はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 論陣

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 29件)

仮蔵 on Twitter: "ロシアはなぜ負けるのか?:開戦4日目の予言 2月28日のことを覚えてますか?長々と続く車列。市街への砲撃。今夜こそ山場。そんな時「ロシアが負ける」という論陣を張っ

2022/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 558 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ツワモノ 山場 砲撃 長々 市街

ロシアはなぜ負けるのか?:開戦4日目の予言 2月28日のことを覚えてますか?長々と続く車列。市街への砲撃。今夜こそ山場。そんな時「ロシアが負ける」という論陣を張ったツワモノがいました。そう、Kamil Galeev氏です。答え合わ… https://t.co/e8ZQzU2O0a 続きを読む

CIOという職種自体が時代遅れ、IT部門から社長が出る可能性はないと思え | 日経クロステック(xTECH)

2021/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xTech 耳目 CIO 識者 日経クロステック

スタート以来、日経クロステックの名物コラムとなった「テクノ大喜利、ITの陣」。今回はその第36回だ。毎回、複数の識者に共通のお題(質問)を投げかけ、識者にはそれに答える形で論陣を張ってもらう。お題は日本企業のIT利活用の問題点やIT業界の構造問題、そして世間の耳目を集めたIT絡みの事件などだ。 第36回のお題... 続きを読む

日本の「IT後進国」ぶりは目を覆うばかり、それでも変えたくないなら先は無い | 日経クロステック(xTECH)

2020/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xTech 耳目 識者 日経クロステック テクノ大喜利

スタート以来、日経クロステックの名物コラムとなった「テクノ大喜利、ITの陣」。今回はその第24回だ。毎回、複数の識者に共通のお題(質問)を投げかけ、識者にはそれに答える形で論陣を張ってもらう。お題は日本企業のIT利活用の問題点やIT業界の構造問題、そして世間の耳目を集めたIT絡みの事件などだ。 第24回のお題... 続きを読む

増田も大分マシになった

2020/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 増田 大分マシ フェミニズム 議題 自由

自分は仕事�が急遽休みになったりで暇な時間ができたときに、適当な議題について適当な論陣を選んで、ディベート的に増田でレスバすることがある。とはいっても、せいぜい年に3回くらいだけど。 最近、フェミニズムと表現の自由の話題でレスバして感じたのが、タイトルの通り、「増田も大分マシになったな」ということだ... 続きを読む

ジョブ型雇用はやめておけ、「DX人材」や「アジャイル人材」にも惑わされるな | 日経クロステック(xTECH)

2020/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xTech 暴論 識者 日経クロステック DX人材

スタート以来、日経クロステックの名物コラムとなった「テクノ大喜利、ITの陣」。今回はその第23回だ。毎回、複数の識者に共通のお題(質問)を投げかけ、識者にはそれに答える形で論陣を張ってもらう。今回は夏の特別企画として枠を2倍に拡大して、識者8人に暴論、奇論を織り交ぜ熱い弁舌を振るってもらう。 お題は「デ... 続きを読む

そろばん付き電卓に国民性を見た、急激な変化を嫌う日本のDXへの処方箋 | 日経クロステック(xTECH)

2020/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xTech 耳目 処方箋 識者 そろばん付き電卓

スタート以来、日経クロステックの名物コラムとなった「テクノ大喜利、ITの陣」。今回はその第22回だ。毎回、複数の識者に共通のお題(質問)を投げかけ、識者にはそれに答える形で論陣を張ってもらう。お題は日本企業のIT利活用の問題点やIT業界の構造問題、そして世間の耳目を集めたIT絡みの事件などだ。 第22回のお題... 続きを読む

日本のIT力を低迷させたSIerの罪、ご用聞きが客の怒りを買う理由とは | 日経クロステック(xTECH)

2020/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xTech SIer 耳目 識者 ご用聞き

スタート以来、日経クロステックの名物コラムとなった「テクノ大喜利、ITの陣」。今回はその第21回だ。毎回、複数の識者に共通のお題(質問)を投げかけ、識者にはそれに答える形で論陣を張ってもらう。お題は日本企業のIT利活用の問題点やIT業界の構造問題、そして世間の耳目を集めたIT絡みの事件などだ。 第21回のお題... 続きを読む

「スマホで十分」と思う愚かな国民たち、教育を根本から変える革命が必要だ | 日経クロステック(xTECH)

2020/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xTech 識者 新型コロナウイルス禍 日経クロステック 根本

スタート以来、日経クロステックの名物コラムとなった「テクノ大喜利、ITの陣」。今回はその第18回だ。毎回、複数の識者に共通のお題(質問)を投げかけ、識者にはそれに答える形で論陣を張ってもらう。今回は特別企画として枠を2倍に拡大して常連の識者8人に、新型コロナウイルス禍で露呈した日本のIT活用の後進性を... 続きを読む

つべこべ言わず「紙」「ハンコ」「手書き」の三悪を撲滅せよ、反論は認めない | 日経クロステック(xTECH)

2020/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xTech ハンコ 識者 手書き 反論

スタート以来、日経クロステックの名物コラムとなった「テクノ大喜利、ITの陣」。今回はその第18回だ。毎回、複数の識者に共通のお題(質問)を投げかけ、識者にはそれに答える形で論陣を張ってもらう。今回は特別企画として枠を2倍に拡大して常連の識者8人に、新型コロナウイルス禍で露呈した日本のIT活用の後進性を... 続きを読む

ゲーム機が「コンピューター」だった日本、世界を目指しIT教育からやり直せ | 日経 xTECH(クロステック)

2020/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xTech 耳目 識者 コンピューター クロステック

スタート以来、日経 xTECHの名物コラムとなった「テクノ大喜利、ITの陣」。今回はその第10回だ。毎回、複数の識者に共通のお題(質問)を投げかけ、識者にはそれに答える形で論陣を張ってもらう。お題は日本企業のIT利活用の問題点やIT業界の構造問題、そして世間の耳目を集めたIT絡みの事件などだ。 第10回のお題は「な... 続きを読む

ゴーン逃亡は日本の人質司法と日本が悪いという論調への,中東学者やリベラルやアーチストなどの反応 - Togetter

2020/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter アーチスト 論調 ゴーン逃亡 人質司法

ゴーン氏についてヨーロッパを中心に不正な逃亡ではなく日本の遅れた刑事司法からの正当な脱出としての論陣が張られ、他方で日本の身体拘束判断は厳しくなり、ますます世界の刑事司法から乖離していく、というのが中期予想。 続きを読む

IT部門の出身者をCIOにするな、「兵隊」は決して指揮官になれない | 日経 xTECH(クロステック)

2019/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xTech 耳目 CIO 兵隊 識者

スタート以来、日経 xTECHの名物コラムとなった「テクノ大喜利、ITの陣」。今回はその第7回だ。毎回、複数の識者に共通のお題(質問)を投げかけ、識者にはそれに答える形で論陣を張ってもらう。お題は日本企業のIT利活用の問題点やIT業界の構造問題、そして世間の耳目を集めたITがらみの事件などだ。 第7回のお題は「権... 続きを読む

自民・稲田幹事長代行、夫婦別姓「議論していい」 - 産経ニュース

2019/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民 稲田幹事長代行 夫婦別姓 産経ニュース 自民党

自民党の稲田朋美幹事長代行は6日、TBSのCS番組収録で、選択的夫婦別姓に関し「人生100年時代になり、いろいろな家族の形ができている。固定概念にとらわれず議論してもいいのではないか」と議論を容認する考えを示した。 従来は「家族の一体感を損なう観点から反対の論陣を張ってきた」と振り返った上で、「い... 続きを読む

全盛期でも米国に勝てなかった富士通や日立、ものづくりから撤退せよ | 日経 xTECH(クロステック)

2019/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xTech 耳目 富士通 日立 識者

スタート以来、日経 xTECHの名物コラムとなった「テクノ大喜利、ITの陣」。今回はその第5回だ。毎回、複数の識者に共通のお題(質問)を投げかけ、識者にはそれに答える形で論陣を張ってもらう。お題は日本企業のIT利活用の問題点やIT業界の構造問題、そして世間の耳目を集めたIT絡みの事件などだ。 第5回のお題は「なぜ... 続きを読む

SNS拡散対策・憲法で論陣 貫いた不自由展再開の意欲 [「表現の不自由展」中止]:朝日新聞デジタル

2019/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大村秀章 愛知県庁 いちトリエンナーレ2019 記者会見 臨時

国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」(津田大介芸術監督)の企画展「表現の不自由展・その後」は8日午後、展示が全面的に再開される。14日の会期末まで1週間を切る中、なぜ再開にこぎ着けられたのか。 7日夜、愛知県庁で臨時の記者会見に臨んだ芸術祭実行委員会会長の大村秀章・愛知県知事は、「こういう形... 続きを読む

「ヨコの学歴」社会の日本、懸命に学んだ技術者が馬鹿を見る | 日経 xTECH(クロステック)

2019/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xTech 耳目 よこ 識者 学歴

日経 xTECHの名物コラム「テクノ大喜利」にIT版として登場した「テクノ大喜利、ITの陣」。今回はその第2回だ。毎回、複数の識者に共通のお題(質問)を投げかけ、識者にはそれに答える形で論陣を張ってもらう。お題は日本企業のIT利活用の問題点やIT業界の構造問題、そして世間の耳目を集めたIT絡みの事件などだ。 第2回... 続きを読む

政策誤った文科・厚労・経産省は重罪、技術者が年収1000万円の国は負ける | 日経 xTECH(クロステック)

2019/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xTech 耳目 文科 厚労 識者

日経 xTECHの名物コラム「テクノ大喜利」にIT版として登場した「テクノ大喜利、ITの陣」。今回はその第2回だ。毎回、複数の識者に共通のお題(質問)を投げかけ、識者にはそれに答える形で論陣を張ってもらう。お題は日本企業のIT利活用の問題点やIT業界の構造問題、そして世間の耳目を集めたIT絡みの事件などだ。 第2回... 続きを読む

「ホワイト国」除外 それでも韓国に沿う論陣張る新聞という病(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

2019/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NEWS Yahoo 韓国 新聞 ホワイト国

言論は多様であってしかるべきだが、誰の目に見ても明らかに重要な外交上の節目において、ここまで国民感情を逆撫でしかねない主張が並ぶのも珍しいのではないか。作家でジャーナリストの門田隆将氏が指摘する。 【写真】作家・ジャーナリストの門田隆将氏 続きを読む

博士が経営者になるドイツ、専門性軽視の日本はITを学ぶ機会なし | 日経 xTECH(クロステック)

2019/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xTech 耳目 識者 クロステック 博士

日経 xTECHの名物コラム「テクノ大喜利」にIT版が登場した。「テクノ大喜利、ITの陣」と題して毎回、複数の識者に共通のお題(質問)を投げかけ、識者にはそれに答える形で論陣を張ってもらう。お題は日本企業のIT利活用の問題点やIT業界の構造問題、そして世間の耳目を集めたIT絡みの事件などだ。 「日本企業の経営者は... 続きを読む

数学と国語のダメ教育がダメ経営者を生み出す | 日経 xTECH(クロステック)

2019/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xTech 耳目 識者 国語 数学

日経 xTECHの名物コラム「テクノ大喜利」にIT版が登場した。「テクノ大喜利、ITの陣」と題して毎回、複数の識者に共通のお題(質問)を投げかけ、識者にはそれに答える形で論陣を張ってもらう。お題は日本企業のIT利活用の問題点やIT業界の構造問題、そして世間の耳目を集めたIT絡みの事件などだ。 記念すべき第1回のお... 続きを読む

「国民を甘やかすな」異端理論よりもタチが悪い財務官僚の特権意識

2019/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip たち 異端理論 特権意識 国民 反対

「雑な理論」じゃ財務省の野望は止められない 令和初の国政選挙となる参院選を控え、衆参同日選や消費増税を巡る安倍晋三首相の最終決断も間近に迫っている。財務省は増税に必死だが、「反増税派」も負けじと中止の論陣を張る。だが、反対のために今流行りの「異端理論」を持ち出すようなら、その雑さがかえって財務省に... 続きを読む

「広告」こそが、見たくない現実を暴く力となる(LOFTバレンタイン広告について3) - あままこのブログ

2019/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 現実 あままこのブログ 広告 擁護 批判

amamako.hateblo.jp amamako.hateblo.jp LOFTのバレンタイン広告について擁護の論陣を張ってきましたが、案の定ネット上では大不評です。 ですが、はっきり言うと僕はこれらの記事に批判をされればされるほど、むしろ逆に「あの広告は価値ある広告だった。撤回したのは実にもったいない」と思うようになっています。とい... 続きを読む

日高六郎さん、101歳で死去 ベトナム反戦の社会学者:朝日新聞デジタル

2018/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 死去 朝日新聞デジタル 社会学者 老衰 論壇

安保闘争やベトナム反戦、水俣病患者支援運動などに取り組み、市民派の立場から論陣を張った社会学者の日高六郎(ひだか・ろくろう)さんが7日午前、老衰のため、京都市左京区の施設で死去した。101歳だった。葬儀は故人の遺志で行わない。 中国・青島生まれ。東京帝国大学文学部卒。米国の社会学研究の傍ら、戦後すぐ論壇に登場した。東大助教授を経て1960年に教授。戦後民主主義と憲法擁護の立場から、60年安保改定の... 続きを読む

天皇制は必要ない

2018/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 459 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 天皇制 反対 肯定 人権擁護 ステータス

最近ちきりんという人が天皇制は素晴らしいという記事を続けて書いていて、多少納得する点もあるけど、ここであえて反対の論陣を張ってみようと思う。 天皇制はいらないという理由は以下の通り。 身分制度の肯定 まあこれは全ての君主制に言えるけど、 生まれた時から一部の人が何らかの特殊なステータスを持っているというのは 今の日本の平等、民主主義、人権擁護の原則にそぐわないよねという話。 性差別的な継承制度 歴... 続きを読む

戦後70年、いまだに敗戦国扱いされる日本 | トレンド | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

2015/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 敗戦国 トレンド 東洋経済オンライン 新世代リーダー 日本

集団的自衛権を行使することのできるフランス 戦後70年が経った今、日本の敗戦が日本以外の国でいかに捉えられているのかを示す象徴的な事があった。 6月29日、午後3時から外国人記者クラブで行なわれた日本大学名誉教授の百地章氏と駒澤大学名誉教授の西修氏の記者会見がそれである。 百地、西両教授とも、国会審議中の安保法制を巡る議論の中で論陣を張る、数少ない集団的自衛権「合憲派」である。両氏は記者たちの前で... 続きを読む

 
(1 - 25 / 29件)