はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 心理状態

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 16 / 16件)
 

転生モノ、現世に戻りたがってないのは「創作史上の必然であるが自然な心理状態ではない」と思ってた→「戻りたがるのは子供の発想」「大人なら新しい家庭を持ったりするから戻らない

2024/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 現世 cicada3301_kig 必然 都会 発想

すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig 転生モノ、現世に戻りたがってないのは「創作史上の必然であるが自然な心理状態ではない」と思ってたけど、よく考えると戻りたがるのは子供の発想だよな。大人なら実家と縁を切って都会に出て新しい家庭を持ったりするんだから。そこで出世したら戻りもしないだろう。 2024-03-12 0... 続きを読む

現代人(WEIRD)はなぜかつての社会と大きく異なる心理状態を獲得するに至ったのか?──『WEIRD「現代人」の奇妙な心理:経済的繁栄、民主制、個人主義の起源』 - 基本読書

2024/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 199 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Weird 途上 繁栄 起源 西洋

WEIRD(ウィアード)「現代人」の奇妙な心理 上:経済的繁栄、民主制、個人主義の起源 作者:ジョセフ・ヘンリック白揚社Amazonこの『WEIRD「現代人」の奇妙な心理』は、西洋を中心とした現代人が人類進化の途上で存在してきた社会の人々と、神経学的にも心理学的にも大きく異なっていることを解き明かしていく一冊である... 続きを読む

人間は長期間の宇宙旅行で「冬眠」することはできないかもしれない、その理由とは?

2022/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 冬眠 乗組員 金星 火星 人類

人類を火星や金星に送りこむ場合、乗組員の健康維持や食料問題、心理状態の管理などの問題を解決しなければなりません。SFの世界ではこの問題を解決するために、乗組員は「長期間の宇宙旅行を人工冬眠状態で過ごす」ということがよくあります。ミレニアム統合生物学研究所のロベルト・F・ネスポロ氏やチリ・カトリック大... 続きを読む

これからは人を許せない心理状態になりやすくなる/脳科学者・中野信子さん | MYLOHAS

2020/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 331 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハラスメント 猛威 MYLOHAS 新型コロナウイルス 言動

新型コロナウイルスが猛威を振るうなかで、脳科学者の中野信子さんは、今後「自分は絶対に正しい」、「他人の言動が許せない」という感情が引き起こす、激しいバッシングやハラスメントが増えるのではと危惧しています。どうすれば「許せない」自分を理解し、人を許せるようになるのか。今こそ知っておきたいその心理の... 続きを読む

台風19号「自分は大丈夫」正常性バイアスに注意を! | NHKニュース

2019/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 371 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 正常性バイアス 本州 NHKニュース 気象庁 台風19号

大型で猛烈な台風19号が、週末以降、本州にかなり接近する見込みです。気象庁が早めの対策を呼びかけていますが、専門家は「自分は大丈夫だろうという心理状態は、災害時に危険な『正常性バイアス』のおそれがある」と指摘し、注意を呼びかけています。 この「正常性バイアス」は、去年7月に起きた西日本豪雨で、被災者... 続きを読む

News Up 「自分は大丈夫」 それ、正常性バイアスです | NHKニュース

2018/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 正常性バイアス News Up 吉永なつみ 目見田健 近畿

強い台風20号が四国や近畿に接近しています。早めの避難を呼びかけるニュースを見ながら、心のどこかで「自分は大丈夫」と思ってしまいますよね。でもそれって「正常性バイアス」といって、災害時には危険な心理状態なんです。(ネットワーク報道部記者 吉永なつみ 目見田健) 「正常性バイアス」は、何らかの異常事態が... 続きを読む

病院の会計終わった後「ごちそうさまでした」って言ってしまった

2018/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 会計 病院 飲食店 自分

どういう心理状態なのか、自分でもわからない。 飲食店の会計とでも間違えたのか 続きを読む

私設雑誌アーカイブ『大宅文庫』の危機【後編】 « マガジン航[kɔː]

2015/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大宅文庫 木立 マガジン航 後編 危機

京王線・八幡山駅で下車し、左手に都立松沢病院の鬱蒼とした木立を眺めながら大宅文庫(公益財団法人・大宅壮一文庫)へと向かう。この道を、いつも一人で、しかも、複雑な心理状態で歩いていた記憶がよみがえる――。 サラリーマン編集者をしていた20〜30代の頃だ。ある時は、予定していた取材先だけではページが埋まらず、締め切りが迫る中、急遽、ネタを探し直さねばならず焦っていた。またある時は、企画会議の直前だとい... 続きを読む

ついに科学は「じゃんけんで連勝できる方法」を解明した « WIRED.jp

2014/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 132 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャンケン Wed WIRED.jp 科学 浙江大学

2014.5.7 WED ついに科学は「じゃんけんで連勝できる方法」を解明した 中国の科学者らが、300人の学生に何度もじゃんけんをさせて彼らがどのような手を選ぶかを観察し、最も勝てる可能性の高い戦略を見つけ出した。 中国にある浙江大学の研究グループが、じゃんけんで勝つ(または負ける)ときにプレイヤーの心理状態が果たす役割について研究した論文(PDF)を発表した。 じゃんけんを繰り返し行う際、どの... 続きを読む

ついに科学は「じゃんけんで連勝できる方法」を解明した « WIRED.jp

2014/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャンケン Wed WIRED.jp 科学 浙江大学

2014.5.7 WED ついに科学は「じゃんけんで連勝できる方法」を解明した 中国の科学者らが、300人の学生に何度もじゃんけんをさせて彼らがどのような手を選ぶかを観察し、最も勝てる可能性の高い戦略を見つけ出した。 中国にある浙江大学の研究グループが、じゃんけんで勝つ(または負ける)ときにプレイヤーの心理状態が果たす役割について研究した論文(PDF)を発表した。 じゃんけんを繰り返し行う際、どの... 続きを読む

神さまの殺しかた/宗教にハマらずに生きる方法 | Rootport

2014/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャブ Rootport 脊髄反射 大抵 議論

ここ最近、宗教に関する議論が盛んだ。まず上田紀行さんの記事でジャブが放たれて、佐々木俊尚さんの記事で一気に噴き上がった感じ。日本人の宗教アレルギーにはあらめて驚かされる。みんな、ほんとに「宗教」って言葉が嫌いだね。脊髄反射で「宗教はけしからん!」と感じる心理状態のほうが、よほど宗教的だと私は思う。 自分を無宗教だと信じている人は大抵、自分の信仰心に気づいていないだけだ。本当に無宗教な人間にはなかな... 続きを読む

「いい友人」と「恋人にしたい」の境界線/女性が"落ちる"現象についての考察 - ファーさんの今夜もブギー・バック

2013/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 605 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 常軌 ブギー ナニ 洗脳 メカニズム

ひさしぶりに男向けの恋愛記事を書こうか。今日は「女性が落ちる」現象についての考察だ。 俺は恋愛感情のベースは幻想だと思っている。すごく近いのは洗脳のメカニズムで、はっきり言って好きな理由なんて「好きだから好き」という女の子がメチャクチャ多い。わかりやすい例を言えばナニをくわえる行為なんて常軌を逸している。それが受け入れられるのはまっとうな心理状態ではないということだ。(だからこそ恋愛は素晴らしいの... 続きを読む

底辺から這い上がる方法 - ニュー速VIP底辺ッ!!

2013/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 底辺 境遇 ニュー速VIP底辺ッ この世 貴方

貴方の下には、世界の最底辺たる 『この底辺』 が居るので安心して欲しい。 貴方は断じてこの世で最も価値の無い人間等ではない。 さて、今回のエントリーは、文字通り底辺から抜け出す方法である。 貴方は別に底辺でも何でもないのだが、 残念ながら、この記事に辿り着いたと云う事は、 「自分は底辺に居るんだ。 何とかして今の境遇を抜け出したい。」 にと云う心理状態に陥っているのであろうと推察する。 そして、そ... 続きを読む

無意識に選ぶ「服の色」でわかる心理状態と性格タイプ - NAVER まとめ

2012/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 性質 不一致 気分 印象 NAVER

着る服の色は、人に与える印象を変えるだけでなく、着ている人自身の気分にも影響を与えます。人は「気分一致効果」といって、不一致を嫌がる性質があります。気分が沈んでいる時と、元気な時では色選びも変わる場合が多いです。 更新日: 2012年11月17日RSS 続きを読む

1枚の紙にどう絵を描くかであなたの心理状態がわかる! : ギズモード・ジャパン

2011/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 144 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギズモード ジャパン サイエンス 重点 あなた

サイエンス , 大学研究モノ 1枚の紙にどう絵を描くかであなたの心理状態がわかる! 2011.10.10 18:00 [0] [0] Tweet Check へ~! これ面白いですね。 「グリュンワルトの空間象徴図式」というらしいのですが、紙に絵を描くとき「どこに重点を置くか」で上図のような隠された心理状態がわかるのだそうですよ。もし自分が過去に描いた絵があったら、その絵の一番ポイントとなる箇所が... 続きを読む

敗者の「がっかり」表情、勝者の脳の「喜び」に : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2010/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 敗者 勝者 YOMIURI ONLINE ナルシシズム 表情

「敗者」の悔しい表情を見た「勝者」の脳の反応を、放射線医学総合研究所(千葉市)の研究チームがとらえることに初めて成功した。 脳の前頭葉と呼ばれる部位で通常より強い電気信号が現れ、自己愛(ナルシシズム)の強い人ほど反応が大きかったという。神戸市で4日開かれた日本神経科学学会など3学会の合同大会「ニューロ2010」で報告された。 他人の幸福や不幸に対し、同じ気持ちを抱く心理状態が「共感」と呼ばれるのに... 続きを読む

 
(1 - 16 / 16件)