染の見逃しが疑われるが、集計方法や定義が曖昧なまま不正確な数字が独り歩きすると、出口戦略の... 続きを読む

政府、8000病院一元把握 医療崩壊防止へ自治体に情報  :日本経済新聞

2020/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政府 自治体 日本経済新聞 余力 病床

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府は約8000の病院の医療体制を毎日把握するシステムをつくる。病床や医療機器、医師・看護師の状況を一元的に集め各自治体に提供する。余力のある病院を探して患者を素早く搬送できるようにし、医療崩壊を招くのを防ぐ。今は自治体間の協力が乏しく、広域連携のしくみができなけ... 続きを読む

菅氏「両政府が困難でも…」 釜山市の交流事業見直しに:朝日新聞デジタル

2019/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 釜山市 菅氏 両政府 交流事業

日韓関係の悪化に伴い、韓国の釜山市長が日本との交流事業を全面的に見直す考えを表明したことについて、菅義偉官房長官は29日午前の記者会見で「大変残念に思っている。日韓両政府の関係が困難な状況でも国民間、自治体間の交流はしっかり続けていくべきだ」と述べた。 また菅氏は会見で、今後の対応を問われ「この種... 続きを読む

<被災住宅修繕未完了>固定資産税軽減の評価見直し、宮城の自治体間で格差 気仙沼市などは未実施 | 河北新報オンラインニュース

2019/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 格差 家屋 河北新報オンラインニュース 宮城 気仙沼市

<被災住宅修繕未完了>固定資産税軽減の評価見直し、宮城の自治体間で格差 気仙沼市などは未実施 東日本大震災で損壊した家屋の固定資産税の軽減措置で、3年に1度の評価額見直しを巡り、宮城県内の自治体で格差が顕在化している。修繕状況に応じ適正額に戻す自治体がある一方、実態が把握されず軽減措置が続いている... 続きを読む

ふるさと納税のウラ側…過熱する自治体の“広告合戦” 税金はどこへ?10%超がサイト業者へ - FNN.jpプライムオンライン

2018/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 116 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ふるさと納税 税金 ウラ側 合戦 ピーク

ふるさと納税の自治体間の激しい“寄付金”獲得合戦 返礼率が30%に抑えられる中、各自治体がポータルサイト上で“広告”合戦に 寄付金の10%以上が地元ではなく業者に流れている。 “ふるさと納税”の寄付が町予算の1割超え この年末も、各市町村の熾烈な獲得競争がピークを迎えている“ふるさと納税”。過熱するその裏で、我... 続きを読む

ふるさと納税「3割以下」守らぬ自治体は対象外 制度見直しへ | NHKニュース

2018/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 386 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ふるさと納税 競争 総務省 税金 返礼品

ふるさと納税の返礼品をめぐって自治体間の競争が過熱しているとして、総務省は、返礼品の調達価格を寄付額の3割以下にするなどの通知を守らない自治体については、ふるさと納税の対象から外し、寄付しても税金が控除されないよう、制度を見直す方針を固めました。 総務省では、多くの寄付金を集めるため高額な返礼品を... 続きを読む

20政令市:日焼け止めクリーム、プールで半数ダメの訳 - 毎日新聞

2018/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 水質 半数 プール 公営プール

「水質に悪影響」理由だが、専門家は「水質は汚れない」 公営プールで日焼け止めクリームを使うことができるか自治体間で対応が割れている。毎日新聞が20政令市に尋ねたところ、半数が「水質に悪影響が出る」との理由で使用を禁止していた。一方、専門家は「日焼け止めクリームを使用しても水質は汚れない」と指摘して... 続きを読む

保育士不足、204認可園で定員減 自治体で奪い合いも:朝日新聞デジタル

2018/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 実情 朝日新聞 待機児童 保育士不足

保育士不足を理由に、今年4月時点で少なくとも全国24自治体の204の認可保育園で、受け入れる子どもの数を減らしていたことが朝日新聞の調査でわかった。保育施設の数は増えているが、自治体間の奪い合いや厳しい勤務実態から保育士の確保が追いつかず、待機児童が解消されない実情が浮かんだ。 昨年5月の朝日新聞... 続きを読む

内陸なのにカニ、返礼品で「良識ある対応を」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2018/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内陸 良識 自粛 カニ YOMIURI ONLINE

返礼品を巡っては、自治体間で豪華さを競う傾向が問題視され、同省はこれまでも自粛などを求めてきた。「地域活性化を図るという制度の趣旨を損ないかねない。良識ある対応を」と呼び掛けている。 通知は4月1日付。改善しない自治体には直接働きかけることを検討する。返礼品を贈るかどうかは制度上の決まりはないが、多くの自治体が寄付額に応じて特産品などを贈呈している。2016年度の寄付総額は約2844億円で4年連続... 続きを読む

人手不足なのに、最低賃金で若者を雇おうとする経営の無能…に覆われる日本|やまもといちろうコラム(1ページ目) - デイリーニュースオンライン

2017/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最低賃金 人手不足 若者 やまもといちろうコラム 経営

人手不足なのに、最低賃金で若者を雇おうとする経営の無能…に覆われる日本|やまもといちろうコラム 2017.11.29 14:00 デイリーニュースオンライン タグ: 最近この手のニュースが多いなあと思いますが、ここでも正規と非正規の問題が横たわり、ややこしいことになっておるようです。 小中教員不足:「担任すら決まらず」自治体間で講師争奪 - 毎日新聞  https://mainichi.jp/ar... 続きを読む

<小中教員不足>「担任すら決まらず」自治体間で講師争奪 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2017/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 担任 小中教員不足 定数 講師争奪

各地の小中学校で教員不足が広がっている状況が、都道府県と政令市の67教育委員会を対象にした毎日新聞の調査で浮かんだ。定数からの不足数は今年度当初の時点で少なくとも357人。学校現場からは人手不足と過重労働への悲鳴が聞こえてくる。【渡辺暢】 「担任が決まらない教室すらある中、現場は疲弊している」。福岡県教組の本村隆幸書記長はため息をつく。大量退職後、教員は若返りが進んだが、その分、産休や育休の取得者... 続きを読む

小中教員不足:「担任すら決まらず」自治体間で講師争奪 - 毎日新聞

2017/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 276 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 担任 小中教員不足 定数 講師争奪

各地の小中学校で教員不足が広がっている状況が、都道府県と政令市の67教育委員会を対象にした毎日新聞の調査で浮かんだ。定数からの不足数は今年度当初の時点で少なくとも357人。学校現場からは人手不足と過重労働への悲鳴が聞こえてくる。【渡辺暢】 「担任が決まらない教室すらある中、現場は疲弊している」。福岡県教組の本村隆幸書記長はため息をつく。大量退職後、教員は若返りが進んだが、その分、産休や育休の取得者... 続きを読む

 
(1 - 25 / 32件)