はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 日経ビジネス電子版

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 90件)

世界大混乱の元凶、謎のセキュリティー企業 クラウドストライクの誤算:日経ビジネス電子版

2024/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 誤算 元凶 クラウドストライク セキュリティー企業

続きを読む

小田嶋隆さん、お疲れ様でした。そしてありがとう。

2022/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 666 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小田嶋隆さん お疲れ様 れいめい コラムニスト 警句

日経ビジネス電子版で「『ア・ピース・オブ・警句』~世間に転がる意味不明」、日経ビジネス本誌では「『pie in the sky』~ 絵に描いた餅べーション」を連載中のコラムニスト、小田嶋隆さんが亡くなりました。65歳でした。 小田嶋さんには、日経ビジネス電子版の前身である日経ビジネスオンラインの黎明(れいめい)期... 続きを読む

中国人やインド人が、すぐにちゃぶ台返しをする理由:日経ビジネス電子版

2021/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 271 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ちゃぶ台返し インド人 理由 中国人

グローバルチームを率いる日本人に、ぜひ頭に入れておいてほしい日本文化の特徴がある、というメイヤー教授。国内のみで活動する企業で、文化を分析する意義についても尋ねた。 INSEAD(インシアード)のエリン・メイヤー教授が提唱する多文化分析のツール「カルチャー・マップ」は、各国の文化を多面的かつ相対的に捉え... 続きを読む

NTT、五輪無観客の大逆風 アピールの場失うこれだけの技術:日経ビジネス電子版

2021/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 229 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTT 大逆風 アピール 五輪無観客 技術

新型コロナウイルスの感染者数が再び増加に転じ、東京五輪・パラリンピックは多くの競技が無観客で開催されることになった。関係者以外が会場に足を運べないなかで、注目が高まるのが映像配信などのリモート観戦だ。しかし、通信分野での五輪ゴールドパートナーであるNTTはそのニーズを捉えられそうにない。 「商用の5G... 続きを読む

東京五輪、海外メディアは不満爆発寸前 「我々は敵じゃない」:日経ビジネス電子版

2021/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 553 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 爆発寸前 我々 東京五輪 海外メディア スピーチ

「我々、報道機関は、日本の皆さんの敵ではない」 国際スポーツ記者協会(AIPS)のジャンニ・メルロ会長は2021年7月2日、オンラインで開いたAIPSの世界カンファレンスのスピーチで、こう力強く訴えた。 メルロ会長が問題視しているのは、海外から東京五輪・パラリンピックを取材するため来日する報道陣に課せられる「行... 続きを読む

40歳から英語力を伸ばしたアマゾン社員が薦める“神アプリ”:日経ビジネス電子版

2021/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 1884 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アマゾン社員 神アプリ 英語力 ビジネスパーソン 部署

多くの人が学習しているビジネス英語。海外企業とやり取りをする部署や外資系企業のビジネスパーソンは、どのような学習方法で英語力を身に付けたのか。書籍、アプリ、LINEなど、今すぐ参考になる様々な学習法が見つかった。 アマゾンジャパン コミュニティエンゲージメントチームマネージャー 山本 薫氏(48歳) <前回... 続きを読む

JR「回数券」廃止、チケットショップが断固反対:日経ビジネス電子版

2021/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 342 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 廃止 反対 回数券 JR チケットショップ

1963年生まれ。86年、森ビル観光(現・森トラスト・ホテルズ&リゾーツ)入社。98年にライフコーポレーション(滋賀県草津市)創業、99年に「チケットライフ」の展開を開始。2018年に日本チケット商協同組合理事長に就任。 JR東海が東京・新横浜・名古屋・京都・新大阪の各駅間の回数券を廃止するとの方針について断固、... 続きを読む

「有料になる?……やめます」加盟店離れ、スマホ決済普及の正念場:日経ビジネス電子版

2021/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 544 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 正念場 新型コロナウイルス キャッシュレス決済比率 消費増税

2019年の消費増税に伴う還元事業や、新型コロナウイルスの感染防止を背景に広がり続けるキャッシュレス決済。20年にはキャッシュレス決済比率は3割に達したとみられ、政府が掲げる「2025年に4割程度」の達成にじわじわと近づいている。 ただ、QRコードを使ったスマートフォン決済は今年、普及の正念場を迎える。スマホ決... 続きを読む

一時帰国してみたら……日本のコロナ水際対策は穴だらけ:日経ビジネス電子版

2021/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 250 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ水際対策 ゴールデンウィーク COVID-19 唾液

認知症を患う母にどうしても会っておきたくて、ゴールデンウイークの休暇を利用して米ニューヨークから実家のある千葉市に一時帰国した。 帰国する飛行機の出発前72時間以内のCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)検査の陰性結果に加え、ワクチン接種の証明書を携えての帰国。到着した成田国際空港での唾液による検査で... 続きを読む

2021年ベビーショック到来 日本の少子化「18年早送り」の戦慄:日経ビジネス電子版

2021/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 403 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戦慄 コロナ禍 災い 少子化 試算

コロナ禍に伴う恋愛停止が日本経済にもたらす最大の災いは「少子化の急加速」だ。専門家からは「コロナ禍で日本の少子化は18年早送りされた」との試算も出始めた。少子化どころか、子供が周囲に見当たらない「無子化社会」の到来が迫りつつある。 「コロナ禍によって少子化は、従来の予測より18年早送りされた」。人口減... 続きを読む

彼女が中止のホイッスルを吹く日:日経ビジネス電子版

2021/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホイッスル 中止 彼女

思っていても口に出せない言葉がある。 口に出せない言葉が人生の半分を動かしている、と言い直しても良い。 あるいは、世界の半分は口に出せない言葉でできているということなのかもしれない。 たとえば、テレビの生放送のスタジオは 「オリンピックって本当にやるんですかね?」 という誰もが思っているこの言葉を、事... 続きを読む

なぜ長時間残業が発生するのか 帰宅を阻む日本の「二神教」社会:日経ビジネス電子版

2021/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日立製作所 年功序列 富士通 帰宅 雇用形態

日立製作所や富士通など、日本の大手企業が相次いで「ジョブ型」といわれる雇用制度に移行しています。ジョブ型とは、職務内容を明確に定義して人を採用し、仕事の成果で評価し、勤務地やポスト、報酬があらかじめ決まっている雇用形態のこととされます。一方、日本企業はこのジョブ型に対し、新卒一括採用、年功序列、... 続きを読む

国産ワクチン、なぜ出てこない? 塩野義・手代木社長に聞く:日経ビジネス電子版

2021/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 745 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手代木社長 塩野義 塩野義製薬 国産ワクチン 手代木功社長

新型コロナウイルスワクチンの開発が欧米と比べて遅い日本。なぜ、国産ワクチンがなかなか出てこないのか。開発に取り組む塩野義製薬の手代木功社長に話を聞いた。 塩野義製薬を含む日本の製薬会社のワクチン開発が欧米勢より遅いのはなぜでしょうか。 手代木功・塩野義製薬社長(以下、手代木氏):ワクチンや治療薬、... 続きを読む

「ジョブ型雇用」導入すれば、係長にもなれない人が続出する:日経ビジネス電子版

2021/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 係長 日立製作所 富士通 ジョブ型雇用 コンセプト

「日経ビジネスLIVE」とは: 「読むだけではなく、体感する日経ビジネス」をコンセプトに、記事だけではなくオンライン/オフラインのイベントなどが連動するプロジェクト 日立製作所や富士通など、日本の大手企業が相次いで「ジョブ型」といわれる雇用制度に移行しています。ジョブ型とは、職務内容を明確に定義して人... 続きを読む

ユニクロ全商品約9%値下げ、本体価格をまんま「税込み価格」に:日経ビジネス電子版

2021/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 326 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip まんま 税込み価格 本体価格

ファーストリテイリング傘下のユニクロが、3月12日から全商品を一律約9.1%値下げすることが、日経ビジネスの取材で明らかになった。2016年以来5年ぶりの値下げとなる。同じファストリ傘下のジーユー(GU)も、ほぼすべての商品を同様に約9.1%値下げする。 消費税率引き上げに伴う特例措置が3月末に終了し、4月から小売... 続きを読む

持ち家VS賃貸論争、データを見れば結論は出ている:日経ビジネス電子版

2021/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 389 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 結論 持ち家 軍配 筆者 データ

住宅情報サイトだけでなく、様々なウェブサイトで不動産関連の鉄板記事となっているのが「持ち家か賃貸か」という議論だ。しかし多くの記事は結局、結論を出さないまま、読者に判断を任せて終わるものが多いように思う。しかし筆者が統計データを分析した結果、結論は明白だ。世の中の実態を見れば、持ち家に軍配が上が... 続きを読む

ソースコード流出事件、原因はモラルの欠如 GitHubをもっと使え:日経ビジネス電子版

2021/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モラル ソースコード流出事件 GitHub 原因 深圳

大手企業のソースコードが「GitHub」に流出したことが話題になっている。誤解してほしくないのは、今回の件でGitHubは全く悪くないことだ。問題はモラルハザードにある。モラルを売ると金になる構造に加担してはいけない。 話題のソースコード流出事件、報道にちょっと疑問 筆者は普段、深圳の開発ボードスタートアップ... 続きを読む

「線路は続かぬいつまでも」 鉄道失った村の未来なき嘆息:日経ビジネス電子版

2020/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 吉報 嘆息 不通 東峰村 線路

吉報は最後まで届かなかった。 福岡・大分両県の境に人口2000人の村、東峰村がある。この村を走り、少なからず住民の生活を支えてきたJR日田彦山線が豪雨災害で不通となってから3年余り。今年5月に出た結論は「鉄道での復旧を断念し、線路跡はバス専用道にする」──。1000日以上、列車を迎え入れることも出発を見送ること... 続きを読む

「無症状者にPCR検査しても感染は抑えられない」と尾身氏:日経ビジネス電子版

2020/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 245 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 尾身氏 PCR検査 感染 無症状者

政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会会長の尾身茂氏(地域医療機能推進機構理事長)は10月14日、横浜市で開催されたBioJapan2020というバイオ産業のイベントで基調講演を行った。日本の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策は「準備不足の状態で始まったが、医療関係者、保健所スタッフ、一般市民の協力のお... 続きを読む

日本人は「学力」によって分断されている:日経ビジネス電子版

2020/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 167 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学力 日本人

前回に引き続き、日本学術会議の会員任命の話をする。 第一報から一週間が経過して、この問題の中心的な論点は、任命権の実質的な意味であるとか、法律的な根拠の有無といった当初注目されたところから、少しずつ別のポイントに重心を移しつつある。そして、この論点のズレっぷりは、結果として、新政権の中枢メンバーが... 続きを読む

「人に迷惑をかけるな」という呪いと自助社会の絶望感:日経ビジネス電子版

2020/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 723 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 呪い 迷惑 絶望感

書こうか書くまいか散々悩んだ結果、やはり書こうと思う。 なぜ、悩んだのか? 一つには、何から書いていいか分からないほど、「絶望」に近い感情を抱いたこと。そして、もう一つは、どうしたら伝えたいことが伝わるか、最善の方法が見つからなかったからだ。 が、今書いておかないと後悔しそうなので、書きます。 テー... 続きを読む

言葉をこん棒として使う人たち:日経ビジネス電子版

2020/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip こん棒 言葉 人たち

今回は、本当は「炎上」について書きたいと思っている。 しかしながら、まだ気力が戻っていない。 炎上を語るためには、炎上を覚悟しなければならない。 ところが、いまの自分には、炎上を引き受けながら、炎上の本質をえぐる原稿を書くための精神の準備が整っていない。 こんなふうにして、炎上は、ものを言う人間から... 続きを読む

「安倍政権7年で霞が関はガタガタになった」片山元総務相:日経ビジネス電子版

2020/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 212 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 霞が関 片山元総務相 官邸 創設 意向

安倍晋三首相が8月28日、辞任する意向を表明した。7年8カ月に及ぶ歴代最長政権を可能にした要因として、内閣人事局の創設など官邸の権限強化は大きい。一方で、政権の後半には、霞が関の人事権を掌握した副作用も目立った。学校法人森友学園(大阪市)を巡る財務省の公文書改ざん問題をはじめ、霞が関には官邸に対する忖... 続きを読む

自閉症の特性はみんなにあると示した画期的な研究:日経ビジネス電子版

2020/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 337 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自閉症 アスペルガー症候群 自閉スペクトラム症 グレーゾーン

発達障害である自閉症は、人口の2%に及び、“グレーゾーン”も入れると1割を超すという。現在の診断名は「自閉スペクトラム症」で、かつてのアスペルガー症候群も含め、その現れ方は様々だ。そんな自閉症への理解を深めるために、日本の研究と治療と支援をリードしてきた医師、神尾陽子先生の研究室に行ってみた!その4回... 続きを読む

「日本人感」って何なんだろう:日経ビジネス電子版

2020/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 208 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

Netflixの『13th -憲法修正第13条-』というドキュメンタリーを見た。 現在、この映画は、Netflixの契約者以外にもYou Tube経由で無料公開されている。 お時間のある向きは、ぜひリンク先をクリックの上、視聴してみてほしい。 世界中の様々な場所に、BLM(Black Lives Matter)のスローガンを掲げたデモが波及している... 続きを読む

 
(1 - 25 / 90件)