はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 絶滅危惧

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 31件)

絶滅危惧のスマトラサイの赤ちゃん誕生、9月に続き インドネシア

2023/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Borneo カリマンタン IUCN インドネシア WWF

【11月27日 AFP】インドネシア・スマトラ(Sumatra)島の国立公園でこのほど、絶滅の危機にひんするスマトラサイの赤ちゃんが誕生した。当局が27日、発表した。 世界自然保護基金(WWF)と国際自然保護連合(IUCN)は、スマトラ、カリマンタン(Kalimantan、別名ボルネオ〈Borneo〉)両島に生息する野生のスマトラサイは... 続きを読む

「いまや野球は“絶滅危惧”」甲子園出場、おかやま山陽・堤尚彦監督が警告する“野球界の大ピンチ”「ベンチ入り上限を満たせないチームが無数に存在」(堤尚彦)

2023/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大垣日大 日大山形 甲子園 著書 経歴

この夏、日大山形、大垣日大と甲子園常連校を撃破し、「甲子園3勝」の目標へあと1つにせまった、おかやま山陽高校。 そのチームを率いるのが、2019年にはアフリカのジンバブエ代表監督も兼任した異色の経歴を持つ堤尚彦監督だ。その野球観を著書『アフリカから世界へ、そして甲子園へ 規格外の高校野球監督が目指す、世... 続きを読む

大阪の道頓堀川に絶滅危惧種ニホンウナギ 「蒲焼きにはやや大きい」:朝日新聞デジタル

2023/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニホンウナギ 蒲焼き 絶滅危惧種 道頓堀川 学術調査

大阪・ミナミを流れる道頓堀川に絶滅危惧種のニホンウナギが生息していることがわかった。大阪府立環境農林水産総合研究所などが昨年11月に調査をして見つけた。同川での学術調査による正式な捕獲記録としては初めてという。 ニホンウナギは環境省のレッドリストで絶滅危惧ⅠB類に、大阪府のレッドリストでも絶滅危惧Ⅱ類... 続きを読む

絶滅危惧!岡山・香川を直接結ぶ(ほぼ)定期船が残っていた

2022/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 香川 岡山 定期船

1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:県境を越えたつもりで180km岡山県内を移動すると発見だらけ > 個人サイト オカモトラボ 四国行きフェリーがなくなった日 2019年、岡山県... 続きを読む

絶滅危惧の“日本の洋菓子”「たぬきケーキ」作り方に和菓子職人のテクニックが #グレーテルのかまど - Togetter

2021/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 絶滅 グレーテル カマド 一方

リンク グレーテルのかまど - NHK 「全国に出没中!? たぬきケーキ」 - グレーテルのかまど - NHK 昭和には、全国各地のケーキ屋さんの定番商品だったたぬきケーキ。その数は年々減り、今絶滅が危惧されている。一方で、近年根強いファンたちがSNSで静かに盛り上がりを見せている。番組では、各地のたぬきケーキ生息状... 続きを読む

絶滅危惧の深海サメ、コロナが危機に拍車か | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2020/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ 拍車 深海ザメ 危機

ガラパゴス諸島沖を泳ぐアカシュモクザメ。ヒレや肝油の需要が高い。国際自然保護連合は近絶滅種(critically endangered)に指定している。(PHOTOGRAPH BY MICHELE WESTMORELAND, NATURE PICTURE LIBRARY) 絶滅が危惧されているアカシュモクザメ(Sphyrna lewini)は、深さ300メートル以上の深海でも獲物を探す。サメ... 続きを読む

ドン・キホーテの1万9800円UMPC「NANOTE」を分解、中身をネットリ観察:ウェブ情報実験室 - Engadget 日本版

2020/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NANOTE リムーバブルメディア 分解 ドン・キホーテ 中身

最近は、絶滅した(もしくは絶滅危惧の)リムーバブルメディアの紹介ばかりやっていますが、久々の分解芸です。ターゲットとなったのは、2万円を切る価格で注目され、激安ガジェット好きの多くが手を出したであろう「NANOTE」。情熱価格のあの子です。 スペックをザックリ書き出すと、CPUはIntel Atom x5-Z8350、メモリ... 続きを読む

絶滅したマンモスを「絶滅危惧」リストに?なぜ? | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2019/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マンモス CITES ジュネーブ 象牙 リスト

絶滅動物ケナガマンモス。その牙は、象牙同様に珍重されている。(PHOTOGRAPH BY JONATHAN BLAIR, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 8月17日からスイス、ジュネーブで開催されているワシントン条約(CITES:絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約)の締約国会議で、驚くべき提案がなされている。マンモスを... 続きを読む

絶滅危惧の赤ちゃんジュゴン死ぬ 体内にプラゴミたまる:朝日新聞デジタル

2019/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル マリアム ジュゴン 浅瀬 体内

絶滅が危惧されるジュゴンの赤ちゃん2頭が親とはぐれてタイ南部で保護され、うち1頭の雌「マリアム」(生後約8カ月)が17日未明、死んだ。タイ天然資源・環境省は同日会見し、体内にたまった海洋プラスチックのごみが体調悪化を引き起こしていたと発表した。 同省などによると、マリアムはタイ南部クラビ県の浅瀬で... 続きを読む

絶滅危惧のジュゴンか 1頭死んだ状態で見つかる | NHKニュース

2019/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジュゴン 沖合 体長 今帰仁村 沖縄本島北部

国の天然記念物で絶滅する危険性が極めて高い、ジュゴンとみられる生物1頭が、沖縄本島北部の今帰仁村の沖合で死んでいる状態で見つかり、19日、専門家が詳しく調査することにしています。 漁業者などによりますと、体長は3メートルほどで、三角形をした尾の特徴などから国の天然記念物のジュゴンとみられるということ... 続きを読む

密輸ウナギ半年育て日本へ 中国、絶滅危惧の欧州種 - 共同通信

2018/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 欧州種 共同通信 シラスウナギ 中国 ブリュッセル

【ブリュッセル共同】絶滅危惧種のヨーロッパウナギの稚魚、シラスウナギの中国への密輸が深刻化する中、密輸された稚魚の多くが半年余り中国で養殖された後に日本市場に出荷されていることが31日までに分かった。スペイン治安警察の環境犯罪捜査幹部フアン・ルイスガルシア氏がブリュッセルで共同通信に明らかにした。 ... 続きを読む

つくば:強烈なにおい放つ花 2年ぶり4回目の開花 - 毎日新聞

2018/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 開花 つくば ショクダイオオコンニャク イモ

世界最大の「花」と言われ、強烈なにおいを放つ「ショクダイオオコンニャク」が26日、国立科学博物館筑波実験植物園=茨城県つくば市天久保4=で開花した。同園での開花は2006年にイモ(塊茎)を植えて以来、2年ぶり4回目。 ショクダイオオコンニャクはインドネシア・スマトラ島に自生するサトイモ科の絶滅危惧... 続きを読む

絶滅危惧のコウモリ、沖縄本島で22年ぶり捕獲 京大:朝日新聞デジタル

2018/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コウモリ 京大 沖縄本島 朝日新聞デジタル 鳴き声

京都大の研究チームは23日、環境省のレッドリストで絶滅危惧ⅠA類に指定されている「ヤンバルホオヒゲコウモリ」を、沖縄本島で捕獲したと発表した。体重が5グラム前後の小型のコウモリで、「研究者による調査で捕獲が報告されたのは、沖縄本島では22年ぶり」という。 捕獲現場は沖縄本島北部の森林で、もともとは米軍北部訓練場の一部だった。 研究チームが今年2月、調査の一環で、鳴き声を模した音を流しておびき寄せた... 続きを読む

NHK「このままではうな重やうな丼が食べられなくなってしまう心配が」視聴者「いや絶滅を心配しろよ」 - Togetter

2018/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 民放 絶滅 配慮 https

公共放送とは何だったのでしょう。各種業界への配慮の必要をなくすための受信料制度だった筈なのに、NHKは何の業界に配慮しているのでしょう? 絶滅危惧を報じないのはNHKに限りませんけれど https://togetter.com/li/1190758 民放と同レベルなのなら、さっさと民放になってしまえばいい。 続きを読む

日本の「お宝企業」が絶滅危機!廃業予備軍127万社の衝撃 (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

2018/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 絶滅危機 ダイヤモンド Yahoo 衝撃 図版

『週刊ダイヤモンド』1月27日の第1特集は、「廃業or承継 大量廃業時代の最終決断」。団塊世代の大量引退時期が迫り、第廃業時代の足音が聞こえている。廃業するか、事業承継を検討するか──。オーナー経営者が大事に育ててきた会社の“最終決断”をどう下すべきなのか。10年後のゴールを目指して、「会社の畳み方・譲り方」を検討してほしい。 【絶滅危惧「お宝企業」リスト 図版はこちら】  大廃業時代が足音を立て... 続きを読む

絶滅危惧のハゼ、実は新種 川底に隠れ潜むので学名は… - 沖縄:朝日新聞デジタル

2017/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 川底 学名 浅瀬 ハセ 和名

沖縄・石垣島など琉球列島の川にすむ希少なハゼが、実は新種だったことがわかり、川底に隠れ潜む姿から「忍者」と学名がつけられた。沖縄科学技術大学院大学の前田健研究員らの研究チームが、日本魚類学会の英文誌で発表した。これまでは別の種だと考えられていた。 新種とわかったのは、和名でエソハゼと呼ばれるハゼの仲間。体長2~3センチで、川の浅瀬の川底が砂利になっている場所に生息する。 もともと数が少なく、環境省... 続きを読む

種の保存法違反:絶滅危惧の昆虫、販売容疑…男を逮捕 - 毎日新聞

2017/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 昆虫 逮捕 販売容疑 保存法違反

絶滅が懸念されている昆虫「シャープゲンゴロウモドキ」を販売したとして、警視庁生活環境課は22日、静岡県焼津市駅北1、自称標本商、山本直樹容疑者(56)を種の保存法違反容疑で逮捕したと発表した。 逮捕容疑は昨年9月22日、東京都千代田区で開催された昆虫の標本展示即売会で、1匹の標本を松江市の研究者の男(67)=22日に同法違反容疑で書類送検=に1万円で販売したとしている。容疑を認め、「1994年ごろ... 続きを読む

岐阜市、アユを「準絶滅危惧」選定 河口堰が遡上阻害か (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2015/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鵜飼 孵化 ふか 存続 絶滅

岐阜市は絶滅のおそれのある野生生物の種のリスト「レッドリスト」を初めて作成し、アユを「準絶滅危惧」に選定した。アユは鵜飼(うか)い漁などで、岐阜市を流れる長良川のシンボルだが、野生生物としては、存続の基盤が弱く、生息環境の変化によっては、絶滅危惧に移行するという位置づけだ。4月中にも市のホームページでリストを公表する。 【写真】アユの採卵場所と長良川河口堰の地図  アユは川で産卵し、孵化(ふか)し... 続きを読む

岐阜市、アユを「準絶滅危惧」選定 河口堰が遡上阻害か:朝日新聞デジタル

2015/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鵜飼 孵化 ふか 仔魚 存続

岐阜市は絶滅のおそれのある野生生物の種のリスト「レッドリスト」を初めて作成し、アユを「準絶滅危惧」に選定した。アユは鵜飼(うか)い漁などで、岐阜市を流れる長良川のシンボルだが、野生生物としては、存続の基盤が弱く、生息環境の変化によっては、絶滅危惧に移行するという位置づけだ。4月中にも市のホームページでリストを公表する。 アユは川で産卵し、孵化(ふか)した仔魚(しぎょ)は海まで下って沿岸域で成長し、... 続きを読む

長野で絶滅危惧のバッタ発見 国内30年ぶり - 47NEWS(よんななニュース)

2015/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 長野 47NEWS なニュース

国内で約30年間生息が確認できず、環境省がレッドリストで絶滅の危険性が極めて高い「絶滅危惧1A類」に分類しているアカハネバッタが長野県内で見つかったことが17日、分かった。県が18日に発表する。 県とともに調査したバッタ研究者の小林正明さん(73)=同県飯田市=によると、2013年に県内の草原で見つかったとの情報が県にあった。14年8月、県と小林さんらが同じ場所で雄雌両方の数匹を確認した。 環境省... 続きを読む

クロツラヘラサギ、足に棒と釣り糸絡む 救助できず:朝日新聞デジタル

2014/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 釣り糸 河口付近 グロ 朝日新聞デジタル 日本野鳥

宮崎市佐土原町の一ツ瀬川の河口付近で、左足に棒をぶら下げたまま飛ぶクロツラヘラサギが見つかった。足に釣り糸が絡み、その糸に棒が結び付けられていたとみられる。日本野鳥の会宮崎県支部によると、環境省のレッドリストで「絶滅危惧ⅠB類」にも指定されている鳥。警戒心が強いため、救助しようにも捕獲できない状態という。 見つかったのは14日で、宮崎市大坪町の会社員麻生歩波さん(23)が棒をぶら下げたまま飛ぶクロ... 続きを読む

太平洋クロマグロが絶滅危惧種に アメリカウナギなども:朝日新聞デジタル

2014/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 太平洋クロマグロ アメリカウナギ 絶滅危惧種 IUCN 食用

国際自然保護連合(IUCN)は17日、生物の絶滅危機に関する情報を紹介する「レッドリスト」の最新版を発表し、日本人の食卓になじみ深い太平洋クロマグロを絶滅危惧種として掲載した。他にも、アメリカウナギやトラフグに似て食用にされているカラスフグも絶滅危惧種とした。食用や売買が制限されるものではないが、保護の必要性が改めて指摘された。 今回、7万6199種を評価、2万2413種を絶滅危惧とした。 太平洋... 続きを読む

太平洋クロマグロ「絶滅危惧」に引き上げ 国際機関  :日本経済新聞

2014/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 太平洋クロマグロ IUCN 密漁 国際機関 余波

【ジュネーブ=原克彦】国際自然保護連合(IUCN)は17日、絶滅の恐れがある野生生物を指定する最新版の「レッドリスト」で、太平洋クロマグロを「軽度の懸念」から「絶滅危惧」に引き上げた。アメリカウナギもニホンウナギが減った余波で密漁が増えたとして絶滅危惧に新たに加えた。いずれも日本の大量消費が影響しており、世界に保護対策の強化を求められる可能性がある。絶滅危惧種に指定された太平洋クロマグロ=IUCN... 続きを読む

ウミガメの卵、食害相次ぐ イノシシ・タヌキの標的に:朝日新聞デジタル

2014/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウミガメ タヌキ イノシシ 標的 アオウミガメ

日本各地でウミガメが産んだ卵がイノシシやタヌキなどの動物に食べられる被害が相次いで報告されている。環境省は今年度から、被害実態の調査に乗り出し、監視カメラを設置するなど対策を検討する方針だ。 日本の砂浜で産卵が見られるのはアカウミガメ、アオウミガメ、タイマイの3種。いずれも環境省のレッドリストで「近い将来野生での絶滅の危険性が高い」(絶滅危惧ⅠB類)、「絶滅の危険が増大している」(絶滅危惧Ⅱ類)に... 続きを読む

ニホンウナギを絶滅危惧種に指定 国際自然保護連合:朝日新聞デジタル

2014/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 109 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニホンウナギ 絶滅危惧種 IUCN 朝日新聞デジタル 指定

国際自然保護連合(IUCN、本部スイス)は12日、絶滅危機にある生物の情報を載せた「レッドリスト」の最新版を発表し、ニホンウナギを絶滅危惧種に指定した。 IUCNレッドリストは生物の生息状況や個体数減少の原因を科学的に検証し、保全活動に生かすのが目的。「絶滅」から「軽度懸念」「情報不足」まで8段階。そのうち「絶滅危惧」は3段階あり、ニホンウナギは中間の「絶滅危惧1B類」とされた。「(危機がより強い... 続きを読む

 
(1 - 25 / 31件)