はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 文書館

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 14 / 14件)
 

図書館の可能性 知のアーカイビング、今こそ 東京大学名誉教授・根本彰|好書好日

2023/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip セクター テン 天井 絶版本 欧米

天井から下がる天蓋(てんがい)が目を引く岐阜市立中央図書館。2015年、複合施設内に開設した この19日から国立国会図書館によるデジタル化資料の個人向けネット送信サービスが始まり、20世紀中葉までの絶版本等の資料209万点がネット上で読めるようになっている。欧米では図書館や文書館など公的セクターが... 続きを読む

谷本議員らがノーマスクで強制降機! 釧路空港のエアドゥ機、「憲法違反を公然と行う航空各社への行政指導を国交省に求める」 : 高橋清隆の文書館

2022/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 筆者 国交省 釧路空港 憲法違反 ノーマスク

2022年02月07日01:55 谷本議員らがノーマスクで強制降機! 釧路空港のエアドゥ機、「憲法違反を公然と行う航空各社への行政指導を国交省に求める」 カテゴリ社会ジャーナリズム donnjinngannbohnn 谷本誠一・呉市議会議員と筆者の高橋清隆が2月6日、ノーマスクで北海道の釧路空港発羽田行きに乗ろうとした際、1時間近... 続きを読む

新潟の歴史物語る資料41万点 市文書館が開館:朝日新聞デジタル

2022/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 開館 古文書 公文書 朝日新聞デジタル 市政

公文書や古文書を保管する新潟市文書館が、同市北区太田の閉校した小学校の校舎に開館した。市政の検証に役立つ行政文書や郷土の成り立ちを知ることができる資料は約41万点に上る。市民の活用を促そうと、所蔵品を紹介する企画を展示したり、ネット検索システムなどが導入されたりしている。 文書館は今月8日に開館。鉄... 続きを読む

東京大学学術資産等アーカイブズポータル

2019/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 附属図書館 本学 情報基盤センター デジタル化 データ活用

東京大学学術資産等アーカイブズポータルについて 東京大学では、附属図書館、総合研究博物館、文書館、情報基盤センターが中心となり、本学が所有する学術資産のデジタル化を支援し、その公開とデータ活用を促進する「東京大学デジタルアーカイブズ構築事業」を実施しています。その取り組みの一つとして、当事業... 続きを読む

高橋清隆の文書館 : 自衛隊のクーデター計画があった! 亀井氏が告白

2018/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クーデター計画 亀井氏 告白 自衛隊 インタビュ

2017年12月02日 18:23 自衛隊のクーデター計画があった! 亀井氏が告白 カテゴリ 社会 donnjinngannbohnn 戦後、自衛隊によるクーデター計画があったことを、警察官僚出身の亀井静香前衆院議員が告白した。発売中の保守系言論誌、『月刊日本』12月号に掲載されている。 月刊日本 2017年 12 月号 [雑誌] [雑誌] この証言は「日本はアメリカの占領下だ」と題するインタビュ... 続きを読む

撮影した史料画像等を管理するためのソフトウェアTropyを使ってみて – 歴史とデジタル

2017/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tropy デジタルアーカイブ 歴史 ソフトウェア 自分

Tropyというソフトウェアを使ってみた。 Tropy https://tropy.org/ Tropyは、文書館で撮影した史料画像やデジタルアーカイブで公開されているデジタル化史料等をローカルで管理するためのソフトウェアで、2017年10月24日にver.1.0としてリリースされたものである。 他の人がどのように史料データを管理されているのか知らないが、自分はこれまで文献管理用ソフトのZoter... 続きを読む

ウィキペディアタウンをMLAの立場から考える « マガジン航[kɔː]

2017/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MLA 端緒 以後 反響 マガジン航

この数年、文化資源を保存・活用する機関である図書館・博物館・文書館等(以後、MLAという)の所蔵資料を「拓く」新たな試みが始まっている。 日本においてその端緒となったのは2014年3月に行われた、京都府立総合資料館による国宝東寺百合文書の公開である( 福島幸宏 「京都府立総合資料館による東寺百合文書のWEB公開とその反響」カレントアウェアネス-E No.259 を参照)。 上記に限らず、日本におい... 続きを読む

せんだい歴史学カフェさんのツイート: "実際、アメリカの現代史系の文書館なんかでは、日本人研究者がウロウロしていて、それは日本のお役所や政府なんかが公文書捨てちゃったので、外

2017/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公文書 Twitter 政府 付加しない アメリカ

ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら 続きを読む

千葉県:戦争公文書500冊廃棄 戦没者名簿など - 毎日新聞

2017/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 戦没者名簿 内規 千葉県 落ち度

千葉県が作成・保存する公文書を収集する県文書館が昨年、戦没者名簿や遺族台帳など第二次世界大戦の関係文書約500冊を廃棄していたことが学術団体などの調べで分かった。県は「『不要』と言い切れないものもあった」と落ち度を認めている。1952年度までに作成・取得した公文書を「歴史公文書」として文書館で保管するよう定める県の内規にも違反する運用だったという。 県文書館は2016年3月までの1年間に所蔵公文書... 続きを読む

国際シンポジウム「デジタル文化資源の情報基盤を目指して:Europeanaと国立国会図書館サーチ」|国立国会図書館―National Diet Library

2014/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デジタルアーカイブ シンポジウム 昨今 国際シンポジウム 事例

昨今、図書館・文書館・博物館・美術館等のデジタルアーカイブに蓄積された文化資源のオープンデータ化の流れが加速しています。今回のシンポジウムでは、ヨーロッパにあるデジタルアーカイブの文化資源を統合的に検索できる「Europeana」の事業モデルを広く国内に紹介するため、Europeana執行委員のニック・プール氏を招き、講演していただきます。また、日本国内における同様の事例として、国立国会図書館サー... 続きを読む

E1407 - 図書館,ミュージアム,文書館の新たな連携に向けて<報告> | カレントアウェアネス・ポータル

2013/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カレントアウェアネス・ポータル 連携 カレントアウェアネス

カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。 カレントアウェアネス-E No.233 2013.03.07    E1407図書館,ミュージアム,文書館の新たな連携に向けて<報告>  2013年2月16日,東京国立近代美術館で2012年度全日本博物館学会第4回研究会講演会「MLA連携について考える~イギリスの事例に学ぶ~」が... 続きを読む

「バベルの図書館」はスゴ本: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

2012/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バベル ウンベルト ボルヘス エーコ スゴ本

ボルヘスが編んだ傑作集。どいつもこいつも、すばらしい。 「バベルの図書館」は、ボルヘスが描いた架空の図書館だ。六角形の閲覧室が上下に際限なく続き、古今東西過去未来、世の全ての本が収められているという。ウンベルト・エーコ「薔薇の名前」に出てくる文書館がイメージの助けとなるだろう。 自分が作り出した「バベルの図書館」と同じ名で、ボルヘスは全30巻の叢書シリーズを編さんした。もうン十年も前のことだ。ボル... 続きを読む

デジタル化の進展によって歴史学者は論文で画像を多く使うようになったか? それが図書館・文書館に意味するものは?(文献紹介) | カレントアウェアネス・ポータル

2012/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カレントアウェアネス・ポータル 進展 論文 College

“College & Research Libraries”誌のウェブサイトに、米国イリノイ大学シカゴ校図書館のValerie Harris氏とPeter Hepburn氏による“Trends in Image Use by Historians and the Implications for Librarians and Archivists”というプレプリントが掲載されています。図書館や文書... 続きを読む

特集「これからの日本図書館協会3」を読む - 書 物 蔵

2011/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特集 日本図書館協会 近年 公共 米英

ひさびさに、『図書館雑誌』の政治読み。2011年12月号ね(o^ー')b特集は「これからの日本図書館協会3」。高山正也(国立公文書館館長)先生の  「現代文明諸国中、米英に次ぐ三番目の歴史を誇る」「日本図書館協会の会盛が近年振るわないと聞く」という。だがこれは、(他の国同様?)、館種ごとに「発展・分化」した結果であって、「日本図書館協会は〔以前は親密だった博物館や文書館を排除した〕図書館、特に公共... 続きを読む

 
(1 - 14 / 14件)