はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 日本新聞協会

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 40件)

「NewsPicks」が著作権侵害 運営会社が謝罪 写真など無断使用 | NHK

2024/02/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NewsPicks ユーザベース 謝罪 NHK 著作権侵害

スマートフォンのアプリなどで経済ニュースを配信する「NewsPicks」で新聞社やテレビ局などの記事の写真や画像、イラストを無断で使用するなどの著作権侵害があったとして、運営する会社が謝罪しました。 NewsPicksを運営する「ユーザベース」によりますと去年秋、日本新聞協会から「アプリやサイト上で新聞社などの記事... 続きを読む

「生成AIは著作権保護の検討が不十分」新聞協会など声明 「著作権法30条の4は大きな課題」

2023/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生成AI 声明 共同声明 AI学習 諸外国

新聞協会など4団体は、生成AIにまつわる著作権保護策の再検討を求める共同声明を発表した。日本の著作権法第30条の4が「諸外国に比べ、AI学習に極めて有利に作られていることは大きな課題」と指摘している。 日本新聞協会など4団体は8月17日、生成AIにまつわる著作権保護策の再検討を求める共同声明を発表した。日本の著... 続きを読む

「著作権保護の検討不十分」 生成AI巡り共同声明―新聞協会など:時事ドットコム

2023/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時事ドットコム 生成AI 人工知能 新聞協会 現状

「著作権保護の検討不十分」 生成AI巡り共同声明―新聞協会など 2023年08月17日15時21分 日本新聞協会が入る日本プレスセンタービル=東京都千代田区 日本新聞協会など4団体は17日、文章や画像を自動で作成する生成AI(人工知能)を巡り、「著作権の保護に関する検討が不十分な現状を大いに危惧する」との共同声... 続きを読む

生成AIに関する共同声明|著作権|声明・見解|日本新聞協会

2023/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生成AI 声明 見解 共同声明 著作権

2023年8月17日 一般社団法人日本雑誌協会 一般社団法人日本写真著作権協会 一般社団法人日本書籍出版協会 一般社団法人日本新聞協会 (※分野名五十音順) 近時、生成AIが注目を集めています。社会の様々な場面で利便性を向上させる技術として期待を集める一方で、偽情報の拡散や個人情報の漏洩を招く恐れがあるほか、... 続きを読む

NHKを叩いても生き残れるわけではない…新聞協会のロビー活動がダメすぎるレベルに落ちた根本原因 本当に戦うべき相手はNetflixやYouTubeのはず

2023/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 機運 自由民主党 大詰め YouTube ヒアリング

日本新聞協会の理解しがたい主張 NHK(日本放送協会)の今後を巡る公共放送ワーキンググループ(総務省)での議論も大詰めに差し掛かってきております。 ここにきて、経営的に厳しくなっている地方紙を中心に反NHKの機運が高まり、なぜか日本新聞協会(メディア開発委員会)が「自由民主党のヒアリングに応じる」という... 続きを読む

文字ニュースから完全撤退を NHKのネット業務で意見―新聞協会:時事ドットコム

2023/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時事ドットコム 完全撤退 NHK 際限 新聞協会

文字ニュースから完全撤退を NHKのネット業務で意見―新聞協会 2023年08月02日20時23分 NHK放送センター=東京都渋谷区 日本新聞協会は2日、自民党の情報通信戦略調査会(野田聖子会長)のヒアリングで、NHKによるネット上の文字ニュース展開に反対を表明した。補完業務と位置付けられているのに、際限なく配... 続きを読む

日本新聞協会が「生成AI」への見解を発表。「国民の知る権利を阻害しかねない」と危機感を露わに

2023/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 言論空間 観点 露わに 生成AI 見解

日本新聞協会が「生成AI」に関する見解を発表しました。健全な言論空間を守る観点から課題が生じている、としています。 続きを読む

1年で200万部減「新聞離れ」は止まらず 「一般紙」は15年後に消える勢い(亀松太郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2023/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 455 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 部数 亀松太郎 総発行部数 ベース 計算

日本新聞協会がこのほど公表した最新データで、一般紙の総発行部数が3000万部を大きく割り込み、2800万部台まで落ち込んだことが明らかになった。この5年間で失われた部数は1000万部。平均すると、毎年200万部ずつ減っている計算だ。もし今後もこのペースが続けば、15年後に紙の新聞は日本から消えてしまう勢いだ。 日本... 続きを読む

実名報道に関する考え方|取材と報道|声明・見解|日本新聞協会

2022/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 426 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 声明 実名報道 見解 実名 痛ましい事件

2022年3月 日本新聞協会 2019年7月18日、36人もの命が奪われた京都アニメーション放火殺人事件が起きました。日本新聞協会では、この痛ましい事件をきっかけに、報道のあり方について改めて議論してきました。特に、犠牲者を実名で報じたことに関して読者などから様々な意見が報道各社に寄せられたことから、事件や事故... 続きを読む

被害者の実名報道、「考え方」を公表 日本新聞協会がまとめ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2022/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 実名 実名報道 遺族 一問一答形式

日本新聞協会は10日、実名報道に関する疑問や報道側の考えを一問一答形式でまとめた「実名報道に関する考え方」を協会のウェブサイトで公表した。 2019年に発生した京都アニメーション放火殺人事件で犠牲者を実名で報じたことに関してさまざまな意見が寄せられたことから、事件被害者の遺族や弁護士などの意見を聞き、考... 続きを読む

昨年も180万部減、全然止まらぬ「新聞」衰退の末路 | メディア業界

2022/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 衰退 末路 下降 部数減 寸前

2021年末に公表された日本新聞協会の最新データで、一般紙の総発行部数が3000万部割れ寸前まで落ち込んだことが明らかになった。 日本の新聞は高度経済成長期の1966年に3000万部台に乗り、その後は1990年代末の5000万部超まで拡大した。しかし、その後は下降を続け、部数減が止まる気配はまったくない。このまま進めば、... 続きを読む

昨年も180万部減、全然止まらぬ「新聞」衰退の末路(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

2022/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 衰退 末路 下降 部数減 Yahoo

2021年末に公表された日本新聞協会の最新データで、一般紙の総発行部数が3000万部割れ寸前まで落ち込んだことが明らかになった。 【図】新聞発行部数の推移 日本の新聞は高度経済成長期の1966年に3000万部台に乗り、その後は1990年代末の5000万部超まで拡大した。しかし、その後は下降を続け、部数減が止まる気配はまっ... 続きを読む

昨年も180万部減、全然止まらぬ「新聞」衰退の末路 | メディア業界

2022/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 450 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 衰退 末路 下降 部数減 寸前

2021年末に公表された日本新聞協会の最新データで、一般紙の総発行部数が3000万部割れ寸前まで落ち込んだことが明らかになった。 日本の新聞は高度経済成長期の1966年に3000万部台に乗り、その後は1990年代末の5000万部超まで拡大した。しかし、その後は下降を続け、部数減が止まる気配はまったくない。このまま進めば、... 続きを読む

J-POPが新聞を殺した - 森の掟

2021/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 293 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 推移 一家 発行部数 世間 J-POP

紙の新聞を読む人が減り続けている 日本新聞協会のデータによると、この20年で新聞の発行部数は3分の2になった。 20年前は一家に一紙かそれ以上とってたのに、今や新聞をとっている家は約半数。 新聞の発行部数と世帯数の推移|調査データ|日本新聞協会 確かに、電車の中で新聞を読んでる人がもう全然いないよね。 世間... 続きを読む

メディアの大半が女性役員ゼロ 新聞労連など女性登用求め会見 - 毎日新聞

2021/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 547 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 新聞労連 中川聡子撮影 大半 加盟各社

記者会見する新聞労連の吉永磨美中央執行委員長(右)と、民放労連女性協議会の岸田花子副議長=東京都千代田区の厚生労働省で2021年2月9日、中川聡子撮影 日本新聞労働組合連合(新聞労連)などメディア労組4団体は9日、東京都内で記者会見し、日本新聞協会など4業界団体と加盟各社に対し、女性役員比率を上げるよう要... 続きを読む

軽減税率で新聞協会が見解 公共財として責務果たす | 共同通信

2019/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 248 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 責務 教養 見解 軽減税率 民主主義

消費税増税に伴い新聞(週2回以上発行)の定期購読料に軽減税率が適用されたことに関し、日本新聞協会は1日、見解を公表した。「民主主義を支え、国民に知識・教養を広く伝える公共財としての新聞の役割が認められたと受け止めています。この期待に応えられるよう、責務を果たしていきます」と表明した上で、軽減対象を... 続きを読む

スイス大使に読売・白石氏=マスコミ出身は異例:時事ドットコム

2019/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 閣議 異例 人事 令和 会長

スイス大使に読売・白石氏=マスコミ出身は異例 2019年08月30日17時01分 白石興二郎 スイス大使 政府は30日の閣議で、スイス大使に読売新聞グループ本社会長の白石興二郎氏を充てる人事を決めた。白石氏は日本新聞協会の前会長で、政府が4月1日に新元号「令和」の発表に先立ち意見を聴いた有識者懇談会のメンバー。... 続きを読む

新聞「部数も広告収入も激減」の苦境…税金頼みの危うい実態(松岡 久蔵) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

2019/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新聞発行部数 減少 会話 久蔵 全国紙

部数も広告費も「激減」の末に 「え! 1300万円の中面全面広告、たったの10分の1で受注したんですか……!?」 最近、ある全国紙の広告営業部門で交わされた、新聞の「紙面広告ダンピング」についての会話だ。 日本新聞協会によると、2018年の新聞発行部数(10月時点まで)は3990万1576部と17年から約220万部も減少。14年連... 続きを読む

公文書改ざんスクープ 本社に新聞協会賞 技術部門でも:朝日新聞デジタル

2018/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 本社 新聞協会賞 技術部門 HOTARU

日本新聞協会は5日、2018年度の新聞協会賞を発表した。朝日新聞社は編集部門で「財務省による公文書の改ざんをめぐる一連のスクープ」(東京社会部・大阪社会部の取材班)、技術部門で「編集部門向けデジタル指標分析ツール『Hotaru』の開発」が選ばれた。10月16日に仙台市で開かれる第71回新聞大会で... 続きを読む

「自尊心が傷つくくらいなら特オチもいい」 全国で唯一の女性、沖縄タイムスの編集局長が語る挫折とセクハラ問題 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

2018/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自尊心 就職浪人 記者 挫折 週刊誌

2018年7月1日、沖縄タイムスでは27年ぶりに女性の編集局長が就任した。現在、日本新聞協会に加盟する全国紙、ブロック紙、地方紙で唯一の女性局長だ。週刊誌の記者を志した高校時代、2年の就職浪人を経て記者として採用されたのは25歳の時だった。「女性」記者であることに悩んできた与那嶺一枝新局長に、今... 続きを読む

改正個人情報保護法で「匿名社会が深刻化」 新聞協会が声明 | NHKニュース

2017/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 418 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 声明 懸念 萎縮効果 義務 従来

30日施行された改正個人情報保護法について、NHKや新聞社などが加盟する日本新聞協会は、匿名社会の深刻化を招くとの懸念を示す声明を出しました。 そして、改正個人情報保護法は対象となる個人情報の範囲を広げ、事業者に対し、個人情報の取り扱いについて従来よりも厳格な義務を課しており、このままでは社会全体にさらなる萎縮効果を及ぼし、匿名社会の深刻化につながるのは必至だという認識を示しています。 報道目的で... 続きを読む

改正個人情報保護法「匿名社会が深刻化」新聞協会が声明:朝日新聞デジタル

2017/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 声明 朝日新聞デジタル 深刻化 公布 匿名社会

改正個人情報保護法が30日に全面施行されるのに合わせて、日本新聞協会は29日、声明を発表し、社会の匿名化がさらに深刻になることへの懸念を示した。全文は次の通り。 ◇ 2017年5月29日 「改正個人情報保護法の全面施行にあたっての声明」 一般社団法人日本新聞協会 2015年9月に改正された「個人情報の保護に関する法律」(改正個人情報保護法)が、公布から約1年8カ月を経て、本年5月30日に全面施行さ... 続きを読む

「新聞崩壊」が深刻化。またまた100万部減少していました(磯山 友幸) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)

2017/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 磯山 友幸 歯止め 講談社 新聞崩壊 深刻化

1年間で100万部減少 新聞発行部数の減少に歯止めがかからない。日本新聞協会がこのほど公表した2016年10月時点の新聞発行総部数は4327万6147部と、1年前に比べて2.2%減少した。部数にして97万部の減少である。 一昨年(2014年10月時点)は3.5%の減少、昨年(2015年10月時点)は2.5%の減少と、減少率こそ小さくなっているものの、1年間で100万部近い減少が続いており、とても下... 続きを読む

なんと総計1000万部減!新聞はやっぱり「消えるメディア」なのか?  | 磯山友幸「経済ニュースの裏側」 | 現代ビジネス [講談社]

2016/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 199 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 磯山友幸 つるべ落とし 凋落 講談社 部数

読売新聞が丸ごと消えたのと同じ 日本の新聞の凋落が止まらない。日本新聞協会が集計した2015年10月時点での新聞の総発行部数(一般紙とスポーツ紙の合計)は4424万部と1年前に比べて111万部も減少した。ピークは1997年の5376万部だったから、18年で950万部減ったことになる。日本最大の発行部数を誇る読売新聞が一紙丸ごと消えたのと同じ減少である。 部数の減少はまさに「つるべ落とし」だ。200... 続きを読む

新聞が軽減税率と引き換えに失う報道機関としての信頼(藤代裕之) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 132 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 労使一体 権力 政権 藤代裕之 対象品目

消費税を10%に引き上げる際に8%に据え置く「軽減税率」の対象品目について、新聞が含まれることが明らかになりました。これは、新聞業界が労使一体となり求めてきたことです。私たちは人に何かをお願いしたら、借りを返さねばならないことを知っています。政権にお願いをしながら、政権の都合の悪い報道ができるのか?という素朴な疑問を持つのは当然です。 労使一体で権力にお願いする異常 日本新聞協会は、2013年に「... 続きを読む

 
(1 - 25 / 40件)