タグ 木曜日
人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 1000 users某転職エージェントから「お祈りされました」と言われたはずの企業から「弊社受けない?」と連絡が来たので「数日前に御社に落とされた」と伝えたところ衝撃の事実が分かった話
たかぎ@LED弄りの人 @tkgsn146 某転職エージェントがゲスすぎて笑った。 (先週木曜日) 転「A社どうですか」 私「いいね、応募するわ」 転「おk」 (先週金曜) 転「先方からお祈りされました」 (今日) A社「LinkedInで見つけたけど弊社受けない?」 私「数日前に御社に落とされたで」 A社「まじで?いや記録にないよ... 続きを読む
「スマイルカンパニー契約解除の全真相」弁護士を通じて山下達郎・竹内まりや夫妻の“賛成事実”を確認|松尾潔のメロウな木曜日
おだやかな時間をこよなく愛して生きてきた。そんな自分が、55歳にもなって週刊誌記者に初直撃されようとは。ちっともメロウじゃないなぁ。短い、でもそこそこ長い人生には、時として想像もつかぬ場面が待っていることを思い知った。 きっかけは、先週土曜(1日)のツイートだ。 「15年間在籍したスマイルカンパニーとの... 続きを読む
続・コロナウィルス1
トリノ郊外に住む私の家の庭は春満開で、外で起きている大変なことが嘘のような錯覚に陥りそうだ。 3月19日(木曜日) バルコニーに出てみんなでイタリア国歌を歌ったり、思い思いのパフォーマンスをして(中にはプロのオペラ歌手なども!)、外出できない鬱憤や、コロナウィルスの恐怖を跳ね飛ばそうというフラッシュモ... 続きを読む
世界を57兆個の小さな区画に分割してそれぞれにユニークな名前をつけたwhat3wordsに投資が殺到 | TechCrunch Japan
what3wordsは、世界全体を57兆個の、一辺が3メートルの正方形に分割して、そのひとつひとつに3つの言葉を割り当てている。その同社がこのほど、新たな投資家3社を開示したが、それらはどれも自動車業界方面からだ。 what3wordsは木曜日(米国時間6/28)に、中国最大の自動車グループSAIC Motorのベンチャー部門と、Formu... 続きを読む
【検証】なぜ、有名になればなるほど、アーティストの物販はダサくなっていくのか? - 私地獄
2018 - 04 - 15 【検証】なぜ、有名になればなるほど、アーティストの物販はダサくなっていくのか? 「有名なバンドほど、物販はダサくなっていくのか?」ということを確かめたく、色々な方から意見をいただき、記事にしたものです。めちゃくちゃ長いし、重いです。 はじめに 先週の木曜日に水道橋で取引先の人と食事をし、外に出てみると同じようなダサい恰好をした人たちがぞろぞろと歩いている。 なんだ?と... 続きを読む
ITエンジニアが投票した「ITエンジニア本大賞2018」ベスト10が発表。人工知能の教科書/アルゴリズム図鑑/退屈なことはPythonにやらせよう、などランクイン - Publickey
翔泳社は「ITエンジニアに読んで欲しい!技術書・ビジネス書 大賞 2018」(ITエンジニア本大賞)を開催。ITエンジニアの投票を集計した結果選ばれた技術書とビジネス書の各ベスト10を 1月17日に発表しています 。 ベスト10のなかで特に投票の多かった上位6冊については、同社が今週木曜日、2月15日に都内で開催する「Developers Summit 2018(デブサミ2018)」において 書籍... 続きを読む
生後数ヶ月の赤ちゃんを連れ回す親たちに想うことと、“ベイビーハラスメント”について - さようなら、憂鬱な木曜日
2017 - 08 - 26 生後数ヶ月の赤ちゃんを連れ回す親たちに想うことと、“ベイビーハラスメント”について 生活 生活-ベイビーハラスメント Google+ Pocket 今年の夏休みも多くの子どもたちが色んな場所へ連れてもらっていっているでしょう。 国内旅行、海外旅行、レジャー施設、商業施設や観光スポット。ありとあらゆる場所で子連れのファミリーが見受けられます。 私自身、そういった場所へ行... 続きを読む
日本では報道されないバルセロナの同時多発テロの背景について | 地中海ブログ
先週木曜日(08/17/2017)、観光客で溢れるバルセロナの中心街ランブラス通りにワゴン車が突っ込み、死者13人、負傷者100人以上を出す大惨事が起こってしまいました。その数時間後、今度はバルセロナから車で1時間ほど南下したところにあるリゾート地、カンブリス市(Cambrils)にて同様の事案が発生し、警察は5人の容疑者を射殺。また、バルセロナから内陸へ車で1時間ほど行ったところにあるビック市(... 続きを読む
『人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか』:書評と考察 : 富士通総研
2017年6月22日(木曜日) (はじめに) 玄田有史東京大学教授の編集で『人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか』(慶應義塾大学出版会)という書物が出版された(以下、本書と呼ぶ)。この本の帯にもあるように、これはまさに現在の日本経済の「最大の謎」に挑む試みだと言えよう。実は筆者自身も、このオピニオン欄などで何回か雇用と賃金の問題に取り組んできた( 注1 )。ただし、従来の筆者の考察は主に「日本的... 続きを読む
「なぜ病院は土日診療をしないのか?」医療機関は役所や銀行とは事情が違う - さようなら、憂鬱な木曜日
2016 - 12 - 10 「なぜ病院は土日診療をしないのか?」医療機関は役所や銀行とは事情が違う 生活 生活-病院 Google+ Pocket 私はアレルギー性鼻炎を患っているので、数カ月に一度、耳鼻科へ行って、診療を受けて処方箋をもらっている。 診療と言っても「いつもと同じ薬でいいですか」という確認だけで、1分もかからない。同じ薬を処方してもらって、薬局で薬をもらって終わり。 私の行く病院... 続きを読む
ドワンゴ川上氏への「極めて不愉快」発言は宮崎駿氏が圧倒的におかしい - さようなら、憂鬱な木曜日
2016 - 11 - 14 ドワンゴ川上氏への「極めて不愉快」発言は宮崎駿氏が圧倒的におかしい エッセイ エッセイ-宮崎駿 Google+ Pocket 11/13放送のNHKスペシャル「 終わらない人 宮崎駿 」を観た。 一度は一線を退いた宮崎駿氏が、CGとの出会いをきっかけに短編の制作に取り掛かり、ラストではまた長編に取り掛かるかもしれない、というところまで取材した番組だ。 この番組の中での... 続きを読む
3分でわかる電通の不正(不適切業務)とネット広告の闇について - さようなら、憂鬱な木曜日
2016 - 09 - 25 3分でわかる電通の不正(不適切業務)とネット広告の闇について ニュース ニュース-電通の不正 Google+ Pocket 日本の最大手広告代理店である電通が、ニュースリリースで「デジタル広告サービスにおいて、複数の不適切業務が行われていた」と発表しました。 日本国内のデジタル広告サービスにおける不適切業務の発生について 電通幹部は、上記リリースの直後に記者会見をし、... 続きを読む
「子供の泣き声NG」なカフェの対応について - さようなら、憂鬱な木曜日
2016 - 08 - 15 「子供の泣き声NG」なカフェの対応について 生活 生活-子供の泣き声NGなカフェ Google+ Pocket ツイッターのタイムラインを眺めていたら、興味深いツイートを見つけた。 外出中、駅前の小さなカフェで娘2人とランチに入店、オーダー後眠かったのか次女がママ〜とぐずぐず言いだすと、3,40代の店員が「子供の泣き声はうちの店NGです」と即刻退店させられた。店の雰囲... 続きを読む
『ポケモンGO』の収益構造と任天堂の取り分について試算と解説をしてみました - さようなら、憂鬱な木曜日
2016 - 07 - 23 『ポケモンGO』の収益構造と任天堂の取り分について試算と解説をしてみました 経済 経済-ポケモンGO Google+ Pocket 7月22日の金曜日に、ようやくスマホアプリ『ポケモンGO』の日本配信がスタートしました。 リリース初日は登録用の認証サーバがダウンし、プレイできない人がたくさんいたようです。 私自身もお昼休みにダウンロードして、プレイできたのは仕事が終わ... 続きを読む
3分でわかるイギリスのEU離脱問題とその影響について - さようなら、憂鬱な木曜日
2016 - 06 - 08 3分でわかるイギリスのEU離脱問題とその影響について ニュース ニュース-イギリスのEU離脱問題 Google+ Pocket イギリスがいま、EUを離脱するかどうかの瀬戸際に立っています。 来る6月23日に国民投票が行われ、そこで離脱派の得票数が上回れば、イギリスがEUを離脱する可能性がぐっと高くなります。 この問題 *1 ですが、まだ国民投票の日が先だからか、遠い... 続きを読む
あなたがお金持ちになれるかどうか一瞬でわかる質問/「自動車は資産と負債どっち?」 - さようなら、憂鬱な木曜日
Q:自動車は資産と負債どちらでしょうか? 回りくどい説明は後回しにしましょう。お金持ちになれる考え方における正解は、 「負債」 です。 会計に詳しい方や、簿記を習ったことのある人は、異議を唱えるかもしれません。確かに、会計学上、自動車は「資産」の欄に計上されます。 しかしながら、お金持ちの考え方では、「自動車は負債」です。 なぜならば、お金持ちの考え方における資産と負債の考え方は、「 それがお金を... 続きを読む
新卒フリーランスの若者に思うのは「会社という組織を利用しないのはもったいない」ということ - さようなら、憂鬱な木曜日
2016 - 03 - 26 新卒フリーランスの若者に思うのは「会社という組織を利用しないのはもったいない」ということ エッセイ 仕事・働き方 Google+ Pocket やぎろぐというサイトを運営している八木仁平さんが、大学を卒業して4月からフリーランスとして活動するそうだ。 【新卒フリーランス】早稲田を卒業したのでキャンピングカー生活始めます - やぎろぐ 私はこの記事を読んだときに、「あー... 続きを読む
圧倒的な文才を感じるおすすめの小説18選 現代日本人作家編 - さようなら、憂鬱な木曜日
2016 - 03 - 22 圧倒的な文才を感じる小説のオススメ18選 現代日本人作家編 本 Google+ Pocket 小説を読む時に、何を重視するかは人それぞれである。 単純に「面白い」小説を求めている人もいれば、「爽快さ」や「感動」を求める人もいる。 私は、その作家の「才能」をどうしても重視してしまう。天才的な文章、圧倒的な文才、言葉のセンス、リズム、洗練された文体。小説、というよりは、文... 続きを読む
「仕事の遅い人」が読むだけで絶対に仕事が早くなる方法 - さようなら、憂鬱な木曜日
2016 - 01 - 24 「仕事の遅い人」が読むだけで絶対に仕事が早くなる方法 仕事・働き方 Google+ Pocket 私は仕事の遅い人のことを見ると、いつも歯がゆい。 仕事が遅いというのは、つまり一般的に求められるレベルに達していないという意味であり、全然難しいことではない。しかし、仕事が遅い人というのは、ある一定数いる。 彼らは特別能力が劣っているわけではない。それどころか、私より能力... 続きを読む
「イケダハヤトの収支を分析してみたら、年間所得は推定560万ぐらいだった」なぜ彼は年商を語りたがるのか? - さようなら、憂鬱な木曜日
2015 - 12 - 27 「イケダハヤトの収支を分析してみたら、年間所得は推定560万ぐらいだった」なぜ彼は年商を語りたがるのか? ブログ・はてな シェアする Twitter Google+ Pocket 先日、ホットエントリーでこんな記事が話題になっていた。 収入2,000万円ってこんな感じか…。お金に困らなくなってわかったこと。 : まだ東京で消耗してるの? ああ、またイケハヤさんの定期報... 続きを読む
勉強ができる人とできない人の、ノートの取り方における決定的な違いについて - さようなら、憂鬱な木曜日
2015-10-27 勉強ができる人とできない人の、ノートの取り方における決定的な違いについて 生活 シェアする Google+ Pocket 小学校から大学まで、自席について教師又は教授の講義を聴きながら板書をノートに取る、ということをほとんどの授業でやってきたわけだけど、社会人になって、ようやく「本当のノートの取り方」についてわかってきた。 私は学生の頃、すごく勉強ができる人は、おそらく家に帰... 続きを読む
なぜランドセルは無償支給ではないのか 一部の子供がリュックサックで登校している現実 - さようなら、憂鬱な木曜日
2015-10-19 なぜランドセルは無償支給ではないのか 一部の子供がリュックサックで登校している現実 生活 シェアする Google+ Pocket 朝、通勤途中に道路を歩いていると、小学生低学年であろう集団が、列になって登校していた。最近は色々物騒なので、集団登校集団下校が一般的になってきたのだろう。とはいえ、朝から楽しそうな小学生たちを幸せな気持ちで見ていた。 そのとき、ちょっと気にかかる... 続きを読む
アパート管理会社に電話したけど、全然仕事をしてくれないどころか犯人扱いされた話 - さようなら、憂鬱な木曜日
2015-10-15 アパート管理会社に電話したけど、全然仕事をしてくれないどころか犯人扱いされた話 私が住んでいる賃貸アパートには、玄関に「宅配ボックス」という共有施設がある。簡単に説明すると、居住者が不在の時に、宅配業者は宅配ボックスに荷物を入れ、居住者は帰宅後、宅配ボックスに入った荷物を取り出すことができるというものだ。ちなみに、宅配ボックスには大抵暗証番号が設定されていて、宅配業者の兄ちゃ... 続きを読む
私が108円の支払いにクレジットカードを使う理由 ~現金支払い主義者を撲滅させたい~ - さようなら、憂鬱な木曜日
2015-10-07 私が108円の支払いにクレジットカードを使う理由 ~現金支払い主義者を撲滅させたい~ 生活 朝、駅チカのコンビニでレジの列に並んでいると、愕然とすることがある。私より前の列に並んでいた人たちが、いざレジで会計するときに、財布の中をごそごそとやっているのだ。複数あるレジの全てで、彼らはごそごそやっている。現金支払い主義者だ。地方のおじいちゃんおばあちゃんならまだしも、ここは東京... 続きを読む
OJTで「メモを取れ」という上司先輩は仕事がデキない 「教えてやっている」という意識は捨ててくれ - さようなら、憂鬱な木曜日
2015-10-04 OJTで「メモを取れ」という上司先輩は仕事がデキない 「教えてやっている」という意識は捨ててくれ 仕事 仕事において、OJTは必要不可欠である。それは、マニュアルを作るほどでもない作業であったり、マニュアルでは教えられない業務であったり、理由は様々でも日常的に行われている。 私はまだ教えてもらう方の立場だが、OJTを受けている時にいつも感じることがある。それは教える側の人間が... 続きを読む