はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 海賊版サイト対策

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 20 / 20件)
 

海賊版サイト接続を抑止、スマホにフィルタリング機能標準搭載へ 総務省 - 毎日新聞

2020/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 212 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウイルス感染 セキュリティー対策 端末 搭載 海賊版

漫画や書籍などを無断でインターネットに掲載する違法な海賊版サイト対策として、総務省は25日、スマートフォンなどの端末に、サイトへの接続制限機能の搭載を目指すと発表した。ウイルス感染を防ぐセキュリティー対策ソフトに海賊版へのアクセス抑止機能を加え、閲覧しにくくする仕組み。近くサービスが始まる見通しだ... 続きを読む

ダウンロード規制で線引き 文化庁、法改正へ方針決定  :日本経済新聞

2020/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 345 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論文 規制 線引き 方針 半分程度

文化庁は7日、インターネット上に著作物を無断公開する海賊版サイト対策として、ダウンロードを違法とする著作権法改正に関する検討会の第3回会合を開き、大枠の方針をまとめた。漫画だけでなく、新聞や雑誌、論文などからのダウンロードも規制。軽微であれば違法としないものの、「論文の半分程度は違法」などと具体的... 続きを読む

海賊版サイト対策 ブロッキングの前にやるべきこと|楠 正憲(国際大学GLOCOM 客員研究員)

2019/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 正憲 ブロッキング 自民党 犠牲 国際大学GLOCOM

7月26日に知的財産戦略本部で海賊版サイト対策の議論が再開された。委員からはブロッキングの早期検討再開を求める意見が出たという。先の参院選では表現の自由、海賊版のアップロード側への対応が重要と訴えた山田太郎議員が自民党で比例2位の約54万票を獲得するなど、海賊版サイト対策のために表現の自由を犠牲にする... 続きを読む

違法ダウンロード「対象拡大」削除へ、首相が指示 著作権法改正案 - 毎日新聞

2019/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民党 毎日新聞 改正案 首相 利益

海賊版サイト対策の強化を目的とした著作権法改正案について、自民党は文化庁に対し、違法ダウンロードの対象を全著作物に拡大する項目の削除を求める方針を固めた。この項目は改正案の柱だが、利益が守られる側の漫画家団体のほか、一般のネット利用者から「インターネット利用を萎縮させる」などと懸念する声が上がっ... 続きを読む

「ダウンロード違法化の範囲は制限するべき」 講談社の野間社長、海賊版対策でコメント - ITmedia NEWS

2019/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 208 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 野間社長 創作意欲 侵害 反対 前提

「ダウンロード違法化」の範囲拡大について、講談社の野間社長がコメント。「表現の自由を守る」「著作者の創作意欲を萎縮させない」といった前提を踏まえつつ、海賊版サイト対策を進めていくべきと説明した。 「海賊版サイトは撲滅したいが、大前提として表現の自由の侵害や、著作者の創作意欲を萎縮させることには反対... 続きを読む

やはり海賊版は放置できない  :日本経済新聞

2018/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海賊版 日本経済新聞 ブロッキング 方策 無期延期

漫画やアニメの海賊版サイト対策を議論してきた政府の有識者検討会議が強制的なブロッキング(接続遮断)をめぐって意見がまとまらず、無期延期になった。異例の展開ではあるが、これが海賊版で稼ごうとたくらむ人や集団を利することになってはならない。 関係者の間で合意の取れた方策から速やかに実行に移し、漫画家や... 続きを読む

海賊版サイト対策のタスクフォース、構成員の弁護士・林いづみ氏は本当に本件の有識者なのか(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 275 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タスクフォース 本件 サイトブロッキング 山本一郎 議論

政府の知的財産戦略本部の検証・評価・企画委員会「インターネット上の海賊版対策に関する検討会議(タスクフォース)」(以下、タスクフォース)の議論を巡り、海賊版サイトへのアクセスを通信事業者によってアクセス遮断(サイトブロッキング)される件について、議論が白熱しています。 18年10月11日、一般財団法人情... 続きを読む

「それでもブロッキングは必要」川上社長らネット番組で議論 「本筋は犯人逮捕」の声も - ITmedia NEWS

2018/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 247 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブロッキング カドカワ かと 本筋 ブロッキング法制化

海賊版サイト対策の一手段であるブロッキング法制化をめぐり、カドカワの川上量生社長、国際大学GLOCOM客員研究員の楠正憲さんらがネット番組で議論した。 「漫画村の運営者情報が開示されたのは良いニュース。だが、海外の違法サイトにはブロッキングが必要」――海賊版サイト対策としてのブロッキングの是非を巡り、カド... 続きを読む

「ブロッキング検討を白紙に戻すべき」、対CDN訴訟の成果を受け情報法制研究所が意見書を公開 | 日経 xTECH(クロステック)

2018/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xTech JILIS 白紙 ブロッキング法制化 クロステック

登録会員限定記事 現在はどなたでも閲覧可能です 情報法制研究所(JILIS)は2018年10月11日、政府の知的財産戦略本部が検討を進める海賊版サイト対策への意見書を公開、ブロッキング法制化の検討をいったん白紙に戻すよう主張した。 合わせてJILISは、リンク総合法律事務所の山口貴士弁護士が10日に知財本部に提出した... 続きを読む

カドカワ川上量生氏、クラウドフレア社は法的措置では対応できないという見解を示す(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 221 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 見解 山本一郎 措置 ドワンゴ取締役CTO クラウドフレア社

「漫画村」など海賊版サイト対策の是非を巡り、サイトブロッキングを繰り返し主張しているカドカワ代表取締役・ドワンゴ取締役CTOの川上量生氏が、Twitter上でクラウドフレア社に対する海賊版サイト開設者に関する情報開示請求や掲載情報の削除仮処分について、日本の裁判所ではクラウドフレア社に対する命令では出ない... 続きを読む

合憲性巡り紛糾 「ブロッキングありき」の事務局案 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3

2018/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブロッキング 両論併記 賛否 YOMIURI ONLINE

海賊版サイト対策を話し合う知的財産戦略本部の検討会で9月13日、事務局から中間まとめ案が示された。賛否が対立するブロッキング(アクセス遮断)法制化の必要性については両論併記の上、「合意できなかった」と結論づけたが、その一方で、一定の条件下で「憲法上の問題が生じる可能性は低い」と整理して具体的な制... 続きを読む

著作権法違反を理由とする接続遮断措置(サイトブロッキング)についての意見表明 - WIDE Project

2018/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WIDE Project サイトブロッキング 接続遮断措置

WIDEプロジェクトは著作権法違反を理由とする接続遮断措置(サイトブロッキング)について、以下を表明します。 ・海賊版サイト対策としてのサイトブロッキングは、グローバルなインターネット、及び、すべての社会産業活動に影響を及ぼすものであり、その導入・実施に反対します。 ・海賊版サイトに対する総合的な対策... 続きを読む

「ブロッキングは不安」 赤松健さん、海賊版サイト対策への本音 実験の成果は (1/3) - ITmedia NEWS

2018/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブロッキング 本音 赤松健さん 赤松さん 実験

赤松さんは「海賊版サイトにされるがままになるのは怖いので、出版社がブロッキングという『魔法の剣』を欲しがるのは当たり前。そこは同情している」と理解を示すが、漫画家として「表現の自由」を脅かす可能性があるブロッキングには慎重な姿勢を見せる。 「一時期、電車に乗るとみんな漫画村で漫画を読んでいた。こん... 続きを読む

海賊版サイト対策、ブロッキング賛成・反対の関係者が激論…川上氏発言に注目集まる - 弁護士ドットコム

2018/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 激論 JILIS ブロッキング 反対 弁護士ドットコム

インターネット上の「海賊版サイト」対策について考えるシンポジウムが9月2日、東京都内で開かれた。主催は、情報法制に関する専門家らでつくる一般財団法人情報法制研究所(JILIS)。海賊版サイト対策として「ブロッキング」導入論をとなえる川上量生氏(ドワンゴ取締役CTO・カドカワ社長)が登壇して、論客たちと激論... 続きを読む

赤松健さん「悪魔の力を使って、悪魔を倒す」 漫画の海賊版サイト対策、実験進む (1/4) - ITmedia NEWS

2018/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 240 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 悪魔 赤松健さん 実験 ITmedia News 漫画

作者らに無断で漫画を公開する「海賊版」ウェブサイトへの対策を検討する実証実験が、8月から行われている。長年にわたり海賊版問題に取り組んでいる漫画家の赤松健さん(50)が、自身が運営に関与する漫画配信サイトで実施しているもので、1年をめどに実効性などを判断する。 作者らに無断で漫画を公開する「海賊版」ウ... 続きを読む

サイト遮断で「監視進む」 総務省職員の発言に会議混乱:朝日新聞デジタル

2018/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 560 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 監視 朝日新聞デジタル 総務省職員 反発 接続遮断

漫画などの海賊版サイト対策のあり方を議論している政府の検討会議で24日、特定のサイトを見ることができないようにするため政府が打ち出したサイトブロッキング(接続遮断)について、総務省の職員が「ネット社会のあり方が監視の方向に進む」と否定的な発言をした。これに対し、一部の第三者委員が反発。会議を主催... 続きを読む

「もう緊急避難に当たらない」どうなる海賊版サイト対策 中村伊知哉座長の胸中

2018/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 座長 胸中 内閣府 議論 知的財産戦略本部

海賊版サイトにどう対策をするか。議論は白熱している。 内閣府の知的財産戦略本部「インターネット上の海賊版対策に関する検討会議」が6月22日から開かれている。 これを仕切るのは、中村伊知哉慶大大学院教授と村井純慶大教授の2人の座長。 今後、海賊版サイト対策はどうなるのか。検討会議が進む中、中村伊知哉座長が... 続きを読む

海賊版サイト対策」検討会はじまる…各分野勢ぞろい、ブロッキングめぐり議論 - 弁護士ドットコム

2018/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 弁護士ドットコム 検討会

政府・知的財産本部の「インターネット上の海賊版対策に関する検討会議」(タスクフォース)の第1回会合が6月22日、東京都内で開かれた。委員は、事業者やプロバイダ、法学者、弁護士など、関係分野の専門家たち。いわゆる「海賊版サイト」の対策として、「ブロッキングありきではない」という声がそろう中で、「ブロッ... 続きを読む

通信の秘密侵害拭えず 海賊版ブロッキング検討 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2018/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 読売新聞 秘密侵害 科学 通信

海賊版サイト対策として政府がプロバイダーにブロッキングを事実上「要請」していた問題で、NTTは23日、これを受け入れ、ブロッキング実施の方針を表明した。法律家やプロバイダーの団体などは「通信の秘密を侵害する」と一斉に反発、消費者団体はNTTに対し法的措置をとる検討に入った。これほどの波紋を広げるブロッキングとは、どのようなもので、何が問題なのか。そして他にとるべき対策はないのか。考えてみたい。 【... 続きを読む

海賊版サイト対策へ本当に手を尽くしていたのか、権利者団体に聞く | 日経 xTECH(クロステック)

2018/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブロッキング xTech ISP 検挙 遮断

この記事は日経 xTECH有料会員限定ですが、2018年4月24日11時まではどなたでもご覧いただけます。 政府は2018年4月13日、著作権侵害サイト(海賊版サイト)を巡る法整備に取りかかることを決めた。さらに法制度を整備するまでの緊急対策として、海賊版サイトへの削除要請や検挙が難しい場合、インターネット接続事業者(ISP)がサイトへの接続を遮断(ブロッキング)しても違法性はないとする方針を決め... 続きを読む

 
(1 - 20 / 20件)