はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 構文

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 42件)

jQuery使いのエンジニアがReactとNext.jsでWebサイト制作するために最低限押さえておきたいコード(基礎編)

2023/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 357 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip jQuery React Svelte Vue 筆者

なぜ書いたか 筆者もWebサイト制作をそこそこ長くやってきておりいまは業務でVueを書いたりちょっとReactを書いたりSvelteを書いたりしていますが、2年前くらいまではReactやES6の構文すら書いたことがありませんでした。 WordPressでのサイト制作が多く、機能が少ないサイト制作会社ではjQueryで充分なことも多く、恥ず... 続きを読む

「解像度」の転用に関してはてブをさかのぼってみると

2023/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 132 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解像度 転用 用法 事象 ブクマカ

2017年には解像度を本来の意味から転用してコメントするブクマカが見られる。もっと以前に遡れそうだが大量の普通の用法に埋もれていて面倒くさい。 言われてみれば、反実仮想と仮定条件が同じ構文って、物事を表現する言語として解像度粗くなってるな。完了形と過去形も、確かに言語として別の関数をあてるべき事象だわ... 続きを読む

構文のことは忘れて、JSON, S式, XMLのデータモデルを比較する

2022/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JSON XML フォーマット 観点 定義済み

データをシリアライズするには、独自のフォーマットを定めるよりも、基本的な定義済みの構造を組み合わせてフォーマットを作るほうが望ましい場合が多いです。 そのような仕組みとしてJSON, S式, XMLなどが存在しますが、これらは 「基本的な構造」として何を選ぶか、という観点からそれぞれに個性を持っています。 本記... 続きを読む

「日本は貧しくなった」構文の人、なぜ「世界が豊かになった」という言い方が出来ないのかが興味深い

2022/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 403 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 岡沢 興味深い maat Aki_Okazawa 物資

岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa 「日本は貧しくなった」構文の人、なぜ「世界が豊かになった」という言い方が出来ないのかが興味深い。 今や世界は等しく豊かになりつつあり、かつてのように日本含む先進国だけが一部のテクノロジーや知識、物資を専有する世界ではないというのに。 2022-07-23 12:49:41 岡沢 秋(maat) @A... 続きを読む

NHKラジオ『基礎英語レベル1』主人公がカッパと人間のミックスで日本からミネソタまで泳いで引っ越してきた衝撃のストーリーだった

2022/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 280 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 澤田 大樹 ミネソタ カッパ amzn.to

澤田 大樹 @nankuru_akabeko 今週から子どもと一緒に早起きして「基礎英語レベル1」をやっているのだけれど、母が人間、父がカッパという主人公がアメリカ・ミネソタに引っ越すというストーリーにビビる。 きょうの構文「Are you a kappa,too?」 amzn.to/3E8X9xt 2022-04-13 06:29:18 続きを読む

セリフが一切なくても元ネタと登場人物が全部わかってしまうマンガが話題に「構文って偉大…」 - Togetter

2021/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 偉大 セリフ マンガ 登場人物

せき(ひものフレンズ) @_s_e_k_i_ 絵を描きます。成年向けもあります。同人でのPNは「赤(せき)」。サークルは「紅色回転機構」。よろしく ブログはじめました seki-himono.biz pixiv pixiv.net/member.php?id=… seki-himono.biz 続きを読む

Go の最初の手順 - Learn | Microsoft Docs

2021/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 579 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラーニング learn プログラミング言語 思考プロセス 関心

プログラミング言語の学習に関心があるのに、どこから始めればよいかわからない場合は、 ここから始めましょう。 Go で単純なプログラムを構築するために必要な基本的な構文と思考プロセスについて説明します。 このラーニング パスの内容は次のとおりです。 Go コードの最初の行を記述するために必要なツールをインスト... 続きを読む

プログラミングの授業で「みんながニッコリするセリフ」を考えさせた途端に動けなくなる子がいる→良い"問いかけ"とは何か? - Togetter

2021/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 541 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter print Scratch とこ 途端

Scratch & 子どもたち @scratchhub31 ☆ Pythonの第一歩は大抵「print('○○○')」なんですが、 ここで「○○○にみんながニッコリするセリフ入れて」って言うと、1ミリも動けなくなっちゃう子がいます。特に学校の勉強ができる子に多い。 構文とかも大事なんだけど、そこんトコが人間のお仕事なんだけどなー、って感じ。#考え... 続きを読む

なぜ default export を使うべきではないのか? - LINE ENGINEERING

2020/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 199 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LINE Engineering UIT export 通称

Takuma HANATANI | 2020.05.20 Senior Front-End Engineer at Front-End Development Center フロントエンド開発センター(通称: UIT)の花谷(@potato4d)です。 この記事では、 ESModule の仕様であり、現在の JavaScript を用いた開発で必須である import / export 構文について、 default export ではなく named export ... 続きを読む

JSON にもコメントを書きたい - Qiita

2020/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JSON Qiita tl;dr 近年 キー

そう、JSON にはコメントを記載するための構文がないのです。近年では設定ファイルなどで利用されることも多い JSON ですが、コメントによる説明が不要なキーを名付けることは現実的ではありません。どうしよう、困ったな。 TL;DR コメントをつけるだけなら JSONC を使いましょう。 どうしても JSON にコメントを書きた... 続きを読む

ウワサのBlawnを触ってみた - Qiita

2019/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 393 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Blawn うわさ Bison LLVM

どんな言語なの 独自の系統の文法を持つシステムプログラミング言語のようです。コンパイラのツールスタックはbison, yacc, LLVMと定番のツールを使い熟して書かれています。 Blawnの特徴は 型名の記述が一切不要 構文の可読性が高い すべての関数/クラスがC++でいうところのテンプレート関数/クラス コンパイル速度と実... 続きを読む

AWS、SQL互換の新問い合わせ言語「PartiQL」をオープンソースで公開。RDB、KVS、JSON、CSVなどをまとめて検索可能 - Publickey

2019/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 453 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KVS Publickey JSON PartiQL RDB

Amazon Web Services(以下AWS)は、SQL互換の新しい問い合わせ言語およびそのリファレンス実装である「PartiQL」をオープンソースとして公開したことを発表しました。 PartiQLはSQL互換の構文に最小限の拡張を施すことで、リレーショナル形式のデータベースだけでなく、KVSやJSONなどを含むNoSQLデータベースやCSVファ... 続きを読む

Private Class Field の導入に伴う JS の構文拡張 | blog.jxck.io

2019/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip jxck.io class 挙動 created_at 導入

created_at: 2019-03-14 updated_at: 2019-03-14 tags: [private,javascript] Intro ECMAScript の Private Class Field の仕様策定と各ブラウザの実装が進んでいる。 これにより、従来の JS にはなかった Class の Private フィールドが使えるようになる。 提案されている構文や、挙動について解説する。 Class Field D... 続きを読む

Python: デコレータの全て - CUBE SUGAR CONTAINER

2018/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デコレータ シンタックスシュガー Python 糖衣構文 本質

Python の特徴的な構文の一つにデコレータがある。 便利な機能なんだけど、最初はとっつきにくいかもしれない。 そこで、今回はデコレータについて一通り色々と書いてみる。 先に断っておくと、とても長い。 これを読むと、以下が分かる。 デコレータの本質 デコレータはシンタックスシュガー (糖衣構文) に過ぎない デ... 続きを読む

最新版のチートシート!Vue.jsのよく使用するイベントや構文がまとめられたフロントエンド制作者用チートシート | コリス

2018/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 297 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハンドブック プロパティ コリス メソッド チートシート

Vue.jsのよく使用するイベントや構文、メソッド、プロパティがまとめられたチートシートを紹介します。チートシートは先日リリースされたばかりで、Vue.jsのハンドブックも無料でダウンロードできます。 Vue.js Ch...記事の続きを読む 続きを読む

O'Reilly Japan - ベタープログラマ

2017/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 169 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベタープログラマ 芳樹 O'Reilly Japan 原書

ベタープログラマ ――優れたプログラマになるための38の考え方とテクニック Pete Goodliffe 著、柴田 芳樹 訳 2017年12月15日 発売予定 376 ページ ISBN 978-4-87311-820-8 フォーマット Print 原書: Becoming a Better Programmer プログラマとしてのキャリアをスタートすると、構文や設計を理解するだけでなく、その他の様... 続きを読む

Visual Studioを、VSCodeのコード補完や文法チェックを実現するLanguage Server Protocol対応にする拡張機能が登場 - Publickey

2017/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 156 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey vscode エディタ 以下VSCode

Visual Studioを、VSCodeのコード補完や文法チェックを実現するLanguage Server Protocol対応にする拡張機能が登場 マイクロソフトがオープンソースで開発しているエディタ「Visual Studio Code」(以下VSCode)には、さまざまなプログラミング言語に対応してリアルタイムに構文のハイライトや文法チェック、コード補完などを行う機能が備わっています。 こ... 続きを読む

最速で知る! プログラミング言語Rustの基本機能とメモリ管理【第二言語としてのRust】 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

2017/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 1035 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rust エンジニアHub een 若手Webエンジニア 最速

2017 - 07 - 10 最速で知る! プログラミング言語Rustの基本機能とメモリ管理【第二言語としてのRust】 Rustは、新しいシステムプログラミング言語です。本稿では、基本的な構文に加えて、所有権、参照と借用、ライフタイムといった特徴的な機能によるメモリ管理を解説します。 Rust 第二言語 プログラミング言語 Tweet κeen ( @blackenedgold ) です。Rus... 続きを読む

RNNでプログラミング言語の構文エラーを自動修復する衝撃 - DeepAge

2017/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 167 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンパイルエラー SoftW RNN テキストエディタ 最中

コンパイルエラーの問題点 DeepFix Iterative Repair まとめ 参考文献 プログラミング言語のコンパイルエラーを自動で検知して修復することができたら、プログラマの作業時間を減らせる可能性があります。もしくは、テキストエディタがプログラムを書いている最中に、エラーだろうと思われる構文を見つけたときにさり気なく教えてくれたら生産性が著しく向上することも考えられます。 “ Softw... 続きを読む

JavaプログラマがKotlinでつまづきがちなところ - Qiita

2017/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Kotlin プログラマ Javaプログラマ 単独

Kotlin が Android の公式言語になる ことが Goole I/O 2017 で発表されました。これから Kotlin を始める Java プログラマが多くなると思うので、本投稿では Java プログラマが Kotlin でつまづきがちなところについて説明します。 本投稿は単独で理解できるように書いていますが、↓の連載の第二弾です。 Kotlin の基礎的な構文は理解していることを前提... 続きを読む

はてな教科書 JavaScript編

2016/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 326 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JavaScript編 はてな教科書 リファレンス 駆け足

はてな教科書 JavaScript 編 講義の目的 JavaScript について、自分で調べて学習するための基礎知識を身につける リファレンスをひけば良い部分は覚えない 話の流れ JavaScript の言語コア部分 構文とか Web と JS にまつわるあれこれ DOM 非同期プログラミング Ajax jQuery フロントエンド設計 Node.js 駆け足で進めるので、速すぎるなら遠慮せず言... 続きを読む

MITの研究チーム、文法や構文の注釈を入れた非ネイティブ英語話者による英文のデータベースを公開 | スラド IT

2016/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 390 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド マサチューセッツ工科大学 ネイティブ 論文 MIT

米国・マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームが、ネイティブでない英語話者が書いた英文に文法や構文の注釈をすべて入れ、データベースとして公開した。この種のデータベースとしては初の大規模なものだという( MIT Newsの記事 、 The Vergeの記事 )。 データセットは英語を第2言語とする学生が試験で書いた論文から抽出した5,124の文で構成され、それぞれ1つ以上の誤りを含む。世界人口... 続きを読む

Google、自然言語理解(NLU)の基礎となる「SyntaxNet」をオープンソース化 - ITmedia ニュース

2016/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 269 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub TensorFlow ツール オープンソース

Googleが、自然言語理解のためのニューラルネットワークフレームワーク「SyntaxNet」をオープンソースで公開した。機械学習システム「TensorFlow」の一部としてGitHubで公開された。SyntaxNetの構文解析ツール「Parsey McParseface」は“世界一正確に構文解析するツール”という。 米Googleは5月12日(現地時間)、機械学習システム「 TensorFlow... 続きを読む

Ansible、シスコやArista、Juniperなどのネットワーク機器に対応。ネットワークも含めた構成自動化が可能に - Publickey

2016/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 205 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Juniper Publickey Ansible シスコ

Ansible、シスコやArista、Juniperなどのネットワーク機器に対応。ネットワークも含めた構成自動化が可能に Ansibleはエージェント不要でサーバを構成できるのが最大の特長です。昨年10月にRed Hatが買収し、先月にはメジャーバージョンアップとなる「Ansibe 2.0」が発表されたばかり。 Ansible 2.0では 、構文の強化によってより高度な処理を記述しやすくし、実行速... 続きを読む

やり直しC言語:複雑な宣言の読み方: Architect Note

2015/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 310 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Architect Note 宣言 後発 ペン Go言語

C言語は宣言文が非常に読みにくいことで有名で、後発のGo言語はこれを批判して宣言の構文を変えています。私もずっと読むのが苦手だったのですが、私の頭が悪いのではなく、C言語の仕様がヘン、ということらしい。 今まで飽きるほどこの手の解説は書かれてきてるわけですが、自分なりにまとめないと覚えた気がしないので、あえてまとめておきます。ここに書いてある内容は、「C言語ポインタ完全制覇」に詳しく書いてあります... 続きを読む

 
(1 - 25 / 42件)