はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 生魚

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 23 / 23件)
 

トナカイの肉を凍らせ血に浸す─知られざるシベリアの珍味「ストロガニーナ」を追え! | 米紙記者が極寒のシベリアから食レポ

2023/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シベリア トナカイ 珍味 極寒 渾身

ロシアのシベリア北部で、昔から漁師やトナカイの遊牧民に食べられてきた「ストロガニーナ」という料理をご存知だろうか。 生肉や生魚を薄切りにして凍らせ、塩こしょうやソースにつけて食べる、ロシアの知られざる珍味だ。 米紙「ニューヨーク・タイムズ」の記者が、極寒の地シベリアでおこなった渾身の「食レポ」をお... 続きを読む

海外で言う"日本人の寿司屋に行きたい"は技術的な理由よりも『衛生観念の違い』が大きい話

2023/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 衛生観念 寿司屋 海外 理由 日本人

すけちゃん🇺🇸 @AgingAnarchist 日本人と外国人すし職人との大きな違いは、テクニックじゃなくて生魚に対する衛生観念。現場を見てるとびっくりするほどこの意識が低い。寿司って世界中に広まっているけど、ナマモノをちゃんと管理できる人ってあんまりいないので、外国で寿司を食べるのなら食中毒にはくれぐれも気をつけ... 続きを読む

追跡 東京都内で密かに進む“令和の地上げ” その実態は | NHK

2023/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 553 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 追跡 令和 実態 NHK 一等地

東京の都心にある一等地。その一角に異様な光景が広がっていました。ビルの出入り口につり下げられていたのは悪臭を放つ生魚や生肉。そして、壁になぐり書きされた「解決済み」という文字。そこで行われていたのは、ビルの入居者に対する執ような「地上げ」でした。一体誰が、何のために。私たちは取材を始めることにし... 続きを読む

墨東公安委員会 on Twitter: "生魚を食う日本人を奇異に見る周辺、といえば中国でしょうが、実は古代の中国人は魚の膾=刺身を好んでいました。主に南方に見られた習俗だったそうですが、

2022/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 習俗 南方 源流 刺身 古代

生魚を食う日本人を奇異に見る周辺、といえば中国でしょうが、実は古代の中国人は魚の膾=刺身を好んでいました。主に南方に見られた習俗だったそうですが、魚嫌いのモンゴル支配時代に廃れていったとのこと。日本の源流の一つが中国南部というのは… https://t.co/3rcNaisGwB 続きを読む

生魚の異臭が…東京屈指の“高級住宅街”で地上げトラブル「バブル期並みの悪質さ」 | bizSPA!フレッシュ

2022/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 235 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ひとこと 異臭 豪邸 一角 バブル期並み

壁には不気味な文字がスプレー缶で書かれ、天井から吊るされた生魚は異臭を発している。都心一等地にあるマンションが今、異常事態に陥っている。いったい何が起きているのか。 決してひとごとではない!突然降りかかる恐怖 東京屈指の高級住宅街がある港区。豪邸が立ち並ぶ華やかな街の一角に、ひときわ異質な建物があ... 続きを読む

アニサキス殺虫のため高電圧を流すという、魚の生食への情熱にあふれた機器が開発されたらしい

2022/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生食 アニサキス 情熱 高電圧 機器

一般社団法人3Dデータを活用する会 @3DGAN 魚を痛めずアニサキスを殺虫して生魚を安全に食うため、メチャクチャ高電圧をほんの一瞬だけ流す機器が開発されたそうで、活シメとか冷凍冷蔵など、本当に生魚を食うための情熱はすごい。情熱は商品になり経済回す。 2022-06-11 11:51:22 一般社団法人3Dデータを活用する会 @3D... 続きを読む

もしインドに生魚を食べる習慣があったら…!? 渋谷に南インド料理を独自進化させてしまったヤバい店がある - ぐるなび みんなのごはん

2019/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エリックサウス 赤坂見附 インド 渋谷 ごはん

ここ最近、食の分野に強い友人達から、食べて感動した店としてよく名前のあがる飲食店がある。それが今回紹介させていただく、渋谷の「エリックサウス マサラダイナー」だ。 「エリックサウス」は東京駅近くの八重洲店、赤坂見附の東京ガーデンテラス店、KITTE名古屋店を擁する南インド料理の店。米と野菜を中心に構成さ... 続きを読む

『まぐろ王国大ちゃん』マグロカツ食べ放題!清水河岸の市のコスパ食堂! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

2018/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip みなと町 静岡市観光&グルメブログ 魚市場 海鮮 名店

学生人気の名店が河岸の市に出店! 海鮮もカツもお腹いっぱい食べられます! 店頭 清水駅みなと口にある清水港の魚市場【河岸の市】のマグロ館に2017年7月にオープンした海鮮料理のお店。三保方面にある学生に人気の定食・そば処【福乃家】さんが経営しています。 私が生魚食べられないので、河岸の市含め海鮮料理のお店... 続きを読む

アニサキスが怖くて日本人やってられるか!|野食ハンターの七転八倒日記|茸本朗|cakes(ケイクス)

2018/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケイクス cakes アニサキス 野生 食卓

「野食」とは野外で採取してきた野生の食材を普段の食卓に活用すること。野食ハンターの茸本朗さんは、日々、美味しい食材を求めて南へ北へ。今回のテーマは、近年、食中毒被害が相次いでいるアニサキス。野食を行わない私たちを含めて、生魚を食べる際には注意しなければならない存在です。 さすがに食材へ活用、というわけにはいきませんが、野食に精通した茸本さんがアニサキスのリスクと正しい対処法について解説します。 ※... 続きを読む

絶対に料理が上手いと言わせるツナ缶レシピ “ツナとシソの醤油パスタ” - ツギツナグ

2017/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ツギツナグ 仮説 シソ ツナ缶 ツナ

2017 - 07 - 29 絶対に料理が上手いと言わせるツナ缶レシピ “ツナとシソの醤油パスタ” ツナ具研究会・アレンジレシピ 料理が苦手なみなさん心配することはありません ツナ缶があれば安心です!! ツナ缶×マヨネーズがあれば世の中のもの何でもおいしくなる。そして肉や生魚などとは違い、手を汚すことなく調理できる。保存がきく! そう、ツナ缶は最強なんです!! そんな仮説を証明するのが使命な ツナ... 続きを読む

新鮮な生魚を食べるなら今だ!と思いつつ躊躇する今日この頃のお話 - ぐだぐだわーくす

2017/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アニサキス DAc 一昨日 確率 今日この頃

2017 - 07 - 06 新鮮な生魚を食べるなら今だ!と思いつつ躊躇する今日この頃のお話 新鮮なお刺身食べたい でも、アニサキス怖い怖い 実際、刺身用お魚は売れていない 実際ひどい目に遭う確率は高くない アニサキスが増えた理由 じゃあ、どうしたらいいのさ? 終わりに こんにちは!DACです。 今日はお刺身の話をします。 一昨日は台風3号が日本を縦断し7月最初にして夏らしい感じが出ています。実際... 続きを読む

大葉を使ったアイデアレシピ26選!爽やかな風味でお料理のアクセントに - 暮らしニスタ

2017/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大葉 ニスタ アクセント 風味 効能

様々な料理に、風味と鮮やかさをプラスしてくれる大葉。スーパーでリーズナブルに購入できる葉ものの1つですね。比較的栽培しやすい種類の植物なので、家庭菜園されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?見た目や風味だけでなく、免疫力を高める効果や殺菌効果もあるので、生魚にあたることを防いでくれる効果もありますよ。そんな美味しさや様々な効能を持った大葉の、アイデアレシピをまとめてご紹介します♪ さっぱり... 続きを読む

【内容閲覧注意】アニサキス食中毒に要注意! - ゆるっと健康生活

2017/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アニサキス食中毒 要注意 bookmark 健康生活 イクラ

2017 - 05 - 14 【内容閲覧注意】アニサキス食中毒に要注意! 食中毒 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 最近、アニサキス食中毒が話題ですね。先日、数人の芸能人が生魚やイクラを食べてアニサキス食中毒にかかったとニュースで見ました。アニサキス食虫毒にかかる人の割合が、ここ10年で20倍に急増しているとのことです。 私は、以前シメ... 続きを読む

庄司智春、胃の中に8匹ものアニサキス 胃の中血だらけ 医者も驚く (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

2017/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 242 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 庄司智春 アニサキス 庄司 激痛 ノンストップ

お笑いコンビ品川庄司の庄司智春が10日、フジテレビ系「ノンストップ!」で、寄生虫のアニサキスによって起こるアニサキス中毒の体験を生々しく語った。通常1匹でも相当な痛さだと言われる中、庄司は8匹が胃の中にいたといい、医者から「よく我慢できたね」と驚かれたという。 番組では、最近患者が激増しているアニサキス中毒について特集。生魚などに寄生する虫で、これが胃の中に入ることで胃壁などに噛みつくことから激痛... 続きを読む

過半数が「友チョコは面倒」と回答:調査で見えたバレンタインの本音 | Questant BLOG [クエスタントブログ]| アンケートからつくった新常識ブログ

2015/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 過半数 クエスタントブログ 本音 Questant BLOG

クエスタントブログ編集部では、バレンタインチョコに関する調査を実施しました。義理チョコ、友チョコ、自分チョコなど様々な文化を人々はどう捉えているのでしょうか。 バレンタインの予算や思い出については「バレンタインのトレンドは低予算??贈る相手は家族が主流」を、驚いたお返しなどについては「最悪なホワイトデーのお返し調査:「生魚」「置いてあった柿の種」他」をご覧ください。 目次 ・友チョコって面倒かも。... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 【中国】 寿司好き男性の体に寄生虫がびっしり…生魚が原因か(写真あり) - ライブドアブログ

2014/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ 幼虫 スライス 寄生虫 net

【中国】 寿司好き男性の体に寄生虫がびっしり…生魚が原因か(写真あり) 1 名前:キャプテンシステムρφ ★@\(^o^)/:2014/09/25(木) 09:55:42.45 ID:???0.net 寿司好きの男性が体か痒い、胃が痛いと病院に行ったところ、全身から寄生虫が発見されるというショッキングな出来事がありました。中国のその男性は生魚のスライスを多く食べていたといいます。 寄生虫の卵や幼虫... 続きを読む

寿司屋の大将が「外国人に正しい寿司の食べ方を指導する動画」が海外で大反響! 再生回数180万回超え!! | ロケットニュース24

2014/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大将 ロケットニュース 邪道 寿司屋 大反響

日本を代表する食べ物といえば、まず寿司を思い浮かべる外国人が多いのではないだろうか。ひと昔前は生魚が苦手という人が多かったが、現在は “ヘルシーでオシャレだから” と若者を中心に海外でも大人気である。 しかし海外では、寿司にうなぎのタレやスパイシーマヨネーズをつけて食べたり、日本人からすると “邪道!” と叫びたくなる食べ方をしている人が多い。そこで寿司屋の大将が、外国人に正しい寿司の食べ方を指導... 続きを読む

僕はキュウリと肉としいたけと生魚が嫌い - あざなえるなわのごとし

2013/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip なわ entry しいたけ キュウリ トマト

2013-10-25 僕はキュウリと肉としいたけと生魚が嫌い 小ネタ ・僕はトマトが嫌い/無意味の意味 http://sho-yamane.hateblo.jp/entry/2013/10/25/153738 ※以下は、無意味の意味さんの改変ネタになります。改変元はリンク先でお楽しみください Encierros en Ciudad Rodrigo / GonzaloMMD 僕はキュウリが嫌い仮にオ... 続きを読む

【異文化妊婦レポート in U.S.A】「デリミートも生チーズも生魚もダメ」。何を食べればいい?極端すぎる?“禁止食品リスト”。 | キャリア | マイナビニュース

2013/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip U.S.A キャリア マイナビニュース

(美味しそうなお寿司。9ヵ月も食べられないなんて!※写真はイメージ) こんにちは。【イタすぎるセレブ達】ライター、アメリカ東海岸在住のブローン菜美です。いつも「イタセレ」をご愛読いただきありがとうございます。さて私事ですが、アメリカ人の夫と結婚してから2年、このほど念願の赤ちゃんを授かり、現在妊娠7ヵ月になります。アラフォーでの初産、異国での妊娠生活。日本のそれとは驚くほど違う米国の妊娠・出産事情... 続きを読む

体罰と、自分で考える力を奪う教育について - yuhka-unoの日記

2013/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip yuhka-uno 礼儀 まな板 エントリ 増田

11:14 | 桜宮高校体罰事件となんで体罰いけないかとか自主性とか桜宮高校体罰事件と、「いい人」の体罰と、ダブルスタンダードの日本桜宮高校体罰事件続き。「生魚と包丁とまな板を使って料理を作ってください」。上の増田の一連のエントリは、過去記事『礼儀とは、相手を大人扱いするということ』と関連性があるなぁ、と思いながら読んだ。私はこの記事の中で、「私は前々から、体育会系精神論根性論の人たちの言う『礼儀... 続きを読む

政経ch - NYで意外な日本食がブーム!-「おでんのちくわぶ、うめえええええええええええ」

2013/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おでん ちくわぶ 政経ch ブーム test

【ニューヨークで意外な日本食がブーム!?】 ニューヨーク「日本食が海外で人気!」と言われて驚く人はいまや皆無だろう。それほどまでに世界的な認知を得た日本食だが、なかでもその象徴といえるのが寿司。もともと生魚を食べる習慣がない国々にも広まり、今や一時のブームを超えて食の一ジャンルとして、十分に認知をされている。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/n... 続きを読む

手についた食べ物の臭いにはコーヒー豆が効く : ライフハッカー[日本版]

2013/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 臭い ライフハッカー 食べ物 コーヒー豆 たまねぎ

エコロジー , オフにやること , 料理 , 生活術 , 豆知識 , 趣味 , 身だしなみ 手についた食べ物の臭いにはコーヒー豆が効く 2013.01.10 08:00 ニンニクや生魚、タマネギなどに素手で触れてしまうと、なかなか洗っても臭いが落ちません。とはいえ料理の度にゴム手袋をするのも面倒です。 料理情報ブログ「The Kitchn」によると、臭いを落とすのにコーヒー豆が使えるとのこと。やり... 続きを読む

@nifty:デイリーポータルZ:イワシの糠漬けはアンチョビとチーズの味

2012/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アンチョビ イワシ デイリーポータルZ ダイコン 糠漬け

糠漬けといえば、キュウリやダイコンなどの野菜が一般的だが、北陸地方などの海に近い場所では、魚を糠に漬けて食べる文化がある。しかも、イワシやサバなどの腐りやすい生魚をだ。 私も自前の糠床にいろいろな食材を付けてきたが、さすがに生の青魚を漬ける度胸はない。 魚の糠漬けとは一体どんな作り方なのか、そしてどんな味なのだろうか。 続きを読む

 
(1 - 23 / 23件)