タグ 文庫化
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users有名な「鉄の処女」が後世のでっち上げであることも明記され、なぜこれほど残酷な拷問や処刑が行われたのか、説得力のある考察もある「拷問と処刑の西洋史」が興味深い
大西巷一:新連載準備中 @kouichi_ohnishi 文庫化されたんですね 拷問や処刑に関する本は俗受け狙いの怪しげなものも多い中、こちらは真っ当な学術書 有名な「鉄の処女」が後世のでっち上げであることも明記されているし、なぜこれほど残酷な拷問や処刑が行われたのか、説得力のある考察も 歴史上実在した恐ろしさを正し... 続きを読む
「反響がなくて…」「実は文庫化の話は…」1967年に『百年の孤独』を担当した編集者が明かした裏話 | インタビュー | Book Bang -ブックバン-
長年、「文庫化したら世界が滅びる」と噂されてきたガルシア=マルケスの『百年の孤独』。昨年末の文庫化発表以来、ひとつ情報解禁するたびにSNSでトレンド入りし続け、ついに6月末、新潮文庫版が書店に並びました。発売後半月にしてたちまち7刷、累計26万部に達しています。日本国内のみならず、スペインやラテンアメリ... 続きを読む
菊地成孔×荘子it『構造と力』対談 「浅田彰さんはスター性と遅効性を併せ持っていた」
浅田彰『構造と力 記号論を超えて』(中公文庫) 1980年代のニュー・アカデミズムを代表する一冊『構造と力 記号論を超えて』が中公文庫で文庫化され、大きな反響を呼んでいる。批評家の浅田彰がドゥルーズなどのポストモダン・現代思想を明晰に体系化した同書は、1983年の初版刊行当時、社会現象になるほどの大ベストセ... 続きを読む
「ライトノベル」が生まれた場所
朝日ソノラマのソノラマ文庫は,自社の単行本叢書の文庫化を企図して1975年に創刊を果たし,2007年まで存続した若年層向け文庫レーベルである.本稿では,ソノラマ文庫の創刊から全盛期に至る1970~80年代を射程に,同文庫が「ライトノベルの一源流」と見なされる特質をどのように形成したのかを明らかにしていく.また... 続きを読む
主婦と生活社「PASH!文庫」でラノベ界に新風なるか? 老舗出版社の底力と『くまクマ熊ベアー』文庫化への期待
主婦と生活社「PASH!文庫」でラノベ界に新風なるか? 老舗出版社の底力と『くまクマ熊ベアー』文庫化への期待 『週刊女性』や『JUNON』などの雑誌で知られる主婦と生活社が、2月4日より77年の歴史において初となる文芸文庫レーベル「PASH!文庫」を創刊することを発表した。第一弾作品は、2015年に創刊した「PASH!ブッ... 続きを読む
「自分が若い頃のオタクとは違う」今の「本好き」と話してみると、読書も作家主義からサブスク消費へと変化しているように感じられた
倉数茂 『名もなき王国』文庫化しました(ポプラ文庫) @kurageru これは文学系の大学教員なら同意してもらえると思うけど、今の「本好き」を自認する高校生に、好きな作家や作品を尋ねると、「ちょっと覚えてません」という返事がそれなりの割合で返ってくる。読書もサブスク化しているというか。 2022-12-23 13:10:02... 続きを読む
「平家物語」と勧善懲悪の謎(最終回) - jun-jun1965の日記
前に出た大塚ひかりには『男は美人の嘘が好き :ひかりと影の平家物語』(一九九九)という著作がある。大塚は、『源氏物語』や『古事記』については鋭い議論を繰り出すが、この『平家』論はあまり鋭くない。女性論を中心としており、文庫化(二〇一二)された際には『女嫌いの平家物語』と改題された。『平家』にはあま... 続きを読む
2021年に文庫化!おすすめ作品30選 - 読書する日々と備忘録
昨年は注目作品が次々と文庫化されていました。そこで今回は昨年文庫化された作品のうちおすすめ作品を30作品紹介したいと思います。気になる本があったらぜひ読んでみて下さい。 ※各作品タイトルのリンクはBookWalkerページに飛びます。 ↓ 1.medium 霊媒探偵城塚翡翠 (講談社文庫) medium 霊媒探偵城塚翡翠 posted wit... 続きを読む
百田尚樹著『日本国紀』に「歴史改ざんファンタジー」のPOPを掲げた大阪の書店 店長が語る「『批評』の意味で掲示しました」 | SmartFLASH
清風堂書店で『日本国紀』に掲げられたPOP。ビジネス街にある幅広い品ぞろえの老舗書店だ 大阪の中心地・梅田駅近くの清風堂書店で、ある文庫本の前に掲示されたPOPがネット上で話題になっている。そのPOPには手書きでこう書かれている。 《「日本国紀」文庫化 安倍政権時に書かれた 歴史改ざんファンタジー 目的は憲法... 続きを読む
知念実希人 小説家・医師 on Twitter: "【ご報告】 先日の女性セブンの新型コロナワクチンに対する不正確で恐怖を煽る記事に対して本日話し合いをもち 今後、『十字架のカルテ』の文庫化
【ご報告】 先日の女性セブンの新型コロナワクチンに対する不正確で恐怖を煽る記事に対して本日話し合いをもち 今後、『十字架のカルテ』の文庫化、及び続編は小学館以外の出版社からの出版を目指すこととなりました。 担当編集の方と力を合わ… https://t.co/1OZgYoheR0 続きを読む
知念実希人 小説家・医師 on Twitter: "もう、小学館はだめですね…… ワクチン接種を妨げ、コロナ禍を長引かせて多くの方を苦しめる可能性のある反社会的な活動をすると決めたようです。
もう、小学館はだめですね…… ワクチン接種を妨げ、コロナ禍を長引かせて多くの方を苦しめる可能性のある反社会的な活動をすると決めたようです。 『十字架のカルテ』の文庫化と続編は、残念ながら他の出版者にお任せすることを本格的に検討… https://t.co/s166c0N0Fc 続きを読む
三浦英之 「日報隠蔽」文庫化 on Twitter: "すごい記事だな。政府が実施する新型コロナの愚策に国民は大混乱なのに、そのトップである首相が帰省できないことを深刻そうに伝える「ニュー
すごい記事だな。政府が実施する新型コロナの愚策に国民は大混乱なのに、そのトップである首相が帰省できないことを深刻そうに伝える「ニュース」。そもそも首相周辺って誰やねん。昭恵さん?→「首相周辺は「毎回、小池氏に邪魔されている」と悔し… https://t.co/UeC07ZsXSl 続きを読む
三浦英之 「日報隠蔽」文庫化 on Twitter: "TBSがしっかりとニュースで扱う。動画を見て本当にこの国の官僚組織は地に落ちたなと感じてしまった。発言者の実名は無理でも担当課名は明記し
TBSがしっかりとニュースで扱う。動画を見て本当にこの国の官僚組織は地に落ちたなと感じてしまった。発言者の実名は無理でも担当課名は明記したいところ。現状を見てこんなトンデモ発言をする部署にコロナ対策は任せられない→厚生労働省「布マ… https://t.co/925FdTvtdx 続きを読む
ドキュメント滑落遭難 ヤマケイ文庫 | 山と溪谷社
Amazonで購入楽天で購入 ※お電話でのご注文:ブックサービス(楽天ブックス) 0120-29-9625 (9~18時/土日祝日も受付) ※在庫切れの場合は、何卒ご容赦ください。 商品詳細 人気の高いドキュメント山岳遭難シリーズを文庫化。 悲劇はなぜ繰り返されるのか。7件の滑落遭難事例に学ぶ山の教訓。 山ではちょっとした不注意から... 続きを読む
副業、転職、働き方改革…それでも稼ぐ人の習慣:書評 | ライフハッカー[日本版]
『稼げる人稼げない人の習慣』(松本利明 著、日経ビジネス人文庫)は、2015年に刊行された『「稼げる男」と「稼げない男」の習慣』を改題、改訂し、文庫化したもの。 文庫化に際しては、副業、転職、働き方改革、介護、健康など、人生100年時代のベースとなる項目を追加。合計50種もの習慣が解説されているそうです。 まず... 続きを読む
幻冬舎の見城徹社長、実売部数のツイート削除し謝罪 - 芸能 : 日刊スポーツ
幻冬舎の代表取締役社長の見城徹氏(68)が、自社から出版した作品の実売部数を明かすなどしたことに対し、作家らから怒りの声が噴出している。 見城氏は16日、ツイッターを更新。作家の津原泰水氏が同社から出版されている「日本国紀」(百田尚樹著)の著作権侵害を指摘したことで、予定されていた自著の文庫化が白紙に... 続きを読む
幻冬舎・見城社長が出版中止作家の「部数さらし」のち謝罪 同業者から集中砲火「完全に一線越えてる」 - 毎日新聞
作家の津原泰水さん(54)が、幻冬舎のベストセラー「日本国紀」を批判したところ、同社から刊行予定だった文庫本の出版が取りやめになった問題で、同社の見城徹社長は16日、本の文庫化について「僕は反対していた」「実売1800部もいかなかった」などとツイッターに投稿した。見城社長は投稿を削除したが、非公表の「実... 続きを読む
百田尚樹さんの「日本国紀」批判で出版中止 作家が幻冬舎を批判 - 毎日新聞
作家・百田尚樹さんの著書「日本国紀」(幻冬舎)を批判する投稿をツイッターでしたことで、「幻冬舎から刊行予定だった文庫本を出せなくなった」と作家の津原泰水(やすみ)さん(54)が訴えている。既に幻冬舎から単行本で発売されている津原さんの小説が今春、同社から文庫化される予定だった。が、作業が大詰めとな... 続きを読む
太田忠司さんが語る「小説家が単行本に挑戦する理由」 - Togetter
新刊が出たよ、という話をすると「読みたいけど文庫になるのを待ちます」とコメントされる方、いろいろ事情があると思うので理解はしますが、ただ単行本が売れなかったら文庫化しない、という事実があるとも念頭に置いていただければと。すべての本が文庫になるとは限らないのです。 続きを読む
新書―テーマ・タイトルをどう決めるのか - デイリーポータルZ
いま、書店で売られている書籍のフォーマットとして、まずおもいだすのは、単行本、文庫本、新書。あたりだろうか。 単行本で出た本は、数年後、文庫化されて、文庫本として発売されるんだな。というのはなんとなくわかる。 気になるのは新書である。じつにさまざまな出版社が、いろんなレーベルでもって毎月何冊も新書... 続きを読む
僕をSF沼に落とした5作 - Under the roof
2018 - 05 - 17 僕をSF沼に落とした5作 SF 読書 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket srdk.rakuten.jp 面白かった。 『古典は除く』『手に取りやすいように文庫化されているもの』 この2つの縛りだけでとてもありがたい。 『戦闘妖精・雪風』と『火星の人』は読んで、当たり前だがどちらもめちゃくちゃ面白かった。雪風... 続きを読む
論客・西部邁が遺した「はい論破!」しない態度 | 文春オンライン
今月21日、評論家・西部邁の自殺と見られる訃報が流れると、SNSでは西部が 『私の死亡記事』 (文春文庫)に書いた原稿が注目された。これは2000年に出版社が各界の102人に自分の死亡記事を創作するよう依頼し、それをまとめたもの(文庫化に際して12人を追加)。「カラス駆除中、転落死」するナベツネや、「若者グループと乱闘、死亡」となる筒井康隆らの死亡記事が並んでいる。 『私の死亡記事』より 西部邁は... 続きを読む
小説家自身が語る、作家モデルの崩壊や文庫についてのお話 - Togetterまとめ
デビューして間もない頃、東野圭吾さんに「3年間いい小説をたくさん書きなさい。3年後から文庫化されるようになって経済的に安定するから」と言われた。実際そのとおりになった。でも今はその作家モデルは崩壊した。最初から文庫で出るものが多くなり、しかも部数は1/3近くまで減っている。 続きを読む
最新版!おすすめの面白すぎる文庫本【随時更新】 - いろはにほへど
2017 - 08 - 26 最新版!おすすめの面白すぎる文庫本【随時更新】 書籍 小説 お手頃な価格で購入できて尚且つ面白いなんてお得過ぎ!今回は、数ある文庫本のなかでも特におすすめの面白すぎる小説をご紹介していきたいと思います。素敵な本を気軽に持ち歩いてお気に入りの場所で読む…至福ですね。文庫化されるのを待っていてそのまま忘れている方も参考にして下さいね! 絶対に読んで欲しい!おすすめの文庫本... 続きを読む
『持たない幸福論』文庫化と書店イベントのお知らせ - phaの日記
2017 - 08 - 02 『持たない幸福論』文庫化と書店イベントのお知らせ 2015年に幻冬舎より出版しました『持たない幸福論』ですが、好評につき文庫化されることになりました。僕の著作としては初めての文庫化です。文庫という見慣れた形態になるのはちょっと感慨深いですね。 8月4日発売です。 持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない (幻冬舎文庫) 作者: pha 出版社/メ... 続きを読む