はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 東京特派員

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 24 / 24件)
 

震災で、空襲で、バブルで、そして「再開発」で… またも消される東京の魅力 | 神宮外苑再開発に「ル・モンド」は何を思う

2023/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 空襲 バブル 神宮外苑再開発 震災 ル・モンド

明治神宮の創建以来、100年以上守られてきた景色は、変わってしまうのだろうか。大規模な反対運動を引き起こし、物議を醸している東京・神宮外苑の再開発事業。仏紙「ル・モンド」の東京特派員、フィリップ・ポンスは、東京が数ある平凡な大都市の一つになりつつあると懸念する。 近代史のなかで、東京は時代への大いな... 続きを読む

メディアの甘い追及と日本型幕引き 「ジャニーズ問題で繰り返すな」:朝日新聞デジタル

2023/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 釈明会見 ジャニーズ問題 ジャーナリスト

「誤解を与えた」「重く受け止める」。政治家や経営者の釈明会見で繰り返される、あいまいな謝罪。まかり通るのは、責任追及という当たり前のことをメディアが怠っているからだ――。そう指摘するのが、英紙インディペンデントなどの東京特派員を務めたジャーナリスト、デイビッド・マクニールさんだ。日本型謝罪とジャー... 続きを読む

私が思う日本:「おひとりさま」結婚式も 未婚者が増える社会の先行きは | 毎日新聞

2023/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 先行き バングラデシュ 毎日新聞 聯合早報 シンガポール

東京に駐在する外国メディア特派員の目に、私たちの社会はどう映っているのだろうか。韓国、フランス、英国、バングラデシュ、シンガポールの個性豊かな記者たちがつづるコラム「私が思う日本」。第84回は聯合早報(シンガポール)の符祝慧・東京特派員が、未婚者の増加について考えた。 カップルの人気スポットとして知... 続きを読む

ノア・スミス「あのBBC記者の日本についての記事には納得できない」 | 米知日派経済コラムニストが反論

2023/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スミス 英BBC ノア BBC記者 反論

東京特派員を10年務めたBBC記者が書いた「日本は未来だったのに、過去から抜け出せずにいる」と題したコラムが話題を呼んだ。日本がさまざまな問題に直面しながらも、何もせずに衰退しくさまを悲観的に綴ったものだが、この内容に米国の知日派経済コラムニストが噛みついている。 英BBCの東京特派員だったルーパート・ウ... 続きを読む

BBC元東京特派員が10年で学んだこと 愛する日本へのメッセージ:朝日新聞デジタル

2023/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル メッセージ ジェンダーギャップ 日本 見出し

《日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている》 昨年末まで英公共放送BBCの東京特派員を10年以上務めた記者が今年1月、そんな見出しのエッセーを英語と日本語で配信しました。 少子高齢化や官僚主義、ジェンダーギャップやアウトサイダーに対する厳しすぎる視線といった課題を列挙し、「日本は行き詰まってい... 続きを読む

「さよなら」記事に怒濤の反響 英BBC東京特派員が込めた思い | 毎日新聞

2023/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 怒濤 任期 賛否両論 毎日新聞 見出し

怒濤(どとう)の反響だった。約10年の任期を終えた英公共放送BBCの東京特派員が書いた「卒業論文」に賛否両論が相次いだ。「日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている」。そんな見出しの記事に、SNS(ネット交流サービス)では意見が飛び交い、数千、数万単位で拡散して、多くの関連発信が生まれた。記事に... 続きを読む

私が思う日本:眞子さん結婚報道 国民の反応に覚えた違和感と驚き | 毎日新聞

2021/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 違和感 バングラデシュ 国民 反応

東京に駐在する外国メディア特派員の目に、私たちの社会はどう映っているのだろうか。韓国、フランス、米国、バングラデシュ、シンガポールの個性豊かな記者たちがつづるコラム「私が思う日本」。第32回は朝鮮日報(韓国)の崔銀京・東京特派員が、小室圭さん・眞子さん夫妻を巡る報道や国民の反応について感じたことを... 続きを読む

「紙吹雪のないカーニバルのようだ」 五輪開会式、世界の目線(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2021/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カーニバル コロナ禍 紙吹雪 朝日新聞デジタル 五輪開会式

コロナ禍の下で始まった東京五輪に注がれる世界からの視線には、不安や批判、逆境で開催されることへの期待が入り交じる。 【写真】東京五輪をめぐる主な動き 「日本人が望まない五輪」――。仏紙ルモンドが、東京特派員が五輪を迎える日本の様子を語ったポッドキャストのタイトルだ。特派員は「五輪のポスターやパネルは... 続きを読む

「最も厚顔でお金目当て」 批判相次ぐ五輪、世界の目線 - 東京オリンピック [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2021/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス 五輪 朝日新聞デジタル 批判 目線

コロナ禍の下で始まった東京五輪に注がれる世界からの視線には、不安や批判、逆境で開催されることへの期待が入り交じる。 「日本人が望まない五輪」――。仏紙ルモンドが、東京特派員が五輪を迎える日本の様子を語ったポッドキャストのタイトルだ。特派員は「五輪のポスターやパネルは見かけるが、人々は熱狂していない。... 続きを読む

韓国の感染拡大、新興教団の「刈り入れ屋」って? | オアシスのとんぼ | 澤田克己 | 毎日新聞「政治プレミア」

2020/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 澤田克己 トンボ オアシス 毎日新聞 政治プレミア

3月2日、ソウル郊外の韓国・京畿道にある教団施設前で記者会見する新天地イエス教会のイ・マンヒ教主=AP 「いろいろ問題のあることで有名な教団なんだよ」 2月20日に会った韓国メディアの東京特派員が困惑した表情で話していた。前々日に感染が確認された韓国中部・大邱の新型コロナウイルス患者が新興宗教「新天地イエ... 続きを読む

【コラム】「韓国は日本をあまりにも知らなすぎる」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

2019/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo コラム 韓国 中央日報日本語版 ニュース

韓国実務団を冷遇する日本を見て、22年前の苦い記憶が脳裏に蘇った。通貨危機当時、筆者は東京特派員として「日本の悪い癖を直す」と言った金泳三(キム・ヨンサム)政権のその後の悪影響を現地で目撃した。1997年11月28日、韓国の副首相が日本の大蔵大臣に会って緊急資金支援を要請したがけんもほろろに断ら... 続きを読む

「言うだけ番長」文在寅の仮面を剥がせ:日経ビジネスオンライン

2018/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仮面 文在寅 番長 日経ビジネスオンライン 興味深い論説

(前回から読む) 韓国の保守系紙が「日本と対決せよ」と文在寅(ムン・ジェイン)大統領に迫った。 大統領に「自分でやれ」 鈴置:11月7日の朝鮮日報が興味深い論説を載せました。「文政権、非難ばかりせず自分でやってみろ」です。書いたのは東京特派員や論説委員を歴任した鮮于鉦(ソヌ・ジョン)社会部長。 日本語版... 続きを読む

特派員「外務省が記事を攻撃」 独紙記者の告白、話題に (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2015/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特派員 離任 外務省 朝日新聞デジタル 独紙記者

ドイツ有力紙の元東京特派員が今月、離任に際して書いた「告白」記事が話題になっている。昨年来、「日本の外務官僚たちが、批判的な記事を大っぴらに攻撃しているようだ」と指摘している。米主要紙の東京特派員は、記事中の識者の選定を巡り、日本政府から細かい注文をつけられた。日本の姿を世界に伝える在京特派員と日本政府がぎくしゃくしているのはなぜか。関係者に直接、話を聞いた。 【写真】独紙フランクフルター・アルゲ... 続きを読む

特派員「外務省が記事を攻撃」 独紙記者の告白、話題に:朝日新聞デジタル

2015/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 223 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特派員 離任 外務省 朝日新聞デジタル 独紙記者

ドイツ有力紙の元東京特派員が今月、離任に際して書いた「告白」記事が話題になっている。昨年来、「日本の外務官僚たちが、批判的な記事を大っぴらに攻撃しているようだ」と指摘している。米主要紙の東京特派員は、記事中の識者の選定を巡り、日本政府から細かい注文をつけられた。日本の姿を世界に伝える在京特派員と日本政府がぎくしゃくしているのはなぜか。関係者に直接、話を聞いた。 注目されているのは、独紙フランクフル... 続きを読む

「え?私が中国のスパイだって?」ドイツ紙の東京特派員が安倍政権から圧力を受けたと告白

2015/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スパイ 圧力 安倍政権 告白 ドイツ紙

「安倍政権はメディアに圧力をかけている」――。4月2日、日本外国特派員協会(FCCJ)のウェブページにドイツ高級紙「フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイントゥング」で東京特派員を務めていた、カーステン・ガーミスさんのコラムが掲載された。 ガーミスさんは民主党政権下の2010年に来日、特派員として2015年まで東京特派員として滞在。2011年の東日本大震災も取材した。2012年末に第二次安倍政権が... 続きを読む

ドイツのあるジャーナリストの日本論 (内田樹の研究室)

2015/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 610 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャーナリスト 内田樹 門外漢 ドイツ 対立

ドイツのある新聞の東京特派員が過去5年間の日本の政府と海外メディアの「対立」について記事を書いている。 安倍政権の国際的評価がどのようなものかを知る上では貴重な情報である。 でも、日本国民のほとんどは海外メディアが日本をどう見ているのかを知らない。 日本のメディアがそれを報道しないからである。 しかたがないので、私のような門外漢がドイツの新聞記者の書いたもボランティアで日本語に訳して読まなければな... 続きを読む

安倍政権、在独日本総領事を通じて外国人記者に圧力?:ドイツ紙特派員の告白が話題に | THE NEW CLASSIC [ニュークラシック]

2015/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 圧力 安倍政権 ニュークラシック 告白 エビ

ドイツの日刊紙「フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング」の東京特派員であったCarsten Germis氏の離任記事が話題になっている。 同氏は、2010年1月に東京へ着任してきて以来、日本がエリートとメディアの関係を含めて、大きな転換を迎えたと指摘。安倍政権の歴史修正主義的な姿勢を報じたGermis氏に、在フランクフルト日本総領事や外務省が、さまざまな “圧力” をかけてきた具体的なエピ... 続きを読む

東京特派員】強制連行 韓国と東ティモールの違いは活動家の工作に乗るかどうか+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

2014/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東ティモール 争乱 強制連行 慰安婦 工作

ずいぶん前に、日本軍の慰安婦“強制連行”が、「やはり、虚偽であろうな」と考えさせられる出来事があった。争乱が続いた東ティモールでのことである。独立直前の東ティモールを取材するため、2002年5月に何度目かの現地入りをした。その中心都市ディリで、NGOスタッフのマリオ・カネラスさんから意外な話を聞かされたのだ。 カネラスさんは日本のテレビ局、彼に言わせると公共放送の依頼で日本占領時代のティモール人元... 続きを読む

中国との終わりなき軍拡競争に突入する日本 | トレンド | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

2014/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 軍拡競争 トレンド 東洋経済オンライン 中国 ニュース

1993年3月慶応大学経済学部卒、2003年12月米国コロンビア大学大学院でジャーナリズム、国際関係公共政策の修士号取得。朝日新聞社、ブルームバーグ・ニューズなどを経て2009年1月から英国の軍事専門誌『ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー』東京特派員。北朝鮮ニュース専門サイト『NK News』にも寄稿中。 安倍政権が尖閣諸島を含む南西諸島地域での防衛態勢を急ぐ中で、日本は中国との事実上の軍拡競... 続きを読む

東京特派員】反原発を放棄した人々 冷厳な事実描いた「パンドラの約束」 湯浅博+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

2014/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 湯浅博 反原発 MSN産経ニュース 約束 人々

3年前、東日本が大津波で壊滅的な被害を受けたさい、首都圏のサラリーマン諸氏までが「自粛バージョン」であった。テレビCMは地味な映像を流し、夜の巷(ちまた)は閑古鳥が鳴いた。これでは経済が回らず、「自粛不況」で被災地の復興支援もできない。「元気な企業や人は街に出てカネを使おう」とコラムに書いたら、「不謹慎だ」と一部からお叱りを受けた。 大勢に逆行することを口にするのは難しい。仮の話ではあるが、「原発... 続きを読む

東京特派員】米軍が関ヶ原で戦う+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

2013/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関ヶ原 影絵 兵力 布陣 盆地

作家、司馬遼太郎の描く『関ヶ原』のクライマックスはこんな書き出しで始まる。 「天がようやく白みそめたが、雨気はなお盆地に深く、霧が満ち、人馬が影絵のようにうごいている。その時刻、東軍一番隊の福島正則六千の兵が盆地のほぼ中央にすすみ…」 慶長5年9月15日午前7時、徳川家康率いる東軍の布陣が終わった。いよいよ、石田三成率いる西軍との関ヶ原の合戦が始まる緊張の一瞬だ。この東西あわせて10万人以上の兵力... 続きを読む

参院選 海外メディアの分析 NHKニュース

2013/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 参院選 分析 NHKニュース 有権者 造語

参議院選挙の結果について、海外のメディアは、安倍総理大臣の経済政策やねじれ国会の解消に注目してさまざまな分析を伝えています。 このうち、イギリス・BBCの東京特派員は、安倍総理大臣を前面に押し出した選挙コマーシャルの映像を紹介し、「アベノミクスという造語を浸透させて、国の救世主というイメージを作り上げようとしてきた」と伝えました。 そのうえで、「有権者は安倍総理大臣にご褒美を与えたが、これからが正... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 「イルカのためなら死ねる」「人間は地球のウイルス」…環境テロリスト、日本に続々上陸中 - ライブドアブログ

2012/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ JSGFLSFOXQ イルカ ウイルス 地球

「イルカのためなら死ねる」「人間は地球のウイルス」…環境テロリスト、日本に続々上陸中 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2012/04/10(火) 11:05:08.09 環境テロリスト 日本に続々上陸中 2月24日、都内の日本外国特派員協会で行われた記者会見。ソバージュ風の長髪男性が厳しい表情をして、集まった各国メディアの東京特派員に訴えた。「ロシアの... 続きを読む

三流記者ぞろい、海外メディアの東京支局:FACTA online

2011/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャーナリズム FACTA online 東京支局 権力 日本

2011年2月号GLOBALPRINTSHAREFACTA SHAREfacebooklivedoorクリップYahoo! ブックマークnewsingTweet海外メディアの東京特派員に聞くと、日本のメディアほど堕落したジャーナリズムはないという。が、当の海外メディアはどうなのか。ウィキリークス事件で証明されたように、権力に対する監視機能を失い、伝書バトに成り下がっているのは五十歩百歩だろう。「い... 続きを読む

 
(1 - 24 / 24件)