はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 知的生産

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 55件)

エンジニアの知的生産術 反響まとめ AIまとめ - 西尾泰和のScrapbox

2024/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 消化 一方 Claude 3 Opus 反響まとめ 西尾泰和

長い入力をClaude 3 Opusに入れるのが面白いのでエンジニアの知的生産術 反響まとめを入れてみた claude.icon総じて、エンジニアに限らず知的生産をする多くの人に役立つ内容で、今まで経験的にやっていたことが体系的に言語化されており、学びが多い一冊という評価が多数でした。一方で、内容が濃すぎてすぐには消化で... 続きを読む

知的生産の恐ろしいところは「4時間考えた結果進捗はゼロ」が起きるところ←これどうすればいいの?

2023/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 481 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 恐ろしいところ 進捗 ところ 4時間 生産

終点さん @Oh_sushijanight 知的生産の恐ろしいところは、「4時間試行錯誤しながら考えた結果、進捗はゼロ」みたいなことが起きるところ 2023-09-29 19:21:11 続きを読む

GoogleとマイクソフトのAI戦略が示す「新・知的生産の技術」の時代【西田宗千佳のイマトミライ】

2023/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イマトミライ 西田宗千佳 AI戦略 Google 技術

続きを読む

前田裕二さん流の「知的生産のためのメモ術」。いったいどこがすごいのか検証してみた - STUDY HACKER|これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディア

2022/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 393 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 筆者 前田裕二氏 Study Hacker メモ 前田氏

SHOWROOM株式会社・代表取締役社長の前田裕二氏は、知的生産のためのメモ術を提唱しています。そこで今回は、前田氏のメモ術を「取り入れた場合」の効果を「取り入れない場合」と比べて検証してみました。 いつものメモ 筆者は普段、なんでも書き込む自由なスタイルでメモをとっています。たとえば先日は、新潟大学脳研... 続きを読む

知的生産?】『TAKE NOTES!――メモで、あなただけのアウトプットが自然にできるようになる』ズンク・アーレンス : マインドマップ的読書感想文

2021/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本書 アマゾン 未読本 概要 通常

TAKE NOTES!――メモで、あなただけのアウトプットが自然にできるようになる 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、先日の「未読本・気になる本」の記事でも一番人気だったメモ術本。 ただし通常のメモと違い、「アウトプット前提」でメモを作成するのが、本書の特徴となっています。 アマゾンの内容紹介から一部引用。58冊の... 続きを読む

「学ぶ」とは何か?を理論的に知ることができた /「エンジニアの知的生産術」を読んだ - kakakakakku blog

2018/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンジニア kakakakakku blog 知的生産術

今年8月に出版された「エンジニアの知的生産術」を読んだ.今までも「どう効率的に仕事を進めるか」とか「どう意識高くアウトプットをし続けるか」とか「知的生産」に興味があって取り組んできたけど,本書の目次と索引を見たら,気になる用語がたくさんあった. 第1章 : 新しいことを学ぶには 第2章 : やる気を出すには... 続きを読む

「イシューからはじめよ」再読 - $shibayu36->blog;

2018/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イシュー 単行本 $shibayu36 本質 作者

イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」 作者: 安宅和人出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2010/11/24メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 48人 クリック: 660回この商品を含むブログ (143件) を見る 最近仕事で「やるべきと思うこと」が溢れてきて良くない傾向になっていたので、「本当にやるべきこと」... 続きを読む

偉大なクリエイターや研究者たちの3つの口ぐせに学ぶ|それ、科学的に教えてもらえませんか?|石川善樹|cakes(ケイクス)

2018/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 口ぐせ ケイクス cakes 聞き手 加藤貞顕

前回 、知的生産の本質に迫ったものの、そこには一つ疑問が残っていました。それは、人間が言う「理解」とは何なのか、ということです。石川善樹さんは、理解には3種類あるとし、さらに、偉大なクリエイター・科学者に共通する口ぐせも3つだと言います。「働き方改革から考える、知的生産の本質」編、最終回です。(聞き手:加藤貞顕) 理解には3パターンある — — 知的生産の2つのキーワードが、「現象」と「理解」で、... 続きを読む

『勉強の哲学』の舞台裏が覗ける一冊 | シゴタノ!

2017/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雅也 ヨメレバ シゴタノ 文春e-book 本書

知的生産の舞台裏をのぞき見るのはいつだって楽しいものです。その意味で、本書もたっぷり楽しめます。 » メイキング・オブ・勉強の哲学 (文春e-book)[Kindle版] メイキング・オブ・勉強の哲学 (文春e-book)[Kindle版] posted with ヨメレバ 千葉 雅也 文藝春秋 2017-12-08 Kindle 2017年4月に発売された 『勉強の哲学』 は、以前 この連載でも... 続きを読む

知的生産に興味を持ち始めたときに読みたい一冊 | シゴタノ!

2015/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シゴタノ 興味 一冊

By: ajari – CC BY 2.0 拙著のご紹介です。セルフパブリッシングによる電子書籍の新刊。 知的生産とその技術 Classic10選[Kindle版] posted with ヨメレバ 倉下忠憲 倉下忠憲 2015-09-29 Kindle 今回は、Kindleストアだけでなく、KoboやBook☆Walkerでも販売しております。各ストアへのリンクは以下のサイトからどうぞ。 知的生... 続きを読む

『三極発想法』で「知的生産の技術」の体系化にトライしてみた | シゴタノ!

2015/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シゴタノ 魔方陣 見よう見まね 体系化 手元

以下の記事を読みました。 » 『三極発想法』の感想を一言でいえば「体系化ってこういうことだったのか!」 魔方陣のような独特な図解フォーマットに、一定のルールに従って言葉を埋めていくと、自然に思考の整理が進みます。 「な、なんと……。すげー、楽しそう!」というのが第一感です。 手元に解説書がないので、見よう見まねで自分でもやってみました。ちなみに検索すると、以下のページも見つかります。 » 572.... 続きを読む

批判だけでは足りない知的生産の心得『外資系コンサルの知的生産術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

2015/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 177 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 外資系コンサル 読書 あたり 批判 知的生産術

2015-06-04 批判だけでは足りない知的生産の心得『外資系コンサルの知的生産術』 本2015 今日読んだ本の感想 Tweet Share on Tumblr 知的生産術。 このあたりを改善できると、仕事の質も上がると思います。 ということで、今日はこちらの『外資系コンサルの知的生産術 プロだけが知る「99の心得」』 を読みました。 外資系コンサルの知的生産術 プロだけが知る「99の心得」 (... 続きを読む

[L] 11/26「知的生産の技術とセンス」出版記念セミナー、東京編おこないます! | Lifehacking.jp

2014/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 達人 駿河台キャンパス デジタルハリウッド大学大学院 センス

先日、大阪でご好評いただきましたイベント「元祖ライフハック=「知的生産の技術」とセンスを磨いて情報発信の達人になるには?」の東京編を、11月26日(火)にデジタルハリウッド大学大学院・駿河台キャンパスで行います。 大阪では、知的生産について語らせたら右に出るもののいないブログR-Styleの倉下さんをお迎えして開催しました。 東京で開催とイベントでのゲストは二人。おひとかたは私が尊敬するブログ「情... 続きを読む

知的生産】『齋藤ゼミ 「才能」に気づく19の自己分析』齋藤 孝:マインドマップ的読書感想文

2014/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 齋藤 才能 多作 マインドマップ的読書感想文 自己分析

齋藤ゼミ 「才能」に気づく19の自己分析 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、ご存知齋藤 孝先生の最新刊。 多作で知られる齋藤先生ゆえ、その著作は厳選してレビューせざるをえないのですが、本書は当ブログ的に「大アリ」だと思います。 アマゾンの内容紹介から一部引用。人間関係や仕事の悩み、自分という壁……、どんなときにもどんな環境でも、軽々と立ち向かっていけるそんなタフな精神が身に着く稀有な授業を、1冊に... 続きを読む

知的生産と物的生産の対比に潜む問題 〜あたらしい知的生産試論(2)〜 | シゴタノ!

2014/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シゴタノ Ads 対比 生産 前回

By: Bob Mical – CC BY 2.0 前回の続き。 前回では「知的生産」をいくつかの言葉と対比してみました。その中で、「知的生産」と「情報生産」の違いにも少し触れました。 今回はさらにそれについて考えてみます。 Ads それって対比できてるの? 話を進める前に、前回の対比の問題点を探ってみましょう。 問題点とは、物と(知的)情報を比較するのは、まっとうな対比なのだろうか、という点です... 続きを読む

[L] 「知的生産」が生き抜くうえで最強の武器となる | Lifehacking.jp

2014/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip となり 最強 武器 Lifehacking.jp 勇気

就活であれ、その後の仕事における重要な選択肢であれ、単に力を失いつつあるときに勇気を奮い起こすためであれ、人生と情報とはもはや切っても切り離せません。そしてその界面には、常に「知的生産」があるのです。 多くの人が「知的」と考える活動ではない、ツイートを書いたり、ブログを更新したり、絵を描いてみたり、曲を作ってみたり、あるいはとなりの人に話しかけるといったことであっても、それは「知的生産」でありえま... 続きを読む

知的生産」に代わる言葉を求めて 〜あたらしい知的生産試論(1)〜 | シゴタノ!

2014/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヨメレバ 梅棹忠夫 シゴタノ 巨人 まつもと

By: Lasse Rintakumpu – CC BY 2.0 『知的生産の技術とセンス』を読みながら、あることを考えました。 » 知的生産の技術とセンス ~知の巨人・梅棹忠夫に学ぶ情報活用術~ (マイナビ新書) 知的生産の技術とセンス ~知の巨人・梅棹忠夫に学ぶ情報活用術~ (マイナビ新書) posted with ヨメレバ 堀 正岳,まつもと あつし マイナビ 2014-09-25 Amaz... 続きを読む

知的生産の技術』のカード・システムと、Evernote | シゴタノ!

2014/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Evernote シゴタノ 岩波書店 ヨメレバ 名著

By: Yandle – CC BY 2.0 前回は、名著『知的生産の技術』を現代の視点から眺めてみました。 » 知的生産の技術 (岩波新書) 知的生産の技術 (岩波新書) posted with ヨメレバ 梅棹 忠夫 岩波書店 1969-07-21 Amazon 楽天ブックス 図書館 今回は、もう一歩踏み込んでみましょう。本書で紹介されている「カード・システム」を引きながら、Evernoteの使... 続きを読む

梅棹忠夫の名著をアップデート。「知的生産の技術とセンス」が登場 #梅棹本 | Lifehacking.jp

2014/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 梅棹忠夫 名著 BOOKS ベストセラー 本書

You are here: Home / Books / 梅棹忠夫の名著をアップデート。「知的生産の技術とセンス」が登場 #梅棹本 民俗学者、梅棹忠夫先生のベストセラー、「知的生産の技術」についてご存知のかたも多いと思います。 来るべき情報化社会を予見して、情報とのつきあいかた、すなわち「知的生産」がすべての人にとって重要になる時代にむけて書かれた本書は、出版から40年以上が経過した今も魅力を失い... 続きを読む

知的生産の技術』の各章を、現代の視点から | シゴタノ!

2014/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シゴタノ 梅棹忠夫 跳躍 書評 本書

photo credit: Lost in Anywhere via photopin cc 『知的生産の技術』について書かれた、以下の記事を読みました。 » 受け取って、未来へ手渡す思考の跳躍【書評 梅棹忠夫「知的生産の技術」】(mojigurui) さらに読み進めていくと、本書のなかの全ての章立てについて、それぞれに現代のデジタルツールやタスク管理手法と関連付けして読むことができた。多少無理が... 続きを読む

「イシューからはじめよ」を読んだ - $shibayu36->blog;

2014/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 274 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イシュー tech 単行本 $shibayu36 本質

2014-09-07 「イシューからはじめよ」を読んだ tech 最近やることがたくさんあってどうしたら良いか分からなかったので、同僚の薦めもあって「イシューからはじめよ」を読んだ。結構面白かった。イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」作者: 安宅和人出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2010/11/24メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 48人 クリック: 660回この商品... 続きを読む

知的生産の技術」のコミュニティと体系化に向けて | シゴタノ!

2014/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シゴタノ はなし コミュニティ 現代 ひとたち

By: Jean-Pierre Dalbéra 1969年に発売された『知的生産の技術』には、こうあります。 知的生産の技術の開発も、その体系化も、これからのはなしである。今後、たくさんのひとたちの手によって、知的生産のさまざまな技術が開発され、その体系化もすすめられるようになるだろう。その日を期待している。 40年以上経った現代ではどうでしょうか。 たしかに「知的生産のさまざまな技術」は開発され... 続きを読む

思考とツールのサイズ 〜『知的生産の技術』より〜 | シゴタノ!

2014/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 梅棹忠夫さん 厚み 名称 シゴタノ 現代

By: Abdulla Al Muhairi 梅棹忠夫さんの『知的生産の技術』には、二種類の紙ツールが登場します。 一つは、「カード」。シンプルな名称で呼ばれていますが、現代では「情報カード」という名前の方が通りが良いでしょう。そのB6サイズです。 もう一つが、「こざね」。こちらはB8サイズで、情報カードに比べると紙の厚みはありません。というか、「紙きれ」です。 この二つは、四角形の紙という共通点... 続きを読む

『iPhone情報整理術』iPhoneで効率的な情報整理を - 読書で本から学ぶブログ

2014/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone 読書 iPhone情報整理術 知的生産術 効率

2014-08-19 『iPhone情報整理術』iPhoneで効率的な情報整理を 今日読んだ本の感想 このところ、知的生産について考えています。本も読むなどしています。 読書投資法7か条・効率が10倍アップする新・知的生産術 - 読書で本から学ぶブログ 今日は、こちらの『iPhone情報整理術』を読み返しました。 デジタルの知的生産を考えたいところなので、読み返してみました。 iPhone情報整理... 続きを読む

読書投資法7か条・効率が10倍アップする新・知的生産術 - 読書で本から学ぶブログ

2014/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 勝間和代氏 読書 知的生産術 効率 2014-08-13

2014-08-13 読書投資法7か条・効率が10倍アップする新・知的生産術 今日読んだ本の感想 知的生産についてこのところ本を読むなどしています。 今日は、こちらの『効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法』を読み返しました。 アナログではない、デジタルを活用するということが、こちらの本では紹介されています。経済評論家の勝間和代氏の本ですね。 効率が10倍アップする新・知的... 続きを読む

 
(1 - 25 / 55件)