タグ 東京証券取引所
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users東証 取引時間を延長「クロージング・オークション」も導入 | NHK
東京証券取引所は5日から取引時間を30分延長し、午後3時半まで取り引きが行われました。時間の延長にあたって新たな取引システムが導入されていますが、今のところトラブルは起きていないということです。 70年ぶりの終了時間延長は、投資の動きにどんな影響があったのでしょうか? 都内の証券会社の営業拠点は 東京証券... 続きを読む
東証 あすから取引終了時間を午後3時半までに延長 70年ぶり | NHK
東京証券取引所は5日から取引終了時間を30分延長し、午後3時半までにします。取引終了の時間を延長するのは70年ぶりで、市場の活性化につながるかが焦点となります。 東京証券取引所での株式などの取り引きはこれまで午前9時から始まり、午前11時半から1時間の昼休みのあと再開し、午後3時で終了していましたが、5日から... 続きを読む
東証、5分間の注文受付導入 終値間際の取引集中一段と - 日本経済新聞
東京証券取引所は取引時間延長にあわせ、終値形成の透明性向上へ「クロージング・オークション」と呼ぶ板寄せ制度を導入する。引値取引の参加者層が広がれば、終値の取引集中は一段と増しそうだ。日中取引の流動性が下がることを懸念する声もある。【関連記事】東証は11月5日に立会内取引時間の終了時刻を現状の午後3時... 続きを読む
東証社員インサイダー疑惑、株取引の親族の利益は少なくとも数十万円か
【読売新聞】 東京証券取引所の社員によるインサイダー取引疑惑で、企業の株式公開買い付け(TOB)に関する未公表情報を基に社員から株取引を勧められた親族が、実際に複数回の取引を行い、少なくとも数十万円の利益を得ていたことが関係者への取 続きを読む
東証社員、親族にTOB情報を漏洩か インサイダー疑い - 日本経済新聞
インサイダー取引に関与した疑いがあるとして証券取引等監視委員会の強制調査を受けた東京証券取引所の社員が、企業のTOB(株式公開買い付け)に関する情報を漏洩した疑いがあることが23日、関係者への取材でわかった。未公表情報に基づき親族に株取引を促したとみられ、監視委が調査を進めている。【関連記事】関係者に... 続きを読む
東京メトロ 時価総額9000億円超に 2018年以来の大型上場 | NHK
地下鉄の東京メトロは23日、東京証券取引所に株式を上場しました。最初についた価格、初値をもとにした時価総額は9000億円を超え、2018年以来の大型上場となりました。 東京メトロは23日、東京証券取引所のプライム市場に上場し、国と東京都が保有する株式のうちあわせて50%が売り出されました。 取り引きは午前9時から... 続きを読む
東京メトロ きょう上場 時価総額はことし最大規模に | NHK
地下鉄の東京メトロは23日、東京証券取引所に株式を上場します。上場時の時価総額はことし最大規模となり、投資家に対し、成長戦略をいかに示すかが試されることになります。 東京メトロは23日、東京証券取引所のプライム市場に上場し、国と東京都が保有する株式のうち、あわせて50%が売り出されます。 売り出し価格は1... 続きを読む
「適時開示」担当の東証社員、TOB公表前に親族に株取引勧めた疑い…監視委が強制調査
【読売新聞】 東京証券取引所(東京)で企業の情報開示に関わる部署に所属する社員が、企業の株式公開買い付け(TOB)に関する情報が公表される前に株取引を親族に勧めたとして、証券取引等監視委員会から金融商品取引法違反(取引推奨)容疑で強 続きを読む
東証職員を強制調査 インサイダー取引の疑い | NHK
東京証券取引所の職員が、企業のTOB=株式公開買い付けに関する未公開情報を親族に伝え、インサイダー取引を禁じる金融商品取引法に違反した疑いがあるとして、証券取引等監視委員会から強制調査を受けていたことが関係者への取材でわかりました。 職員は、上場企業が投資家などに向けて開示する重要な情報を事前に知る... 続きを読む
東証職員がインサイダー取引容疑 監視委が強制調査 - 日本経済新聞
東京証券取引所の職員が証券取引等監視委員会から金融商品取引法違反(インサイダー取引)容疑で強制調査を受けていたことが22日、関係者への取材で分かった。監視委は東京地検特捜部への告発を視野に詳しい取引状況などを調べている。関係者によると、強制調査を受けたのは東証の若手職員。企業の公開前の適時開示情報... 続きを読む
東証 11月5日から取り引き終了時間延長 “決算発表 前倒しを” | NHK
東京証券取引所は来月5日から取り引きの終了時間を30分延ばします。これに合わせて上場企業には、取り引きの終了後がほとんどとなっている決算発表について少しでも時間を前倒しするなど柔軟な対応を求めています。 東京証券取引所は投資家の取り引きの機会を増やすため、午後3時までとなっている株式などの取引時間を来... 続きを読む
東京メトロの株式 10月下旬にも上場で調整 国と東京都 | NHK
国と東京都は、保有する東京メトロの株式をことし10月下旬にも東京証券取引所に上場させる方向で調整を進めていることがわかりました。 地下鉄の東京メトロは、国が53.4%、東京都が46.6%の株式をそれぞれ保有していますが、関係者によりますと、国と東京都は10月下旬にも東京証券取引所に株式を上場させる方向で調整を... 続きを読む
東京メトロ、10月下旬にも上場へ 時価総額7000億円 - 日本経済新聞
東京地下鉄(東京メトロ)の株主である国と東京都が、10月下旬にも東京証券取引所への上場に向けて準備していることが関係者への取材でわかった。時価総額は6400億〜7000億円規模になるとみられる。今後、公募価格などを決めていく。【関連記事】東京メトロは日本経済新聞の取材に対し「上場については国と東京都の間で... 続きを読む
森永卓郎氏は「全株を処分した」 株価大暴落で何をすべきなのか「老後資金をすべての投資先から引き揚げるべき」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
日銀の利上げが引き金になったのだから、さしずめ「植田ショック」とでも称すべきか。37年前のブラックマンデーを超える株価大暴落。だが、ここで下げ止まりとはいえないから判断は難しい。買いの大チャンスなのか、逃げるべきか、投資の達人にご教示願おう。 【写真を見る】37年前、パニックに陥った東京証券取引所の様... 続きを読む
東証 取り引き終了時間 11月から午後3時半に延長へ 周知強化 | NHK
東京証券取引所では、ことし11月から取り引きの終了時間を、今の午後3時から午後3時半に延長します。延長まで3か月となり、東証では投資家への周知を強化しています。 東証の取り引き時間の延長は11月5日からで、70年ぶりです。 投資家の利便性の向上と、万が一、売買システムに障害が発生した場合でも、復旧後に投資家... 続きを読む
東証プライム 時価総額が初めて1000兆円を上回る | NHK
10日の東京株式市場で、日経平均株価は終値で4万1800円台を超えて史上最高値を更新し、東京証券取引所の最上位のプライム市場は、時価総額が初めて1000兆円を上回りました。 東証はおととし4月に市場再編を行いましたが、旧東証1部を含めて、最上位の市場の時価総額が1000兆円を上回るのは初めてです。 続きを読む
日本株に4.9兆円の火種、信用買い残18年ぶり高水準-相場かく乱警戒
日経平均株価が史上最高値を更新した後、足踏みが続く日本株市場で個人投資家は強気の姿勢を崩さず、信用買い残は18年ぶりの高水準にまで積み上がっている。今後株価が上下いずれの方向に振れても反対売買が行われることは必至で、相場をかく乱する新たな火種となってきた。 東京証券取引所によると、信用買い残高(東京... 続きを読む
JPX、TOPIX銘柄を時価総額で一段と絞り込み 28年に1200社 - 日本経済新聞
日本取引所グループ(JPX)は19日、東証株価指数(TOPIX)の新たな改革案を公表した。採用銘柄の時価総額の基準を一段と厳しくして、28年には現在より4割強少ない1200銘柄ほどに絞り込む。小粒な銘柄を減らして指数連動の投資信託の運用をしやすくする狙いがある。TOPIX採用であり続けるには企業価値の向上が不可欠にな... 続きを読む
東証、時価総額がアジア首位に 中国経済の減速、上海を逆転 | 共同通信
Published 2024/02/19 15:43 (JST) Updated 2024/02/19 15:54 (JST) 東京証券取引所に上場する株式の時価総額の合計がアジア首位となったことが19日、分かった。2020年7月に中国の上海証券取引所に抜かれて以来、3年半ぶりの返り咲き。中国経済の減速を受け、海外投資家を中心に、資金の流入先が中国から日本へ転換し、... 続きを読む
東証、25年に英文開示義務化 プライム1600社対象 - 日本経済新聞
東京証券取引所は2025年3月からプライム市場に上場する全約1600社に重要情報の英文開示を義務づける。まず決算情報などを対象とし、日本文と英文の同時開示を求める。上場規則を改定し、海外投資家が判断しやすい環境を整える。東証によると23年8月時点でプライム市場の上場企業の97%が何らかの書類を英文開示している。... 続きを読む
東証、グロース市場の維持基準上げ検討 上場後成長促す - 日本経済新聞
東京証券取引所は新興企業を対象とするグロース市場で、上場維持基準を引き上げる検討に入った。上場から10年後に適用される時価総額が40億円以上の現行基準について、時価総額を引き上げたり、10年よりも前の時点で新たな基準を設けたりする案が浮上している。企業に上場後も継続的に成長するよう求め、成長が滞った企... 続きを読む
みずほ、楽天証券に追加出資を発表 上場申請は取り下げ - 日本経済新聞
みずほフィナンシャルグループは9日、傘下のみずほ証券を通じて楽天証券に追加出資すると発表した。金額は900億円規模で、出資比率を現在の20%から49%まで高める。楽天証券の持ち株会社は年内にも東京証券取引所へ上場する計画だったが、10月に始めた日本株売買手数料の無料化で収益への影響を避けられなくなった。提携... 続きを読む
東映アニメ、株式市場上場維持のための進捗状況を発表
アニメ企業大手の東映アニメーションは、2023年6月23日に「上場維持基準の適合に向けた計画に基づく進捗状況について」を発表した。2021年12月20日に開示した「スタンダード市場の上場維持基準への適合に向けた計画」に対する進捗状況を明らかにしたものだ。 東京証券取引所は、2022年4月にこれまで5つあった市場区分を3... 続きを読む
政府 “2030年までに女性役員30%以上” 男女共同参画で方針案 | NHK
男女共同参画の推進に向けた、政府のことしの重点方針案が示されました。 最上位の上場企業の役員について、2030年までに女性の比率を30%以上にすることを目指すとしています。 5日の政府の会合では、男女共同参画の推進に向けた重点方針「女性版骨太の方針2023」の案が示されました。 この中では、東京証券取引所の最... 続きを読む
「にじさんじ」運営ANYCOLOR社、東証プライム市場への移行が決定
バーチャルYouTuber(VTuber)グループ・にじさんじを運営するANYCOLOR株式会社が、6月8日(木)をもって、東京証券取引所のグロース市場からプライム市場へ、上場市場区分が変更されることを発表した(外部リンク)。 同社は3月15日に市場変更の申請を行っており、これが東京証券取引所に承認された形となる。 にじさん... 続きを読む