はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 絶望

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 32件)

竹中平蔵が絶望「文句ばかりで自分のことしか考えられない…これが今の日本人の姿なのか」金持ちを貧乏にしても、貧乏人は金持ちにならない(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

2023/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 691 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 竹中平蔵 竹中平蔵氏 金持ち みんかぶマガジン 文句

プレミアム特集「今日から1年で億り人になる」第7回は、経済学者の竹中平蔵氏が日本の長い経済停滞「失われた30年」を作ってしまった日本人について語る。「かつて日本人にあった『辛抱強さ』はなくなり、文句ばかり言う国民になってしまった」。竹中平蔵が絶望を語る。また、この世の中でどうやってスキルアップしてい... 続きを読む

絶望】大家から「部屋を出ていってくれ」と言われたので弁護士に相談した結果 → 自分の無知を恥じた

2023/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 562 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無知 大家 弁護士 結果 部屋

ライターが持つ特権の1つに、アンラッキーがあっても大体は記事のネタになることが挙げられる。実に素晴らしい特権。しかしながら、今回の件に関して私は しばらくの間その特権を行使できなかった。なぜなら、相手と揉めまくったからだ。 係争中につき語れません状態。まぁ裁判にはならなかったのだが、そんな状態が昨年... 続きを読む

退職し東京から限界集落へ「移住失敗、もう限界」 一家の絶望と希望:朝日新聞デジタル

2023/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 719 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一家 限界集落 朝日新聞デジタル 限界 移住失敗

東京から四国地方の山間部の限界集落に一家で移住。小学生の娘と息子は豊かな自然と多様な生物に触れ、夫婦は古民家再生や自然農法での野菜づくりに取り組む。そして3人目の子宝に恵まれ、減少続きだった限界集落の人口が1人増えた。 そんな魅力的な田舎のスローライフが紹介されていたYouTubeのチャンネルに、突如とし... 続きを読む

重なる子どもの遺体 絶望に沈むマリウポリ AP通信ルポ・前編 | 毎日新聞

2022/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 519 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マリウポリ 遺体 毎日新聞 砲弾 砲撃

※記事中に残酷な描写があります。閲覧ご注意ください。 【マリウポリ(ウクライナ南東部)AP】砲撃が絶え間なく続く中、マリウポリの凍土に急いで掘られた狭いざんごうに、投げ込まれた子どもたちの遺体が横たわっていた。 生後18カ月のキリル君は、よちよち歩きの小さな体の頭部に砲弾の破片による致命傷を負っていた。... 続きを読む

「何かもう疲れてしまった。だめなお母さんでごめんなさい」 障害がある17歳の息子を絞殺した母の絶望 ワンオペ育児、自身のうつ病(47NEWS) - Yahoo!ニュース

2021/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 527 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip うつ病 Yahoo ワンオペ育児 息子 障害

続きを読む

好きなアニメと1ミリも合ってないコラボ商品見ると引く - kansou

2021/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 588 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ふりかけ 呪術廻戦 KANSOU たび 買い物

アニメの雰囲気に合ってないコラボ商品見るたびにめちゃくちゃ引くんですけど、先日スーパーに買い物行ったら「呪術廻戦ふりかけ」売ってて泡吹いて倒れそうになりました。 いや「ふりかけ」ってオイ。あんな絶望しかない血で血を洗う息をするように人が死ぬグロ作品の、ふ、ふりかけ?「死滅回游」とかやってる奴らが白... 続きを読む

東京オリンピック開会式への怒りと絶望…ゲームへのリスペクトがない演出とそれをありがたがる人々が許しがたい【コラム】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

2021/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 1018 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Game*Spark リスペクト 演出 人々 コラム

続きを読む

Agnes Chow 周庭 on Twitter: "私、周庭は、本日をもって、政治団体デモシストから脱退致します。これは重く、しかし、もう避けることができない決定です。 絶望の中にあっても、いつもお互い

2020/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 846 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip https Agnes Chow t.co 周庭 お互い

私、周庭は、本日をもって、政治団体デモシストから脱退致します。これは重く、しかし、もう避けることができない決定です。 絶望の中にあっても、いつもお互いのことを想い、私たちはもっと強く生きなければなりません。 生きてさえいれば、… https://t.co/9XPB07Vizq 続きを読む

【怖いの注意】たった10分足らずで「徹底的に絶望に叩き込む」短編ホラー映画がすごい…「抜群のグーパン喰らった」「トラウマ必須」 - Togetter

2020/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 814 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 10分足らず 注意 短編映画 目覚

リンク Vimeo 5 users 10594 CURVE Clinging to a smooth, curved surface high above a sentient abyss, a girl tries to cover the few feet back to safety without losing purchase and falling to her death. 10分で呼吸するのも忘れるほどの緊張感と絶望を味わえる「CURVE」という短編映画すごかった…!!! 目覚... 続きを読む

「無神経の極み」と批判 五輪日程発表で米紙 | 共同通信

2020/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 628 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 極み 批判 共同通信 米紙 IOC

【ニューヨーク共同】30日の米紙USAトゥデー(電子版)は、東京五輪の新たな大会日程が発表されたことについて「無神経の極みだ」と国際オリンピック委員会(IOC)を批判した。 同紙の運動担当コラムニストは「世界中が疫病と死と絶望に包まれている時に、なぜ日程を発表する必要があるのか」と指摘。「せめて暗いトンネ... 続きを読む

賀東招二 on Twitter: "俺もこの子きらい。もし自分が世界の影の支配者だったら、すべてを奪って絶望のどん底に叩き落として嘲笑してやりたい。その上であっつあつの超うまいステーキとか

2019/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 618 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip どん底 悔し涙 子きらい あっつあつの超うまいステーキ 支配者

俺もこの子きらい。もし自分が世界の影の支配者だったら、すべてを奪って絶望のどん底に叩き落として嘲笑してやりたい。その上であっつあつの超うまいステーキとか食わせてやって、悔し涙を流す姿が見たい。すごく見たい。 https://t.co/SOb5VWQNnU 続きを読む

巨乳を掲示する自由と、女性たちの恐ろしいまでの絶望について - 雑記帳

2019/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 641 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 巨乳 雑記帳 女性たち

赤十字の献血ポスターで不自然に乳房が協調されたイラストを採用したとされる件について、イラストが性的だとか女性を搾取しているとか、逆に騒ぎすぎだとかこれくらい大したことないとか、お互いにたたき合うのは不毛なので、お互いの前提があまりにかみ合っていない点を話し合うべきだと思う。 togetter.com 政治的正... 続きを読む

「日本人はなぜアマゾンに怒らない」潜入ジャーナリストが暴く現場の絶望 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン

2019/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 625 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DOL特別レポート 潜入ジャーナリスト ダイヤモンド 識者

DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 圧倒的な品揃えと便利さで消費者を魅了するアマゾン。しかし、その労働現場の実情を知ってなお、日本人は無批判にアマゾンを受け入れられるのか。「... 続きを読む

妻に自分の言動が漫画にされて許せない

2019/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 774 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 言動 言い分 喧嘩 漫画 ツイッター

妻が自分の書いてる漫画が書籍化されるかもしれないと告げてきたことで、自分たち夫婦のことがツイッターで漫画にして流されていたことを知った。 読んで頭の中が真っ白になった。絶望とはこういうことなのかと思った。 こちらにも言い分がある喧嘩について、妻側の一方的な言い分で書いたことは腹が立つがまあいい。 俺... 続きを読む

「残り6年」…新元号対応よりもヤバイかもしれない「昭和100年問題」というのがあるらしい…「絶望やんけ」 - Togetter

2019/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 505 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip COBOLプログラム Togetter 現役 2桁 システム

昔のシステムがバリバリ動いてるから新元号対応よりも昭和100年問題に直面している 私が生まれる前に作られたCOBOLプログラム、きっとこんなに現役で使われ続けるとは思ってなかったんだろうなぁ…昭和暦で動いてるし2桁しか取ってないのに今昭和94年だからあと6年で桁溢れおこす 続きを読む

何者にもなれなかった「40男」たちの絶望 | ワークスタイル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2018/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 545 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イースト 第一人者 ワークスタイル コンプレックス 何者

山田ルイ53世さんと田中俊之さんが語る、現代における40男のコンプレックスとは?(写真:イースト・プレス提供) 芸人仲間について書いた『一発屋芸人列伝』で、見事大きな話題をさらったお笑い芸人であり作家でもある山田ルイ53世さん。そして日本における男性学研究の第一人者として活躍する、大正大学心理社会学部の... 続きを読む

山本弘の闘病日記(山本弘) - カクヨム

2018/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 515 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 病名 カクヨム 脳梗塞 闘病生活 実録

実録・プロ作家が語る感動と笑いとちょっぴり深刻な闘病生活 山本弘 知らない人が多いと思うけど、僕は5月10日から9月5日まで病気で入院していた。病名は脳梗塞。 文章が書けなくなり、絶望のあまり死を望んだこともあるが、今では立ち直り、このようにパソコンで文章を打てるようになっている。だが、かつてのように早... 続きを読む

女性とも社会とも断絶する、米国のダークな非モテ「ミグタウ」の絶望(八田 真行) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

2018/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 874 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミグタウ インセル 八田 怨念 台詞

過激化し、犯罪に走る非モテ「インセル」がアメリカで問題になっているが、かの国には、よりダークな非モテ「ミグタウ」と呼ばれる人々もいる。女性への怨念をじくじくと培養し、社会とも関わらず、まるで既存の社会構造に対して静かにテロを仕掛けているようだ。「セラピーで顔は治らない」と絶望的な台詞を漏らす彼ら... 続きを読む

新型MacBookProに絶望、情シス視点でしか見てないから

2016/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 563 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型MacBookPro

シンジです。日本時間では深夜2時から行われたApple社の発表会、いろんな期待をしながら見てました。まぁただね、Appleさんは事前に情報を小出しでリークさせる謎マーケティングが行われるが為に、なんだかんだでリーク通りの発表会となったわけですが。 Skype音声しながらWCS見ながらApple見てました WCSは「シンジです。日本時間では深夜2時から行われたApple社の発表会、いろんな期待をしな... 続きを読む

【埼玉少女誘拐】アサガオ種の薬で洗脳、少女は一時脱出も話聞いてもらえず絶望…寺内樺風被告の法廷で明かされた監禁の日々(1/5ページ) - 産経ニュース

2016/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 508 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 寺内樺風被告 法廷 監禁 洗脳 アサガオ

埼玉県朝霞市の少女(15)が2年ぶりに保護された誘拐事件で、未成年者誘拐と監禁致傷、窃盗の罪に問われた大学生、寺内樺風被告(24)=東京都中野区=の初公判が27日、さいたま地裁(松原里美裁判長)で開かれた。公判では、少女を洗脳するためアサガオの種から抽出した麻薬成分を食事に混ぜるといった寺内被告の異常な行動や、少女が誘拐から約1カ月後に逃げ出したものの、助けを求めた人々に話を聞いてもらえず、絶望し... 続きを読む

NHKスペシャルの「縮小ニッポン」の衝撃の内容に、絶望の声が相次ぐ (1) 2020年に23区内で人口が減少する可能性がある11の区 | マイナビニュース

2016/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 1383 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 縮小ニッポン 財政破綻 放映 国勢調査 人口

日本の各地で今、何が起きているのか NHKは9月25日、「縮小ニッポンの衝撃」と題した NHKスペシャル を放映。100年近い歴史を持つ国勢調査によって、初めて人口が減少した日本の各地で今、実際に起こっている事態に迫った。 番組内では、人口の一極集中が進む東京が歩むであろう未来や、財政破綻に伴うインフラサービス縮小に悩む自治体の姿などを紹介。その陰惨たる現実を突きつけられた視聴者は放映後、インター... 続きを読む

なぜ時間がないのか?2つの対策をGoogle社の分析結果から考える。 - プロジェクトマネジメントの話とか

2015/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 505 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロジェクトマネジメント 分析結果 Google社 Wiz

やあ、よく来てくれたね。  この絶望に満ちた、何の救いもない「日常」という灰色のキャンバスに、一つ一つ色を重ね少しずつ彩りを灯していく。ここはそんなブログです。 すみません、いま思いつきでテキトーに書きました。wiz7です。 さて、早いものでもう2016年ですね!時間の流れはこれからも容赦なく加速していきます。 「もう年末!?今年やりたかったことの半分しかできてない!」  「いつも気づいたら休日・... 続きを読む

社畜に朗報!自己都合退職で即失業保険を受給する方法 - クソログ

2015/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 694 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 社畜 破滅 失業保険 クソログ 朗報

2015-08-23 社畜に朗報!自己都合退職で即失業保険を受給する方法 スポンサーリンク 仕事を辞めると雇用保険を受けることができる。雇用保険は仕事を辞めて収入が途絶えても金を受け取ることができる、年間3万人もの人が自殺してゆくこの絶望に満ちた破滅の国の数少ないセーフティネットである。この雇用保険、倒産や解雇など「会社都合で退職」するとハローワークで手続き後、7日程度で受給できる。 一方、仕事が... 続きを読む

2ch情報漏洩で過去の書き込みを特定されたユーザーたちによる絶望の声まとめ | BuzzPics - バズピクス

2013/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 598 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BuzzPics バズピクス 過去 ユーザーたち 声まとめ

HOME 最新記事▼ 【画像】Twitterで強盗の様子が中継されネットで話題に~「強盗なう」 公開2013年08月28日(水)15時55分 8月27日深夜、ラーメン屋で客が強盗の現場に居合わせることになってしまい、その様子を撮影してTwitterで流したことが話題になっています。別の方が当時の状況を詳細にTwit 【更新記事】流出2弾ある?/まとめサイト閉鎖/有名企業社員売国発言他 - 2chで... 続きを読む

「思っていたほど頭がよくなかった」は賢い人が必ず出会う絶望

2012/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 923 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 賢い人 反吐 主人公 教師 自己承認

今年、ネット村で最も話題になったブログ記事は「僕は自分が思っていたほど頭が良くなかった」という翻訳記事だったそうです。 僕は、この記事に出てくる教師は「絶望の誤魔化しかた」を教えただけのように思いました。 彼がアドバイスしたのは反吐が出るような自己承認を延命するやり方です。 ぶくぶくと肥大する自己承認 彼が持っていた自己承認は すごく一般的だ 先ほど紹介した記事の主人公たるアメリカの高校生は、男の... 続きを読む

 
(1 - 25 / 32件)