はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 琉球

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 54件)

台北を歩いてたら出くわした格好いい鳥が集合知によって「琉球に生息する絶滅危惧種」と特定 台北での目撃情報は他にも

2024/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 台北 絶滅危惧種 集合知 目撃情報 特定

リンク TBS NEWS DIG 人口161人の宝島で小5の男の子が見つけた鳥 専門家も「うらやましい 極めて珍しい」 | TBS NEWS DIG (2ページ) 鹿児島県十島村の宝島に、珍しい鳥がやってきているのが見つかりました。見つけたのは、野鳥が大好きな小学5年生の男の子でした。(本名百竹くん)「5月8日の朝7時前に宝島のバ... 続きを読む

琉球王国の国王の肖像画 アメリカで見つかる 沖縄県に引き渡し | NHK

2024/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国王 手がかり 琉球王国 太平洋戦争末期 混乱

太平洋戦争末期の沖縄戦の混乱で行方がわからなくなっていた、琉球王国の国王の肖像画「御後絵(おごえ)」などが、アメリカ国内で見つかり、沖縄県に引き渡されました。県は、琉球・沖縄の美術史や文化史の研究で重要な手がかりになると期待を寄せています。 沖縄県によりますと、太平洋戦争末期の沖縄戦の混乱で行方が... 続きを読む

琉球「方言禁止記者会見」に見る「普通の日本人」の植民地主義 - yktのブログ

2024/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 289 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter TVer マズ イヤイヤ 方言禁止記者会見

はじめに 「方言禁止記者会見」のCMを見たのは定食屋のテレビで、知り合いと「イヤイヤこの企画はマズいだろうよ」という話をしていた。翌日になって果たしてどんな番組なのかを判断するためにTVerで視聴すると、案の定マズい内容であった(なにがマズいかは後述)。しかしTwitterなどで調べても誰も言及していないどころ... 続きを読む

習近平氏がこだわる琉球 「日本が奪った」という歴史観 - 日本経済新聞

2023/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 習近平氏 歴史観 日本経済新聞 日本

NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。 続きを読む

中国の「琉球ブーム」を英誌はこう見た─沖縄をめぐって展開される「中国のいつものやり方」 | 習近平の“意味深発言”の意図は?

2023/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 習近平 意図 英誌 意味深発言 エコノミスト

6月、習近平国家主席が琉球について言及したのを機に、中国では琉球の帰属をめぐるメディアの報道が増えつつある。この状況を作り出した中国側の意図を、英経済誌「エコノミスト」が専門家の意見を交えながら解説する。 なぜいま、琉球なのか 6月初め、習近平は北京の史料展示研究施設である国家版本館を訪れた。それは... 続きを読む

中国紙、「琉球」連載開始 ゆかりの地を識者と訪問:時事ドットコム

2023/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 識者 玉城デニー知事 ウェイボー 環球時報 北京時事

中国紙、「琉球」連載開始 ゆかりの地を識者と訪問 2023年07月14日11時18分 北京市の琉球国墓地跡地で手を合わせる沖縄県の玉城デニー知事=4日 【北京時事】中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報は13日、SNS「微博(ウェイボー)」で、国内の「琉球」ゆかりの地を識者と巡る動画の連載を始めた。同紙は、先週... 続きを読む

【悲報】玉城デニー沖縄県知事 訪中 さっそく中国でプロパガンダに利用される【琉球

2023/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 205 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロパガンダ 訪中 玉城デニー沖縄県知事 stat 悲報

スラスラ @agamepoke デニーの中国訪問が早速、中国でプロパガンダに利用されている。 「琉球の主権は未定」「琉球諸島は日本沖縄ではない」とか。 pic.twitter.com/IxnLbhRk5X twitter.com/agamepoke/stat… 2023-07-08 21:57:31 スラスラ @agamepoke 沖縄の伝統文化は伝統文化で重要でも、ここで重要なのは中国側がどう... 続きを読む

習近平氏、異例の「琉球」言及 台湾巡り日本揺さぶりか - 日本経済新聞

2023/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 習近平氏 波紋 尖閣諸島 人民日報 言及

【北京=共同】中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席が、沖縄県・尖閣諸島に関連して中国と「琉球」の交流に異例の言及をし、波紋が広がっている。中国は日本が台湾問題への関与を強めることを警戒しており、台湾に近い沖縄の帰属を問題化し日本を揺さぶる狙いとの見方もある。 4日付の共産党機関紙、人民日報は一面で... 続きを読む

沖縄も「対日カード」か 習近平氏の「琉球」発言が波紋 人民日報1面

2023/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 154 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 波紋 玉城デニー知事 習近平氏 尖閣諸島 習近平国家主席

沖縄県の玉城デニー知事が7月初旬に中国を訪れるのを前に、尖閣諸島(同県石垣市)に関連して「琉球」と中国の交流の深さに言及した習近平国家主席の今月初めの発言が、なお波紋を広げている。習氏の発言の意図を図りかねる中、沖縄では日本政府との関係への揺さぶりを警戒する声も。一方、習政権は台湾問題を巡る日本... 続きを読む

【悲報】沖縄(琉球)の高校生が、中国共産党を称える歌『祖国』を合唱していると、中国本土のTikTok(抖音)で大絶賛、大拡散 #琉球独立 #琉球人 #中国共産党

2023/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 172 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TikTok 賛歌 祖国 抖音 名曲

The Great Translation Movement 大翻译运动官方推号 @TGTM_Official 市立柏高校吹奏楽部が某インベントで演奏した「祖国を賛美せよ」(歌唱祖国)という中国の名曲が中国本土のTikTok(抖音)上で「琉球の高校生が祖国の賛歌を歌っている」と歪曲され、拡散している。 #大翻訳運動 pic.twitter.com/k86DB0hn0l 2023-04-27 0... 続きを読む

レキオス on Twitter: "ゴールデンカムイのアニメを一気見して、アイヌに興味を持ったんだけど、琉球の歴史と同じでアイヌの歴史も調べるのが非常にくたびれる 大抵、何らかの思想が入って

2022/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アイヌ 悪者 一気 捏造 ゴールデンカムイ

ゴールデンカムイのアニメを一気見して、アイヌに興味を持ったんだけど、琉球の歴史と同じでアイヌの歴史も調べるのが非常にくたびれる 大抵、何らかの思想が入ってるせいで、やたら日本を悪者にしたり、日本を悪者にしたいために捏造と思われる… https://t.co/JbfaP9MP9u 続きを読む

【日米台】沖縄(琉球)にとって、友好的なのは台湾、中国、どっち? 議論まとめ【中国】

2021/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 台湾 日米台 議論まとめ 沖縄 ウラオモテヤマネコ

【令和最新版】ウラオモテヤマネコ @uraomotewildcat RT:中国🇨🇳で国潮の流行を観察しながら、琉球文化が衰微する理由を考えると 人々が沖縄の国力に自信が持てる様にならないと、琉球文化を大事にしようと思わないだろうなと思う 周り道に見えても琉球の文化を残して活かしたいなら、この島に然るべき経済力を付けさせ... 続きを読む

「沖縄にはこんな風景があった」大正から昭和…よみがえる古里の姿165枚【写真特集】 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

2021/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古里 祖先 戦前 街並み 那覇

琉球から沖縄へ 続よみがえる古里]沖縄タイムス・朝日新聞共同企画 西洋風の建築物や路面電車が走る那覇の近代的な街並み、琉球王国時代からの伝統の芸能や暮らし。朝日新聞大阪本社で見つかった戦前の沖縄の写真には、琉球が日本の1県として変わっていく姿と、祖先から受け継いだ生活文化を営む人々のたくましい姿... 続きを読む

日本がなんど沖縄を踏みにじってきたか、数えてみた - Chikirinの日記

2020/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip あたし 琉球王国 Chikirin 何度 沖縄

先週、沖縄にGoToし、あらためて沖縄、ってか琉球地域の歴史について勉強してきたので、そこで学んだことをまとめておきます。 あたしが学んだこと、それは、「日本はこんなに何度も沖縄を見捨ててきたんだな」ってことでした。 いったい日本は何回、琉球・沖縄を踏みにじってきたのか、数えてみましょう。 1.琉球王国... 続きを読む

首里城復元に使うべき木材はスギだ。琉球の歴史をひもとけば見えてくる木材事情(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 難問 田中淳夫 復元 スギ 木材

10月31日未明に起きた大規模な火災で焼失した首里城(那覇市)は、早期の復元を望む声が湧き上がっている。すでに寄付金集めが全国で行われているという。 ただ再びの復元には莫大な金が必要なほか、十分な職人や木材や漆など用意できるのか難問続きだ。とくに問題となっているのは、「正殿」に必要な木材だろう。無垢で... 続きを読む

高知県で食べられている「りゅうきゅう」とは - 沖縄B級ポータル - DEEokinawa(でぃーおきなわ)

2019/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 四国 耳馴染み 食べ物 DEEokinawa 人々

食べられる「りゅうきゅう」を求めて高知県へ かつて、琉球(りゅうきゅう)と呼ばれていた沖縄。 現代においてもなお耳馴染みのある呼び方で、人々から親しまれています。 そんな琉球ですが、いつだったか、沖縄から遠く離れた四国にある高知県に「りゅうきゅう」という食べ物がある、という話を聞いたのです。 いつの... 続きを読む

「冊封体制」って、結局なんなのか?~琉球、朝鮮、日本などの地位とも絡んで - Togetter

2018/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter ダイクン 地位 朝鮮 ミカド

遡ってったら、元は村本大輔さんの「朝生」発言が発端ならしいんですけど、テーマ自体はもちょっと面白いものを含有してる気もします。/アジアはアジアでこういう概念があったのを、あとから国際法とすり合わせて「ん?つまり保護国のこと?」「主権とか外交権あるの?ないの?」とか聞かれても「冊封は冊封だしなあ…」と答えるしかなく、齟齬が生まれる、ってのも大変だけど、日本が問われた「結局、ミカドとタイクンの関係は何... 続きを読む

大田昌秀氏が死去 沖縄県知事、参院議員など歴任 - 琉球新報

2017/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 歴任 琉球新報 大田昌秀 大田昌秀氏 死去

鉄血勤皇隊として苛烈な沖縄戦を体験し、県知事や参院議員などを歴任し、基地問題の解決や平和行政の推進、県経済の発展などに取り組んだ大田昌秀(おおた・まさひで)氏が12日11時30分、那覇市内の病院で死去した。92歳。久米島町出身。 大田氏は1925年生まれ。45年、県師範学校在学中に鉄血勤皇隊に動員され、九死に一生を得た。早稲田大学を卒業後、米国に留学し、後に金門クラブの会員にもなった。68年に琉球... 続きを読む

沖縄独立も視野に政治団体 那覇市議選で独自候補擁立へ - 沖縄:朝日新聞デジタル

2017/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 候補擁立 那覇市議選 視野 朝日新聞デジタル 気構え

沖縄の日本からの独立も視野に入れた政治団体の設立総会が13日、沖縄県浦添市であった。「沖縄のことは沖縄が決める」として、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設反対などを政策に掲げ、7月の那覇市議選で独自候補を立てるという。 団体名は「命(ぬち)どぅ宝! 琉球の自己決定権の会」。総会には約40人が参加し、「独立も辞さずの気構えで琉球・沖縄の自己決定権を行使し、力強く未来を切りひらく」など... 続きを読む

消えゆく「鎖国」「士農工商」…… ダイナミックに書きかわった歴史教科書最前線

2016/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アイヌ 士農工商 オランダ 朝鮮 鎖国

「ここまで変わった〜」によると、中学の歴史教科書を含め、江戸時代は鎖国ではなく、4つのルートをつかって海外に開いていたという考え方をとる教科書が多い。 つまり、長崎口を通じてオランダ・中国と、対馬口をつかって朝鮮と、薩摩口をつかって琉球と、松前口をつかってアイヌとも交流があったという事実を重視している。 興味深いのは、琉球を通じて東南アジアや中国と、蝦夷地(いまの北海道)を通じてロシアなどとも交流... 続きを読む

古代ローマ帝国の銅貨か 沖縄「勝連城跡」で発見 | NHKニュース

2016/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 169 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 銅貨 交易 ローマ 古代ローマ帝国 拠点

14世紀から15世紀にかけて当時の中国やタイなどとの交易で栄えたとされる有力者の拠点で世界遺産になっている沖縄県の「勝連城跡」で、3世紀から4世紀ごろの古代ローマ帝国のものとみられる銅貨が見つかりました。専門家は当時の琉球と外国との交流を知るうえで貴重な資料だとしています。 このうち、古代ローマ帝国のものとみられる銅貨は大きさが直径1.6センチから2センチで、表面に人物の姿やローマの文字がほどこさ... 続きを読む

ついに機関砲を搭載、中国は尖閣・琉球を奪いにくる 始動が急がれる日本版「A2/AD」戦略 | JBpress(日本ビジネスプレス)

2016/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JBpress 尖閣 機関砲 始動 戦略

2016年の正月を挟んで、中国海警局巡視船団が尖閣諸島周辺の日本接続水域を航行し、一時は日本領海内にも侵入した。 2015年のクリスマス前の12月22日から25日にかけて、中国海警局の巡視船3隻(「海警31239」「海警2307」「海警2308」)が尖閣諸島沖の日本接続水域内を航行しているのが海上保安庁により確認された。そして26日になると、これらの巡視船は日本領海内に侵入した。 さらに1月3日に... 続きを読む

「尖閣は琉球の一部」記載の最古の地図 1804年独製:朝日新聞デジタル

2015/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 尖閣 最古 作製 尖閣諸島 会合

自民党の国際情報検討委員会などの17日の会合で、尖閣諸島が琉球(沖縄)に含まれることを示す1804年のドイツ製の地図が発表された。従来最古とされていた地図より60年以上古く、同党は、尖閣諸島領有の正当性をアピールする資料として外務省などに活用を働きかける方針だ。 地図は、1780年代に尖閣諸島周辺などを探索したフランスの航海家の情報に基づき、ドイツの地図発行人が1804年に作製。尖閣諸島が琉球と同... 続きを読む

<1>「自治は神話」演説 1963年3月6日朝刊 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

2015/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 琉球新報 演説 神話 自治 新聞

特集 <1>「自治は神話」演説 1963年3月6日朝刊2009年3月6日  Tweet 「自治は神話である」―。1963年3月5日、キャラウェイ高等弁務官は那覇市内・ハーバービュークラブの「金門クラブ3月月例会」に招かれ演説。翌6日の琉球新報朝刊は1面で演説内容を次のように記す。  「自治とは現代では神話であり存在しない。琉球が再び独立国にならないかぎり不可能」「琉球政府への権限委譲は行政命令にも... 続きを読む

「東シナ海文化圏 東の<地中海>の民俗世界」野村 伸一 著 | Kousyoublog

2014/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 講談社選書メチエ Kousyoublog 南西諸島 文明 古く

中国沿海部、台湾、琉球を初めとした南西諸島、九州、対馬、朝鮮半島に取り囲まれた東シナ海一帯地域に共通する民俗文化の全体像を描いた本。 東シナ海文化圏 東の<地中海>の民俗世界 (講談社選書メチエ) posted with amazlet at 14.09.07 野村 伸一 講談社 売り上げランキング: 733,029 Amazon.co.jpで詳細を見る 長江下流域から江南地域では古くから文明が栄... 続きを読む

 
(1 - 25 / 54件)