タグ 文京
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users漫画、AI翻訳で世界同時配信 集英社や小学館がスタートアップ出資 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
集英社、小学館などの出版大手は漫画を翻訳する人工知能(AI)を手掛けるマントラ(東京・文京)に出資した。マントラは翻訳時間を従来の半分以下に短縮できる技術を持つ。調達資金で人員を3倍に増やし、翻訳精度を高める。サイバーエージェントは2024年中にも独自の翻訳AIを開発する。海外で人気の高い日本の漫画の世界... 続きを読む
小池百合子都知事への「出馬要請」、5区市の住民が反発 説明と撤回求める:東京新聞 TOKYO Web
東京都内52の区市町村長が小池百合子知事に対して都知事選に立候補するよう要請したことを巡り、このうち5区市の住民が6日、都庁で記者会見して「不透明なプロセスで要請が行われている」として、経緯の説明や要請の撤回を求めた。 会見には新宿、足立、大田、文京、西東京の区市の住民が参加。5区市を含む29の区市村で... 続きを読む
東京都文京区、ふるさと納税返礼品に東京大学の公開講座 - 日本経済新聞
東京都文京区は1日、東京大学や東京ドーム(東京・文京)などと連携したふるさと納税の返礼品の提供を開始したと発表した。民間のふるさと納税サイトに公開講座への申込券や東京ドームホテルの宿泊券など16種類を追加した。今後も全国的に知名度の高い団体と連携し、ふるさと納税による特別区民税の減収を抑える。東京大... 続きを読む
戦争写真展の「後援」を文京区教委が5年も断り続けるのはなぜ? 「議論が分かれている」と展示に注文:東京新聞 TOKYO Web
日中戦争で中国大陸を転戦した兵士が撮った写真を展示する「平和を願う文京・戦争展」を巡り、開催地の東京・文京区教育委員会が、主催者の後援申請を認めない状態が五年にわたり続いている。展示の中にある写真説明の表現が、政府見解と異なる点などが主な理由という。一方、主催者側に内容を変える意向はなく、議論は... 続きを読む
昭文社、昭和・平成の都市地図を電子書籍で復刻した「MAPPLEアーカイブズ」
昭文社は、過去の都市地図シリーズを復刻した「MAPPLEアーカイブズ」の電子書籍版をAmazonのkindleストアで発売した。価格は1210円(税込)。 1968年、1985年、2001年、2014年の各都市地図を集めたもの。今回は第1弾として東京23区の各区版のうち11区(千代田、中央、港、新宿、文京、台東、墨田、江東、品川、目黒、大... 続きを読む
東京ドーム、ホテルに滞在型アパート 3年で200億円投資
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 東京ドーム(東京・文京)が周辺施設の改装に着手する。今後2~3年で200億円程度を投じてホテル客室の一部を長期滞在型サービス付きアパートメントに切り替えるほか、... 続きを読む
CTC、自社保有のデータセンター全売却 神戸や横浜など
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は1日、神戸市と横浜市、東京・文京の全国3カ所に保有するデータセンターについて、シンガポールのデータセンター専業会社のデジ... 続きを読む
名門公立小学校の「3S1K」ってなんだ…?文京区に子育て世代がこぞって住むワケ(針山 昌幸) | マネー現代 | 講談社(1/8)
東京の「高級住宅街」といえば真っ先に港区あたりが浮かぶかもしれないが、文京区も屈指の人気エリアである。その理由は、「文京」の名のとおり名門学校が多くあり、そこに通わせたいと願うファミリー層が集うからだ。なかでも「3S1K」とは、文京区で知らない人はいない名門小学校4校の頭文字を取ったものである。その「... 続きを読む
パイオニア、地図情報子会社売却 ファンドに300億円で: 日本経済新聞
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら パイオニアは地図情報を手がける子会社インクリメント・ピー(東京・文京)を投資ファンドのポラリス・キャピタル・グループ(東京・千代田)に売却することを決めた。... 続きを読む
Webサイトのデータ転送量のうち平均44%は「広告」 (1/2) - ITmedia ビジネスオンライン
角川アスキー総合研究所(東京・文京)は、「スマホでのコンテンツ視聴に占める広告の比率調査」を実施した。その結果、15の主要なコンテンツサイトにおける単純平均では、全データ転送量のうち44%が広告と推計されたことが分かった。 また、コンテンツサイトの多くで、そのデータ転送量の半分以上を広告が占めていたこ... 続きを読む
テルモ、人工心肺の生産倍増 感染拡大受け重症者向け :日本経済新聞
新型コロナウイルスの感染者が増え、肺炎の治療向けの人工心肺装置(ECMO)の需要も高まる中、国内最大手のテルモが今後数カ月にわたり生産量を現在の倍以上に増やす。同2位の泉工医科工業(東京・文京)も増産を決めた。国内の医療機関に設置されているECMO装置は2月時点で約1400台とみられる。政府はすでにECMOの増産... 続きを読む
なぜエンジニアは勝手に育つ環境でなければ成長しないか――リクルートテクノロジーズ 竹迫良範氏 (1/3):IT人材ラボ
2020年2月26日、御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター(東京・文京)において、「IT人材ラボ Day 2020 Winter」が開かれた。会場では「エンジニアが成長しつづける組織のしくみ」をテーマに5名が登壇。本稿では、株式会社リクルートテクノロジーズ ITエンジニアリング本部 執行役員 竹迫良範氏によるセッション「う... 続きを読む
カシオ、IoTネジを共同開発 インフラ老朽化を把握 :日本経済新聞
カシオ計算機とNejiLaw(ネジロー、東京・文京)は、トンネルなどのインフラや建築物の老朽化を遠隔監視できる「スマートネジ」を共同開発する。緩みにくい特殊な構造のネジに、カシオの時計ブランド「G-SHOCK」で培った技術を融合してセンサー化する。老朽化の監視システムとして2020年に実証実験を始め、数年以内の実... 続きを読む
「知人の弁理士に相談した」、Pythonを商標登録した企業が理由を説明 | 日経 xTECH(クロステック)
社長自ら取材に答える 商標登録したアーク(東京・文京)の荒川幸式社長は2019年7月23日午後、日経 xTECHの取材に応じ、商標登録の目的を明らかにした。「Pythonのセミナー業務を開始した際、知人の弁理士に相談した」のがきっかけという。 この先は有料会員の登録が必要です。有料会員(月額プラン)は初月無料! 有料... 続きを読む
日本野球最古の記録か 1872年に米国で試合、記事発掘 (写真=共同) :日本経済新聞
日本に野球が伝えられたとされる1872年に、日本人が米国で野球の試合を行ったことを示す当時の新聞記事が複数見つかった。野球の歴史に詳しい米国人作家ビル・ステープルズ・ジュニア氏が6月末の米国野球学会総会で発表した。日本人がプレーした最古の記録として野球殿堂博物館(東京・文京)も注目している。 野球は72... 続きを読む
ベビーカーが突然燃え3歳女児が死亡 東京・文京の料理教室 - 毎日新聞
20日午後3時20分ごろ、東京都文京区本郷3の飲食店で開かれていた料理教室で、ベビーカーが突然燃え、乗っていた荒川区南千住7、若生樹織ちゃん(3)が頭や腕などにやけどを負い、21日に搬送先の病院で死亡した。助けようとした40代の母親と30代の知人女性も軽いやけどを負った。 続きを読む
若手社員「就活やり直すなら商社・金融よりメーカー」|U22|NIKKEI STYLE
もう一度、就職活動をやり直すなら金融や商社ではなくメーカーに入りたい――。学生サイトU22開設に際し日本経済新聞社は就職情報大手のディスコ(東京・文京)と共同調査を実施、入社1~3年の社員に就活をやり直すならどの企業に入りたいか聞いた。1位はトヨタ自動車、2位はソニーなどメーカーが上位を占めた。大学生の人... 続きを読む
厚生労働省が2社に行政処分、774人日分のSE派遣で委託や委任装う | 日経 xTECH(クロステック)
登録会員限定記事 現在はどなたでも閲覧可能です 厚生労働省大阪労働局は2018年11月28日、労働者派遣法に関する違反があったとして、システム開発会社のオネスト(東京・文京)とアクサス(東京・新宿)の2社に総点検と是正措置を求める行政処分を出した。IT業界の不透明な労働慣行に警鐘を鳴らした格好だ。 大阪労働局... 続きを読む
就活、AI選考「イヤ」 学生の過半数 :日本経済新聞
企業が採用選考に人工知能(AI)を導入する機運が高まっているが、就職活動中の学生の過半数はAI選考に否定的であることが就職情報サイトのディスコ(東京・文京)の調査で分かった。採用現場で技術革新が進む一方、学生の意識とは温度差があるようだ。 ディスコは7日、2019年卒業予定の大学生・大学院生を対象とするモニター調査の結果を発表した。 調査では、AIが(1)自分に合う企業をお勧めする、(2)書類... 続きを読む
講談社、漫画頼りが鮮明に 雑誌の不振を補えず 純利益36%減: 日本経済新聞
講談社は20日、2017年11月期の単独決算を発表した。売上高は前年同期比0.6%増の1179億円、純利益は35.6%減の17億円だった。稼ぎ頭の漫画はデジタル分野が大きく伸びたが、単行本や漫画雑誌の売上高を1割近く落とし、苦戦が続く雑誌などを補えなかった。 決算を発表する講談社の野間社長(東京・文京) デジタル分野の売上高は9割を占める漫画の販売が好調で、42%増の249億円と大きく伸びた。書籍... 続きを読む
CCC、主婦の友社を買収 アマゾン対抗へ書店づくり急ぐ :日本経済新聞
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は中堅出版社の主婦の友社(東京・文京)を買収する方針を固めた。CDやDVDのレンタル事業が苦戦するなか、書店事業の拡大に注力するための布石とみられる。競合する米アマゾン・ドット・コムに対抗するのが狙いだ。不況にあえぐ出版業界の再編につながる動きが加速しそうだ。 CCCは主婦の友社の発行済み株式の9割超を印刷大手の大日本印刷から数億円で購入する。主婦の友... 続きを読む
完成直前のマンション、建築確認取り消し 東京・文京:朝日新聞デジタル
東京都文京区小石川2丁目に建設中の分譲マンション(地上8階・地下2階、総戸数107戸)について、都建築審査会が避難設備の不備を理由に建築確認を取り消す裁決をした。建築主が不備を改めて建築確認を受け直す場合、区が新たに高さ制限を設けたため、2階分の減築を迫られる可能性がある。建物はほぼ完成し販売も終了している。 建築主は、NIPPO(東京都中央区)と神鋼不動産(神戸市)。民間の指定検査会社、都市居住... 続きを読む
海老名の「ツタヤ」図書館、共同運営を一転継続 CCCとTRC :日本経済新聞
神奈川県海老名市の図書館の運営を巡る方針の違いが表面化した図書館流通センター(TRC、東京・文京)とカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、今後も同市での共同運営を続ける見通しとなった。28日に内野優市長が入った話し合いが持たれ、両社が歩み寄った。 両社は方針の違いや歩み寄った理由について具体的に明らかにしていないが、本の選び方や分類方法で対立があったとの見方がある。両社が図書館運営を巡… 続きを読む
CCC図書館の結論持ち越し TRC、海老名市と :日本経済新聞
運営者である図書館流通センター(TRC、東京・文京)とカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の方針の違いが表面化した神奈川県海老名市の図書館運営について、内野優・海老名市長とTRCの石井昭社長らが27日話し合いを持った… 続きを読む
アマゾン、発売から一定期間後の書籍2割値下げ :日本経済新聞
インターネット通販大手のアマゾンジャパン(東京・目黒)とダイヤモンド社(東京・渋谷)など中堅出版社6社は26日から、発売から一定期間がたった書籍の値下げ販売を始める。まず約110タイトルをアマゾンのサイトで定価から2割下げる。低価格で集客したいアマゾンと、返品を減らしたい出版社の思惑が一致した。 ダイヤモンド社のほか、インプレス(東京・千代田)、主婦の友社(東京・文京)、翔泳社(東京・新宿)、サ… 続きを読む