はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 統計開始以来

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 43件)

小池都知事 少子化対策に“健康な女性の卵子凍結保存”を検討 | NHK

2022/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 483 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 卵子凍結保存 小池都知事 NHK 卵子 少子化対策

危機的な状況が指摘される少子化への対策として、東京都の小池知事は、健康な女性が卵子を凍結保存する際の支援策を検討する考えを示しました。 ことしの日本人の子どもの出生数は統計開始以来、初めて80万人を下回る可能性があると指摘されていて、政府は危機的な状況だとしています。 こうした中、小池知事は記者会見... 続きを読む

出生数86万人に急減、初の90万人割れ 19年推計  :日本経済新聞

2019/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 286 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人口動態統計 少子 年間推計 前年比 人口減

厚生労働省が24日発表した2019年の人口動態統計の年間推計で、日本人の国内出生数は86万4千人となった。前年比で5.92%減と急減し、1899年の統計開始以来初めて90万人を下回った。出生数が死亡数を下回る人口の「自然減」も51万2千人と初めて50万人を超え、政府の対策にもかかわらず少子化・人口減が加速している。 少子... 続きを読む

韓国の出生率、過去最低の0.78「賢い人ほど産まない」男尊女卑の格差社会 日本との共通点は:東京新聞 TOKYO Web

2023/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 266 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 男尊女卑 出生率 生涯 ソウル 格差社会

【ソウル=相坂穣】韓国統計庁は22日、昨年の合計特殊出生率(女性1人が生涯に産むと見込まれる子どもの数)が0.78だったと発表した。前年比で0.03下がり、1970年の統計開始以来、最も低い。急速な少子化により経済成長や社会保障の維持が困難になると懸念される。 韓国の出生率は21年の日本の1.3を大きく下回り、経済協... 続きを読む

アメリカ 4-6月GDP 年率ー32.9% 統計開始以来最悪の水準 | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュース

2020/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 221 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナ 年率 水準 GDP 四半期

アメリカのことし4月から6月までのGDP=国内総生産の伸び率は、年率に換算した実質で、前の3か月に比べてマイナス32.9%となりました。これは四半期の統計を取り始めた1947年以降、最悪の水準で、新型コロナウイルスがアメリカ経済に極めて大きな打撃を与えたことが示されました。 これは、四半期の統計を取り始めた... 続きを読む

イーロン・マスク氏「日本は消えてなくなる」X投稿再び--過去最低の出生数を受け

2024/02/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 178 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出生数 イーロン・マスク氏 過去最低 X投稿 過去最少

実業家のイーロン・マスク氏は日本時間2月29日夜、「もし何も変わらなければ、日本は消滅するだろう」とX(旧Twitte)に投稿した。2023年の日本の出生数が75万8631人(速報値)と、統計開始以来の過去最少を更新したことを受けた投稿だ。 マスク氏は2022年5月にも同様の投稿をしていた。同氏は日本だけでなく世界的な人... 続きを読む

asahi.com(朝日新聞社):千葉県、初の人口減少 東京圏1都3県も人口減時代に - 社会

2012/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 169 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip asahi.com 先陣 朝日新聞社 市区町村 人口減少

印刷 人口が減少している市区町村  千葉県の人口が昨年、1920年の統計開始以来初めて減少することがわかった。東京、神奈川、埼玉を含めた1都3県の東京圏の人口はこれまで増加基調が続いてきたが、先陣を切って人口減時代に入る。  千葉県の毎月常住人口調査によると昨年12月1日は620万9303人で、年始から7724人減った。年末に大きく増える要因はなく減少は確実。今年1月末発表の調査月報で確定する。県... 続きを読む

音楽ソフト市場、日本が米抜く 12年世界最大に  :日本経済新聞

2013/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 140 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日本経済新聞 世界最大 日本 IFPI 売上高

【ロンドン=共同】国際レコード産業連盟(IFPI、本部ロンドン)は8日、CDやダウンロードを合わせた音楽ソフトの売上高で、日本が2012年に初めて米国を抜き、世界最大市場になったと発表した。 同日公表された12年の世界音楽産業統計によると、日本の音楽ソフトの売上高は約43億ドル(約4200億円)で、約41億ドルの米国を上回った。日米逆転は1973年の統計開始以来、初めて。 映画やCMでの使用料など... 続きを読む

JR乗車人数 品川駅が初めて渋谷駅を上回る | NHKニュース

2017/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 品川駅 渋谷駅 NHKニュース 各駅 去年

JR東日本の各駅で乗車した人数は、去年初めて品川駅が渋谷駅を上回り、渋谷駅は上位5駅から姿を消しました。 また、5番目の品川駅が、37万1787人と前の年より2.9%増えたのに対し、6番目の渋谷駅は、37万1336人と0.2%減り、統計開始以来初めて、品川駅が渋谷駅を上回りました。 渋谷駅が上位5駅から姿を消したのも、初めてだということです。 こうした背景についてJR東日本は、品川駅で、上野東京ラ... 続きを読む

この夏の日本の平均気温 過去2番目の高さ 気象庁 | NHK

2022/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 気象庁 NHK 平均気温 平年 海面水温

この夏、日本の平均気温が、過去2番目に高くなり、日本近海の海面水温も、統計を取り始めてから最も高くなったことが気象庁のまとめでわかりました。 気象庁は、ことし6月から8月の、この夏の天候を取りまとめました。 その結果、日本の平均気温は平年を0.91度上回り、1898年の統計開始以来、2010年に次いで2番目に高か... 続きを読む

雑誌、売れない…前年比大幅減 書籍ともども増税に泣く:朝日新聞デジタル

2015/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 苦戦 消費増税 朝日新聞デジタル 減少 週刊誌

2014年の書籍・雑誌の推定販売額は前年比4・5%減の1兆6065億円で、1950年の統計開始以来、最大の下げ幅だった。消費増税の影響で、販売が大きく落ち込んだという。出版科学研究所が26日、発表した。 減少は10年連続。96年の2兆6564億円から6割程度に落ち込んだ。雑誌の苦戦が目立ち、前年比5・0%減。中でも、コミック誌などの週刊誌は同8・9%減と下げ幅が目立った。女性誌も、2008~09年... 続きを読む

空前の設備需要、「納期の乱れ」深刻化(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース

2018/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 空前 手だて 納期 ニュースイッチ 活況

空前の設備需要に沸く今、人手不足、部品不足に起因する納期の混乱から、多くの教訓が学べる。しかも、働き方改革の精神を後退させることなく、実践へと移しながら成し遂げる手だてを講じるべきだ。 生産財受注が活況を呈している。代表格が工作機械だ。業界団体の日本工作機械工業会(日工会)の調べによると、2017年度の工作機械受注は統計開始以来初めて1兆7000億円を突破し、1兆7800億円に達した。日米欧中のす... 続きを読む

あまりに暑いので,140年分の気温をProphetで分析した

2018/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Prophet 実測値 気象庁 気温 予測値

はじめに 統計開始以来最も暑い夏を生きる皆様,お疲れ様です.あまりに暑くてムシャクシャしたので,気象庁から約140年分(1872年1月1日-2018年7月21日)の東京の気温データを入手し,Prophetで分析しました. 以下は,過去365日分の最高気温の実測値と,2018年7月22日から1ヶ月先までの予測値を表したものです. また... 続きを読む

去年の出生数は79万9728人 初めて80万人下回る 厚労省 | NHK

2023/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 厚労省 出生数 去年 NHK おととし

去年生まれた子どもの数は速報値で79万9000人余りと国の統計開始以来、初めて80万人を下回り、過去最少を更新したことが厚生労働省のまとめで分かりました。厚生労働省は「社会や経済の基盤が大きく変わる危機とも言え、関係省庁と連携しながら対策に取り組んでいきたい」としています。 厚生労働省によりますと去年1年... 続きを読む

音楽ソフト、日本が米国抜く 12年、世界最大市場に - MSN産経ニュース

2013/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MSN産経ニュース 米国 音楽ソフト 世界最大市場 日本

国際レコード産業連盟(IFPI、本部・ロンドン)は8日、CDやダウンロードを合わせた音楽ソフトの売上高で、日本が2012年に初めて米国を抜き、世界最大市場になったと発表した。同日公表された12年の世界音楽産業統計によると、日本の音楽ソフトの売上高は約43億ドル(約4200億円)で、約41億ドルの米国を上回った。日米逆転は1973年の統計開始以来、初めて。 映画やCMでの使用料など、音楽ソフト以外の... 続きを読む

出生数、3年連続100万人割れ 人口減は年45万人(産経新聞) - Yahoo!ニュース

2018/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人口減 出生数 Yahoo 産経新聞 拍車

厚生労働省は21日、平成30年の人口動態統計の年間推計を発表した。出生数は明治32(1899)年の統計開始以来、最少だった前年の94万6065人(確定数)を下回り、92万1千人で過去最少を更新した。出生数が100万人を割るのは3年連続で、少子化に拍車がかかっている。 死亡者数は前年の134万397... 続きを読む

年間出生数 初めて80万人下回る可能性 10月まで過去最少ペース | NHK

2022/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 過去最少ペース 過去最少 年間出生数 NHK 出生数

ことし1月から10月までに生まれた子どもの数は速報値で66万9000人余りと前の年より3万3000人余り減少し、過去最少のペースであることが厚生労働省のまとめで分かりました。 去年1年間の日本人の子どもの出生数は81万人余りで、今のペースのまま推移すれば、ことしは国の統計開始以来、初めて80万人を下回る可能性があり... 続きを読む

札幌 ついに初雪 128年ぶりの遅さ(日直予報士 2018年11月20日) - 日本気象協会 tenki.jp

2018/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 初雪 冬型 日直予報士 みぞれ 寒気

本日(20日)札幌では、0時58分にみぞれが降り、初雪の観測となりました。これは1876年の統計開始以来、1890年と並んで最も遅い観測です。今日これからも、北海道付近は冬型の気圧配置が続き、上空の寒気は更に強まっていきます。そのため、日本海側やオホーツク海側を中心に湿った雪が降る見込みです。既に石北峠など、峠... 続きを読む

東京都心31・3度、観測史上最も遅い真夏日 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遅い真夏日 YOMIURI ONLINE 観測史上 真夏日

太平洋高気圧の勢力が強い影響で、12日は関東地方を中心に朝から気温が上がり、千葉県横芝光町で32・1度、静岡市清水区で32・0度を観測したのをはじめ、正午現在、関東や東海地方の36地点で30度以上の真夏日となった。 東京都心も午後1時に31・3度を記録し、1875年の統計開始以来、最も遅い真夏日となった。 気象庁によると、13日も気温が高くなるが、14日以降は平年並みに戻る見込み。 続きを読む

9月までの出生数59万9千人余 年間80万人下回る過去最少ペース | NHK

2022/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出生数 ベース 厚生労働省 過去最少ペース 速報値

ことし1月から9月までに生まれた子どもの数は、速報値で59万9000人余りと、前の年よりおよそ3万人減少したことが厚生労働省のまとめで分かりました。 去年1年間の日本人の子どもの出生数は81万人余りで、今のペースのまま推移すれば、ことしは国の統計開始以来、初めて80万人を下回る可能性があります。 厚生労働省によ... 続きを読む

7月の猛暑と豪雨「異常気象だったと考えられる」気象庁 | NHKニュース

2018/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 猛暑 記録ずくめ 豪雨 梅雨前線 降水量

先月は平均気温が東日本で統計開始以来、7月としては最も高くなったほか、西日本も過去2番目に高くなり、記録的な暑さとなりました。また、梅雨前線や台風の影響で西日本を中心に記録的な豪雨となり、72時間の降水量が全国120余りの観測点で、統計開始以来最も多くなるなど記録ずくめの月となり、気象庁は「異常気象だ... 続きを読む

朝日新聞デジタル:関東甲信で梅雨明け 統計史上4番目の早さ - 社会

2013/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 梅雨明け 真夏日 平年 朝日新聞デジタル 関東甲信

気象庁は6日、関東甲信地方が梅雨明けしたとみられる、と発表した。梅雨明けは平年の21日より、15日早い。1951年の統計開始以来、4番目の早さになるという。6日は午前10時の時点で既に東京都心で30・7度、さいたま市で30・5度となるなど、各地で真夏日(30度以上)に。気象庁は6日以降も沖縄から東北にかけて、各地で気温が30度前後になる日が続くとみて、熱中症への警戒を呼びかけている。 関連リンク高... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 今年の赤ちゃん、2年連続100万人割れ=最少94万人−厚労省推計 - ライブドアブログ

2017/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ さいかい 厚労省推計 赤ちゃん 痛いニュース

今年の赤ちゃん、2年連続100万人割れ=最少94万人−厚労省推計 1 名前: サイカイへのショートカット ★ :2017/12/22(金) 14:47:37.09 ID:CAP_USER9 2017年に生まれた子どもの数が94万1000人にとどまり、2年連続で100万人を下回ることが22日、厚生労働省の推計で分かった。1899年の統計開始以来、最少となる。一方、死亡数は戦後最多の134万4000人... 続きを読む

約1世紀ぶり、東京で最も遅い「真夏日」更新(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp

2013/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遅い真夏日 本州付近 真夏日 空気 関東

東京(大手町)は、本日(10月11日)、午後1時01分に、30度0分を観測しました。 1875年の統計開始以来、最も遅い真夏日となりました。 なお、これまで最も遅い真夏日は、1915年(大正4年)10月9日の31度3分でした。約1世紀ぶりに、最も遅い真夏日の記録を更新したことになります。 ここ数日は、10月としては珍しく、本州付近に南から暖かく湿った空気が流れ込み続けています。このため関東では季節... 続きを読む

関東で「春一番」 1951年の統計開始以来最も早い発表 | 気象 | NHKニュース

2021/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 気象庁 低気圧 統計 最大瞬間風速 関東南部

4日は関東南部の各地で南寄りの風が強まり、気象庁は4日午後、「関東地方で春一番が吹いた」と発表しました。1951年に統計を取り始めてから最も早い発表です。 気象庁によりますと、日本海にある発達中の低気圧の影響で、関東南部の各地で南寄りの風が強まっています。 各地の最大瞬間風速は、 ▽千葉市で午後0時28分に20... 続きを読む

史上初 5日連続で台風に 列島への影響は(日直予報士 2018年08月16日) - 日本気象協会 tenki.jp

2018/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 列島 日直予報士 台風 日本気象協会 影響

きょう(16日)午前9時、マリアナ諸島近海で台風19号「ソーリック」が発生しました。台風ができるのは、1月~8月では平年13個くらいですが、すでに19個とハイペースです。また、今月(8月)12日の台風15号「リーピ」の発生から5日連続で台風ができたことになり、これは統計開始以来初めてのことです。 8月12日 台風15号「リ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 43件)