はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ナルシシズム

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 16 / 16件)
 

「推し」とナルシシズム - シロクマの屑籠

2023/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 177 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 屑籠 シロクマ

【推しの子】 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 作者:赤坂アカ,横槍メンゴ集英社Amazon 最近、いや数年前から「推し」という言葉をよく耳にする。10~25年以上前にオタク界隈で流行っていた「萌え」に比較すると、「推し」には公言しやすさがあり、あしざまに言われることは少なく、より広い範囲で用いられているよ... 続きを読む

プーチン氏のナルシシズムに変調 「裸の王様」への序章なのか:朝日新聞デジタル

2022/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 変調 序章 プーチン氏 朝日新聞デジタル

ロシアのプーチン大統領は大の車好きで知られる。先日も、自らハンドルを握る姿をロシアのメディアが報じていた。 場所は、クリミア橋。ロシアが2014年に占領したウクライナのクリミア半島をロシア本土に結びつけるために新設されたが、今年10月に一部が爆破された。その後の復旧をアピールすることが、運転パフォーマン... 続きを読む

「日本人のナルシシズム」とは何か?E・トッドの言葉から考える(大野 舞) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

2019/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 178 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナショナリズム 大野 合間 雑談 エマニュエル・トッド氏

「ナショナリズムというより、ナルシシズム」 今年7月、人口学者のエマニュエル・トッド氏のインタビューを行った。その合間に雑談をしていたときのことだ。話題がナショナリズムに向いた際に彼は何気なくこう言った。 「日本はナショナリズムというよりも、ナルシシズムだろう」 ナルシシズム? 東アジアでの様々な問題... 続きを読む

キルケゴール『死に至る病』:自己嫌悪感は自己愛から生じる - アスペルガー大学生

2019/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キルケゴール アスペルガー大学生 フライト 自己受容 自負心

自己肯定感を捉える3つの視点 自己愛(ナルシシズム) 自負心(プライド) 自己受容(アクセプタンス) 参考:自己愛・自負心・自己受容の組み合わせ8パターン 自己肯定感がある人(自己愛:〇、自負心:〇、自己受容:〇) 自己肯定感がない人(自己愛:✖、自負心:✖、自己受容:✖) 自己愛しかない人(自己愛:〇、自... 続きを読む

日本的ナルシシズムとうつ病の難治化・自殺の問題について

2018/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip うつ病 自殺 問題

バーチャルYouTuber事業、その未来を語る20代社長。「創りたいのは、リアルとバーチャルの境界がない世界」 続きを読む

日本人の「心情」はすでに大震災前に戻ってしまったのかもしれない(堀 有伸) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

2017/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 150 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 心情 有伸 講談社 現代ビジネス 日本人

「日本的ナルシシズム」という病理性 悪い意味で「日本的心情」は、震災前に戻った。むしろ悪化したかもしれない。 私は東京に生まれ、大学と縁の深い所で精神科医として生きていた。心理学的な立場から、個人と集団・社会との関係について考えていた。 日本社会には、集団やその伝統と個人が、相即不離で密着している状態を理想化する「日本的ナルシシズム」という病理性があり、そのことが、精神科病院への患者の長期入院の問... 続きを読む

「平気でうそをつく人たち」について  「悪性のナルシシズム」という言葉を知ってもらいたい - この夜が明けるまであと百万の祈り

2017/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 悪性 ウソ 電池 罪悪感 インターネット

2017 - 10 - 22 「平気でうそをつく人たち」について  「悪性のナルシシズム」という言葉を知ってもらいたい インターネットの「平気でうそをつく人たち」 - いつか電池がきれるまで 読みました。 この記事に出てくる「平気でうそをつく人たち」については3年ほど前に読んでまとめたものがありますので、よかったら参考にしてください。 自分自身の罪悪感に耐えることを絶対的に拒否する、というのがこの... 続きを読む

男性は女性より自己愛傾向が強い、米大研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2015/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AFPBB News 自己愛傾向 国際ニュース 男性 米大研究

▲ キャプション表示 ×米ニューヨークのオフィスビル内の鏡に映った男性の影(2011年2月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/TIMOTHY A. CLARY 写真写真拡大をみる 写真購入のお問合せはこちら 【3月6日 AFP】男性のほうが女性よりもナルシシズム(自己愛)の傾向が強いとの研究結果を、米ニューヨーク州立大学バッファロー校の経営管理大学院(University at Buffalo ... 続きを読む

宮崎駿がラジオで安倍首相、百田尚樹を「ナルシシズム」と批判! もっと過激な発言も…|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見

2015/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 168 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発端 ジャーナリスト 風刺画 荒川強啓デイ エブド

「世界的な無秩序がこれからさらには起こってくると思うんです。そういうときに、安倍さんの言っていることはシンプルすぎる。そういう懸念は僕はもっています」 昨日2月16日、宮崎駿監督がTBSラジオ『荒川強啓デイ・キャッチ!』に録音出演、ジャーナリスト・青木理氏のインタビュー取材に応じ、その発言が大きな話題を集めている。 まず、フランス週刊新聞「シャルリー・エブド」への襲撃事件の発端となった風刺画のあり... 続きを読む

自撮り写真ばかりアップする人は反社会的な性格特性を持ち合わせていることが判明 - GIGAZINE

2015/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Twitter Facebook 判明 昨今

By Patrik Nygren 世界的にセルフィー(自撮り)が流行し、上手に自撮りするためのセルフィー棒なるものまで登場している昨今ですが、FacebookやTwitterなどのSNSに自撮り写真ばかりアップしている人はナルシシズムやサイコパシーといった性格特性を平均よりも高い水準で持ち合わせていることが明らかになりました。 ​Hey, Guys: Posting a Lot of Selfie... 続きを読む

「モテたい」という欲求は、究極のナルシシズムである。 - おゆみパイの憂鬱

2014/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カス 欲求 主張 究極 2014-10-06

2014-10-06 「モテたい」という欲求は、究極のナルシシズムである。 ネタ photo by Simon & His Camera何故「モテたい」のか?異常なくらいにモテたいと主張をしている私だ。 何故そこまでモテたいのか? そもそも「モテたい」とは まれに愚民共はこう言う。カス「好きな人から好かれれば良くない?」こう言う人間は「モテたい」という言葉の意味を全く理解していないのだろう。 言葉... 続きを読む

「愛とは、誰かのおかげで自分を愛せるようになること」 芥川賞作家・平野啓一郎氏が説く”自己愛”の正体 | ログミー[o_O]

2014/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ログミー 正体 平野啓一郎氏 芥川賞作家 おかげ

世間では敬遠されがちな「ナルシシズム(自己愛)」。しかし芥川賞作家の平野啓一郎氏は、この「自己愛」こそ全ての愛情の源泉だと語ります。相手や場所に応じて変わる自分自身を、あなたは愛せますか?(TEDより/この動画は2012年に収録されたものです) 【スピーカー】 小説家 平野啓一郎 氏 【動画もぜひご覧ください!】 Love others to love yourself: Keiichiro Hi... 続きを読む

ララビアータ:三木谷社長の暴論

2013/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暴論 ララビアータ 吐露 文法 提言

英語教育に対する改革の提言はしばしば行われてきたが、それらが長い目で見て成果を上げたという話は聞いたことがない。教育論議一般に言えることであるが、現場を無視した政治的暴論であるか、ナルシシズムの吐露の域を出ていないものであるから当然であろう。 楽天の三木谷氏によれば、現在の英語教育は「文法と翻訳に特化している、会話力、表現力といった非常に重要なものが軽視されている。会話力や表現力を伸ばすためには、... 続きを読む

「松井冬子展—世界中の子と友達になれる」横浜美術館 | フクヘン。- 元 雑誌BRUTUS(ブルータス)副編集長、鈴木芳雄のブログ

2011/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブルータス 全編 狂気 副編集長 横浜美術館

「松井冬子展—世界中の子と友達になれる」が横浜美術館で始まった。 2012年3月18日(日)まで。 「夜盲症」平成17年|絹本着色、軸 松井冬子氏は〈芸術表現が呼び起こす精神的肉体的な「痛み」を始点として、 恐怖、狂気、ナルシシズム、性、生と死などをテーマに挑発的とも言える作品を 制作してきた〉(展覧会概要より)。 展覧会を見て僕が思ったのは、全編を通して訴える「孤独」である。 「世界中の子と友達... 続きを読む

MITメディアラボ新所長、伊藤穣一氏に聞く | WIRED VISION

2011/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 178 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WIRED VISION 伊藤穣一氏 メディアラボ MIT

前の記事 ソーシャルネットとナルシシズム:研究結果 MITメディアラボ新所長、伊藤穣一氏に聞く 2011年4月28日 社会 コメント: トラックバック (0) フィード社会 Sam Gustin Photo courtesy Joi Ito/Flickr.サイトトップの画像はWikimedia 誕生から25年を迎えるマサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボは、第4代所長として伊藤穰一氏を指名... 続きを読む

敗者の「がっかり」表情、勝者の脳の「喜び」に : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2010/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 敗者 勝者 YOMIURI ONLINE 読売新聞 表情

「敗者」の悔しい表情を見た「勝者」の脳の反応を、放射線医学総合研究所(千葉市)の研究チームがとらえることに初めて成功した。 脳の前頭葉と呼ばれる部位で通常より強い電気信号が現れ、自己愛(ナルシシズム)の強い人ほど反応が大きかったという。神戸市で4日開かれた日本神経科学学会など3学会の合同大会「ニューロ2010」で報告された。 他人の幸福や不幸に対し、同じ気持ちを抱く心理状態が「共感」と呼ばれるのに... 続きを読む

 
(1 - 16 / 16件)