はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 敗戦国

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 51件)

男たちが立ち上がる『ゴジラ-1.0』のご都合主義

2023/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゴジラ 屈指 ご都合主義 敗者復活戦 山崎貴監督

<個の力をアピールして高揚させるが、しょせんは敗戦国の敗者復活戦に過ぎない> *若干のネタバレあり 11月3日から公開されている映画、山崎貴監督『ゴジラ-1.0』を鑑賞した。この作品のゴジラは、これまで観てきた「ゴジラ」シリーズの中でも屈指の恐ろしさで、第一作目の『ゴジラ』を彷彿とさせる。 <画像>生誕65... 続きを読む

今なぜ数学なのか?

2023/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 過労 馬車馬 戦勝国 敗戦後 技術革新

敗戦後の日本は「世界の工場」として、馬車馬のように過労死するまで働かされた。今や中国のその座を奪われた。日本は技術革新が必要な分野では、製造でもまだ中国には負けていない。(中国が追い付くのは時間の問題だが) 敗戦国の日本が戦勝国のアメリカを出し抜くことは許されない。出る杭はアメリカに打たれる。(例... 続きを読む

ロシアメディア「日本は敗戦国なのでしゃもじのゲン担ぎなんて無効だ無効!」←ちょっと気にしてるやんけ…

2023/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip しゃもじ ゲン担ぎ ロシアメディア 日本

露探【円谷猪四郎】 @karategin 「日中戦争から第二次大戦にかけて、日本兵たちは“必勝”の文字を書きつけ願掛けをした木製の米用大型匙“シャモジ”をお守りとして携帯して戦ったが敗れ、同様に戦った日露戦争も勝利したとは言い難い。なので岸田首相からゼレンスキーに贈られた“シャモジ”も無効(要約)」 bloknot.ru/obs... 続きを読む

ドイツが80年育てた「ナチス土下座戦略」が終わる? ウクライナ戦争で“敗戦国”が失いつつあるものとは | 文春オンライン

2022/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ戦争 文春オンライン アイデンティティ ウクライナ

「ドイツや日本が80年かけて育てたアイデンティティが…」 ――たしかに、「ナチスって言うやつがナチス」的などっちもどっち論に引きずり込まれそうな気配はあります。 マライ そうなんです。ドイツが今回の戦争で失った最大のものは、実はそれかもしれないと思っています。インフラ整備の機会を失ったことや、ウクライナ... 続きを読む

ドイツが80年育てた「ナチス土下座戦略」が終わる? ウクライナ戦争で“敗戦国”が失いつつあるものとは | 文春オンライン

2022/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 329 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ戦争 文春オンライン ウクライナ侵攻 ドイツ オタク

「職業はドイツ人」と名乗りドイツの公共放送の日本地域プロデューサーであり、ミステリーや日本アニメを愛するオタクでもあるマライ・メントラインさん。4月に2年半ぶりにドイツで2週間過ごす中で、日本とドイツではウクライナ侵攻への態度に大きな温度差があることに気がついたという。 ドイツはなぜ叱られ続けている... 続きを読む

早川タダノリ on Twitter: "山尾志桜里『立憲的改憲』(ちくま新書、2018年)を読んでいるが、「第二次世界大戦の敗戦国であるドイツとイタリアにおいて、行き過ぎた民主主義が独裁をもたら

2021/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 独裁 早川タダノリ 山尾志桜里 民主主義 苦い経験

山尾志桜里『立憲的改憲』(ちくま新書、2018年)を読んでいるが、「第二次世界大戦の敗戦国であるドイツとイタリアにおいて、行き過ぎた民主主義が独裁をもたらした苦い経験が重く受けとめられ……」とあって、あれは〈行き過ぎた民主主義〉問題なの??って思った。 続きを読む

ファクトチェック:高市氏「日本国旗損壊罪がないのは、敗戦国だから」は誤り | 毎日新聞

2021/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 刑法 高市早苗前総務相 処罰規定 ファクトチェック 当初

高市早苗前総務相が自身のホームページのコラムで、日本国旗を破ることなどを罰する規定がない理由について「法務省刑事局が『敗戦国だから』と説明している」と記述している。しかし、刑法は1907年に制定されたもので当初から処罰規定はなく、法務省刑事局も「敗戦国であることは関係がない」と否定している。コラムの... 続きを読む

なぜ日本は75年間も「無謀な戦争を仕掛けた敗戦国」のままなのか 米国公文書が示す自虐史観の源流 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

2020/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GHQ 呪縛 プレジデントオンライン 有馬哲夫教授 マスコミ

75年前に日本は戦争に負けた。そのことを日本はいつまで反省しなければいけないのか。早稲田大学社会科学総合学術院の有馬哲夫教授は「前提となる歴史観には首をひねりたくなるものが多い。その原因はマスコミと教育であり、GHQが日本に対して行った『心理戦』に源流がある。そろそろ占領時の呪縛から解き放たれてもよい... 続きを読む

敗戦国なので全島維持できなくてもやむなしかなとは思う/この前のレーダー照射で勢いを失った者たちが極右の皮を被って「安倍政権を批判」してるように見える - primedesignworksのコメン

2018/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全島 ごめん 極右 レーダー照射 安倍政権

敗戦国なので全島維持できなくてもやむなしかなとは思う/この前のレーダー照射で勢いを失った者たちが極右の皮を被って「安倍政権を批判」してるように見える 続きを読む

アニメ化決定のラノベ、出荷停止 原作者が差別ツイート(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2018/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラノベ 朝日新聞デジタル Yahoo ホビージャパン 出荷停止

アニメ化が決まっていたライトノベル「二度目の人生を異世界で」の原作者が、中国や韓国に対する差別的な発言をしたとして、出版元のホビージャパンは6日、これまでに刊行された計18巻を出荷停止にすることを決めた。 5月下旬のアニメ化発表後、原作者の「まいん」氏が過去にツイッターに、「中国人が道徳心って言葉を知ってたなんて」「韓国が日本を敗戦国とか言うなよ」などと投稿したとの指摘がネット上で話題になった。ホ... 続きを読む

アニメ化決定のラノベ、出荷停止 原作者が差別ツイート:朝日新聞デジタル

2018/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 697 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラノベ 朝日新聞デジタル ホビージャパン 出荷停止 原作者

アニメ化が決まっていたライトノベル「二度目の人生を異世界で」の原作者が、中国や韓国に対する差別的な発言をしたとして、出版元のホビージャパンは6日、これまでに刊行された計18巻を出荷停止にすることを決めた。 5月下旬のアニメ化発表後、原作者の「まいん」氏が過去にツイッターに、「中国人が道徳心って言葉を知ってたなんて」「韓国が日本を敗戦国とか言うなよ」などと投稿したとの指摘がネット上で話題になった。ホ... 続きを読む

【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「同じ敗戦国なのになぜ…」日本との社会のあり方の違いにイタリアから落胆の声

2018/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ローマ 借金 落胆 鉄道車両 先進国

今回はローマの話題を中心に取り上げているサイトが投稿した記事からで、 一枚の写真を例に、日本とイタリアの社会のあり方の違いを示しています。 写真には日本の鉄道車両の車内にある車椅子スペースが写されており、 「世界の借金ランキングでイタリアは(先進国の中で)2位、 そして日本は1位とイタリアの借金を上回っているのにも関わらず、 日本は福祉制度を整える余裕がある」ことが指摘されています。 つまり、借金... 続きを読む

日米地位協定:米軍に国内法が原則適用されず 独伊と差 - 毎日新聞

2018/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 米軍 浮き彫り 両国 日米地位協定

相次ぐ米軍機の事故やトラブルで、在日米軍の権利などを定めた日米地位協定が改めて注目されている。米軍が特権的に振る舞う根拠となっている協定の改定を求める沖縄県は、日本と同じく第二次大戦の敗戦国であるドイツとイタリアの地位協定を調査した。その結果、不平等な協定に甘んじる日本の特異性が浮き彫りになった。 沖縄県知事公室の職員3人が2月上旬、米空軍基地がある両国の4市町を訪問し、首長らへの聞き取り調査を実... 続きを読む

日米地位協定:独伊と重大な格差 事故相次ぎ改めて注目 - 毎日新聞

2018/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 格差 浮き彫り 日米地位協定 米軍

相次ぐ米軍機の事故やトラブルで、在日米軍の権利などを定めた日米地位協定が改めて注目されている。米軍が特権的に振る舞う根拠となっている同協定の改定を求める沖縄県は、同じく第二次大戦の敗戦国であるドイツ、イタリアの地位協定を調査した。その結果、日本だけが不平等な協定に甘んじている実態が浮き彫りになった。【福永方人】 ドイツ「騒音軽減委員会」に米軍司令官と地元首長 沖縄県基地対策課の職員3人は2月上旬、... 続きを読む

ドイツは航空産業を「グライダー」で蘇らせた:日経ビジネスオンライン

2018/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 109 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グライダー オリンポス エアバス ドイツ 航空産業

日本で唯一の民間機専業、たった8人で航空機の設計製造を手がけるオリンポスの四戸哲(しのへ・さとる)社長は、MRJ苦闘の原因を、遙かな昔、冷戦体制の中で、米国が日本に無制限に流した最新技術情報が「日本の航空エンジニアを“中毒”させた」ことにあると読み解いた。 しかし、それは同じ敗戦国だったドイツでも同じことがあったのではないか? なのにドイツはフランスと並びエアバスの主要国として航空産業を着実に育成... 続きを読む

【編集者のおすすめ】『大東亜戦争は日本が勝った』日本の立場こそ世界に発信すべき 人種平等の世界実現への偉業(1/2ページ) - 産経ニュース

2018/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ストークス氏 偉業 戦勝国 戦後 人種平等

□『大東亜戦争は日本が勝った 英国人ジャーナリスト ヘンリー・ストークスが語る「世界史の中の日本」』  「日本は太平洋戦争で近隣諸国を侵略した戦争犯罪国であり、アメリカにより打ち負かされた」-。戦後の日本人はそのように歴史を学んできました。しかし、著者は、それは戦勝国が一方的に作り上げた虚妄であると論じます。  ストークス氏は言います。第二次大戦の真の敗戦国は、世界中にあった版図のほとんどを失った... 続きを読む

永遠に「敗戦」が続く国で(田村淳)|ポリタス 戦後70年

2015/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 554 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関心 戦争 みなさん ポリタス 敗戦

戦後70年にあたり、僕がいま、自分の中でどうもうまく腑に落ちていないことを、みなさんに聞いてもらいたいと思います。それは「日本はいつまで敗戦国なんでしょうか?」ということです。 僕は1973年生まれなので、敗戦国である日本に生まれ育ち、敗戦国というのが何なのかわからないまま大人になりました。どうしたいきさつで日本が戦争に負けたのか、そうしたことにはっきりと関心を持つようになったのは、35歳になって... 続きを読む

戦後賠償――ドイツと日本の違いはどこにある? / 石田勇治×飯田泰之 | SYNODOS -シノドス-

2015/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 飯田泰之 synodos 宿命 シノドス 謝罪

「戦争には関わりのない子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに、謝罪を続ける宿命を背負わせてはならない」。戦後70年談話で安倍首相はこのように述べた。70年前、日本と同じように敗戦国となったドイツ。彼らは過去の歴史にどうやって向き合ってきたのか。そこから日本が学ぶこととは。東京大学大学院・石田勇治教授と経済学者の飯田泰之が語り合う。2015年8月26日(水)放送TOKYO FM「TIME LINE... 続きを読む

ナチス・ドイツの技術によりイギリスが世界初の有人宇宙飛行を成功させていたかもしれない史実が判明 - GIGAZINE

2015/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 金字塔 GIGAZINE 旧ソ連 ロケット 戦勝国

By Steve Jurvetson 人間をロケットに乗せて宇宙空間へ到達させる有人宇宙飛行の開発では、1961年に旧ソ連が宇宙飛行士のユーリ・ガガーリンを人類で初めて宇宙に送り込み、大きな金字塔をうち立てたわけですが、それよりも10年早くイギリスが有人宇宙飛行を成功させていたかもしれないことがわかっています。第二次世界大戦の戦勝国であるイギリスは、敗戦国の1つであるナチス・ドイツが開発していた軍... 続きを読む

明治以降、日本は5つの戦争を戦い、四つで勝利した。 ... - otsune tumblr まとめサイト 画像保管庫Q

2015/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip otsune tumblr 江崎 東西冷戦 戦勝国 露戦争

“明治以降、日本は5つの戦争を戦い、四つで勝利した。 にもかかわらず、勝った戦争のことを無視するのは果たしてどうなんでしょうか。 日清戦争 ⇒ 戦勝国 日露戦争 ⇒ 戦勝国 第一次世界大戦 ⇒ 戦勝国 大東亜戦争 ⇒ 敗戦国 東西冷戦 ⇒ 戦勝国” 江崎 道朗 - 明治以降、日本は5つの戦争を戦い、四つで勝利した。… (via gkojax)(via mzdakr) 続きを読む

人口の多さで世界地図を描き変えたらこうなった(画像)

2015/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人口 世界地図 WalkCar 画像 ストーン

日本の学生が開発した、持ち運べる電気自動車「WalkCar」がすごい(動画) 2015-08-16 00:07:47 シャロン・ストーン、本当のセクシーさを語る 57歳でヌードを披露 2015-08-16 02:01:11 【戦後70年】奈良美智さんがドイツで驚いた「敗戦国の歴史認識」 2015-08-15 04:21:31 え? みんな同じモデルさん? 日本のメイクの歴史を振り返る(画像) 20... 続きを読む

日本の学生が開発した、持ち運べる電気自動車「WalkCar」がすごい(動画) | Autoblog日本版

2015/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 字幕 玉音放送 奈良美智さん 2015- 音声

【8/15】もう謝罪したくないなら、政府として戦争を総括するのです 2015-08-14 14:00:23 【戦後70年】玉音放送の現代語訳、当時の音声に字幕をかぶせてみた(動画) 2015-08-14 07:51:45 日本にも当てはまるかも!アメリカ人が海外に行かない3つの理由 2015-08-11 03:18:41 【戦後70年】奈良美智さんがドイツで驚いた「敗戦国の歴史認識」 2015-0... 続きを読む

【戦後70年】奈良美智さんがドイツで驚いた「敗戦国の歴史認識」

2015/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 307 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 奈良美智さん ドイツ 画集 歴史認識 終戦

終戦から70年という節目の年、安倍政権が進める安保関連法案は国民的な議論を呼んでいる。この夏、私たちは戦争や安全保障についてどう考えたらよいのだろうか。2014年末に戦争をテーマにした画集「NO WAR!」(美術出版社)を上梓したのは、国際的な現代美術家、奈良美智さんだ。私たちは奈良さんの画集からかつてないほどの強いメッセージを受け取ることができる。東日本大震災や福島第一原発事故を経て、原発再稼働... 続きを読む

戦後70年、いまだに敗戦国扱いされる日本 | トレンド | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

2015/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トレンド 東洋経済オンライン 新世代リーダー 戦後70年 論陣

集団的自衛権を行使することのできるフランス 戦後70年が経った今、日本の敗戦が日本以外の国でいかに捉えられているのかを示す象徴的な事があった。 6月29日、午後3時から外国人記者クラブで行なわれた日本大学名誉教授の百地章氏と駒澤大学名誉教授の西修氏の記者会見がそれである。 百地、西両教授とも、国会審議中の安保法制を巡る議論の中で論陣を張る、数少ない集団的自衛権「合憲派」である。両氏は記者たちの前で... 続きを読む

【戦後70年】謝罪マニアに告ぐ 「敗戦国」から脱却せよ 阿比留瑠比(1/8ページ) - 産経ニュース

2015/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 告ぐ 阿比留瑠比 産経ニュース 戦後70年

「もはや戦後ではない」 経済企画庁(現内閣府)が経済白書にこう記述したのは昭和31年、今から60年近く前の話である。当時の鳩山一郎首相の孫で、ルーピー(クルクルパー)と呼ばれた鳩山由紀夫元首相が政界を引退してからも、すでに随分たつ気がする。 昭和60年の施政方針演説で中曽根康弘首相(当時)が「戦後政治の総決算」を訴えてからも、はや30年が経過した。あの時代を象徴したこの言葉も、もうあまり思い出され... 続きを読む

 
(1 - 25 / 51件)