タグ 経済インサイド
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users「はじめから勝算なかった」国主導企業の破綻 有機ELに見た幻想:朝日新聞デジタル
経済インサイド 昨年3月、国主導でつくられた有機ELディスプレーのメーカーが337億円の負債を抱えて経営破綻(はたん)した。この会社には1390億円の税金がつぎ込まれたが、8年間で一度も黒字を達成できずに終わった。在籍した技術者はこう証言する。「はじめから勝算は全くなかった」。失敗はなぜ起きたのか。会社設立... 続きを読む
3社の記事からヤフコメが消えた 苦悩するメディア「我々は傭兵」:朝日新聞デジタル
経済インサイド 2022年初め、ヤフーニュース上で「異変」が起きた。 NEWSポストセブン(小学館)、週刊女性PRIME(主婦と生活社)、東スポWEB(東京スポーツ新聞社)の3媒体のすべてのエンタメ記事から、「ヤフコメ」と呼ばれるコメント欄が消えた。 「ふだん何千件もコメントがつくのに、なぜ」。あるメディアのウェブ... 続きを読む
【経済インサイド】川勝知事がリニア開業10年以上遅れる案、非公式打診 品川-名古屋間の先行開業断念、静岡県内通らないルートも
リニア中央新幹線整備で環境への影響を懸念する静岡県の川勝平太知事が県内工区の着工を認めない問題を巡り、川勝氏が非公式の場ながら国などの関係者に〝腹案〟を漏らしていたとの話が浮上した。JR東海が計画する東京・品川-名古屋間の先行開業を断念し、その後に予定される名古屋-大阪間の開業に合わせて全線一括... 続きを読む
レグザ、初のTVシェア1位 東芝を離れ4年、赤字続きから「変身」:朝日新聞デジタル
経済インサイド 東芝が2018年に中国家電大手の海信(ハイセンス)グループに売却したテレビ事業が、22年度の日本国内の販売シェアでトップに躍り出た。同じく、東芝が16年に手放した白物家電事業も中国の美的集団の傘下ですぐに黒字化し、順調に売り上げを伸ばしている。赤字続きだった両事業が「変身」した背景には何... 続きを読む
「1日に数億円が消える」東急担当が語る危機 運賃値上げの舞台裏:朝日新聞デジタル
経済インサイド この春、鉄道各社が相次いで運賃を値上げした。大手私鉄では約20年ぶりのことだ。コロナ禍で乗客が激減し、鉄道業界で長くタブー視もされてきた値上げに踏み込まざるをえなくなった。その背景には社会インフラの鉄道会社ならではの事情も。舞台裏を追った。 2020年4月。新型コロナウイルスの感染が急拡... 続きを読む
「殺す気か?」 新電力崩壊、料金1カ月で2倍に 危機の町工場:朝日新聞デジタル
経済インサイド 4月11日、大阪・堺市にある町工場に1通の封筒が届いた。 差出人は、東京電力系の新電力会社「テプコカスタマーサービス」。 電気代を2倍に引き上げる、という内容の通告だった。値上げに応じられなければ、6月末で「解約させていただきます」とも書かれていた。 あまりに唐突な知らせに、誠工プラスチッ... 続きを読む
住宅から交通…「丸ごと日本」街づくり 海外で人気(産経新聞) - Yahoo!ニュース
【経済インサイド】 街づくりでも人気の「ジャパンクオリティー」。インフラ輸出の一環として、日本企業が海外で住宅や商業施設から公共交通まで、都市開発をパッケージで進める事業が好調だ。2019年の同分野の海外受注額は、20年の目標額だった2兆円を4年連続で超える見通し。国も来年度予算の概算要求で支援強... 続きを読む
【経済インサイド】PS5、ソフトが売れず転売の影響浮き彫り 日本市場軽視で消費者離れも(1/2ページ) - 産経ニュース
店頭で品切れが続くプレイステーション5=昨年12月4日、大阪市中央区のエディオンなんば本店(前川純一郎撮影) ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の新型家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」のソフトの販売数が、年末年始商戦や新型コロナウイルス禍による巣ごもり需要にもかかわら... 続きを読む
【経済インサイド】「新幹線」車両調達 日台に隙間風 交渉破談、経済安保に懸念 欧州勢の横やりも - 産経ニュース
台湾北部・桃園市内の高架を走る台湾高速鉄道の車両=2015年1月(田中靖人撮影) 日本と台湾の経済協力の「象徴」とされてきた「台湾新幹線」をめぐり、日台間に隙間風が吹いている。2007年に開業した台湾高速鉄道を運営する台湾高速鉄路(台湾高鉄)は、車両の増強・更新時期を迎えているが、台湾高鉄は今年1... 続きを読む
原発推進の思惑か 経産省、英国から誤り指摘で修正せず:朝日新聞デジタル
経済インサイド 日本政府の掲げる脱炭素化の「根拠」が、英国から誤りと指摘される異例の事態が起きた。経済産業省は「(記述に)表現が足りなかった」「新しい数値を知らなかった」と釈明するが、古いデータを引用して批判を受けるのは、今回が初めてではない。ツイッターでは「国民をだます」意図が取りざたされ、原発... 続きを読む
【経済インサイド】PS5、ソフトが売れず転売の影響浮き彫り 日本市場軽視で消費者離れも(1/2ページ) - 産経ニュース
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の新型家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」のソフトの販売数が、年末年始商戦や新型コロナウイルス禍による巣ごもり需要にもかかわらず伸び悩んでいる。品薄のゲーム機本体が転売の標的にされ、消費者に届いていない実態が浮き彫りになった形だ。7年... 続きを読む
日本が急いだRCEP合意 あの国を「中から変える」 :朝日新聞デジタル
経済インサイド 米トランプ政権と中国のつばぜり合いがきっかけとなり、日中韓など15カ国による自由貿易圏構想「RCEP」が8年越しの交渉を経て妥結した。アジアでの米国不在が続く中、日本には合意を急ぐ事情があった。 「日本の工業製品や農水産品のアジア圏への輸出拡大に大きく寄与するものと考えている」。15日、署名... 続きを読む
トヨタの賃金モデルチェンジ 「定昇ゼロ」の衝撃と真意:朝日新聞デジタル
経済インサイド 社員の給料を一律には上げず、評価次第では定昇「ゼロ」もありうる――。トヨタ自動車が毎春の定期昇給の見直しに踏み切った。評価項目の改定も進め、「人間力」が新たに加わる。賃金制度のモデルチェンジに込められたトヨタの狙いを探った。 愛知県豊田市のトヨタ本社近くにあるトヨタ自動車労働組合の組... 続きを読む
沈むNY「まるで80年代」 感染収まったのに人戻らず:朝日新聞デジタル
経済インサイド 新型コロナウイルスの感染者数が最多の米国で、その「激震地」となったニューヨーク(NY)が、空洞化の危機にひんしている。コロナの感染は抑え込んだのに、肝心の「人」が戻らない。金融やメディア・娯楽産業の世界的中心地は、このまま地盤沈下していくのか。 NY観光やビジネスの中心地、マンハッタン... 続きを読む
【経済インサイド】マイナポイント、クレカ会社が不参加表明 背景に政府との溝(1/3ページ) - 産経ニュース
マイナンバーカードを使ったキャッシュレス決済のポイント還元「マイナポイント事業」が9月1日から始まる。だが、昨年10月から6月まで実施された“第1弾”の「キャッシュレスポイント還元事業」に比べ、盛り上がりにかけている。キャッシュレス決済の9割を占め、業界の雄とされるクレジットカード会社の多くが不参... 続きを読む
「デブ」「剛毛」あふれる広告 ユーチューブで一体何が:朝日新聞デジタル
経済インサイド 動画配信サイト「YouTube(ユーチューブ)」で外見のコンプレックスをあおり、ダイエットサプリや除毛剤などを宣伝する広告が批判の的となっている。批判の署名は3万筆を超えた。急激に目にすることが増えた背景には、ある特徴的な宣伝手法や、新型コロナウイルスの影響もあるという。ユーチューブ広告で... 続きを読む
コロナで市場から消えたマスク バブルと崩壊、そして今:朝日新聞デジタル
経済インサイド 春先は例年、マスクの季節だ。インフルエンザと花粉症の流行期が重なり、最も売れるという。ユニ・チャームは例年通り、秋から少しずつ在庫を増やして準備していた。しかし、今年は様子が違った。年初から受注が増えた。1月16、17日には例年の10倍になった。広報担当者は「中国で新型コロナウイルスの感... 続きを読む
「日本化」におびえる米国 金融政策は手詰まりなのか:朝日新聞デジタル
経済インサイド 米中貿易摩擦もいったん「ディール(取引)」に達し、株価が史上最高値を更新した米国経済。しかし株式市場が過熱する裏で、米国では「日本のような『停滞』に陥るのでは」という懸念がじわりと広がりつつある。様々な課題を抱えるとはいえ、底堅い成長を続ける米国がなぜ「日本化」を心配しているのか。... 続きを読む
【経済インサイド】リニア中央新幹線 完成後は安全保障で貢献へ(1/2ページ) - 産経ニュース
JR東海のリニア中央新幹線の整備が各地で進んでいる。運行区間の約9割でトンネル内を走行するのが特徴だ。完成すれば、東京、名古屋、大阪の三大都市圏をつなぐ重要な輸送網となるが、実は日本の安全保障面で効果を発揮するとして期待されている。 リニア中央新幹線は、最高時速505キロを実現するため、走行区間は... 続きを読む
預金したら手数料を取られる? 銀行の常識は変わるのか:朝日新聞デジタル
経済インサイド 銀行にお金を預けると、(最近は超低金利ですずめの涙の金額とはいえ)利息が付くのが当たり前――そんな常識が覆る日が近づいているのかもしれない。日本銀行の超低金利政策で、銀行はお金を貸しても収益を上げられない状況が続いている。預金を持つコストがかさむため、利息を払うどころか、逆に「口座維... 続きを読む
SBとKDDIが「SIMロック」で白旗 その裏事情は:朝日新聞デジタル
経済インサイド 最新のスマートフォンが「最大半額」で買える――。携帯大手のKDDI(au)とソフトバンクが9月に相次いで発表した端末販売サービスが、直後に見直しを迫られた。きっかけとなったのは総務省や消費者庁からの批判。その理由は「SIM(シム)ロック」という一般には聞き慣れない言葉と、「半額」とい... 続きを読む
大地震、その時北海道電力で何が ブラックアウトの真相:朝日新聞デジタル
経済インサイド・特別編 ちょうど1年前の2018年9月6日。寝静まった北海道を震度7の地震が襲った。この大地震で、北海道では国内初のブラックアウト(全域停電)が発生し、295万戸が停電。電力が復旧するまでの45時間、多くの世帯が電気のない生活を強いられた。当時、北海道電力の社内で何が起きていたのか... 続きを読む
【経済インサイド】豚コレラ、中国などから侵入か 感染拡大に農水省は手詰まり(1/2ページ) - 産経ニュース
昨年9月に26年ぶりに発生し、現在も猛威を振るっている豚コレラの感染経路について、農林水産省の疫学調査チームが中間とりまとめを公表した。中国やその周辺国からの旅行客が不正に肉を持ち込むなどしてウイルスが日本に入り、ウイルスを含む肉が廃棄されて野生イノシシに感染したのが発端になった可能性がある。 感... 続きを読む
「新幹線など求めていない!」 迷走と対立の長崎新幹線:朝日新聞デジタル
経済インサイド 半世紀近く前、高度経済成長期に整備計画が決まった整備新幹線。地方の夢をのせ、北は北海道から南は鹿児島まで、都市圏と地方を結んできました。ところが、九州新幹線西九州ルート(長崎新幹線)の場合は事情がちがいます。佐賀県の山口祥義知事が、地元を走る線路の整備に反対の姿勢を鮮明にし、与党や... 続きを読む
【経済インサイド】ローカル私鉄の小田急が全国のMaaS(マース)を支援する理由とは(1/3ページ) - 産経ニュース
東京・新宿から神奈川・箱根を結ぶ“ローカル鉄道”を運行する小田急電鉄が、全国の交通事業者が検討を進める「MaaS(マース)」の導入を後押ししようとしている。各種交通手段を一つのサービスとしてとらえ、目的地までの経路検索や運賃などの決済を一括でできる仕組みのマースは、トヨタ自動車と西日本鉄道など、さ... 続きを読む